トップページdoboku
1002コメント191KB

RCCM Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し組2012/12/01(土) 09:05:02.24ID:juTQsZzB
前スレ
RCCM
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1289725097/

一般法人建設コンサルタント協会 RCCM資格情報
http://www.jcca.or.jp/qualification/rccm/index.html

RCCM受験を応援するページ
ttp://www.pejp.net/rccm/
0588名無し組2014/02/01(土) 23:36:35.80ID:???
3月か
0589名無し組2014/02/03(月) 12:47:26.20ID:???
今年2月28日となってるよ。金曜だから?
0590名無し組2014/02/04(火) 12:21:21.22ID:DBHGWWcr
部下のRCCM指導をしていて愕然としたのですが、受験地により合格率に大きな差があります。特に、受験者の多い道路部
門と鋼構造コンクリートに激しい差があります。
・道路 東京7.9%、名古屋13.6%、広島19.4%
・構造 東京8.7%、名古屋28.6%、広島45.7%
また、技術士合格率が極端に低い沖縄でも、RCCMについては東京を遙かに上回っています。もはや誤差範囲とは言えませ
ん。

質問:受験者数の多い部門の採点は、地区別に地区委員などが行っているのでしょうか?
もしそうであれば、名古屋や広島で受験するのが有利だね。。
0591名無し組2014/02/04(火) 13:00:26.16ID:DBHGWWcr
http://www.jcca.or.jp/qualification/rccm/results/kekka.pdf#search='%E5%B9%B3%E6%88%90%EF%BC%92%EF%BC%94%E5%B9%B4%E5%BA%A6+RCCM%E8%B3%87%E6%A0%BC%E8%A9%A6%E9%A8%93%E7%B5%90%E6%9E%9C%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6'

出展。
東京の人は名古屋で、大阪の人は広島で受験ぢゃ。
0592名無し組2014/02/04(火) 14:24:50.57ID:???
>>590
本当に指導されてる方でしょうか。
自分は受験者の立場ですが、試験に有利、不利とか言ってる時点で指導する側としてどうかと思いますよ。

しっかりと準備しておけば大丈夫です。
0593名無し組2014/02/05(水) 13:20:43.15ID:???
592は正論。あなたは本当に正しい。
ただ、勉強時間がとれず忙しく、ボーダーラインにある人や資格取得が経営問題になる中小企業にとっては気になる数字あることには間違いない。
自分は、技術士建設4部門(鋼構造はを保有している関係上、成り行きでRCCM の指導をしている。
部下の手前、RCCM鋼構造コンクリートを今年受験しました。非常に簡単で、これなら1/3位は合格するだろうとタカをくくっていたが、東京都での合格率が8%に愕然。技術士より難しい。
さらに広島での合格率46%になんだこれは?地域でのばらつきはあるかもしれないが、統計学上の常識を覆すばらつきであるのは事実。
資格は個人のものでもあるが、経営にも影響する。中小企業で資格取得が死活問題であるなら。さらに、もし、地区ごとに採点者が異なり、それが合格率の差に反映されているとしたら。広島・名古屋で受験すべし。
0594名無し組2014/02/05(水) 18:46:11.43ID:???
本来は地域差が大きくならないように調整しているんだが、明らかに不合格、明らかに合格は調整できない。
一番評価があいまいなのが問題Vだが、ここで採点者の主観に影響されて格差ができてんだろうな
0595名無し組2014/02/06(木) 08:38:00.17ID:???
そもそも、RCCMは法律に基づいた資格ですか?
0596名無し組2014/02/08(土) 18:03:34.31ID:???
>>595
法律にはな〜んにも基づいてない。
0597名無し組2014/02/09(日) 11:22:50.43ID:???
あと3週間だな
こんな試験で落ちるようではコンサル業界にはいられないな
0598名無し組2014/02/14(金) 21:26:08.91ID:???
あと2週間
絶対合格してる
0599名無し組2014/02/15(土) 11:21:11.94ID:mT2urKw0
そっか
0600名無し組2014/02/22(土) 10:33:48.16ID:???
【RCCM & CPD information(平成26年2月号)より転載】

