すまん、みんな、色々アイデアくれてサンクス。

よくお風呂で身体を前後に揺すり続けると、次第に波の高さが増えてザッパーンとなるように、
今回振動が増幅されたんだろうなと(共振って言うの?)
木造の筋交いみたいなのは無いし、鉄骨(鉄筋じゃなくて)だと揺れが増幅するんだろうね。

とりあえずやりやすい >>737 の方法でやってみる。
あまり大がかりにすると見た目に違和感あるし、
制震ゲルみたいなものを重ねる方がコスト的に試すなら良い感じ。

騎乗位のみでは大丈夫なのは実証済みだが飽きた。
体位が限定するのはスポーツとして楽しくないし・・・

>>730
WBSでリアルタイムで見てたわ、あれは10Hzなどの振動だから今回みたいな周期にはもっと柔らかいほうがいいかも。

>>738-739
速くすると建物は揺れないと思う、1秒に2回の割合で動くと増幅している感じ。