★【1級】建設機械施工技士【2級】パート2★ [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し組
2016/06/25(土) 11:40:51.76ID:VmTOZR/20409名無し組
2017/06/18(日) 10:43:25.40ID:tVv6F3fF0410名無し組
2017/06/18(日) 10:47:47.94ID:efhHER9K0411名無し組
2017/06/18(日) 11:00:00.67ID:MQV18yx3東京は人多いよ席が狭い
0412名無し組
2017/06/18(日) 11:02:00.69ID:tVv6F3fF0413名無し組
2017/06/18(日) 12:09:40.44ID:Q+aUqFH12種の試験やり終えたんで逃げるように会場後にしたー…
0414名無し組
2017/06/18(日) 12:28:08.61ID:RIAQMuoFところで字の汚さは配慮してくれるだろうか。
0415名無し組
2017/06/18(日) 12:42:06.32ID:/8sxGv7e0416名無し組
2017/06/18(日) 16:17:35.82ID:18ZBxPx40417名無し組
2017/06/18(日) 16:22:35.24ID:???受かるかな…
0418名無し組
2017/06/18(日) 17:10:31.00ID:n8wP/d7z受かる気がしないです。
解答速報ってどこかで見れますか?
誰か教えて下さい。
0419名無し組
2017/06/18(日) 19:23:14.66ID:cX3GPC1w択一何ですかあれ過去問5年頑張ったのあんなに見た事ないうえに、難しかったです択一で点数稼ぎする予定だったのに
0420名無し組
2017/06/18(日) 20:13:57.22ID:ROaiM5/s機械トラブルは油温上昇が正解ですか?
0421名無し組
2017/06/18(日) 20:15:03.61ID:ROaiM5/s0422名無し組
2017/06/18(日) 21:05:08.80ID:???例年試験翌日には運営から出てるっぽいし需要無いのか。
0423名無し組
2017/06/19(月) 09:58:45.39ID:???これ合格発表の時も回線落ちるでしょ・・・。
0424名無し組
2017/06/19(月) 10:09:06.30ID:???1級択一
1 2 11 3 21 2 31 1 41 1
2 3 12 2 22 1 32 2 42 4
3 1 13 1 23 4 33 3 43 2
4 3 14 3 24 3 34 4 44 3
5 4 15 4 25 2 35 2 45 4
6 2 16 4 26 4 36 3 46 4
7 4 17 2 27 1 37 1 47 3
8 1 18 3 28 3 38 2 48 1
9 1 19 1 29 1 39 3 49 2
10 2 20 3 30 4 40 4 50 4
0425ゆう
2017/06/19(月) 14:42:59.29ID:xCwvs2up規格値、ばらつき、信頼性、管理図、座標式工程表は、間違い?
0426名無し組
2017/06/19(月) 20:52:53.82ID:A/w3NWLU0427名無し組
2017/06/19(月) 21:15:32.56ID:le+N+6me間違えてたらすいません。
Eはヒストグラムではないでしょうか?
横線式と座標はたしか工程管理だったと思います。
ばらつきが一目でわかるのはヒストグラムです。
0428名無し組
2017/06/19(月) 22:03:41.35ID:On2VuJvK俺もちょうど30。
75%だし、37.5点だから楽観的になってるわ。
記述はそこまで難しくなかったし大丈夫だと思う。
0429ゆう
2017/06/20(火) 07:29:18.68ID:CzB3bhkRじゃあE以外は、あってますかね?
択一が24問正解で30点獲得で微妙なので心配です。
0430名無し組
2017/06/20(火) 08:07:26.78ID:owB8I6Kk積込みと運搬の留意する事は?
バックホウの旋回角度小さくする。
如何ですか…
0431名無し組
2017/06/20(火) 08:50:14.71ID:5t4WvOnEそれ以外は問題ないと思います。
記述Bの1問当たりの配点が大きいので
残りの問題を間違えた記載しなければ問題ないと思います。
0432名無し組
2017/06/20(火) 09:10:27.27ID:???[土木]NO.2(2)
締固めの留意点
・棒状バイブは50cm程度の間隔で挿入する。
・このクリートの横移動はしてはならない。
養生にあたっての留意点
・硬化中は低温・高温・急激な温度変化は避け、表面を湿潤状態に保つ。
[機械]NO.2
(1)現場条件・設計条件の許す限り、極力大型の機械を使用する。
(2)空ぶかし、高回転域での常用を避け、長時間停止する際はエンジンを切る。
(3)定期的に点検整備を行い、必要が有れば速やかに部品交換等の処置をする。
ぐらいに完結に書いちゃってるんだけど大丈夫かな。
やっぱり空欄多いとそれだけで弾かれちゃうかね。
0433432
2017/06/20(火) 09:13:00.74ID:???今更だけど。
0434名無し組
2017/06/25(日) 17:14:25.95ID:L4rcndHO0435名無し組
2017/06/25(日) 19:40:18.96ID:1DdBc4aR何級のどのNO2の話よ。
0436名無し組
2017/06/25(日) 20:01:43.55ID:L4rcndHO0437名無し組
2017/06/25(日) 21:52:31.88ID:gmk1M/rp0438名無し組
2017/06/26(月) 06:31:08.11ID:MUMw+UTy0440名無し組
2017/06/26(月) 12:26:57.14ID:FdzJCZsv0441名無し組
2017/06/26(月) 15:16:49.69ID:eYkw7V6f0442名無し組
2017/07/04(火) 16:05:10.00ID:lQ3auQIEヤミ金でお困りの方。
保証人、担保不要です。
是非ご相談下さい、詳しくはHPをご覧下さい。
会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。
エヌ ピー オー 法人 エス ティー エー
0443名無し組
2017/07/05(水) 18:14:30.22ID:GEc17MGw超遅レスだけど
建設業者は元請けしない会社が大半
土木は下請けでも信用得るため経審取るみたいだが
うちは建築とび・土工・外構下請けしかせず経審も登録してない
売り上げは20億弱で粗利は平均25%ある
だからあなたの会社よりよっぽど利益はあると思うが
あなたの田舎じゃ元請しないと仕事ないかも知れんが東京中心なんで
今のところはいくらでも仕事ある
0444名無し組
2017/07/05(水) 18:58:19.43ID:7sZMLioS0445名無し組
2017/07/05(水) 19:26:01.47ID:???建築根伐は土木経験にならんけど
0446名無し組
2017/07/05(水) 20:54:36.74ID:7sZMLioS0447名無し組
2017/07/05(水) 21:44:59.14ID:ryP4w466可能ではないでしょうか。
各々受験に対する「資格」があるか?ということです。
経験と重複は関係ないと思いますよ。
おそらくですが、重複とは、学校行きながらアルバイト等の重なる時間の事ではないでしょうか。
0448名無し組
2017/07/05(水) 22:12:15.48ID:???だから重機使った土木工事に従事していれば土木施工と重複可能
ダメなのは建築や外構工事での機械施工
0449名無し組
2017/08/01(火) 17:17:41.13ID:9xODcKwo0450名無し組
2017/08/01(火) 18:59:34.99ID:ABcj6qb6いよいよですね(._.)φ
0451名無し組
2017/08/01(火) 20:14:21.80ID:cfHZeqLq0452名無し組
2017/08/01(火) 20:53:48.47ID:9xODcKwo0453名無し組
2017/08/02(水) 11:55:21.61ID:0YbzsxZw0454名無し組
2017/08/02(水) 12:24:44.44ID:???0455名無し組
2017/08/02(水) 15:16:10.36ID:tuBgeqaf0456名無し組
2017/08/02(水) 15:40:19.61ID:cgC0YLk30457名無し組
2017/08/02(水) 17:21:45.85ID:64SG27UFどうしていいんだ!
0458名無し組
2017/08/02(水) 17:24:14.47ID:???0459名無し組
2017/08/02(水) 17:57:34.44ID:eWVztfCUそれもあってか一発合格でした。
0460名無し組
2017/08/02(水) 17:59:34.14ID:eWVztfCU0461名無し組
2017/08/02(水) 18:05:06.59ID:cgC0YLk30462名無し組
2017/08/02(水) 18:39:50.69ID:nINe6Wqw0463名無し組
2017/08/02(水) 18:57:18.31ID:OEeE6HJV0464名無し組
2017/08/02(水) 19:34:55.28ID:eWVztfCU0465名無し組
2017/08/02(水) 19:53:46.38ID:Y+MfhI/fどういうこと(・・;)
0466名無し組
2017/08/02(水) 19:55:58.48ID:???学科合格していました。実地試験頑張ります。
0467名無し組
2017/08/02(水) 19:58:58.48ID:QuOyZAUiスマホなら横にしてみ、自分の番号も縦表示では隠れてて焦った。
0468名無し組
2017/08/02(水) 20:12:09.08ID:Y+MfhI/fありました(*゜▽゜)
実地試験頑張りましょうね(o´∀`)b
0469名無し組
2017/08/02(水) 21:09:07.38ID:nINe6Wqw0470名無し組
2017/08/02(水) 21:18:32.16ID:ZsUr1GbQ私もありました!
0471名無し組
2017/08/02(水) 21:28:32.78ID:pe3dew150472名無し組
2017/08/02(水) 21:55:01.76ID:SKF/czmO0473名無し組
2017/08/02(水) 22:09:01.20ID:???0474名無し組
2017/08/03(木) 20:44:33.81ID:???落ちたと思ってたからうれしい
実地がんばるぞ
0475名無し組
2017/08/05(土) 00:02:02.85ID:oK4p2W9Y大丈夫でしょうか。。
0476名無し組
2017/08/06(日) 22:01:00.03ID:mKV3F9f7流れ解散とは試験終わった順に帰りってことでいいの?
0477名無し組
2017/08/07(月) 00:59:07.67ID:???0478名無し組
2017/08/07(月) 01:03:01.93ID:???喫煙率高いから順番来るまで皆タバコ吸って待ってた
10年前の話だから今のご時勢ではタバコ吸えるか知らん
0479名無し組
2017/08/07(月) 08:56:21.94ID:M+TwNbks0480名無し組
2017/08/07(月) 15:23:32.06ID:???0481名無し組
2017/08/10(木) 17:40:07.96ID:r5dG8aIf0482名無し組
2017/08/10(木) 19:13:42.00ID:???04831
2017/08/14(月) 14:24:48.06ID:jsR9CXZ/1級で1種を取得するメリットはありますか?
0484名無し組
2017/08/14(月) 15:50:23.32ID:???0485名無し組
2017/08/14(月) 15:57:27.52ID:jsR9CXZ/ありがとうございます
0486名無し組
2017/08/15(火) 16:25:49.47ID:5ecZchie0487名無し組
2017/08/17(木) 18:27:27.99ID:gqMJglNb学科の勉強なんて「マンガ読んでるみたいだ」
ってバカにされている…( ノД`)…
0488名無し組
2017/08/17(木) 19:17:59.86ID:???協会が弱すぎなんだろな
0489名無し組
2017/08/18(金) 07:33:46.51ID:TXV5kBmi0490名無し組
2017/08/18(金) 14:17:27.85ID:4z0xJtRDコマツレバー歴20年のオペです。昨年合格しました。安全確認と一つ一つの動作を間違えなく操作すれば受かると思います。頑張って下さい。
0491名無し組
2017/08/18(金) 15:18:15.15ID:???なんかコマツで受けさせろとゴネてたおっさん居たけど当然のごとく却下されてた
0492名無し組
2017/08/23(水) 13:44:52.08ID:???実地の事前講習受けて良かったわ。
ユンボとか5年ぶりぐらいに乗ったし、ブル乗ったこと無かったけど体験出来て良かった。
0493名無し組
2017/08/23(水) 18:54:48.45ID:2iEYllI10494名無し組
2017/08/28(月) 08:46:28.12ID:???1回ミスった程度じゃ大した問題にならないと思われる
よほどの素人か安全確認ゼロ
最後に飛び降りた
とかその手の以外は合格じゃないかね
0495名無し組
2017/08/28(月) 09:21:46.46ID:???0496emperor
2017/08/29(火) 18:46:40.84ID:8I9o0otzスゴい人数になりますよね(°°;)
0497名無し組
2017/08/29(火) 22:00:05.67ID:???0498名無し組
2017/09/03(日) 11:06:19.97ID:+RE8ypll0499名無し組
2017/09/03(日) 11:22:59.97ID:???0500名無し組
2017/09/03(日) 17:38:50.63ID:2jQAksyG最初に講師が1回やるから絶対覚えろ
みんな最初の人の間違えを真似しだして悲惨だった
0502名無し組
2017/09/04(月) 19:30:14.06ID:???0503名無し組
2017/09/05(火) 15:05:03.34ID:FRr1mecN事前講習受講者の合格率98%を信じるわ
0504名無し組
2017/09/08(金) 18:20:14.16ID:iMH+F4YI0505名無し組
2017/09/14(木) 17:58:43.28ID:SCLnP2+t<*`∀´> < 在日同胞の諸君
ビシッ /⌒ .:::::: ⌒: 兵役は義務ニダ!
(m0っ__人_;;;ノ}
Σ ヽー" ..:. ::∧
〉 __ .::にヨ
|ニ|lXl|ニ|
0506名無し組
2017/09/15(金) 12:55:12.80ID:???2種
ドア閉め忘れ
ドアなんてあったかな?
0507名無し組
2017/09/17(日) 15:06:27.88ID:???事前講習で作業時に排土板は必ず接地しろ、先回前にはホーンを鳴らせって口を酸っぱくして言われたけど、試験の時には両方要りませんってあらかじめ言われた。
0508名無し組
2017/10/30(月) 12:22:53.99ID:hq34F/PA急な出費でお財布がカラッポ…
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない!
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています