トップページdiy
990コメント313KB

【TOKYU】東急ハンズ【HANDS】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Do_it_名無しさん03/03/20 04:34ID:MY04aGWm
東急ハンズ - ハンズWeb
http://www.tokyu-hands.co.jp/

>>2-5
0583名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/20(火) 16:58:33ID:???
ハンズに接客態度を期待してるやつって何?w
笑顔が欲しければ近くのマックに行けw
ピチピチの女子高生のとびっきりの笑顔がなんと0円ですよ!
0584名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/20(火) 22:48:22ID:+zAdIxYw
>>582
この世に現存するなら不可能な話じゃないと思ふ。
0585名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/21(水) 00:50:55ID:yCLLs0yc
御茶ノ水から飯田橋にいくんだけどハンズある?
0586名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/21(水) 00:52:59ID:yCLLs0yc
×ハンズある?
○ハンズみたいなとこある?
0587名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/21(水) 08:53:13ID:???
飯田橋を通過して新宿まで行けばハンズあるよ
0588名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/21(水) 15:42:06ID:???
ハンズの店員に変な態度とられるってよっぽどお前がキモイんじゃないのか?
嫌な思いした事ないぞ。
0589名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/21(水) 19:10:10ID:???
>>587
やっぱり新宿まででないとないですか(´・ω・`)
行ってきまつ
0590名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/26(月) 00:17:49ID:???
インテリア用のサボテンって東急ハンズに売ってるかな?
0591名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 18:29:55ID:???
★東急東横線の女性専用車両の苦情受付センター★&東急東横線、みなとみらい線「女性専用車両導入」に関するアンケート結果
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1127207481/
0592名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/07(金) 16:27:24ID:oAWg989H
柏人です。
なんだかんだ言ってるけど、やっぱり地元にハンズ欲しいーーー
0593名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/07(金) 23:07:33ID:loa083hI
なにを求めてのハンズですか? まだ、ハンズに生き残る余地ありですか?
0594名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/09(日) 10:16:24ID:MzhSdT+w
やっぱり商品知識だね。

新宿には接着剤に詳しい店員さんがいるけど、
こういう頼もしい人が、最近少なくなってきた。
0595名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/10(月) 04:25:14ID:5WLNhgAC
>>594
ハンズ関係者だが
何か最近ハンズの会長だか社長だかが変わったらしくて
それで経営方針とかが変わったらしい
んで利益優先でいくらしくてベテラン勢の人はかなり文句言ってた
ていうかほぼ毎日文句言ってるw
なんかすごい小さなミスでもすぐに
クビになるらしい
細かいことはここで言ったら
ばれるから言えないけど
だから、この社長が変わらない限り
知識のある人はどんどん辞めさせられていってるらしい
0596名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/10(月) 11:41:15ID:ATrnXkmj
>>595
つまり客の用途にあった商品ではなく利幅の大きい高い商品を積極的に薦める
口の巧い店員さんばっかになっていくということで桶?
0597名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 08:23:20ID:/y+OFNUi
能書きたれてなんぼの効率の悪いDIY部門なんてそのうち縮小されるのかな?
0598名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/17(月) 20:53:55ID:cCiJNSg2
それやってるとデパートの二の舞で何をしてもダメになる。儲からないものは扱わない、は商売の常識だけど、人の欲しくないものを並べだしたらもうダメだ。

何よりも 何が欲しいか、わからない、客を無視、問屋の言うとおり、と言うのだからこりゃダメだ。
0599名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 00:01:39ID:WzHH3IKi
インターネットが無かった頃のハンズは天国だったぞ。
あっこんなもん在ったのかー、とか「探していたがついに・・」

店員さんが自分で新潟の三条だとかに金具を買い付けにいくだとか、
地道な商品集めをしていたのが初期の頃のハンズだと思ったけど、今はそうでなくなったか。

0600名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 04:23:39ID:onVSI8Nt
ほかのホムセンの店員に比べたら使い方を
教えてくれるだけでもハンズは良いと思う。
0601名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 16:31:38ID:???
ハンズで値段が高くてあきらめたプラ板が帰りに寄ったホムセンで
半値以下で売っててがっかり。
すでにハンズで代用品を買っていたので見送ったが、これからは
ホムセン→ハンズの順で巡回しないとな。
0602名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 23:03:08ID:???
>>601
基本的にみんなそうしてんでないかい?
0603名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 12:29:54ID:???
>>602
そらそうでしょ。
0604名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 19:42:42ID:cMj9YAJW
ダイエー新潟店の後続テナントとして
ロフトが出店するってホントですか?

ところで、東急ハンズってロフトより店舗数が少ないのに
売上高がロフトより多いのはなぜでしょうか?

ネット通販がそんなに何百億円もあるんでしょうか?

ところで、ハンズとロフトは同じ業界の様ですが、
取扱商品等で大きく違う点ってどこでしょうか?

どっちが人気があるのでしょう?
0605名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 00:00:32ID:1nmLouY/
>604
ハンズとロフトが同じと思ってるやつが居るのか?

重なっている部分はあるが、、、、
0606名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 08:39:17ID:TT2EcZj0
ロフトは雑貨屋。ハンズは道具屋。
0607名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 22:57:55ID:2cYLgFHN
ロフト、ハンズとも取引しているので頑張って下さいよ。
0608名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 21:07:40ID:YZjfv89k
みなさん、ありがとうございます。
新潟にも昔東急ハンズみたいなハンソンってのがあったんですけど
なくなってしまって。
LOFTができれば、まあ良いかなとも思うんですが・・・。
0609名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 22:37:00ID:y3aGMtS/
ロフトはどうあがいても、こじゃれた感があるよな。
ハンズはどう考えても、ホムセの枠を越えられないな。
0610名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 00:20:59ID:gWhj0A+j
「ロフトはどうあがいても、こじゃれた感があるよな」

           ↑
          どこが?
0611名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 06:44:11ID:I8T0KqWH
*=@#らへん
0612名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 23:34:38ID:nGjBY1SR
age
0613名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 00:31:48ID:/c6EqWlE
私は双方に置いてある雑貨はおしゃれだと思うよ。
シンプルなものから凝ったものまで。単品で意味を成す物、成さない物。
商品としてならんでいる以上、いろんな職人さんや営業さん、その他いろんな人々
の手を介して陳列されてるわけですよ。
『どこが』の一言で全否定されると悲しくなるね。
あんたはひどい香具師だよ。610。
0614名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 00:56:00ID:G1+L4ciK
>>613
あんたはロフトの回し者かな?
0615名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 02:10:23ID:f1SzKhdB
>>614
その質問になんの意味があるのかわかりませんが、あえて言うならどちらでもない。
DIY板でおしゃれ云々も微妙に板違いなのでこの話はここまでです。
0616名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 02:28:49ID:vfPHIr/L
ハンズに明るい未来はないよね。
高くて、中途半端なものしかないし、ディスプレイもスッゲーへたくそ。
ダラダラ仕事してるしー。
質問しても、素人みたいな回答しかないしー。
だいたいハンズなんかで買い物するのはバカだと思う。
0617名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 09:56:58ID:o60Xg3QC
>>616
そんな話は何回も出てるし、話が広がらないので違うネタで頼む。
0618詐欺をしているらしい興信所27社 5/52005/11/06(日) 16:26:17ID:???
★これでも東横線の女性専用車両を容認するのか★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1131076308/
0619名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 09:52:32ID:i/QoPOT4
>>617
ハンズにカワイイ子いる??
0620名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/16(水) 07:48:07ID:9yIfLZRW
>>619
あなたの基準しだいかと。
0621名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/16(水) 10:02:13ID:3K/97ViR
来年オープンする豊洲店は店舗面積が5000uみたいですが、
これって大きいほうですか?
0622詐欺をしているらしい興信所27社 5/52005/11/16(水) 14:41:29ID:???
★これでも東横線の女性専用車両を容認するのか2★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1131717891/
0623名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 18:22:52ID:FPuCozqd
ハンズに布?製のシールの台紙って売ってますか?
たぶんサテンシールっていうんだと思うんですが・・・ロールでもシートでもいいので知ってる方いたら教えてください!
0624名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/21(月) 10:58:15ID:5A2PaITV
>>623
ハンズは店舗ごとに仕入れ方法が全く違うので
電話で聞いて店に一回行ったほうがいい
かなり詳しいとこまで教えてくれますよ
0625名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/21(月) 19:35:47ID:???
をい!
今すぐNHK教育見ろ!

ハンズの社員デテルー

ただ、広島店のだけど
0626名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/21(月) 19:40:24ID:???
で、デテルーの詳細

NHK教育の「明日をつかめ!平成若者仕事図鑑」って番組で、
「サラリーマンの花形・広報」ということで、

広島店が出てる。

詳細は・・・ttp://www.nhk.or.jp/shigoto/zukan/062/top_2.html
0627名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/21(月) 22:16:04ID:???
おいちょ!!!
大林さんみたことあんぞ!!!

この人店内よくうろついてるし
0628名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/30(水) 04:07:55ID:???
近々ハンズ行こうかと思ってた地方在住者っす
行く前にこのスレ覗いてよかった・・・
ハンズに幻想抱いてたわ
0629名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/30(水) 10:22:10ID:???
>>628
まあ、モノを見に行くだけなら結構良いぞ

買いたくなっても、一度ホームセンターに行って
同様のものがないかを確認してw

ほんとに必要かを気を静めて考え、
それでも、欲しいなら日を改めて(冷却期間)
買いに行け!
0630名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/30(水) 18:40:13ID:???
下見の為に行くには遠すぎるので
カインズホームで我慢します
0631名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/16(金) 02:25:54ID:???
>>628
好感得て満足してる人はこんなトコに書き込もうなんて思わない。
悪口や勝手なことを書いてるだけなのが2ch。
こんなトコ見ただけで一度も行ったことがないのに判断してるヤシはそれ以前だがw
06326292005/12/16(金) 23:35:43ID:???
>>631
いやいや、結構好感はあるよ。
上記のステップを経て買ったものもあるさ。

でも、定価販売なんて買わんよ。


しかし、君は遅レスすぎるw
0633名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/17(土) 08:48:10ID:mBPO1nXZ
age
0634名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/18(日) 10:58:44ID:???
〜☆Merry Xmas☆ 〜
0635名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/19(月) 11:26:18ID:???
Happy New Year!
0636名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/19(月) 13:57:09ID:+J8kCt3+
太陽という自然エネルギーを利用して、真冬も家中が暖かい。
しかも、環境や健康にも優しい「OMソーラーハウス」。

OMソーラーシステムの販売元であるOMソーラー教会と、
OMソーラー教会会員工務店は、一時期に
「OMソーラーハウスにシロアリは発生しない!」
と、誤解されるような内容を広告や書籍に掲載していました。

ところが、シロアリ被害が発生!
発覚していない被害は全国規模に及ぶという問題がありながら、
OMソーラー教会は、ユーザーにシロアリ注意の提唱を行わない。

シロアリ被害以外にも、雨漏り、健康被害等、様々な欠陥が!

http://www.geocities.jp/matomenohito/index.html
0637名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/21(水) 22:47:20ID:XJzQzMdO
ノシ
0638名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/23(金) 00:42:53ID:1C8i4K3V
0639名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/28(水) 23:59:11ID:54sdBKR4
色々な形の磁石を探しているんですが、東急ハンズで売っていますか?
0640名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/29(木) 17:30:54ID:???

  ヽ(´ー` )ノ 画像掲示板ドゾー http://diy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload.html
    |≡|
    |≡|
    |≡|
    |≡|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

0641名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 08:25:55ID:+OAUF5ai
>>639
あまりないかもしれない。ただシート状のものがありハサミ等で自由に切れます。
キッチン用で冷蔵庫に付けたりするのはある。
0642名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/02(月) 13:03:23ID:fKB8tTXY
hage
0643名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/05(木) 00:07:17ID:krQkte22
下手なホームセンターよりもいろんなもの置いてあって面白いな
リュックサックのパーツがあったのはラッキーだった
0644名無しさん@お腹いっぱい2006/01/06(金) 22:48:57ID:tSeQbX/B
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b63522472

自身ありペン立てもあります
0645名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 06:20:57ID:Tkml/JQK
age
0646名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/09(月) 12:44:29ID:SJAGqoNH
渋谷ハンズの階段はパンチラスポット
0647名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/11(水) 22:29:20ID:LEHg42Jn
自作で革のベルトを創ろうと思っています。
だいたいいくらぐらいで揃えられるでしょうか?
0648名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/13(金) 21:52:04ID:1AdRbXj/
工具買うのかどうかで変わる
0649名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/15(日) 11:36:59ID:kqgioe17
SUS-304のバネ線2.5mm以上ってハンズしか無いのかな
地方だから中々行く機会がなくって orz
0650名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/16(月) 22:29:26ID:???
つインターネット通販


バネ線だけじゃ、高く付くか。
0651名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/18(水) 23:46:33ID:???
友達に頼んでみる!
0652名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/19(木) 23:02:52ID:???
バンブーの木材って売ってますか?
0653名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 10:03:17ID:hwe2BJqr
電話で聞いてみたら?。
0654きーさん2006/01/29(日) 17:27:15ID:2ZDjDYXU
100万円山小屋を造ってみました。震度3で倒れるかも
http://blogs.yahoo.co.jp/tekuno04
0655名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:37:27ID:/5ImVGOK
結婚おめでとう
0656名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/01(水) 19:48:29ID:???
Iam ハンズマン
0657名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 10:30:10ID:/4fEbO+2
質問させて下さい。大阪の江坂店はまだありますか?(閉鎖・撤退とかしてないですか?)
0658名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 15:07:39ID:???
電話で聞いてみたら?
0659名前は言えません。2006/03/14(火) 18:10:55ID:nXybk6jd
渋谷店で見た、ミニルーターのセット(えーとミニコングなんとかという商品)、在庫切れになってましたが、いつになったら入荷するんですか? 他の店で見たけど良さそう。
0660名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/18(土) 00:41:57ID:???
店員に聞いてみたら?
0661名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/18(土) 02:27:53ID:???

いけにえ多数の件について
0662名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/18(土) 14:17:08ID:???
>>652>>659
ハンズを語るスレって
店への質問コーナーではないんじゃないのかなー
0663名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/32(土) 17:27:49ID:Z+mPB4pd
渋谷ハンズ高級なブナベニヤあったけど小さくきって売るのはダメ、さぶろく、ごとう、も置いて。

「それでは売れません、高くなりますからだから三三で売らして頂きます」これは魔法の言葉だ。
「売れ行きが悪いから需要に答えない、それでもいいんだ」それは店の都合を客にしわ寄せしている。

ほしい、と言うのにうらない、と言うのをやっていると何時か店は潰れるよ。
0664名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/32(土) 17:37:53ID:Z+mPB4pd
細切れでもほしい材料、カシ材、ブナ材、ハ-ドメ-プル、など。

ブナなどもっととあっても良い、太い角材はたとえ短くてもほしい。ブナは切って寝かせることが出来ない、腐るから、だから地方によってはほとんど捨てるところがある。特に開発地等切ったらそれきりもある。ブナを切るのは良くないのだが、ヒノキに植え替えたりする。

そうすると山が崩れる。針葉樹は根の張り方が浅いのに急斜面に針葉樹を植える。

ブナは結構使える材料だよ。もう少し熱心に材料探せ。
0665名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 11:43:18ID:+C0+ymM6
あれ、株主優待券やめちゃったの?
0666名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 03:00:52ID:36DUgYqw
江坂か心斎橋のハンズってオーダーリングとかやってましたっけ?
0667名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/13(木) 13:53:10ID:KLiHgV9h
てか、ハンズとコーナンを比べる時点でおかど違い。
値段たかーいとか言ってる人は、なぜ東急グループが東急ハンズをつくったかを
調べてね。それでも文句いうならもう来なくていいよ。
コーナンとは基本的にスタンスが違うんだから。
ずーっとコーナンにかよっててくださーい。
0668名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 00:23:11ID:???
ハンズすき
0669名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 07:32:12ID:???
東証1部辺りに上場せーへんかなぁ
0670名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 01:39:23ID:???
折もハンズ好き。

値段安いのもあるお。よぉーくさがしてみよう。
あと、ホームセンターで、売られて無いもんけっこうあるお。

ハンズまにあでした。
(でも品数はへったね?まっそれでも変なもの売ってるから好き)
0671名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 17:14:01ID:NKxKWg90
契約社員になろうかと思ってるんだけど給料いくらぐらいなのかな?
0672名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 20:23:43ID:QtHqKf0J
>>671
店によって違う
あと、労働組合とかも事前に調べれるならなおよし
0673名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 06:50:19ID:???
組合はありません。

商品への憧れだけで入ると大変なことになります。
0674名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/29(土) 12:16:45ID:???
組合あるだろ
少なくとも俺のとこはある
0675名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/03(水) 00:04:35ID:7btjXv4D
マジでやめとけ特にこの板の住人なら
もともとハンズに縁もゆかりも興味もないなら別だが
特にDIYなりなんなりに知識があるなら止めておくべき
社員なり主任の妬みつらみの対象になって大変な目に遭うぞ

最後は猛烈なアンチハンズになって辞めるのがオチ

0676名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/03(水) 14:05:38ID:8Abd0NhS
東急と言うからには電鉄と関係あるんだな、アンチ電鉄になるのかな。東急東横線は横浜中華街にいく。
0677名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/06(土) 00:15:18ID:qLc8AyAC
通販買い物板のハンズ従業員スレ見てみ?
あまり真っ当な会社、職場でないことは明らかだと思うよ。
書かれていることの三分の二がネタだとしてもね。
0678名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/06(土) 11:39:43ID:SE2OmE9N
>>671
ボーナスなんてスズメの涙もんですよ。
やめといたほうがよろし。
0679名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/10(水) 13:32:21ID:Uv1eMcfO
買い物板から来たんだが、ハンズの店員は社内や倉庫でオナニーやセックルするのか
0680名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/17(水) 09:04:07ID:2Mtm5LJB
質問なんだが、二子玉川店にスチレンボードって売ってる?
溝の口周辺じゃ見つけられなかったんだが・・・
0681名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/18(木) 18:23:08ID:Clmc/Zu0
二玉店閉店したよね確か
0682名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 07:30:52ID:lEBgatvu
6月末だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています