先生!DIYでもともかく授業です!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@はにゃ~ん
03/03/14 13:40ID:6M2dlIsc| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)// < 先生!自作家具ですか?それともオナーニですか!?
/ / \___________________
/ /| /
__| | .| |
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
詳しいことは>>2-10あたり
0002【ゲートウェイ】C・甘口 ◆sOLPUTiKoA
03/03/14 13:43ID:???・ネタ以外でむやみにAAを貼らない
・最初はできるだけ「先生!」ではじめよう
・チャット行為はやめよう
・先生役は1人に1レスではなく、まとめてレスしよう(できれば7,8個くらいにレス)
・新人さんは過去ログを読んで雰囲気をつかもう
・コテハン叩きはやめましょう。
・荒らしは放置
・詳しいルールはそのつど決める
さゆりんの部屋@ヒキー講師
http://www.cronos.ne.jp/~hickeyt/
0003【ゲートウェイ】C・甘口 ◆sOLPUTiKoA
03/03/14 13:46ID:w0WnZzxw|誰もいないなぁ・・・。
|まだ立ったばかりだから?
\
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
. ∧゙⌒''∧
ノゝノ)ノ)))
ノiハ;^ー^ノ / 楽しい授業を!
. (ヽ゛バ 〉つ
$/ l____E[]ヨ__
ノ_"゙''''''゙ゝ
し´J
0004te
03/03/14 19:04ID:pTozgJtzなんだかこのスレなにをしていいのやら
わかりません
お手本くだすい
0005名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/14 20:05ID:2D3aao2m| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)//< 先生!>>4君はこのようなテンプレを使って質問すればいいと思います!
/ / \____________________________
/ /| /
__| | .| |
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
0006あぼーん
NGNG0007名無し工具さん
03/03/15 01:43ID:/LAh+opf0008名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/16 01:10ID:KxIaA/tK! i iノノリ)) 〉
i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
l く/_只ヽ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://52ch.jpn.ch/
0009名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/16 02:26ID:RDgUO+KtDIYって何の事なのか良くわかりません・・・。
________ _________
∨
∧_∧∩
( ´∀`)/
_ / / /
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
0010夏炉里先生 ◆os3JXO/iMo
03/03/16 09:57ID:???( ´Д`) 日曜大工
)_ _(_ .>>1-9
/ Y \ /
__|_|[]゜| [] |\|⊃ [=||=] _ _ _
∪_゜|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__∧____________
とりあえず先生スレ?ということで授業っす
>1 スレ立てお疲れ様。やはり家具でしょう。棚とかね。
あえてパソコンラックを自作するというのもまた通かと。大変だけどね
さすがにトンカチとかでオナーニはできんしねぇ…。いや何の話だ。
>2-3 とりあえず始まったばかりなので。これからに期待しましょう。ええ
ここでDIYの楽しさを覚えるようなスレになったらいいよね。楽しい授業
釘とかは打ってるだけでも妙に楽しかったり。日曜大工だからなのかね
>4 そうだねぇ。「( ´д`)/先生!○○は××ですか?」みたいに質問すれば
先生がこうしてネタ返答、たまにマジレスも参えて答えてくれるはずですよ。
そういうネタ雑談スレっす。テンプレ型?のね。困ったら誰かのAAコピペすべし。いいのかよ
>5 そうですねぇ。ただ自分はあまりDIYは詳しく無いもんでネタ返答が多いでしょうけどね
まぁマジレスというよりネタとして娯しめばいいと思いますね。とりあえずね。
一昔前と比べてホームセンターでもいろんな機械買える様になりましたしねぇ、DIYも。
>6 ワゼー
0011夏炉里先生 ◆os3JXO/iMo
03/03/16 10:06ID:???モノがあるから汚いままになりますから。ええ…。棚とかを利用して、スペースを活用するとか
月1で掃除するとかもいいかな、と…。何しろ自分の部屋もアレな状態なもんでねぇ。うーむ
>8 しかしいつからだろう。宣伝のAAに先生!というテンプレができたのは…。
まぁお暇があればアクセスしますので。…萌えとDIYは絡みあえるんだろうか?
○○ちゃんねる系もいろいろあるもんだが…。まぁなんともなぁ。
>9 マジレスすっとdo-it-yourself、自分で作ること。つまり日曜大工のことだそうです。
今までDIYな場所って無かったからねぇ。新設されて情報交換とかもできるようになった、と
まぁ日曜大工というレベルなんで、大掛かりなことはやらんでしょうね。あまりね。
それでは失礼します。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/22 03:20ID:???∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(^○^)// < 先生!子供を作りたいんですが
/ / \___________________
/ /| /
__| | .| |
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
0013名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/22 03:21ID:???________ _________
∨
∧_∧∩
( ´∀`)/
_ / / /
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
0014名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/24 02:33ID:yovieuAc先生!木材を丸鋸で真っ直ぐカット出来ません!
やはり鉋買わないとだめですか?
________ _________
∨
∧_∧∩
( ´∀`)/
_ / / /
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
0015夏炉里先生 ◆os3JXO/iMo
03/03/30 20:18ID:???( ´Д`) ディーアイワイ、なのかな?
)_ _(_ .
/ Y \ /
__|_|[]゜| [] |\|⊃ [=||=] _ _ _
∪_゜|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__∧____________
>12 DIYで子供は作れませんがw子供用の何かとかなら作れますね。
まぁ無理かもしれませんが、机とか。大変すぎるかそりゃ。椅子ぐらいかなぁ。
ま、子供作りたいなら別板にてw相方さんでも見つけてくださいな。
>13 顔の部分が合わないんですね。だからズレてるというか。発言も微妙に。
しかしねぇ、子供作るのは無理でしょうwのこぎりとかで子供作れるもんかw
それなら大工さんは子供作りの名人になってしまいますしね。……うわぁ、恐い想像だ。
>14 鉋、ですか?あれは切るつーか削ったりする道具じゃないっけ?
あ、削ってそれにそって切るとか?でも普通の鋸よりは楽そうだけどなぁ?
ガイドとかそんな感じのはないですかね?無ければ線引くのがよろし。鉛筆とかでね。
まぁ鋸なら練習すればそのうちはねぇ。
では…。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/30 23:35ID:kAl1K5dg________ _________
∨
∧_∧∩
( ´∀`)/
_ / / /
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
0017( ´∀`)さん ◆jtAYUMUBY.
03/04/12 18:44ID:???| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)// < 先生!家具作って部屋に入れようようとしたら
/ / \ 入り口より大きくて入りません。
/ /| / \___________________________
__| | .| |
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
0018ウホッ!いいDIY・・・
03/04/13 01:28ID:???| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)// < 先生!夜中の3時にふと思い立って
/ / \ 壁にインパクトドリルで穴を開けてアンカー打ち込んだら
/ /| / \隣室の人とかみんな廊下に出てきました。
__| | .| | \_____________________
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
0019ウホッ!いいDIY・・・
03/04/13 01:29ID:???| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)//< 先生!どんなに上達しても
/ / \ オカンアートだけは越えられません!
/ /| / \___________________
__| | .| |
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
0020ウホッ!いいDIY・・・
03/04/13 01:30ID:???| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)//< 先生!あらゆるサイズに対応した本棚作ったら
/ / \ あらゆるサイズに中途半端であることが分かりました。
/ /| / \___________________
__| | .| |
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
0021ウホッ!いいDIY・・・
03/04/13 01:32ID:???| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)//< 先生!ドアの上に付いてるダンパーのネジ2つをいじると
/ / \ 最初ゆるゆると閉まり、ある位置で狂気的勢いで閉まるドアに!
/ /| / \___________________
__| | .| |
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
0022ウホッ!いいDIY・・・
03/04/13 01:36ID:???| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)//< 先生!このナヨナヨ感がいいんじゃねぇのか!
/ / \_____________________
/ /| /
__| | .| |
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
0023ウホッ!いいDIY・・・
03/04/13 01:37ID:???| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)//< 先生!接着剤って間違ってくっつけた時に限って取れないのは何故ですか?
/ / \_______________________________
/ /| /
__| | .| |
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
0024ウホッ!いいDIY・・・
03/04/13 01:40ID:???| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)//< 先生!愛情こめて犬小屋作ったのに犬が入ってくれません!
/ / \_________________________
/ /| /
__| | .| |
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
0025ウホッ!いいDIY・・・
03/04/13 01:42ID:???| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)//< 先生!照明付けてやっても入りません!
/ / \_____________________
/ /| /
__| | .| |
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
0026ウホッ!いいDIY・・・
03/04/13 01:44ID:???<キャインキャイン キャ・・・
∩
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)//< 先生!犬小屋にセンサーで犬を感知して
/ / \エア圧で作動するハイテク扉付けてあげました。
/ /| / \__________________
__| | .| |
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
0027ウホッ!いいDIY・・・
03/04/13 02:39ID:???∩
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)//< 先生!慣れた頃が一番危ないと思います。
/ / \ 指先削る電動カンナ軍手巻き込む電ドル電ドラ砥石飛び散るグラインダー
/ /| / \______________________________
__| | .| |
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
0028ウホッ!いいDIY・・・
03/04/13 21:16ID:???∩
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)//< 先生!DIYセンターで資・機材総合カタログが売られてました。
/ / \ そのカタログに載ってるものなら、そこの店で数日で取り寄せ購入できるのですが、
/ /| / \ そのカタログに普通に2600万のパワーショベルが載ってました。
__| | .| | \ 3日だな?3日でプチガンダムに乗れるんだな?
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \_______________________________
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
0029ウホッ!いいDIY・・・
03/04/13 22:54ID:ij9h1Ph5| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)// < 先生!手作り家具を無理矢理知人にあげる喜びを。
/ / \ ありがた迷惑全開作り笑いに明日への活力を。
/ /| / \__________________________
__| | .| |
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
0030あぼーん
NGNG0031夏炉里先生 ◆os3JXO/iMo
03/04/14 23:39ID:???( ´Д`) いろんな意味での基本
)_ _(_ . >>16-30
/ Y \ /
__|_|[]゜| [] |\|⊃ [=||=] _ _ _
∪_゜|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__∧____________
>16 拾ったものを使うからです。ってそれはマクロスだよ
ま、電動系の工具ってのはちゃんと押さえないとね。嫁さんもそうだ、何。
走りまくって校舎のガラス窓割りまくるようなことにはならんように。なるか
>17 で、崩して入れたはいいがうまく作れなくてまた外で製って、とループ。
皆置くところの寸法ばかりはかって、入り口は考えない事が多い。盲点やね
ベランダとかから無理やり入れるのは最終手段やね。ま、今度から気をつけるべ
>18 一体何を考えたのかと小一時間(ry)つーか夜中にそんな真似すりゃ出てくるわw
あ、夜中だからアレなのか。藁人形は用意したんか?でないとアンカーあれでそ。
やはり誰かの毛とかも必要やね。んでドガガガガっと。目立ちすぎて効果なし
>19 もうね、ある意味普通でないセンスが爆発するのがアートです。芸術爆破
だからこそオカンだと奇抜な発想が。オバタリアンとかいわれるアレが特異な
行動をおこすようにもはや勝てません。ヤツら強い。いやわからんって適当すぎだろ
>20 器用貧乏と同じやね。いろんなとこに手ぇ広げすぎるともうよくわからなくなってさ。
あれだね、漫画多いなら小さく区切った本棚作るのがいいね。雑誌とかなら逆で
それか上下で複合とかね。何にせよ適当にサイズ制定せんとダメなもんさ。なんでも
>21 そこで恐怖のホラーハウスですよ。いや同じ言葉が二度続くのはどうかと。
てーかあまり弄るのはよくないねwもし子供とかいたら危険だしね。いろいろと。
ま、誰か驚かすのにはいいかも。奇妙な友人とかを。なんだその奇妙ってのは
>22 いいかもしれんが、やはり普通にしまるほうがいいかもねぇ。ビクーリハウスな家は
もうこりごりなんですよ。…え?てーかセンセんちはフスマだったりするので
あまり実感ができなかったり。うーむ。どこかモデルハウスのを弄るか。こら
0032夏炉里先生 ◆os3JXO/iMo
03/04/14 23:58ID:???接着剤を一気に固めて固くするけど、固くして欲しいと思うとあまり強くは。みたいな
とりあえず接着剤は振動で外すべし。しびれる~とか言いながら適当に
>24 既に愛情という名の犬を飼ってしまってるからはいってくれないのですよ!ええ
ふつーに買ってきたのに入ったりするのは、何も飼ってない状態だからです。屁理屈だな
まー、何。臭いとか何とかいれておけば入ってくれるさ。雨もりはないようにね
>25 照明なんてつけたら余計はいらんだろうwあまりゴテゴテくっつけないシンプルなほうが
犬にとってもいいんでないかね?無論雨もりは無しな。いや、一種お約束だが
やはり誰かが手をかけたら一気に崩れてしまう、というお約束も欲しいかな。なぬ
>26 無駄にハイテクすぎますwそこまでいくとパワードスーツとかつくりそうですねぇ
いやそれだとDIYから離れるけど。…しかしセンサーとかも今じゃ普通に売られてる時代か
犬型のセンサーってのもあるしね…それでもいれておいたら、とりあえずね?おいおい
>27 いわゆる油断大敵だね。木登りもそうだが、何事も集中せんとダメだ。必中はダメ
軍手までならいいけど、手とかやっちゃうとやばいからのう。だから電動系はちょと恐い
何にしろ道具は使い様だからね。あくびとかそういうのはほんと大敵。わかったね。自分にも言い聞かせ
>28 パワーショベルだとむしろプチモビでしょう?ZZ見てないとわからんかもしれんけどね。
しかしお値段がかなり張るねぇ。頼むのは楽だろけどお金が…ねぇ。借りたりして?
プチモビ2600万というのも微妙だ…。まぁレイバーがDIYとかに出るのを待ちましょう。いつだろう
>29 小さな小物入れ?ならいいでしょうが、なんというか。奇妙な存在だとどうしようもと
しかし家具プレゼントつーのは気が利いてるようで、なんとも言えん響が。
結婚のお祝いとかに手作り家具。ベッドとか。シルクのベッド。朝まで愛し合う。とか。
あー、やっぱ勉強せねば。それでは…。
0033山崎渉
03/04/17 09:54ID:???0034山崎渉
03/04/20 04:50ID:???( ^^ )< ぬるぽ(^^)
0035ウホッ!いいDIY・・・
03/04/30 03:16ID:onSqyzBD| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)//< 先生!>>17-29の勢いがどこかへ逝ってしまったようです!
/ / \_____________________
/ /| /
__| | .| |
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
0036あぼーん
NGNG0037あぼーん
NGNG0038ウホッ!いいDIY・・・
03/05/11 20:07ID:XefCtyyO| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)//< 先生!名無しのデフォルト、どうにかしてください!
/ / \_____________________
/ /| /
__| | .| |
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
0039広く浅く
03/05/12 04:15ID:???0040山崎渉
03/05/22 00:37ID:???0041夏炉里先生 ◆os3JXO/iMo
03/05/23 07:22ID:???( ´Д`) 棚が崩れた事のある時
)_ _(_ . >>33
/ Y \ /
__|_|[]゜| [] |\|⊃ [=||=] _ _ _
∪_゜|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__∧____________
>33 初期山崎。これならホームセンターでトンカチと板買えば作れたりします。嘘ですけど
>34 山崎モナー。こちらになるとノコギリやらが必要に。計算は間違わないように。これも嘘
>35 まぁDIY板自体も勢いというより、マターリムードですから。あまり勢いのあるDIYというのも
想像がつきませんが…。ハチ!シンナーには気をつけろ!ヘイ!親方!みたいなのしか。
ま、何よ。適度にがんばっていけばいいのさ。日曜大工のように偶に書き込むぐらいで。オイ
>36 宣伝その1。買ってきた木材にURLを貼り付けたような感じの宣伝。古くからのネタ
>37 宣伝その2。ワッペンやら何やらでそれっぽく偽装してあるけど宣伝。最近のネタ。
>38 てーかこれ名無しだって気がつきませんでしたよwえらい名無しだなぁw
んで、該当スレでは争いもあって。一旦決まったら変えるのも骨だからなぁ。うーむ
ま、あれよ。不恰好でも使えればいい、みたいなものでさ。…いや見掛けいい方がいいけどね
>39 んで、実際作ろうにも作る技術がなかったり、どうしても作れなかったり。いろいろと。
ま、誰かに頼むなら自分で作るでしょうねぇ。道具もいろいろ揃えられるし。多分ね。多分
一応そういうのには「わかったよ」と答えるしかないですねぇ。世の中大変なもんです
>40 山崎駅、色違いの木材でトンテンカンでつくって放置したようなものです。やっぱり嘘
……そんでは。
0042山崎渉
03/05/28 15:10ID:???ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
0043ウホッ!いいDIY・・・
03/06/02 03:22ID:j/o8j1E8| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)//< 先生!DIY板にはやっぱり人が集まりません!
/ / \_____________________
/ /| /
__| | .| |
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
0044あぼーん
NGNG0045あぼーん
NGNG004635
03/06/08 05:10ID:???( ´∀`)/ < 先生! このスレがこのペースで残ってて、正直ビクーリしますた!
__ / / / \____________
|\ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\\ \
\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0047名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/30 15:42ID:???( ´∀`)/ < 先生! まだ残っててビクーリ!
__ / / / \____________
|\ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\\ \
\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
0048名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/06 20:49ID:???∩
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)//< 先生!NCフライスがあるなら、NC爪切りが合っても良いはず!
/ / \___________________________
/ /| /
__| | .| |
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
0049夏炉里先生 ◆os3JXO/iMo
03/07/10 20:24ID:???( ´Д`) チェンソーは常備したいね
|⌒|⌒| ( _ .神が来ると恐いから
⊃ | | \ />>42-48
.⌒| ⌒| [] |\|⊃ [=||=] _ _ _
.|__゜|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__∧___________
>42 ヤダ。次
>43 どうもDIYの意味が通じないからかねぇ。日曜大工と言えばかもしれんが
まー、ほそぼそと書き込みあるからいいじゃない。過疎でもいいじゃない。よくない
>44-45 いらん。次
>46 むっちゃ過疎とも言える状態なのでしょうね。ま、あれだ。DIYも一日でならずみたいな
日曜の節にとんてんかん、と作ったりしていつの日か完成とかさ。このスレもそんなように
>47 もうここまで来ると神秘にも思えて。放置してる本棚作りも気がついたらまだ残ってたような。何
ま、時たま来ることもあるので偶に覗いて見たりするのもいいかもね
>48 爪きりにそんなバカな抗力使わないから無いんだろうなぁ。あって欲しいけど。
そして何時しかNC耳掻きとかも作られて苦情が山ほど来ると。作られないって
んでは
0050山崎 渉
03/07/15 12:21ID:???__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
0051nanashi
03/07/25 01:16ID:F4TsjJfa( ´∀`)/ < 先生! 山崎を頃すにはなにがいいですか?
__ / / / \____________
|\ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\\ \
\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
0052あぼーん
NGNG0053ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
03/08/02 04:28ID:???ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
0054山崎 渉
03/08/15 19:36ID:???│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
0055妹ほっかりじじい
03/08/20 23:12ID:???先生!夢見る年頃です!
http://life.2ch.net/test/read.cgi/yume/1060811700/l50
0056名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/16 20:51ID:???( ´∀`)/ < 先生! このスレがこのペースで残って良いんでしょうか?
__ / / / \____________
|\ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\\ \
\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
0057名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/19 10:00ID:???∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)/ < 先生! 秋なので、改名するんですか
__ / / / \____________
|\ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\\ \
\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
0058名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/22 10:06ID:U7SCf9AJ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)/ < 先生! 保守ageしていいですか?
__ / / / \____________
|\ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\\ \
\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
0059夏炉里先生 ◆os3JXO/iMo
03/10/31 05:09ID:???( ´Д`) いやDIYと逆だが
|⌒|⌒| ( _ .>>50-58
⊃ | | \ /
.⌒| ⌒| [] |\|⊃ [=||=] _ _ _
.|__゜|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__∧___________
>50 …久々に見たなぁ。山崎。
>51 とりあえず神をも一発でヤれるチェンソー。入手とかちょいと大変かもしれんがね
特に予算の部分で。何気にああいう道具金かかんだよね。そんでノコギリでギコギコ。木を切るの大変だ
>52-54 ……アパム!弾もっ…じゃなくて、チェンソーもってこい!
>55 ああ、よろしく。と、もう数ヶ月も前のにレスすることに。ごめんなさい。ほっときすぎました
まぁ…子供の頃は大工に憧れたものだが、DIYとかでで知る大変さ。夢とは難しいものです
>56 …いいんじゃない?w未だマァヴ氏が建てたスレとか残ってるもんw地味に何かつくるように
地味地味と生き残ればいいさ。それで。…いや、何を作るかわからんけどさ、実際w
>57 しないよw季節ごとに解明してたらキリがねぇ。本棚を季節ごとに作り変えるようなもんだ
人によってはするかもしれんがねぇ。本が沢山ある身だと入れ替えだけでも面倒だ。いやほんと
>58 構わないも何も、よく生きてるなぁとしか言えない。そしてそれに授業する自分も自分
ま、気が向いたらまたきてればいい。本気のDIYの質問には答えられぬがな。ダメじゃんw
んじゃー
0060名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/24 15:04ID:???0061名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/24 15:04ID:???( ´Д`);y=- ・ ・ 先生!弾!
0062名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/24 15:05ID:???ねじはやっぱりステンレスのを使った方がいいですか?
0063名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/24 15:06ID:???0064名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/24 15:06ID:???いわゆる教育に悪い本を奥につっこむのは基本ですか?
0065夏炉里先生 ◆os3JXO/iMo
03/12/10 20:08ID:???( ´Д`) 外でじゃ作業もできんね
)_ _(_ >>60-64
/ Y \ /
__|_|[]゜| [] |\|⊃ [=||=] _ _ _
∪_゜|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__∧____________
>60 …名指しはほどほどにねw他の先生来るかもしれないじゃん。多分。うん多分
DIY自体がそこまで盛り上がるってほどでもないから…いやまぁ、頑張ろう。俺
>61 そういう危ないのはやめて、輪ゴム鉄砲でも使ってなさい。一応あれも組み立てだ
大体個人で銃組み立てるなんてスパイじゃあるまいしな…。ステアとかそんなのとか
>62 やはりアレだよ、木で釘なし。模型秘伝帳の木の巻のスゴさだ。多分衝撃に強いぞ
だが手間も何もかかるからなー。やはり鉄とかでドンガンチンと。ボスボロットやね
>63 綺麗でもロボットって塗装しちゃうっしょ?トリコロールとかに。それかミリタリーカラーだね
とりあえず外見は頑丈、あとは色でゴマカせ。ってヤツだ。あくまでロボットは、だろうがw
>64 んにゃ、わざわざ作るなら隠し金庫とか仕込むべきでしょ。本何冊かとったら金庫が!とか
プライバシー万全。だけどやっぱ面倒だから奥行きあるほうが楽だね。仕込みは面倒だしw
……まぁ、遅れたりなにしたりで
次があるかわかりませんが、では
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています