【土地探しから】DIYで小屋を作ろう!5【内装まで】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/27(金) 23:44:56.42ID:33At0c+oバイクで方々にツーリング行くんだけど、地図で緑ががったとこに指をぽんと突いたような
いわゆる三輪というか過疎地というか山奥というか。
千葉の真ん中とか右よりの海の法とか、埼玉の左、東京の左、栃木の真ん中、群馬、長野
どこにいったって「こんな寂れた山の中でも30坪くらいの昭和建て売り住宅みたいな集落」あるんだね
ってくらい庶民が住む30坪、延べ床面積40坪以下、車1台止め、プロパンのサラリーマン住宅あるよ。
秩父だって奥多摩だって山梨や長野の比較的へんぴな場所だってね。
何の駅を使ってどこの学校に行って何をどこで買って生活してるか不思議なぐらいの地域性
そういうところに中古物件が出れば水道もプロパンガスも電気も電話もネットも可能だし
たいがい携帯も通じるよ。
少し旅するとじんじがたい場所に集落というか街や村がちゃんと存在してる。
そして全部が莫大な土地や古民家の農家ばかりでなく分家だか移民だかのファミリー型狭小戸建てがある。
売られてるかしらんが数件しか生活感のない家作なんかもおおいしね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています