【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★16 [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2017/01/04(水) 08:58:16.26ID:baSx8HZg前スレ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★15
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1482038242/
0952名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2017/01/14(土) 19:27:12.07ID:WJh1bEleここもなんとか多数の雑居ビルの撤去にこぎつけ土地を確保したのに
周辺に雑居ビルが3棟残って中途半端な再開発になってしまった。
ttp://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/c/e/ce871567.jpg
森ビルなんかは地権者数百人の街一角を全て作り直すんである意味凄いと思う。
0953名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/14(土) 19:28:00.83ID:ioeoDi9Dテレ東も出ていったしなあ
0954名無しさん@お腹いっぱい。(カナダ)
2017/01/14(土) 19:34:17.21ID:foTwauLwシナのような強引性も時には必要だな。金でもくれてやればいい。
0955名無しさん@お腹いっぱい。(カナダ)
2017/01/14(土) 19:40:08.78ID:foTwauLw恐らく4年くらいの短期間だっただろうね。シンガも高層化したのはかなり早いよな。
30年前から250オーバーのビルがあった。シンガは15年前に家族旅行に行ったけどその時から凄かった。
街も衛生的だしな。もう1回行きたいなあと思ってる。
0956名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/14(土) 19:47:21.42ID:fn7dTbvoこれは気持ち悪すぎる
さすがに空気嫁よってなるな
0957名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2017/01/14(土) 20:02:17.91ID:WJh1bEleひとつだけ立ち退かずに残ってしまった再開発
ttp://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/6/1/61df90d3.jpg
0958名無しさん@お腹いっぱい。(カナダ)
2017/01/14(土) 20:04:55.22ID:foTwauLw0959名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/14(土) 20:09:29.15ID:ioeoDi9D飛び地と同様に一筋縄で線引きされなかったところに興味はわく。
藤子不二雄の漫画にブラック商会変奇郎というのがあって、西新宿超高層ビル街の隙間にある古い骨董屋が主人公の実家だった。たぶん1970年代後半の作品です。
0960名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2017/01/14(土) 20:09:30.28ID:WJh1bEle↓
ttp://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/6/1/61df90d3.jpg
0961名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/14(土) 20:11:34.95ID:rYfudWBW大手町一丁目2地区の「平将門首塚」と似たような感じ
0962名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/14(土) 20:12:47.17ID:ioeoDi9D周囲から明らかに浮いている、建て替えされないままでバラック並の打ち果てた木造住宅の不気味さ。
必ず写真撮ってる。いつかは無くなるからね。
0963名無しさん@お腹いっぱい。(カナダ)
2017/01/14(土) 20:12:54.90ID:foTwauLw東京タワーと一緒で永遠に残って欲しい。
0964名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2017/01/14(土) 20:24:12.31ID:2cBTntymわたしは
超高層オフィスビル>超高層複合ビルだな。
オフィス街の雰囲気がいい。
0965名無しさん@お腹いっぱい。(カナダ)
2017/01/14(土) 20:26:21.46ID:foTwauLw0966名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/14(土) 20:43:52.20ID:zQY4RDtI大手町あたりもそうか
0967名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2017/01/14(土) 20:48:33.31ID:2cBTntym西新宿の高層ビル街は、雑居ビルや商店街、住宅街と隣り合わせだから
そうでもない。
西新宿の地下街や高層ビルのレストランなどを利用するために、
他から人来るよ。
お正月は休みの店が多かったので、人少なかったけど。
0968名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/14(土) 20:50:29.92ID:ioeoDi9Dそう。
ターミナル、繁華街としての新宿と、オフィス街の西新宿は分離している。
その点、梅田は違った。
ターミナル駅そのものがまず巨大な複合超高層ビル構造になっており、街全体が地下街+超高層ビルという「縦ライン構造」になっている。
