混合水栓を自分で取り替えようとしています
機種はTOTOのTMY240型の端から端までレバーになってるやつです
HCで購入してきて説明書に目を通し、既存の水栓を外したところ、給水と給湯のエルボのそれぞれの壁からの距離が約2cm違っていました。
エルボに取り付け脚をそのままつけた場合、給湯側はメーカー指定の壁面からの距離の上限ギリギリで、給水側は下限を大きく下回っています。
給水側を延長すればいいと思うのですが、HCで手に入る材料では2cmだけ出すのは無理でした(ニップルとソケットの組み合わせだと、最低でも4cmくらい出てしまい、上限を超えてしまう)
既存の水栓は、設備屋さんがそういうアダプターを自作して取り付けたようです。外して転用しようと試みましたが固着して取れず、諦めました

複数の部品の組み合わせでもいいので、加工無しで2cmだけ配管を延ばす部材は無いでしょうか?
ネジはPJ1/2です