【プシュー】 コンプレッサー総合スレ10 【ボン!】©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 09:41:26.49ID:NLklxWQjストレスはあるよ。
消費電力というか実際には稼働電流の問題なんだけど、100Vの15Aなコンセントから造れる電力は普通は1500Wなわけ。
だとしたら1500Wのモータしか動かないよね、2馬力だな。
三相の200Vタイプで2馬力は非常に小さくてあまり無いかもしれないけど。
インバーターの変換効率は100%じゃないから実際に1500Wは動かせない、専用のブレーカと配線を組めば100Vでも20Aとか
30Aは使えるがインバータユニットの対応もそのクラスだと厳しい。
0.75KWとか1.2KWくらいを考えた方が良い、その交流モータをインバータのセッティングでスロースタート、始動トルク型の
設定で徐々に加速して回すようにセッティングすればいい。
これでわかるとおもうが100Vのインバータに三相のコンセント付けてスイッチオンじゃ使えない。
モータを直回しするように抱かせるのがベスト、稼働スイッチ(圧力スイッチ)はインバータのSW端子に抱かせる。
オススメなのは家庭用単相200Vに20Aくらいのブレーカを抱かせて3KWくらいのインバータを使うほうが良いかと。
200Vがないなら電力会社にいえば即工事してくれる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています