>>487
次は面白くないのでジョイパネルは使わないで2x4と36板を組立てるだろうけど丸ノコも使った事が無かった当時はジョイパネルの精度の工作は出来なかったと思う。
ボルトナットで仮組みしてからコーススレッドでパネル同士を固定するやり方や床板を壁の位置より一回り小さく作って壁パネルの位置決めする方法はメーカーのノウハウなんだろうけど次回に応用出来るしかなり勉強になったよ。
ただし窓だけはクソだった。在庫が無いから実物を見ずに注文したんだけど、パンフレットの組立て例の写真の窓が届くと思ってたら合板をくり抜いただけの額縁みたいなものが届いた。
自分が予算30万円でコストパフォーマンスを優先して小屋を建てるならもう一度ジョイパネルを選ぶと思うよ。素人が建ててもちゃんと組み上がるように出来てるし失敗の可能性が少ないのが何よりのメリットだよ。