このエリアに遊びも働きも買い物も全てがあるという造り。
0969名無しさん@お腹いっぱい。(カナダ)
2017/01/14(土) 20:56:01.12ID:foTwauLw0970名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2017/01/14(土) 21:02:07.11ID:2cBTntym大手町に集まって地下街の居酒屋やレストランで
忘年会とか、皇居を見たついでに、大手町で食事とか。
スーツなどを買いに来る人もいますね。
あと、イベントなどで主婦が買い物に来たり食事に来たりしますね。
ビジネスマン意外にも人を呼び込もうと、努力している感じがある。
あと、大手町のカフェでノマドワーカーをたまに見かける。
0971名無しさん@お腹いっぱい。(カナダ)
2017/01/14(土) 21:08:45.76ID:foTwauLw丸ビルが先駆者だったか。もう15年も経つんだな・・当時は孤立したようにそびえたっていたが今では40-50程度の仲間が増えて賑やかになった。
0972名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/14(土) 21:16:30.38ID:ioeoDi9D最近はその方向で充実してきてる。
以前は違っていて、本当にオフィスだけだった。
地下鉄への連絡通路ともなるビル地下に、チェーン店系居酒屋やレストラン、カフェ、立ち飲みはあったけど、ほんと通勤している人しか使わない感じでした。
大手町も華やかになりつつある今、あの雰囲気は懐かしくなってきた。
0973名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/14(土) 21:19:36.55ID:zQY4RDtIお前らその近辺に用事無いだろとw
大企業勤務しか用事ねーーw
0974名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2017/01/14(土) 21:26:19.81ID:2cBTntym日本橋兜町あたりが、なんかさみしい雰囲気だった。
ビルも低いし古そう。
ここが日本の金融街か?
にしてはなんか。
まぁ、茅場町のスタバでドヤ顔でPC開いている人見ると、
それっぽく感じる。
マッサージの店も割とある感じ。
0975名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/14(土) 21:27:32.69ID:ioeoDi9D真逆と思われる人種も常に多くいる。
それは建築労働者。
誰が丸の内大手町のスカイスクレーパーを作っているのか。そう土方さんたちです。
0976名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/14(土) 22:17:04.84ID:CSUEh9nI[4K] Tokyo night view 東京夜景 Most beautiful cities in the world 東京観光 夜景スポット 東京タワー お台場 東京スカイツリー JAPAN
0977名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/14(土) 22:21:12.18ID:CSUEh9nI2016 Tokyo TOKYO TOWER Evening Scene 東京タワー 師走 夕景
0978名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/14(土) 22:22:09.80ID:CSUEh9nIhttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1484352217/
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★17
0979名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/14(土) 22:25:14.13ID:CSUEh9nI4K tokyo【絶景夜景】東京のリアル都市風景。 4K動画素材集4KH801グランモーション メトロポリス4K映像全再生
0980名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/14(土) 22:31:56.98ID:CSUEh9nI[4K] Amazing Aerial View Tokyo 東京トワイライト夜景空撮
0981名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/14(土) 22:34:24.51ID:CSUEh9nI【4K】羽田空港離陸と東京の夜景 Haneda Airport and TOKYO night view
0982名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/14(土) 22:40:32.59ID:CSUEh9nI【4K前面展望】上野東京ライン(常磐線) 北行 品川〜新橋〜東京〜上野
0983名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/14(土) 22:42:51.16ID:CSUEh9nI【4K前面展望】上野東京ライン(常磐線) 南行 日暮里〜上野〜東京〜新橋〜品川
0984名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/14(土) 22:55:19.17ID:CSUEh9nI兜町は再開発計画はある。
ただし、今の時代、コンピューター取引だから、
リアル社会での証券街は、もはや不要。
ウォール街は証券街というより金融街だから、今でもすたれていない。
タイプとしては、大手町に近い。
0985名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/14(土) 23:27:43.73ID:rYfudWBW何か、一部の自己満足スレ化としてるな
0986名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/14(土) 23:30:03.26ID:83FntxiAお、スレ伸びてるな
と思って開くと、延々とコピペだもんね。
これ荒らしだからNGにしておかないと気分悪くなるよ。
あぼーん推奨です。
0987名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/14(土) 23:43:52.76ID:CSUEh9nIhttp://skyskysky.net/news.html
【神奈川】JR川崎駅西口に高さ131mの超高層ビルをを建設へ(1/13)
【東京】「虎ノ門・麻布台」に高さ330m、270m、240mのビルを建設へ(1/12)
【東京】中央区豊海に高さ189mのツインマンションを建設へ(1/12)
【東京】豊島区東池袋に高さ180mのツインマンションを建設へ(1/12)
0988名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/14(土) 23:44:27.54ID:CSUEh9nI___高さ__________建物名・プロジェクト名_______完成予定____________建設地住所______
229.71m 渋谷駅街区開発計画T期(東棟)*********** 平成31年度(2019年度) 東京都渋谷区渋谷二丁目
211.10m JRゲートタワー****************** 平成29年(2017年)2月 愛知県名古屋市中村区名駅一丁目
210.00m 竹芝地区開発計画業務棟************** 平成32年(2020年)5月31日 東京都港区海岸一丁目
208.97m ザ・パークハウス西新宿タワー60*********** 平成29年(2017年)7月下旬 東京都新宿区西新宿五丁目
205.08m 赤坂インターシティAIR*************** 平成29年(2017年)08月31日 東京都港区赤坂一丁目
200.00m 大手町一丁目2地区計画B棟************ 平成33年(2021年)年3月 東京都千代田区大手町一丁目
0989名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/14(土) 23:44:39.67ID:CSUEh9nI___高さ_______________建物名・プロジェクト名___________工期_______建設地住所______
390.00m 大手町常盤橋街区再開発プロジェクトB棟*********** 2022年度〜2027年度 東京都千代田区大手町二丁目
330.00m 虎ノ門・麻布台地区A街区****************** 2018年度〜2022年度 東京都港区麻布台一丁目
270.00m 虎ノ門・麻布台地区B1街区***************** 2018年度〜2022年度 東京都港区麻布台一丁目
250.00m 八重洲一丁目東地区第一種市街地再開発事業********* 2019年度〜2024年度 東京都中央区八重洲一丁目
245.00m 八重洲二丁目北地区第一種市街地再開発事業********* 2018年度〜2022年度 東京都中央区八重洲二丁目
240.00m 八重洲二丁目中地区第一種市街地再開発事業********* 2018年度〜2023年度 東京都中央区八重洲二丁目
240.00m 虎ノ門・麻布台地区B2街区****************** 2018年度〜2022年度 東京都港区麻布台一丁目
235.00m 芝浦一丁目建替計画S棟****************** 2020年度〜2023年度 東京都港区芝浦一丁目
235.00m 芝浦一丁目建替計画N棟****************** 2026年度〜2029年度 東京都港区芝浦一丁目
230.00m 大手町常盤橋街区再開発プロジェクトA棟*********** 2017年度〜2021年度 東京都千代田区大手町二丁目
221.55m 虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワー************** 2017年2月〜2020年4月 東京都港区愛宕1丁目
215.00m 三田三・四丁目地区第一種市街地再開発事業********* 2018年度〜2023年度 東京都港区三田三・四丁目
200.00m 浜松町駅西口開発計画A―3棟*************** 2016年度〜2019年度 東京都港区浜松町二丁目
200.00m 浜松町駅西口開発計画A―1棟*************** 2019年度〜2024年度 東京都港区浜松町二丁目
0990名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/14(土) 23:44:55.68ID:CSUEh9nI東京都港区 六本木5丁目西プロジェクト(高さ300m超の複合ビルを予定。森ビル社長によると「六本木ヒルズ以上のインパクト」)
東京都港区 虎ノ門ヒルズステーションタワー(虎ノ門新駅直下。規模は虎ノ門ヒルズ森タワーと同程度を予定)
東京都港区 西麻布三丁目北東地区(53階建ての複合ビルを予定)
東京都中野区 中野区役所・サンプラザ地区再整備事業(完成予想図を見る限り高さ200m超級か)
東京都新宿区 西新宿三丁目西地区市街地再開発事業(地上65階、高さ235mのツインタワーマンション)
0991名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/14(土) 23:45:07.23ID:83FntxiAと思って開くと、延々とコピペだもんね。
これ荒らしだからNGにしておかないと気分悪くなるよ。
あぼーん推奨です。
0992名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/14(土) 23:45:11.65ID:CSUEh9nI東京23棟____________________
●390m(常盤橋B棟)2027年
●330m(虎ノ門・麻布台地区A街区)2022年← NEW NEW NEW
●270m(虎ノ門・麻布台地区B1街区)2022年← NEW NEW NEW
●250m(虎ノ門ステーションタワー)2022年(高さは暫定)
●250m(八重洲一丁目東地区)2024年
●245m(八重洲二丁目北地区)2021年
●240m(虎ノ門・麻布台地区B2街区)2022年← NEW NEW NEW
●240m(八重洲二丁目中地区市)2023年
●235m(芝浦一丁目建替計画S棟)2023年 NEW
●235m(芝浦一丁目建替計画N棟)2029年 NEW
●235m(西新宿三丁目マンションA棟)2019年着工
●235m(西新宿三丁目マンションB棟)2019年着工
●230m(常盤橋A棟)2021年
●230m(渋谷駅東棟)2019年
●230m(六本木グランドタワー)2016年
●220m(虎ノ門レジデンシャルタワー)2019年
●215m(三田三・四丁目地区)2023年 NEW
●210m(竹芝地区開発計画)2020年
●208m(ザ・パークハウス西新宿)2017年
●205m(赤坂インターシティAIR)2017年
●200m(浜松町A街区A-1棟)2026年
●200m(OH-1計画 B棟) 2020年
●200m(浜松町A街区A-3棟)2018年
●その他200m超え確実なもの
・中野区役所地区
・六本木5丁目西地区
・西麻布3丁目北東地区
0993名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/14(土) 23:45:27.45ID:CSUEh9nI【エリア別】
9棟 虎ノ門・六本木・赤坂・麻布エリア
6棟 東京駅界隈
6棟 浜松町・竹芝・芝浦・田町・品川エリア
3棟 新宿エリア
1棟 渋谷エリア
1棟 中野エリア
0994名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/14(土) 23:45:43.58ID:CSUEh9nI■同じ縮尺で比較してみたらどうなる?
http://www.blue-style.com/area/tokyo/
東京都の高層ビル 1267棟
http://www.blue-style.com/area/osaka/
大阪府の高層ビル 336棟
http://www.blue-style.com/area/kanagawa/
神奈川県の高層ビル 216棟
http://www.blue-style.com/area/chiba/
千葉県の高層ビル 127棟
http://www.blue-style.com/area/saitama/
埼玉県の高層ビル 106棟
0995名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/14(土) 23:46:03.27ID:CSUEh9nI◆東京都で建設中・計画中の超高層ビル・超高層マンション(竣工日順)
http://skyskysky.net/construction-japan/13tokyo/00-2.html
◆東京都で建設中・計画中の超高層ビル・超高層マンション(区市別)
0996名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/14(土) 23:46:20.46ID:CSUEh9nI東京都/建設中・計画中の超高層ビル/竣工日順
http://skyskysky.net/construction-japan/27osaka/00.html
大阪府/建設中・計画中の超高層ビル/竣工日順
0997名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/14(土) 23:46:51.89ID:CSUEh9nIhttp://tokyo-wangan.com/wp-content/uploads/2016/08/IMG_5800.jpg
東京駅八重洲口の3棟(250m、245m、240m)完成後の東京駅前からの見え方想像図
http://building-pc.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2016/12/17/tokyoyaesu161212.jpg
0998名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/14(土) 23:47:29.26ID:CSUEh9nI245.10m JRセントラルタワーズ オフィス棟
226.00m JRセントラルタワーズ ホテル棟
220.00m JRゲートタワー
195.74m JPタワー名古屋
180.00m 名古屋ルーセントタワー
174.70m 大名古屋ビルヂング
170.00m モード学園スパイラルタワーズ
114.597m シンフォニー豊田ビル
106.00m 名古屋プライムセントラルタワー
102.00m 住友生命名古屋ビル
102.00m 名古屋国際センタービル
0999名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/14(土) 23:47:48.87ID:CSUEh9nIhttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1484352217/
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★17
1000名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/14(土) 23:48:08.20ID:CSUEh9nIhttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1484352217/
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★17
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 10日 14時間 49分 52秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。