◎平成25年度 RCCM資格試験合格発表について
 2月28日(金)9:30頃に協会HPに掲載いたします。
 合否通知についても同日発送いたします。

とのことです。皆さんの合格を祈念いたします。
0601名無し組2014/02/23(日) 22:09:08.82ID:CSAqRhge
 合格していると良いですね。
0602名無し組2014/02/24(月) 22:33:26.71ID:l0YaupCJ
おい、あと83時間で発表や
0603名無し組2014/02/24(月) 23:01:44.33ID:???
ヤバイよヤバイよ
0604名無し組2014/02/25(火) 22:01:54.36ID:anIQfuE5
ついに60時間をきった。

合格率2割とすると、8割の人が落ちるんだな。
そう考えると、意外と難しい試験だ。
0605名無し組2014/02/26(水) 15:04:59.50ID:???
楽しみだね
落ちたら一年が長いわ
0606名無し組2014/02/27(木) 22:00:17.45ID:???
あと12時間きったね
0607名無し組2014/02/27(木) 23:09:27.65ID:0BmzSKhg
明日休みたくなってきた
0608名無し組2014/02/28(金) 06:40:36.40ID:???
今日は合格祝いや!
0609名無し組2014/02/28(金) 09:41:56.29ID:uY8Hin13
受かったー!!
0610名無し組2014/02/28(金) 10:00:20.00ID:9jKgBW4h
同じく受かってたー!
0611名無し組2014/02/28(金) 10:59:03.98ID:???
受かってた( ̄▽ ̄)
0612名無し組2014/02/28(金) 11:29:19.80ID:???
全部雪のせいだ��
0613名無し組2014/02/28(金) 18:45:43.53ID:PdqBWZ53
3年連続3部門目げっとおおおおおおお
0614名無し組2014/02/28(金) 20:56:29.68ID:???
みんなおめでとう!
0615名無し組2014/02/28(金) 22:10:28.60ID:???
>>611
(・∀・)人(・∀・)
0616名無し組2014/03/01(土) 05:44:48.35ID:UePN9BFj
2回目で合格!

この勢いで、技術士も受かりたい。
0617名無し組2014/03/01(土) 14:46:34.90ID:BUEYpjaj
合格率30%もあるんだね
今年は受かりやすくて良かったね
0618名無し組2014/03/03(月) 08:55:40.28ID:pnBGoi+7
合格率ってどこに出てるの?
0619名無し組2014/03/03(月) 21:22:11.05ID:???
一人で9部門ってすごいのか自慢できるのか恥ずかしいのかよくわからんが、RCCMの専門って何なんだよ。

http://kencon.jp/wwwfiles/02-04Shikaku.html
0620名無し組2014/03/03(月) 21:31:11.74ID:???
>>619
社内の受験指導員でないかな
0621名無し組2014/03/03(月) 22:32:41.39ID:sdNrZbR5
一人で20部門くらいのをみたことがある。

名刺の裏にびっしり。
0622名無し組2014/03/03(月) 23:43:44.25ID:Ma9NatXL
合格したけど要らない。辞退できますか?
0623名無し組2014/03/04(火) 03:30:44.31ID:???
>>619
>>620
それでいて、技術士に名前が...
0624名無し組2014/03/04(火) 18:11:11.77ID:???
>>623
技術士なしのRCCM一杯って人がほんとに実在したのか。
都市伝説かと思ってたわ
0625sage2014/03/05(水) 11:08:49.84ID:???
特殊小型の運転免許証だけを持っている人みたいだな。
0626名無し組2014/03/05(水) 12:30:45.28ID:???
普通免許じゃ、ダメですか?
せめて中型二輪くらいかと
0627名無し組2014/03/05(水) 19:21:31.85ID:LVrdfK8M
合格通知キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0628名無し組2014/03/05(水) 21:37:48.61ID:84zCQdhd
合格すりゃくるだろ。
0629名無し組2014/03/05(水) 23:54:37.56ID:???
ひがまないのw
0630名無し組2014/03/07(金) 22:11:23.36ID:???
ついに9部門ゲットしました
0631名無し組2014/03/09(日) 07:13:49.28ID:???
広島が受かりやすいのか?
0632名無し組2014/03/09(日) 10:48:29.20ID:???
道路・河川・鋼構造コンクリートといった受験者数の多い部門では、明らかに広島・名古屋が有利だ。
問題Vを地区(支部?)ごとに手分けして採点している結果が反映されている。
今年不合格の人は、来年広島行きだ。
所詮は法律に基づかない民間資格なので、何をやっても許される。
広島の田舎採点者が好きかってやっている。
私は、技術士と両方受かったので、RCCMは捨てるつもりだ。
0633名無し組2014/03/10(月) 14:43:56.48ID:???
>>632
 同じ科目で受けたのか。
0634名無し組2014/03/15(土) 23:02:06.71ID:???
今年は広島で受けるよ
0635名無し組2014/03/17(月) 06:33:05.77ID:???
広島なら必勝
0636名無し組2014/03/17(月) 13:44:09.55ID:f6eLmm4d
登録の手引きキター!
いっぱい揃えるのあってめんどくさい。
0637名無し組2014/03/19(水) 21:26:20.22ID:???
(´・ω・`)知らんがな
0638名無し組2014/03/19(水) 22:30:26.90ID:???
>>637
拗ねないの〜
0639名無し組2014/03/26(水) 22:00:53.51ID:w6DvlYFh
全然関係ないけど
例えば、東京花子さんことを誹謗中傷したくても
実名出すわけにもいかないので、「○京○○は息くさい」
みたいに書き込んだら、通報されるのかな。
0640名無し組2014/05/23(金) 11:42:15.65ID:???
そんなに伏せたら何の意味もないと思うんだが
それでも可能性としてはIP開示請求されないとは言い切れない
「IP 開示 伊賀」でググってみ
0641名無し組2014/05/28(水) 07:48:56.18ID:BNluOb4M
?( ^??^??)
0642名無し組2014/06/21(土) 10:20:18.56ID:sEIFh0Y8
さあもうすぐ申し込み
0643名無し組2014/06/26(木) 19:28:17.81ID:???
今年こそは絶対受かる!何としても8連敗阻止!!!!1
0644名無し組2014/07/03(木) 21:49:11.80ID:JkjcdAbF
>>643
あんた、この業界向いてないよ。努力は認めっから、他業種に転職シナ
0645名無し組2014/07/03(木) 22:52:14.53ID:???
ネタにマジレス
0646名無し組2014/07/07(月) 08:22:04.17ID:AurvP5l9
正直わからないことだらけ・・・・
今日から勉強します
0647名無し組2014/08/01(金) 10:30:49.77ID:???
締切終了
0648名無し組2014/08/18(月) 20:14:19.58ID:NAgUPB70
あげ
0649名無し組2014/08/22(金) 17:10:36.34ID:4sCCsjGO
管理技術力記述予想
CPD
情報管理
このへんでおっけ?
0650名無し組2014/08/22(金) 21:12:45.94ID:AZZk1jo6
>649
CPDきますかね??
情報管理はきそうだけど
0651名無し組2014/09/19(金) 22:03:07.87ID:???
この試験って難しいと思わないけど、興味ないことばかりの勉強でめんどくさいよね。
0652名無し組2014/10/16(木) 22:49:27.08ID:I1QZEWdS
今日 更新講習を受けてきた。
あの内容(大学の先生の研究発表×2)で10,000円、殆ど場所代(高級ホテル)だろう。
事務局から H32年からCPDは200ポイントになるらしい(更新する香具師いなくなるぞ!)
0653名無し組2014/10/17(金) 00:38:01.62ID:???
Rich
Cheap
Change
Money
0654名無し組2014/10/17(金) 17:47:25.37ID:???
受験票届いた。
会場名だけ書いてあって、会場の住所が書いてない。

試験会場は協会HPを参照と書いてあるが、どこに書いてあるのか分からん。
0655名無し組2014/10/17(金) 20:43:20.47ID:???
Real
Chicken
Child
Money
0656名無し組2014/10/20(月) 16:48:05.73ID:???
イラスト描きながら自分の顔を殴るキチガイ。足立区に住んでいる。
http://inumenken.blog.jp/archives/14719181.html
0657名無し組2014/11/07(金) 18:25:50.83ID:???
日曜が試験なのに過疎ってますね
もしかして受験するのは私一人か?
0658名無し組2014/11/07(金) 19:52:55.94ID:RoMImmPk
ここにもう一人いますよw
0659名無し組2014/11/07(金) 21:07:38.21ID:???
ヤマは完璧
0660名無し組2014/11/07(金) 21:28:17.39ID:RoMImmPk
いくつ張りました?
0661名無し組2014/11/08(土) 19:34:24.44ID:L7TXJ2Q1
明日試験とは思えぬ過疎ッぷりw
0662名無し組2014/11/08(土) 23:03:03.91ID:???
倫理コンプライアンスしかやってない。問3ヤバイかな・・・( ̄▽ ̄;)
0663名無し組2014/11/08(土) 23:44:53.22ID:???
PFIかも
0664sage2014/11/09(日) 07:58:46.25ID:XzA9xll2
結局問1を覚えるだけしか勉強できなかった。
問3見て書けそうになかったら即帰ろう。
0665名無し組2014/11/09(日) 08:14:51.16ID:???
↑間違えて名前欄に書いてしまった。すまん。
0666名無し組2014/11/09(日) 09:13:32.25ID:???
試験会場に早めについた。
午前は何とかなると思う。
みんなの健闘を祈る!
0667名無し組2014/11/09(日) 12:21:02.28ID:m72AkHfG
業務の工期なんか覚えてないし
0668名無し組2014/11/09(日) 14:36:21.45ID:jxRwDLRc
いよいよ来週本番ですね。
ラストスパートがんばりましょう
0669学会員2014/11/09(日) 14:46:47.93ID:???
うん、そう。
こっち冷たくしとって人生無いはず。
0670森 澄美江2014/11/09(日) 14:54:23.37ID:???
ふっふっふ時代の流れにインプット

誰か知らないのが普通なのに意味が解らんやばくないならこれで知らんていうのとかを解らなくして無差別殺人か学会で変死
誰か知らないのが普通なのに意味が解らんやばくないならこれで知らんていう事にして無差別殺人か学会で変死

名誉会長の次男が胃穿孔になって天皇陛下が肺炎になって10時10分にとーうとう
0671名無し組2014/11/09(日) 17:05:52.37ID:???
難しい試験ですなー
0672名無し組2014/11/09(日) 17:12:32.33ID:???
例年と問3の出題形式が変わってて焦ってしまった
難しくなったね…
もうダメぽ
0673名無し組2014/11/09(日) 17:55:11.23ID:???
倫理コンブラ出てたけど例年と違う問題形式だった。
ほとんどアドリブでどう採点されるかなあ(><)
0674森 澄美江2014/11/09(日) 18:34:21.58ID:???
壁掛け扇風機とかから解らなくして無差別殺人か学会で変死

あーあー、名誉会長の次男が胃穿孔になって天皇陛下が肺炎になって10時10分にとーうとう
0675名無し組2014/11/09(日) 21:00:58.36ID:???
問1の工期って何月何日まで書かないといけないの?
0676名無し組2014/11/09(日) 22:02:41.16ID:???
自分は年月だけにしました
そこまで細かくは自分も覚えてなかったし協会も調べようが無いでしょうしね
0677名無し組2014/11/09(日) 22:18:27.80ID:WJBSt9p2
今日気分乗らなかったからドタキャンしたけど受けなくてよかったかな
0678名無し組2014/11/10(月) 08:07:48.55ID:???
問題Uが難しく感じたのは私だけ??
0679名無し組2014/11/10(月) 09:16:10.44ID:???
自分も難しかったと思った
午後が全般的に難易度が上がってるように感じたよ
0680名無し組2014/11/10(月) 13:15:01.28ID:???
太刀魚ってほんと面白いね
0681名無し組2014/11/10(月) 15:09:51.15ID:qqtPDhkd
>>680
あいつなんなの?
0682名無し組2014/11/10(月) 15:20:19.48ID:???
問題発表きましたよー
0683名無し組2014/11/10(月) 18:47:58.02ID:???
>>680
仕事中にスマホとかRCCM掲示板はりついてるのがなんとも・・・
0684名無し組2014/11/10(月) 19:48:31.79ID:???
>>680
「直前4年に業務実績がないなら、年度を改ざんしちゃえばいいじゃん」とか言っちゃう上司
0685名無し組2014/11/10(月) 23:21:40.68ID:???
>>680
経歴書の会社印よくもらえたなー。
もし受かったとしても流石に掲示板に受かりましたとは書けないだろう。
0686名無し組2014/11/11(火) 15:28:56.62ID:???
やまぴーは一体何がしたいんでしょうか
0687名無し組2014/11/11(火) 17:50:04.56ID:AqH+8ImF
>>686
まさしくそのとうりです。ウケました。 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています