■■一枚ガラスサッシの断熱、結露対策 3■■ [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 23:09:27.02ID:Q5siBIDQ>>9は2cmの角材で持たせてるんだから自立とは違うだろ
プラダンの厚み程度のL字コの字のアルミアングルなんてぜんぜん強度無くてたわむしアルミじゃ無意味だし
角材は縦枠だけで上下はバインダーっての挟んで終わりか?
知らなそうだが、プラダンとかは日に当たると伸縮するから下手に固定するとべっこべこだぞ?
上下左右角材で囲ったならそれもう自作障子にプラダンを貼ったようなもんだし
その後どうなったかも書いてないからどれぐらい実用に耐えうるかわからないだろ
おそらく歪んで割と早い段階で使い物にならなくなってるはずだなw
事実として、1800ぐらいの高さでプラダンだけじゃ自立なんてしいし、
そうなったら1000円程度じゃできないから間違って無いじゃん
だいたい糞みたいなプラダンなんかにこだわらず中空ポリカぐらい買えってw
どんだけけちなんだよw
プラダンぼろぼろは実体験から言ってんだよ
フィルム代わりに窓にプラダンはめ込んだりしてたんだけど、日当たりがいい場所は一年ぐらいでぼろぼろになってる
つーか、>>253こそ何にも試してないんじゃないの?
俺はプラダン窓はめ込みも、小さい三角出窓に中空ポリカ(最初はプラダンだけ)と樹脂のガラス戸レールだけの超お手軽内窓も、既製プチプチシートも
風呂に中空ポリカの既製簡易内窓も、今回の既製透明断熱フィルムも農ビもサッシ枠断熱テープも試してるんだよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています