エポキシ樹脂でボンネット作ったことがあります。
ずっとポリエステル樹脂使ってましたが、軽量頑丈変形なし耐紫外線性良好という
カヌー作ってる人の言葉に影響されてエポキシに挑戦。
平織りのガラスクロス使って作りました。
鉄ボンにそのまま貼り付けたので表面のゲルコート化は出来ないから
クリアエポキシで表面をコート。
驚くくらい綺麗な出来上がりでしたね。
一枚貼継ぎ目なしりの3プライで塗装するのが勿体無い位。
完全硬化まで春先で暖かい日が続いていましたが、数日放置しました。
見た目は白いカーボンパーツみたいで仲間内でも好評。
喜んで取り付けたまでは良かったのですが、
翌日見てビックリ。完全にコートされていたはずのボンネットが…
平織りの繊維そのままの表面(デコボコ)になっていました。
変形まではしませんでしたから、大きな問題ではありませでした。
結局徐々に平織りの模様が激しく出てきたので
その凹み具合が落ち着いた所で表面に薄くポリパテ塗って
塗装しました。

素人にはポリエステルのほうが無難みたいです。