[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★99
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/25(水) 18:05:19.51ID:aJXH9eZO立てられなかった人はできるだけ早くその旨をスレ内で伝えて代理でスレ立てしてもらうか、
クラウンでスレ立て依頼をしてください。 ラウンジclassic→http://uni.2ch.net/entrance2/
前スレ
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★98
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/diy/1504591462/
▲▼質問をされる方は以下の点に気を付けてください。▼▲
・ 【重 要】 画像や図などで説明する。
簡単に説明している図などの画像ををどこかにアップロードしてください。
多くの質問で、質問内容に肝心な情報を提示しないことが度々見受けられます。
・DIY@2ch掲示板用アップローダー
http://mb1.net4u.org/bbs/diy_2ch/
http://ux.getuploader.com/DIY2ch/html
・ 質問は具体的且つ簡潔にすること。
大事な情報を書き漏らすと、有益な回答が出づらくなります。
・ 用途や目的をきちんと書くこと。
一つの方法にこだわらないのであれば、代替案などが出やすくなります。
代替案を求めるのもいい方法です。
・ 条件や情報を後から追加しないこと。
内容次第では回答者から嫌われる場合があります。
特に、回答を否定する情報(それは○○で出来ません)など。
・コテハン、トリップ、IDを出す(メアド覧を記入しない)などすると、
回答者がレスの流れを追いやすくなるので推奨します。
質問者の偽物が出て荒らす場合がありますので、ID+トリップを強く推奨します。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/26(木) 08:20:56.35ID:EgNvaa7Pこっちでは煽らないのか?
キチガイ隔離スレに釘付けさせておこうなんて効かねーからな
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/26(木) 08:26:23.18ID:VQSca2/L臭い屁が出たぜ
下痢便かもしれんな
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/26(木) 08:35:25.43ID:VQSca2/L子供は3?4歳の女の子。母親は清楚な感じの美人。ちなみに超俺好み。
ジャンプの漫画を
サンデーの編集者に渡す:まぁ、ジャンプもつまらなくは無いけどね
マガジンの編集者に渡す:ツマラン、どこかに落書きしてやろうか・・
チャンピオンの編集者に渡す:出てけゴルァァァァァァァァァァァ!!
サンデーの漫画を
ジャンプの編集者に渡す:おぅ、サンデーさんの漫画か
マガジンの編集者に渡す:打倒ジャンプの僚友だ、バッチリ読ませてもらうぜ
チャンピオンの編集者に渡す:けっ、優等生雑誌か
マガジンの漫画を
ジャンプの編集者に渡す:けっこう癖のある作りしてんだよね
サンデーの編集者に渡す:マガジンさんか・・あの作家陣は大丈夫かな
チャンピオンの編集者に渡す:マガジンか、最近小奇麗にまとまっちまいやがって・・
チャンピオンの漫画を
ジャンプの編集者に渡す:チャンピオンか・・
サンデーの編集者に渡す:チャンピオンか・・
マガジンの編集者に渡す:チャンピオンか・・
子供 : 「ねぇママ、おちんちんっておいしいの?」 唐突に大声で質問する女の子。
母親 : 「なにバカな事言ってるの!!そんな事知りません!!」 と慌てて答える母親。
子供 : 「昨日の夜、パパのおちんちん、ペロペロしてたじゃない。おいしいの?」 容赦ない質問攻め。
母親 : 「そんな事してません!!」 顔が真っ赤の母親。既に待合室の注目の的。
陸奥と戦うための注意事項
・とりあえず打撃技がものすごく強いので、十分に打撃対策をしましょう。
・投げ技は腕折や蹴りとセットなので、投げられるのはほとんど敗北を意味します。
組まないほうがいいです。
・寝技も強力なので、あなたの格闘技が寝技中心でない限り避けたほうが無難でしょう。
・拳を体に押し当てられたら奥義が来ます。全力で逃げてください。
・密着してしまったらすぐに離れるか、すごいスピードで投げてください。危険な技が沢山あります。
・なんか目の前をひゅんひゅん移動しだしたら奥義が来ます。しゃがんでよけましょう。
・間合いを中途半端に取るのは危険です。針とか鉛玉が目に飛んできます。
・遠距離でも非常に小さく早いモーションで武器を投げてきます。喰らったら死ぬので気を付けましょう。
子供 : 「うそ!!わたしちゃんと見たんだから。今度わたしにもペロペロさせてよ」
母親 : 「黙りなさい」 “ ペシッ ” 思い切り子供の頭を叩く母親。
子供 : 「ううぇぇぇぇ?んんん!!!!!」 大声で泣く女の子。
慌てて女の子を連れて待合室を飛び出して行く母親。
残された俺たちに流れる変な空気。
数分後、看護婦さん。「早見(仮)さ?ん。早見あかり(仮)さ?ん」
誰も返事をしない。
多分、さっき飛び出して行った母親の名前だろう。
あの奥さんが旦那のちんちんをペロペロするのを想像してたら精液漏らした。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/26(木) 08:36:41.41ID:VQSca2/L他人の目に触れるとまずいのか粗末な家に連れ帰られた。これは拉致であって私の意志は介在しない。
嫌がる私を風呂場に連れ込みお湯攻め。 まあいいだろう。
充分お湯をかけられた後は薬品を体中に塗りたくられゴシゴシされる。よせ。 95 名前:なまえないよぉ?[sage] 投稿日:2014/05/06(火) 22:51:37.68 ID:f1YmDcV4 [1/2]
これって目立とうと思ったけど、皆がやって逆に目立たなくなってるパターンになってるよな。
洋画タイトル風にするのも良いんじゃないか?
1のランキング内だと、(直訳じゃなく、内容を踏まえて)
1位 お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ → クレイジー シスター
2位 だから僕は、Hができない。 → セックス コンプレックス
3位 俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している → セレクト アウト
4位 勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。 →ファンタジー アフター
5位 這いよれ! ニャル子さん → ストーキング ゴッド
6位 これはゾンビですか? → ゾンビ
7位 この中に1人、妹がいる! → シスター & ハニー
8位 問題児たちが異世界から来るそうですよ? → アウトロー ファイター
9位 変態王子と笑わない猫。 → プリンス & キャット
10位 犬とハサミは使いよう → ライター & ドッグボーイ
10位 ささみさん@がんばらない →ローテンションガール
12位 中二病でも恋がしたい! → バニッシュメント ディス ワールド
13位 俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる → トライアングル ラバーズ
14位 最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。 → チェンジング シスター
15位 俺の妹がこんなに可愛いわけがない → シスター to ハニー
16位 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 →アウトサイダー ボーイ
17位 パパのいうことを聞きなさい! → スチューデント ダディー
17位 バカとテストと召喚獣 → クレイジー クレイジー クレイジー
19位 人類は衰退しました → ヒューマンズ ロスト
20位 電波女と青春男 → ビューティフルガール イン ザ フール
とりあえず映画館で上映したら洋画の原作小説みたいな感じにはなった。
100 名前:なまえないよぉ?[sage] 投稿日:2014/05/07(水) 17:38:40.75 ID:yDESx0l+
逆に洋画をラノベタイトルにしてみる。
ターミネーター → 殺人アンドロイドが未来から来るそうですよ?
トランスフォーマー → 新車を買ってもらえなかった俺はしぶしぶ中古のカマロで我慢しました。
マトリックス → 現実じゃないから気合さえあれば何でもできるよねっ
バイオハザード → これはゾンビです
アイアンマン → かっとべ!社長さん
スパイダーマン(サム・ライミ版) → スーパーヒーローの恋人がこんなにブサイクなわけがない
薬品で体中が汚染された事を確認され、再びお湯攻め。 まあいいかもしれぬ。
お湯攻めの後は布でゴシゴシと体をこすられる。やめろというに。
風呂場での攻めの後は、全身にくまなく熱風をかけられる。心なしか風が埃っぽい。
その後に、乾燥した不味そうな塊を食わされた。貧乏人めが。
そして彼はとてもじゃないが飲めない白い飲み物を飲まされる。
信じられぬ事だが、温めた後にわざと冷やしてぬるくなったものをだ。屈辱
その後は棒の先端に無数の針状の突起が付いた物体を左右に振り回して
私の闘争本能を著しく刺激し、体力を消耗させる作戦であるが私は敢えてその計略に
引っ掛かる。ああ、至福の一時。
ぐったりとした私をダンボールの中にタオルをしいただけの質素な入れ物に放り込み
寝るまで監視されると察知した私は、とっさに寝た振りをする。
愚かな彼は、その姿を確認した後に就寝。
私はまだ眠ってなどいない、逃亡するチャンスであるが、彼の間抜けな寝顔に飽きてからでも遅くないと思った
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/26(木) 08:39:10.33ID:VQSca2/L国産車軽い:剛性不足 外車軽い:剛性十分・
国産車高い:ボッタ栗 外車高い:妥当・
国産車安い:安物 外車安い:バーゲンプライス・
国産車ハイパワー:無駄 外車ハイパワー:刺激的・
国産車ローパワー:物足りない 外車ローパワー:必要十分・
国産車派手デザイン:恥ずかしい 外車派手デザイン:素晴らしい・
国産車地味デザイン:華が無い 外車地味デザイン:シンプルイズベスト・
国産車低燃費:エゴ 外車低燃費:エコ・ ある船に火災が発生した。船長は、乗客をスムーズに海へ飛び込ませるために、
イギリス人には 「紳士はこういうときに飛び込むものです」
ドイツ人には 「規則では海に飛び込むことになっています」
イタリア人には 「さっき美女が飛び込みました」
アメリカ人には 「海に飛び込んだらヒーローになれますよ」
ロシア人には 「ウオッカのビンが流されてしまいました、今追えば間に合います」
フランス人には 「海に飛び込まないで下さい」
日本人には 「みんなもう飛び込みましたよ」
中国人には 「おいしそうな魚が泳いでますよ」
北朝鮮人には 「今が亡命のチャンスですよ」
大阪人には 「阪神が優勝しましたよ」と伝えた。
船員「船長!まだ韓国人が残っていますが!」
船長「ほっておけ。」
船員「なぜですか!」
船長「生き残られると迷惑だ。服が濡れたと賠償請求されてしまう。
国産車高燃費:こんな時代に全く… 外車高燃費:気にしない・
国産車頑丈:それだけが取柄 外車頑丈:完璧・
国産車故障:ポンコツ 外車故障:それも愛嬌・
国産車オーバーステア:危険な車. 外車オーバーステア:楽しい車・ , ‐ァ 、_ まいとし まいとし ぼくらは さいばんで おかねとられて いやになっちゃうよ
/ ̄`ヾ一'ーく/ ,ハ あるあさ ぼくは ジムのおじさんと こうさして かんりやめたのさ
.⊆ ̄ ̄Zハハハイ 、 `くーく はじめて むしした ばいしょうきん とっても きもちがいいもんだ
└z__// \| X^X^X^X ヽノ /| しほうの さばきが こわいけど ほうはぬるいぜ しさんはかくす
/ ゚ ゚ /`ヽ X^X^)^V ‐=|. でんつうおぷとが てをふって ぼくにさくじょを もとめてきたよ
| ム .::::ヽ ヾ X^) =ニ| まいにち まいにち もうかることばかり ほっとりんくが ぼくのかせぎさ
.( ̄ ̄ ̄\l ヽ V ′ 人ー=| ときどき ステマに くろうするけど そんなときゃ アフィにたよるのさ
(二二二) ) } | /| \|. けいさつ おこれば さいあくさ うしろにおててが まわっちゃう
\__/ ノ |<_ン たまには めいぎを かくさなきゃ しきんのながれが たたれてしまう
└ヘ__ノ どめいんへんこう くいつけば それはおおきな つりばりだった
どんなに どんなに あおっても かきこみ ジムからとれないよ
. ばくだんしこむと けんもめん よめをほりあて えんじょうしてた
やっぱりてきは けんもうさ いつもふはいの けんもうさ
けんもう かたずのみこんで ぼくをせけんに さらすのさ
国産車アンダーステア:退屈な車 外車アンダーステア:安心な車・
国産車パクリ:ポリシー無いの? 外車パクリ:こっちが先でしょ?・
国産車脚硬い:乗り心地悪い 外車脚硬い:スポーティ・
国産車脚柔かい:フニャフニャ 外車脚柔かい:乗り心地良い・
国産車排気音大:うるさい. 外車排気音大:やる気にさせる・
国産車排気音小:歩行者危ない 外車排気音小:優れた静粛性・
国産車高評価:メーカーの犬 外車高評価:当然・
国産車低評価:当然 外車低評価:車音痴にはわからない・
国産車アイドリング:振動が酷い 外車:車の鼓動が体に伝わってくる・
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/26(木) 20:22:41.86ID:YYER8ks6こんばんは〜
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/26(木) 20:33:39.97ID:YYER8ks6https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%82%B9%EF%BC%9D%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%B3%E5%87%9D%E7%B8%AE
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/26(木) 21:01:06.22ID:NvhHTh3Gこれってどうやって外したらいいでしょうか
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/26(木) 21:14:44.46ID:bJsvWqKM0024名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/26(木) 21:23:06.86ID:3wbCaEI8ビスを半分くらいねじ込んでプライヤで掴んで引っ張れば抜けるよ
ボードが少し壊れるだろうけどね
普通は失敗したら抜かずに出っ張ってるツバの部分をカッター等で切り落として補修かな
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/27(金) 00:11:25.28ID:04OXCGVc広がり方にもよるけどボードあまり壊したくなかったら頭の大きい部分の細くなっている部分を
ニッパーでぎゅっと四方から挟めば少しは広がりが元に戻るからそれからニッパーで切り、
つっ突いて壁の中に落とす。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/27(金) 03:24:29.41ID:foa4qjc50027名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/27(金) 09:31:20.71ID:wtPObuEF棚だけって売ってますか?
http://amazon.jp/dp/B01G6KSZDG
みたいなのの棚の部品だけほしい。
ポールの径は2cmくらいですが、ある程度フレキシブルなのが望ましい
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/27(金) 09:40:27.54ID:yp3Y+vcz突っ張り棒はガチャーン倒れて大怪我するから使わないほうがいいです
漏れ5千円の押入れ突っ張り棒買ったことあるけどガチャーンして服かけなおししたのに
すぐガチャーンてイライラし通しでした
規制で新スレ建てられませんでした
前麗スレの>>999さんもう一回説明して(>_<)
玄関は45cm窪んでるので、まっすぐに増築します
よろしくお願いいたします。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/27(金) 09:50:53.16ID:Mj52tc4A45cm窪んでいるからどうやるの?
梁と床、柱との固定方法はどうやるの?
柱と枠の固定方法はどうやるの?
枠と床との固定は?
枠に出っ張りがあってぶつかって固定できません?
なんて言って人に聞くようじゃとてもじゃないが施工は無理ぽ。
アキラメロン。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/27(金) 09:50:55.42ID:Ln+OV/lYhttp://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1461995960/
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/27(金) 10:00:39.77ID:yp3Y+vczその辺りちゃんと教えて
それか3万円で施工してくれる関西の知り合い紹介して
オイルフィルターですが、白管MCC45cmレンチで取れました
つかネジと反対で時計まわりに回転させないといけないのに逆時計にしてただろがこの糞禿
専用工具要らんわ
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/27(金) 10:05:53.45ID:Fa5tcoLu時計回りを理解してなかっただけのことはあるようだな。ww
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/27(金) 10:17:55.85ID:aU79u4Oz棚板2段なら
https://www.irisplaza.co.jp/index.php?KB=SHOSAI&SID=H257965F
竿受だけの販売はしてないがメーカーに問い合わせるとOKな場合もある
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/27(金) 10:27:31.31ID:Mj52tc4A> その辺りちゃんと教えて
絶対的に知識,能力技能,経験が足りない。
小学生が三ツ星レストランのシェフから
フランス料理のレシピ聞くだけ指導なしで
そこの客を満足させる料理を作るようなもの。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/27(金) 12:01:34.30ID:XofMKq3R適当なワイヤーバスケットなどを結束バンドで止めればいいと思うけど、
それじゃダメなのか?
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/27(金) 12:23:30.34ID:I0GgQerp[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★14麗
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/diy/1509074554/
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/27(金) 12:29:20.53ID:7G48EFZNこのままだとネジを締めた場合浮いてしまうのでヤスリで削ろうとしてますが、ポンチを当てたときに強くやりすぎたのが原因でしょうか?
003837
2017/10/27(金) 12:45:28.88ID:7G48EFZN0039名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/27(金) 12:54:00.46ID:I0GgQerp当て板当ててあければ綺麗にあくよ
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/27(金) 12:59:33.69ID:XofMKq3Rポンチで穴が開きそうなくらい強くたたいたんじゃなければポンチが原因じゃない。
薄板に普通のドリルで穴開けは、バリが出るのが当たり前と思ってもいい。
穴の周囲がすり鉢状に凹んでるなら、ドリルを強く押し付けすぎ。
力加減を弱く。
穴の縁に金属くずが付着したような状態(バリ)なら、バリが出にくいドリルを使う。
「ステンレス板 ドリル バリ」でググると、いろんな商品がある。
もしくは、穴の下にもう1枚ステン板や鉄板、あるいは堅い木等を重ねて密着させ、2枚同時に穴を開ける。
そうすると上の板はバリが出にくい。
ワークが数枚あるなら、数枚まとめて穴あけの位置を揃え、ずれないように固定して、
一番下に上記のように捨て板を当てて加工する事も出来る。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/27(金) 15:31:53.82ID:wtPObuEFタイラップで止めるとどうしてもずり落ちちゃうんだよね
インシュロックもケーブルタイもダメだった
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/27(金) 15:42:18.44ID:foa4qjc5水道のホースバンドは?
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/27(金) 15:46:54.68ID:XofMKq3R1 ポールに、切り開いたホースや薄いゴム板・シリコンゴムなどを挟んでその上から結束バンド(摩擦を増やす)
2 1+結束バンドの本数を増やす
3 1+タイラップなどの結束バンドをステンレス製のネジ締め式ホースバンドなどに変える
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/27(金) 15:53:28.38ID:XofMKq3R必要な大きさに切って使うといい。
使い古した(あるいは新品の)薄いゴム手袋を切ったりして使うのもアリ。
004537
2017/10/28(土) 15:50:18.08ID:6ZakE+Pnありがとうございます。
穴が開きそうなくらい強くは叩いてないので、ポンチが原因ではないようです。
穴の向こう側が、丸く盛り上がってしまってました。バリだと思ってるんですが…
1サイズ大きいドリルで、当たるか当たらないか程度にやったら綺麗にはがれました。
当て板は、木の板を置いていたのですが、金属か硬い木を置いて次回はやってみます。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/29(日) 12:43:33.02ID:D23Q4SUAボンドを塗る箇所ですが、どちらが正解?
1.締め切る前にネジとパーツの隙間&ナットとパーツの隙間
2.ネジを締めたあと、ネジ、ナットそれぞれを覆うように上から
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/29(日) 12:51:07.73ID:lzE0UfKU0048名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/29(日) 21:27:20.40ID:SQlY2NCz窓を綺麗に…と思ったら
築10年で窓ガラスにびっしり白い鱗。
オービットサンダーで3000番の
耐水ペーパーで磨くと
鱗とれたけど曇りガラスに(笑)
ダイヤモンドパッドで磨くと
手作業でもとれるが微細な傷が入り断念。
ピカールポリッシュをOSでかけましたが
ほとんどとれません。
(やり方がまずいかもしれませんが)
何かいい方法があれば教えてください。
マンションですが板なので南北の
全窓ガラスを考えると効率よく磨きたいです。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/29(日) 21:35:03.04ID:QtSp629z金属のスクレッパーでゴシゴシしごいたらどうだろう
風呂場鏡なんかカッターの刃だけでカリカリ取るけど
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/30(月) 03:50:52.69ID:P53vdY2Kまずは先に狭い範囲でテストして欲しいんだけど、
ガラス部分以外(窓枠など)につかないように養生して、サンポール(トイレ用洗剤)を塗って、
1〜2分待って拭き取って、そのあと綺麗に水拭き→乾拭きしてみ。
多分これでスケール(うろこ状の汚れ)は溶けてるはず。
作業はちゃんとゴム手袋などをして皮膚につかないように、付いたらすぐに丁寧に洗い流すように。
上の方もするだろうから、ゴーグルや帽子もね。
サンポールの主成分は「塩酸」だからね。
「混ぜるな危険!」も忘れずに。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/30(月) 09:46:21.83ID:9MutCdAUスクレパーとサンポール、今日試してみます。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/30(月) 11:00:39.91ID:rQetpYqBありがとう
薄いゴムは薬局で買ったのくらいしかないので
ホームセンターで厚めの薄いゴム買ってくるよ
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/30(月) 11:22:32.13ID:aMHUJbfM裏に粘着剤が付いてるゴムテープを使えばいいと思うけど。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/30(月) 14:11:29.50ID:XrrvlHJy塗ったときの反対側に垂れてきたりして塗装ムラが出来てしまいそうです
ベランダに洗濯竿2本を平行に並べ、その上に板を置き、片側を塗ってから裏返してもう片側を塗ろうと思いますが、
垂れとかムラが出来にくくなる工夫とかありませんが?
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/30(月) 15:33:51.54ID:tt+fe4OI乾いたら垂れた所を削って軽く塗る
水性だと完全に硬化するのが遅いから難しいけど
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/30(月) 15:38:12.18ID:zgcI7+mxつ スプレーガン
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/30(月) 16:46:56.94ID:+sDWp2vH築45年の古い倉庫(車庫?)の雨漏りに関する質問です。
父から譲り受けたもので、
屋根は石膏のようなスレート製で、屋根や壁はCチャンによる構造となっています。
20*10mで高さが5mぐらいの大きさです。
この倉庫なのですが、
雨が降ると軒に近い屋根のCチャン(屋根を支えている)にどこからか水が入り込んでいるようです。
まだ錆びたりはしていないようなのですが、そうそうに対策したいと思っています。
(ちなみに雨水が入るCチャンは1本だけです。
スレートのどこかに穴が開いていて、スレートとCちゃんを固定するレの字の金具を伝って雨水が落ちて下るのか?
Cちゃんの端面から雨水が入り込んでいるか?
もしかしてスレートが割れているとか?
等々
屋根に上ってもなかなか原因がわからないかもしれないと思い、悩んでいます。
こういうのを経験・修理された方いますか?
あそこ注意してみるといいよ。とかのアドバイスいただけないでしょうか・。
今度の3連休に屋根に登ろうかと考えています。
よろしくお願いします。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/30(月) 17:04:14.00ID:sKvyaALqチャンネルがモロに錆びて穴空いてたよ
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/30(月) 17:09:45.03ID:2eo6NrEr晴れてる日に屋根からその辺に水を撒いて雨漏りを確認するくらいかな
駄目なら部分部分に撒いて探る
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/30(月) 18:08:52.98ID:P53vdY2K水の侵入経路がわかりにくい場合は、水に色を付けるとわかりやすくなる。
福島第一原発の件でもやってたろ?
バスクリンなどで濃く色を付ければおk。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/30(月) 22:36:42.98ID:wXcjgiwe>>50
スクレパーでとれました。
傷も入りません。
面積考えると厳しいですがw
解決策が出たので助かります。
サンポールは塗って一時間ラップ、
それでも取れませんでした。
他の方法をもう少しトライしてみます。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/30(月) 22:54:28.89ID:xGNWxLA+スレート割れ 交換が一番だがワイヤーブラシで割れ周辺こすってからプライマー→シール山盛り
フックボルトのパッキン劣化 フックボルト交換
北面とかだとスレートの隙間にたまった砂ぼこりに
苔が繁殖して数cm浮いてるなんてこともある
まずは目視で確認するしかないと思うよ
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/31(火) 00:04:44.85ID:LEmpB4CTスコップで周りを掘れば素人でも取り除けますか?
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/31(火) 06:21:59.40ID:MLGlw5j80065名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/31(火) 06:42:48.14ID:HQqb1mAG0066名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/31(火) 07:27:12.09ID:G9Kkhf+K0067名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/31(火) 09:17:32.61ID:vE9KLRS9庭石かと思ったら巨大なボルトの頭だった
なんて経験があるんじゃないかな
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/31(火) 09:20:27.03ID:YwlLS4ub0069名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/31(火) 09:46:35.55ID:bBx+MeEL力はいるが取り除けるよ。
俺はその倍くらいの石を取り除いた。
エジプトのピラミッドの製作を思い起こせば俺にも出来る筈だと思えるww
てこの原理を思い出せばいい。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/31(火) 09:48:26.84ID:bBx+MeELそれと、バールがあると移動が楽。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/31(火) 20:48:55.61ID:s9sx1GV1>>55
塗料は分からんけど
水性ニスの場合、水を含ませた食器洗い用のスポンジで
強くなく、触れるか触れないかぐらいの強さでさぁーっと端から端まで掃くように滑らせると
液垂れやムラが無くなる
刷毛も板幅よりも大きいと液垂れの原因になる
板に塗る時は真ん中に刷毛を落とせば、最初に多く含んだニスなり塗料が端から垂れない
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/31(火) 20:50:14.21ID:s9sx1GV1食器洗い用のスポンジを使うのは
ニス塗った後
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/31(火) 20:58:20.52ID:s9sx1GV1水を薄め液などに変えてみたらと参考程度に書いてみた
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/31(火) 21:01:54.61ID:s9sx1GV1ここねえ、初心者相手にしてないから
ろくな回答出ないだろ?w
アフィカスがテメーのテーマでまとめる為のスレだから
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/31(火) 21:34:17.90ID:esFHApiDすぐにわかる
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/31(火) 21:41:46.96ID:s9sx1GV1俺はきちんとアドバイスしたぜ?
お前はアドバイスもせずに人を糾弾か?
色んな板に出入りしてるけど
専門板で
こんなに板の住人の質が悪い板は初めてだな
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/31(火) 21:45:05.26ID:s9sx1GV1こういう偏差値30もないような奴なw
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/31(火) 21:47:01.06ID:YkZpEEvk0079名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/31(火) 21:48:31.49ID:s9sx1GV1だからお前はアドバイスせずに
人を罵ってるだけだろw
ホラホラこれが
DIY板の民度な
なあアフィカス
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/31(火) 21:49:21.59ID:s9sx1GV1早くアドバイスしろよ
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/31(火) 21:49:55.21ID:s9sx1GV1早く
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/31(火) 21:55:41.53ID:13XFDqr6ほんとにバカなんだなあDIY板の住人ってw
板の木目で質問した事でも分かるように俺様が初心者だと分かってるはずだよなあ
それで、初心者の俺様がアドバイス出来る案件ありましたか?
液垂れの処理ぐらいが答えるのが精一杯と
理解が出来ないバカ
ヤッパリこの板の住人はバカしか居ないんだろうなあ
午前中は貧乏人の糞ババアがまとめてアフィ目的のレスしかないしな
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/31(火) 22:02:14.43ID:s9sx1GV1ホラ早くアドバイスしろよ
ウスラバカ
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/31(火) 22:06:14.75ID:s9sx1GV1早くしろよ
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/31(火) 22:12:18.96ID:13XFDqr6早くしろ
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/31(火) 22:14:18.75ID:s9sx1GV1さっきまでの威勢はどこいったんだよ
煽るだけで
コソコソ逃げ回ってダサいなあお前
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/31(火) 22:15:20.03ID:13XFDqr6は
や
く
し
ろ
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/31(火) 22:16:12.37ID:13XFDqr6さっさと死ね
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/31(火) 22:17:00.70ID:s9sx1GV1死ねよ
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/31(火) 22:23:17.76ID:13XFDqr6上げてるバカの目論見なんてすぐ分かるね
バーカ
スレ上位にして人を呼んで
誰かとケンカさせて、ほくそ笑むんだろ
こういうのがDIY板の住人だからなあ
民度が低い低い
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/31(火) 22:25:22.57ID:13XFDqr6良かったなあ
アンカーたくさんついて
アルバイト代で奢れ
貧乏人w
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/31(火) 22:28:57.25ID:s9sx1GV1アンカー15じゃなくこれで16か貧乏人w
良いアルバイトだなコジキw
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/31(火) 22:48:53.85ID:s9sx1GV1まあ、お前は、そうやって煽ってアンカーもらう為だけにレスしてる
高校生の糞ガキがアルバイトしてるだけだものなw
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/31(火) 23:02:25.82ID:13XFDqr6短文でアンカー貰おうとする貧乏人
ガキとババアとアフィカスとレスバイトしか居ないのがよく似てるが
あっちのがまだましかな
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/01(水) 02:52:37.26ID:fa34s1R70096名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/01(水) 10:47:28.70ID:KILnJbIT一見大した努力もしてないように見えるのに金を得てるのが気に入らないのかなあ…
誰だって楽に小金稼ぎできたらいいじゃん?もっと楽に稼げる方法考えた方が前向きだと思うのだけど
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/01(水) 12:09:08.41ID:jdwAalYzバカじゃね
テメー達のやってる事を正当化するなハゲ
金儲け、どうのうこうのじゃなねーんだよ
俺は本業で平均よりも少し上の年収を得てるよ
こんなネット掲示板なんて遊びだよ遊び
ネットの掲示板まで目の色変えて銭儲けの為に
上で煽ってるクソガキみたく、何の情報もなく煽るだけ
対立煽り、自分がまとめたいテーマや反論は何が何でもチョンだのキチガイだのレッテル張りまでして相手を排除
芸スポのサッカースレとか見てみろ
何の関係もないスレにまで、香川と本田の対立煽りしてやがんだからなあ
こっちは違うサッカーの話をしたいのに、香川本田の悪口で対立煽り
アフィカスが嫌われて当然だろマヌケ
マトモな連中がこんな事されて掲示板に嫌気さして居なくなるに決まってんだろ
お前、目の前の銭に目が眩んでんじゃねーのか?
こういう事をやってるから、普通の人達は不快なんだってーの
お前らアフィカスのせいで掲示板文化が廃れたんだろ
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/01(水) 12:18:04.47ID:wVoWxiD9まとめブログなんてゴミだろゴミ
それも、同業のまとめサイトがそのまま、コピペして転載するから
検索すると間違った情報のゴミブログばっかり
しかも、データベースにもならん10ぐらいの事例だけ載せてるとかな
これで、まとめサイトのアフィカスが嫌われないわけないだろw
バカかテメーらは
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/01(水) 12:39:46.80ID:wVoWxiD9おんなじ言い訳してて糞ワロタw
広告代理店に、アフィ批判されたらそう反論しろと
言われてるのかなあwww
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/01(水) 14:27:19.01ID:ve9GUbWmよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
おぅ〜
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/01(水) 14:47:41.89ID:wVoWxiD9テメーのテーマでまとめる為に
対立煽り、ミスリード、印象操作、
少しのスレ違いもスレチと喚き散らし
スレ内容をコントロールしようとする卑しい根性に
腹を立ててんだよ
何様のつもりだよ
アフィカスが操作せずに、一般人のやり取りをそのまま
コピペ転載するなら
何も言わねーよクズ共
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/01(水) 14:52:01.61ID:ve9GUbWmじゃけん、複数じゃ無いと確信が持てのぅ〜
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/01(水) 18:37:47.40ID:j5nnMita小便器から陰茎外して床をしずくどころかベチャベチャに汚す奴っていったいなんなの?そんな撒き散らし野郎は胸部レントゲン撮影思い出して小便器に張り付きやがれってことなんだろ?
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/01(水) 18:40:25.45ID:8m8erE6Oアドバイスありがとうございます。
>>68
([DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★14麗 )で質問しましたが、
こちらのスレに二重投稿はしていません。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/01(水) 18:53:22.68ID:QuPnH1Eq補足
一番大変なのは掘り出した石を地面の高さまで上げる事。
スコップやバール使って、端を少しコジ上げてそこに土を入れる。
次は反対の端。
これを繰り返せば地面まで上げられる。
いろいろ工夫が必要w
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/01(水) 18:56:19.59ID:3tTsY0Sa話相手が誰もいないから書き込みして相手して貰えて嬉しいんだろうなwww
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/01(水) 19:08:55.42ID:jdwAalYz嬉しくねーから
書込みしてんだろクズ
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/01(水) 20:43:21.49ID:FE66ey6s説明書には 25mmの天板を使え と書いてあって
使いたい天板の厚さが 18mm なので 7mm 足りん。
こういう場合、7mm以上の厚さの板を天板の裏に
ボンドとネジで貼り付けて厚さを作って、それから
脚をつけちゃっても大丈夫なものなん?
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/01(水) 20:49:51.10ID:3OCZTPby天板が薄くてたわまないか心配。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/01(水) 21:10:08.54ID:FE66ey6sありがとう
60cm四方くらいのちっさい板を使う予定なので たわむとか多分無いと思うし
なんか面倒になってきたから 別の短いネジ使ってそのままいくわ
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/01(水) 23:24:00.40ID:CXJU9ge7アフィが悪だとは思わないけど
無断転載は悪だと思う。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/02(木) 07:30:15.93ID:SAZZ7lNU0113名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/02(木) 11:24:33.99ID:e3MtEUd7天板が薄いと撓んで脚がグラグラしたり、うっかり上に乗ったり、重いものを載せたりすると天板がパックリ割れることがある。
裏に角材等で補強しておけばマシだけど。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/02(木) 11:35:48.45ID:OyiUK+jT電話線などの配線に使う
Uエレメントコネクタってどうやって外すか分かりますでしょうか?
壊すしかないのかな?
インターホンの交換で外したいんですが、やり方が分からない
圧着したらカットしないと外せないリングスリーブみたいなもんと考えればいいんでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています