結露するかどうかが決まる露点温度って数値がある。
冬の室内の温度湿度はだいたい20℃、60%ってとこだから計算すると露点温度は約12℃でプラダン(室内側)の
表面温度がこの温度以上なら結露はしない。
739の言うガラス⇔プラダン間の温度が何度以上ならOKなのかは分らんけどプラダンの断熱効果を考えて露点温度よりちょっと低い程度の温度は欲しい。