【障子】建具総合スレ【サッシ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 00:09:27ID:LV9wADzI壊滅的。当方建具屋じゃないんだが、おきゃくさんが建具屋さんで、、。
ふだん思うんだが既製品(DAIKE○、ウッド○ン等)の価格、機能性、見た目に
おされ、3〜4年前から一般住宅の仕事が減ってきたが、今年から以上な減りをみせていると思う。
公共の仕事も皆無だし、学校系のトイレブースもパネルメーカーに食われている。
設計士がからんだややこしい現場や店舗、ごそ仕事があるくらいでどうにかならないものかとかんがえている。
業界では、左官屋、タイル屋、畳屋、ふすま屋、建具屋が厳しいんだと思うが、、。
これからの時代、建具屋さんにがんばってほしいからなにか方法がないか
考えています。職人の技もすばらしいと思うし、日本の伝統工芸がなくなっていくのはさみしいし。
といっても数はへりつずけている。現実と向き合ってデザインや手間をおしまない建具屋さんや若い職人さん、番頭さんが在籍するところやお客のニーズに的確に答えるところはいいが
年寄りでほそぼそと戸車の取替えをしているところは、、、。
金物も新しい機能性の高いものがそこそこでているがいかんせん予算のある現場もめったにこないし(冒険できない)
でも業界全体(大手ハウスメーカー除く)が低迷しているのでしかたないか。
建具屋さんがんばれ!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています