>>643
タイヤの中心を通したパイプがラックの骨組みとなる構造は取り外しが面倒な気がしたので、骨組みとは別に少し長めのパイプを通して骨組みの上に乗せておく方が良い気がした。
パイプの上にパイプを乗せると風などで転がる可能性があるので転がり防止に突起が必要かと・・・。

50cm幅ということなので、タイヤの付け替えはラックを引き出してすると思ったので、キャスターがあると便利かと・・・。

最上部にタイヤが出ているよりは骨組みを伸ばして上からカバーができるといいかな、と・・・
タイヤにパイプを通しているのでタイヤ単体のカバーがしづらい気がした。