大阪の都市計画について語るスレ Part47 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2016/12/19(月) 19:32:07.18ID:vaaLynm0他都市の話題及び、大阪貶しのコメントはNGです
※前スレ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1481614402/
0608名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/27(火) 09:17:16.79ID:Th4sOP3T人気を保ったが、その分敵が多かったからな
0609名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/27(火) 09:32:35.44ID:NbgfzmUA0610名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2016/12/27(火) 09:53:19.92ID:y9lLXZhi0611名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2016/12/27(火) 10:51:41.31ID:u82qIvgLありがとう。
0612名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2016/12/27(火) 13:47:45.12ID:y9lLXZhi明日、12月27日(火)は、副首都推進本部会議と松井知事囲み取材を生中継致します。
皆様、ぜひご覧下さい。
ニコ生
http://ch.nico video.jp/oneosaka
ツイキャス
http://twitcasting.tv/oneosaka/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f141ee6c8a765bcc8a4ce39517419091)
0613名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2016/12/27(火) 14:21:59.68ID:lABoxv7zオフィスマーケットに光が差した1年。新規供給が近年に例のないゼロベースで推移し
空室率は全体で2・9%(11月時点・シービーアールイー調べ)まで好転。東京の3・2%をしのぐ好調ぶり
http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/161214700070.html
活況続く 大阪の商業地
にぎわいそのままに、大阪の地価は商業地を中心に勢いが続く
基準地価調査で2014年から3年連続1位となったのは、グランフロント大阪南館
1年間で20%上昇し、1平方b当たりの価格は1320万円
http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/161214700067.html
今年に入ってからの大阪はオフィス街も商業地も絶好調だな!
0614名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2016/12/27(火) 14:47:04.47ID:5cM4vixRこれは実感として目に見えて分かるよね
梅田、中之島のオフィスビル群は夕方にもなると窓灯りがビッシリと点ってるし
グランフロントはいまだに開業直後かというぐらい人でごった返してるし
0615名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2016/12/27(火) 17:49:21.42ID:u82qIvgLって凄いな
0616名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2016/12/27(火) 19:19:53.04ID:mf8J+bsv0617名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2016/12/27(火) 19:19:55.24ID:lABoxv7z東京都 94兆4000億円(平成28年)、95兆4000億円(平成27年)、経済成長率は1.1パーセント減少
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2016/12/21/05.html
大阪府 37兆9340億円(平成26年)、37兆2069億円(平成25年)、経済成長率は2.0パーセント増加
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/6937/00120071/gh26k11dai1bu.pdf
愛知県 35兆9903億円(平成26年)、35兆3915億円(平成25年)、経済成長率は1.7パーセント増加
http://www.pref.aichi.jp/soshiki/toukei/0000088177.html
神奈川県 30兆3220億円(平成26年)、経済成長率は0.039パーセント減少
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f6781/p20900.html
最近の経済成長率は大阪府が最高!
0618名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/27(火) 20:56:49.97ID:NbgfzmUA0619名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2016/12/27(火) 21:05:43.29ID:lABoxv7z10年余りにわたり世界のカジノ業界の中心はマカオだったが、中国政府の反腐敗運動で同地へのVIP客は大きく減少した
この穴を埋める次の目玉として業界が期待しているのは、日本のカジノだ
何年も遅れたが、日本の国会で15日、カジノを中心とする統合型リゾート施設(IR)整備推進法がとうとう成立した
日本のカジノは単独という形にはならず、シンガポールで米ラスベガス・サンズや
マレーシアのカジノ大手ゲンティンが運営しているような大型リゾート施設の一部となる見通しだ
この2つのIRは、シンガポールをマカオとラスベガスに次ぐ世界3位のカジノ市場に押し上げた
ただ、ユニオン・ゲーミング・グループのアナリスト、グラント・ガバートセン氏は
日本はアジアの他のどのカジノ市場とも異なる市場になるだろうと予想。日本は人口が多く
国民1人当たりの所得が高いため、中国など外国からの顧客に頼る必要がないからだという
投資銀行CLSAの推定によると、日本の年間カジノ収入はいずれ250億ドル(約3兆円)超に達する可能性がある
これはラスベガスの昨年のカジノ収入の4倍近くに相当する。ガバートセン氏は、カジノ運営会社にとって
「日本は開発すれば、近い将来に最大の収入とキャッシュフローを生み出してくれる未開拓の機会だ」と述べた
これは、日本でのカジノ解禁に向け活発にロビー活動を繰り広げてきたラスベガス・サンズや
MGMリゾーツ・インターナショナルなど、グローバル展開するカジノ運営会社にとって歓迎すべきニュースだ
ハード・ロック・カフェ・インターナショナルのアジア事業開発担当シニアバイスプレジデント、ダニエル・チェン氏は
「日本は超大型版シンガポールとなり、マカオを抜く可能性さえある」と指摘した
MGMはすでに東京に開発チームを設置し、知名度を上げるために歌舞伎の後援も行っている
マカオで2つのカジノ施設を運営するウィン・リゾーツも、日本進出に熱意を示している
スティーブ・ウィン最高経営責任者(CEO)は発表文で、「完全に日本でのチャンスであり、100%興味をそそられる」とコメントした
国会は1年以内にIR運営上の規制方法など詳細を詰める必要があり、その後に事業者が認可を申請できるようになる
CLSAのリポートによれば、人口が集中する場所に2つのIRを開業すれば、100億ドルの収入につながる可能性があり
これが全国展開で250億ドルに膨らむ公算もある
ただ、建設時間も必要なため、カジノ開業まであと10年近くかかる可能性がある
ここで参考にするため、注目されるのがシンガポールだ。安倍晋三首相は2014年、シンガポールのIR2施設を視察
両施設はカジノやホテル、会議場、ショッピング施設や劇場に加え
テーマパークや水族館まで備えている。シンガポールの昨年のカジノ収入は48億ドル
CLSAのアナリスト、ジェイ・デフィバウ氏は
IRという形を取ることで日本のカジノ施設は急速にスケールを拡大できるだろうと指摘
会議場からだけでも「一度に数万人の訪問客」が見込めると述べた
日本ではカジノ解禁となったものの、国民の支持は低い。NHKの最近の調査によると
カジノ解禁に「賛成」は12%、「反対」が44%、「どちらとも言えない」が34%だった
それでも、雇用と税収の増加が期待できるとして政界の支持を得た。コナミの坂本哲専務は電子メールで
日本のIRにとって大切なのは「雇用、経済効果、そして税収を確保すること」だと指摘した
シンガポールでは国民のギャンブル依存を予防する意図もあり
国民は100シンガポール・ドル(約8100円)のカジノ入場税支払いを求められる
人口のもっと多い日本で同様の規制をすべきかは決まっていない。
大阪商業大学総合経営学部の美原融教授は取材に対し、「日本は他国に影響されない戦略を取るだろうと思う」とコメント
「キャッシュフローをまず日本人で固めて、それにプラスアルファで外国人。特に中国のVIPにあまりこだわる必要はない」と述べた
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-12-26/OIKETJ6K50YD01
0620名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2016/12/27(火) 21:11:36.71ID:f4s2rySE●県民所得ランキング
関東 140兆9592億円
関西 59兆7523億円 ←ボロ負けwwwwwwwwwww
☆1位 東京都 533,496億円
☆2位 神奈川県 285,150億円
★3位 大阪府 264,537億円 ←神奈川以下
☆5位 埼玉県 208,645億円
☆6位 千葉県 182,214億円
★7位 兵庫県 153,073億円 ←埼玉、千葉以下
☆11位 茨城県 87,235億円
★13位 京都府 76,863億円 ←茨城以下
☆16位 栃木県 58,667億円
☆20位 群馬県 54,185億円
★23位 滋賀県 41,837億円
★27位 奈良県 35,459億円
★38位 和歌山県 25,754億円 http://grading.jpn.org/SRC1201.html
●課税対象所得の総額ランキング (都市ランキング)
順位 市町村名 =課税対象所得
1 特別区部(東京都) 18兆8331億円
2 横浜市(神奈川県) 6兆7819億円
3 名古屋市(愛知県) 3兆8439億円
4 大阪市(大阪府) 3兆3092億円 ←横浜にボロ負け
5 川崎市(神奈川県) 2兆6297億円
6 札幌市(北海道) 2兆4051億円
7 神戸市(兵庫県) 2兆2509億円 ←川崎、札幌以下
8 世田谷区(東京都) 2兆2117億円
9 さいたま市(埼玉県)2兆1011億円
10 福岡市(福岡県) 2兆0108億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html
0621名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2016/12/27(火) 21:12:54.34ID:f4s2rySE日本1給料が高い都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本1金持ちが多い都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本1大企業が多い都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本1繁栄する都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本1インフラが整備された都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本1の国立大学が関東にあって、関西人嫉妬
日本1の私立大学が関東にあって、関西人嫉妬
日本1の繁華街が関東にあって、関西人嫉妬
日本1有名人が集まる都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本1芸能人にあえる都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本1憧れを受ける関東に、関西人嫉妬
日本1国際イベントを開催する都市があって、関西人嫉妬
日本1の流行発信基地が関東にあって、関西人嫉妬
日本1のグルメ都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本1人口が多い都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本1人口が増え続ける関東に、減り続ける関西人嫉妬
経済の関東一極集中に、関西人嫉妬
日本政府が関東にあることに、関西人嫉妬
中央省庁が関東にあることに、関西人嫉妬
GDP世界1位の東京に、関西人嫉妬
オリンピックが東京開催(しかも2度目)で、関西人嫉妬
日本1話題になる関東に、関西人嫉妬
関西人は嫉妬にまみれた人生だな (w
0622名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2016/12/27(火) 21:14:49.36ID:lABoxv7zお前のデータ古いんだなw
各都道府県が公表した最新のGDP
東京都 94兆4000億円(平成28年)、95兆4000億円(平成27年)、経済成長率は1.1パーセント減少
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2016/12/21/05.html
大阪府 37兆9340億円(平成26年)、37兆2069億円(平成25年)、経済成長率は2.0パーセント増加
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/6937/00120071/gh26k11dai1bu.pdf
愛知県 35兆9903億円(平成26年)、35兆3915億円(平成25年)、経済成長率は1.7パーセント増加
http://www.pref.aichi.jp/soshiki/toukei/0000088177.html
神奈川県 30兆3220億円(平成26年)、経済成長率は0.039パーセント減少
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f6781/p20900.html
最近の経済成長率は大阪府が最高!
0623名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2016/12/27(火) 21:16:53.06ID:Jfse3+8p0624名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2016/12/27(火) 21:19:15.42ID:f4s2rySE1位 東京都5909万円
2位 神奈川4943万円
3位 愛知県4423万円
4位 栃木県4001万円
5位 香川県3880万円
6位 奈良県3779万円
7位 千葉県3764万円
8位 滋賀県3759万円
9位 静岡県3757万円
10位 埼玉県3749万円
兵庫県3487万円www
京都府3371万円www
大阪府3099万円www
http://www.stat.go.jp/data/zensho/2009/shisan/pdf/gaiyo3.pdf
0625名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2016/12/27(火) 21:19:52.89ID:lABoxv7z了解!
0626名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2016/12/27(火) 21:20:59.74ID:f4s2rySE☆2位 神奈川 60万4190円
☆3位 栃木県 60万1525円
☆15位 東京都 56万1694円
☆17位 埼玉県 55万8646円
☆20位 茨城県 54万2549円
★22位 滋賀県 53万3048円
☆27位 千葉県 52万3397円
★33位 和歌山 49万5275円
★37位 京都府 46万8589円 ←貧乏人wwwwwwwwww
★44位 兵庫県 41万3726円 ←貧乏人wwwwwwwwww
★46位 大阪府 40万6338円 ←貧乏人wwwwwwwwww
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
家計最終消費支出(1世帯あたり1か月間)
☆2位 神奈川 35万3544円
☆4位 埼玉県 33万8938円
☆5位 栃木県 33万7869円
☆6位 東京都 33万6136円
★8位 奈良県 33万4533円
★11位 滋賀県 33万0322円
☆18位 千葉県 32万1434円
★36位 京都府 28万0609円
☆38位 群馬県 27万6605円
★39位 兵庫県 27万2642円
★45位 大阪府 26万1721円←貧乏人wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052060.pdf
0627名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2016/12/27(火) 21:22:29.97ID:f4s2rySE西日本=パシリw 今日も明日も東日本へ移住して顎でこき使われるw
東条英機陸軍大将、首相→東京
山本五十六海軍大将ーー→新潟
米内光政海軍大臣、首相→岩手
井上成美海軍大将ーーー→仙台
板垣征四郎陸軍大将ーー→岩手(満州事変の関東軍高級参謀)
木村兵太郎陸軍大将ーー→東京(インパール作戦時のビルマ方面軍司令官)
近衛文麿首相ーーーーー→東京
石原莞爾関東軍参謀副長→山形(満州事変の立案、指揮実行)
小磯國昭関東軍参謀長→→栃木
阿南惟幾陸軍大将、大臣→東京
安藤利吉陸軍大将→→→→宮城
宮沢喜一 武蔵高校 (東京) 東京帝国大学法学部
細川護煕 学習院高等科(東京) 上智大学法学部
羽田孜 成城学園高校(東京) 成城大学経済学部
村山富市 東京商業高校(東京) 明治大学専門部
橋本龍太郎 麻布高校 (東京) 慶應義塾大学法学部
小渕恵三 都立北高校(東京) 早稲田大学大学院政治学研究科
森喜朗 金沢二水高校(石川)早稲田大学第二商学部
小泉純一郎 横須賀高校(神奈川)慶應義塾大学経済学部
安倍晋三 成蹊学園高校(東京)成蹊大学法学部
福田康夫 麻布高校 (東京) 早稲田大学政治経済学部
麻生太郎 学習院高等科(東京)学習院大学政治経済学部
鳩山由紀夫 小石川高校(東京) 東京大学工学部
管直人 小山台高校(東京) 東京工業大学理学部
野田佳彦 船橋高校 (千葉) 早稲田大学政治経済学部
0628名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/27(火) 21:25:01.29ID:gfeQjwtN平成16年のデータってwwwwwwww
お前ジジイだろwwwwwwwwwwwww
0629名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/27(火) 21:26:09.38ID:gfeQjwtNやっぱりジジイだったかwwwwwwwwww
0630名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2016/12/27(火) 21:26:55.33ID:f4s2rySE秋山豊寛 東京都
毛利衛 北海道 余市町
向井千秋 群馬県 館林市
若田光一 埼玉県 さいたま市
土井隆雄 東京都 町田市
野口聡一 神奈川県 横浜市
星出彰彦 東京都 世田谷区
山崎直子 千葉県 松戸市
古川聡 神奈川県 横浜市
油井亀美也 長野県 川上村
0631名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2016/12/27(火) 21:27:20.29ID:qgerNJLf世襲政治家は今後も全員東京だろ。
意味あるのか?
0633名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2016/12/27(火) 21:34:41.53ID:f4s2rySE東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137
http://www.blue-style.com/area/tokyo/
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円) 東京圏 285,158 >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 3兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html
0634名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2016/12/27(火) 22:05:45.40ID:f4s2rySE十九世紀一の…
政治家 小栗上野介 東京神田
思想家 横井小楠 熊本熊本
実業家 渋沢栄一 埼玉深谷
資産家 岩崎弥太郎 高知安芸
農政家 二宮尊徳 神奈川小田原
兵法家 平山子龍 東京四谷
剣術家 男谷下総守 東京本所
探検家 間宮林蔵 茨城筑波
測量家 伊能忠敬 千葉九十九里
策略家 勝安房守 東京本所
陰謀家 岩倉具視 京都京都
開国家 岩瀬肥後守 東京愛宕
自信家 佐久間象山 長野松代
経世家 海保青陵 東京霞ヶ関
紀行家 菅江真澄 愛知豊橋
砲術家 高島秋帆 長崎長崎
藩政家 渡辺崋山 東京三宅坂
翻訳家 杉田玄白 東京新宿
啓蒙家 福澤諭吉 大分中津
遊説家 坂本龍馬 高知高知
財政家 松方正義 鹿児島鹿児島
民政家 上杉鷹山 東京霞ヶ関
開明家 橋本左内 福井福井
革命家 高杉晋作 山口萩
戦術家 立見尚文 東京八丁堀
尊王家 蒲生君平 栃木宇都宮
随筆家 松浦静山 東京浅草
画家 葛飾北斎 東京本所
作家 滝沢馬琴 東京深川
噺家 三遊亭円朝 東京湯島
医者 華岡青洲 和歌山西野山
為政者 島津斉彬 東京芝
指導者 西郷隆盛 鹿児島鹿児島
独裁者 大久保利通 鹿児島鹿児島
国学者 塙保己一 埼玉児玉
蘭学者 緒方洪庵 岡山足守
教育者 吉田松陰 山口萩
扇動者 藤田東湖 茨城水戸
兵学者 大村益次郎 山口山口
儒学者 広瀬淡窓 大分日田
漢学者 安井息軒 宮崎宮崎
経済学者 山片蟠桃 兵庫高砂
博物学者 南方熊楠 和歌山和歌山
キリスト教教育者 新島襄 東京神田
キリスト教指導者 内村鑑三 東京小石川
西洋哲学者 西周 島根津和野
仏教哲学者 清沢満之 愛知名古屋
自然哲学者 三浦梅園 大分国東
重商主義者 本多利明 新潟蒲原
国粋主義者 平田篤胤 秋田秋田
豪胆者 山岡鉄舟 東京本所
理学者 帆足万里 大分日出
化学者 川本幸民 兵庫三田
求道者 白井亨 東京桜田
英学者 中村正直 東京麻布
本草学者 平賀源内 香川志度
0635名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2016/12/27(火) 22:30:16.64ID:u82qIvgL腐れ芋=ば神奈川県民
0636名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/27(火) 22:42:54.29ID:WNQf66Ry四六時中大阪のこと考えてるんだから
0637名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2016/12/27(火) 22:43:17.39ID:kYyFtqif☆2位 神奈川 60万4190円
☆3位 栃木県 60万1525円
☆15位 東京都 56万1694円
☆17位 埼玉県 55万8646円
☆20位 茨城県 54万2549円
★22位 滋賀県 53万3048円
☆27位 千葉県 52万3397円
★33位 和歌山 49万5275円
★37位 京都府 46万8589円 ←貧乏人wwwwwwwwww
★44位 兵庫県 41万3726円 ←貧乏人wwwwwwwwww
★46位 大阪府 40万6338円 ←貧乏人wwwwwwwwww
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
家計最終消費支出(1世帯あたり1か月間)
☆2位 神奈川 35万3544円
☆4位 埼玉県 33万8938円
☆5位 栃木県 33万7869円
☆6位 東京都 33万6136円
★8位 奈良県 33万4533円
★11位 滋賀県 33万0322円
☆18位 千葉県 32万1434円
★36位 京都府 28万0609円
☆38位 群馬県 27万6605円
★39位 兵庫県 27万2642円
★45位 大阪府 26万1721円←貧乏人wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052060.pdf
0638名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2016/12/27(火) 22:46:28.51ID:u82qIvgL定番>>633のコピペ ↓
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1471337929/635
IP:157.192.125.79
0639名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2016/12/27(火) 22:48:05.89ID:kYyFtqif765万円 横浜市青葉区
750万円 東京都千代田区
734万円 横浜市都筑区
732万円 東京都港区
688万円 東京都中央区
678万円 川崎市麻生区
650万円 鎌倉市
635万円 逗子市
634万円 川崎市宮前区
626万円 横浜市中区
621万円 川崎市中原区
620万円 横浜市泉区
620万円 横浜市港北区
619万円 川崎市幸区
614万円 横浜市栄区
489万円 大阪府天王寺区 ←大阪のトップ!
467万円 大阪府阿倍野区
344万円 大阪府生野区
343万円 大阪府浪速区
257万円 大阪府西成区 http://media.yucasee.jp/posts/index/13948/1 http://media.yucasee.jp/posts/index/14275/3
【大阪維新の会マニフェストより】
今や大阪市では4世帯に1世帯が年収200万円未満で暮らしています。 大阪市内で一番平均世帯年収の高い天王寺区(489万円)ですら、
東京23区と比べると22位の荒川区(492万円)と23位(最下位)の足立区(463万円)との間になってしまいます。 大阪の街全体が想像以上に貧困化しているのです。
大阪市の特徴は、横浜市、名古屋市と比べて年収100万円未満の世帯と、年収100万から200万円の世帯が際立って多いことです。
年収200万円以下の世帯が32万8千(全世帯の26%)あり、横浜市(14万4千世帯)、名古屋市(14万5千世帯)の2倍を超えています。
4世帯に1世帯が年収200万円未満です。 年収400万円以下の世帯が全世帯の約6割を占めます。
また、年収1000万円以上の世帯数は横浜市が17万8千世帯あるのに対し、大阪市は5万世帯に過ぎません。 街全体が「最貧地帯化」する大阪市と報道されるような惨状です。
0640名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2016/12/27(火) 22:51:06.82ID:u82qIvgLhttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1482151954/86
マジ病気
0641名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2016/12/27(火) 22:52:03.43ID:kYyFtqif韓国・朝鮮人人口(10万人当たり)部門 ★ 第1位 ★
小学校長期欠席児童比率部門 ★ 第1位 ★
中学校長期欠席生徒比率部門 ★ 第1位 ★
火災り災世帯数部門 ★ 第1位 ★
最終学歴が小卒・中卒人口部門 ★ 第1位 ★
完全失業者数部門 ★ 第1位 ★
精神病院新入院患者数部門 ★ 第1位 ★
高血圧性疾患による死亡者数部門 ★ 第1位 ★
生活保護被保護実人員部門 ★ 第1位 ★
保護施設在所者数部門 ★ 第1位 ★
消防機関出動回数部門 ★ 第1位 ★
刑法犯件数(千人当たり)部門 ★ 第1位 ★
粗暴犯件数部門 ★ 第1位 ★
窃盗犯件数部門 ★ 第1位 ★
風俗犯件数部門 ★ 第1位 ★
少年窃盗犯検挙人員部門 ★ 第1位 ★
ホームレス絶対数 ★ 第1位 ★
人口当たりホームレス比率 ★ 第1位 ★
覚せい剤取締送致件数(10万人当たり)部門 ★ 第1位 ★
2005年人口→2050年人口予測
首都圏 4238万人→3628万人(減少率14.4%)
近畿圏 2089万人→1503万人(減少率28.1%)←壊滅状態wwwwwwwwwwwww
中部圏 1722万人→1359万人(減少率21.1%)
http://www.garbagenews.net/archives/2079169.html
東京、神奈川、埼玉ぶっちぎりの人口増加 そしてアホみたいに人口が減少するカス大阪(笑)
http://uub.jp/rnk/p_k.html
0642名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2016/12/27(火) 22:54:59.88ID:u82qIvgLIPアドレス=157.192.125.79
ホスト名=ngn3-ppp2365.kanagawa.sannet.ne.jp
都道府県=Kanagawa
0643名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2016/12/27(火) 22:55:34.13ID:kYyFtqif1位 大阪府 1,530.54人
2位 京都府 1,290.85人
3位 兵庫県 0,978.73人
http://todo-ran.com/t/kiji/11618
▼刑法犯件数ランキング
1位 大阪府 199,441件 226.61件 79.05
2位 愛知県 144,001件 194.12件 70.30
3位 京都府 48,989件 186.84件 68.34
http://todo-ran.com/t/kiji/13944
▼殺人事件被害者数
1位 大阪府 69.7人 0.791人 74.70
2位 沖縄県 10.5人 0.771人 73.00
3位 香川県 7.5人 0.741人 70.32
http://todo-ran.com/t/kiji/10567
▼生活保護受給世帯ランキング
1位 大阪府 215,289世帯 5.47世帯 80.38
2位 高知県 15,279世帯 4.36世帯 69.47
3位 北海道 115,877世帯 4.34世帯 69.23
http://todo-ran.com/t/kiji/11767
▼被差別部落の人口
(原田伴彦『被差別部落の歴史』より)
近畿50%
九州12%、中国12%、四国12%
関東05%、中部05%
其他04%
0644名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2016/12/27(火) 22:58:09.67ID:u82qIvgLIPアドレス=157.192.125.79
ホスト名=ngn3-ppp2365.kanagawa.sannet.ne.jp
都道府県=Kanagawa
0645名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2016/12/27(火) 22:58:27.00ID:kYyFtqif横浜市 373万人
プサン 341万人
インチョン 283万人
大阪市 270万人 ← 韓国に負けるクソ田舎w
0646名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2016/12/27(火) 22:59:11.60ID:kYyFtqif@東京都 34兆7660億円
A神奈川県 19兆6249億円
B愛知県 16兆9949億円
C大阪府 16兆9863億円 ←WWWWWWWWWWWWWWWWWWW
D埼玉県 14兆7373億円
E千葉県 12兆6650億円
F兵庫県 10兆4343億円
G北海道 9兆5146億円
H福岡県 9兆3322億円
I静岡県 7兆2322億円
●地域別、県民所得の総額
関東 150兆7271億円
近畿 58兆1597億円
中部 54兆2381億円
北海道東北41兆7910億円
九州 36兆2437億円
中国 21兆0113億円
四国 10兆3445億円
●1人あたり県民所得
関東 330.3万
中部 299.0万
中国 278.8万
近畿 278.6万 ←WWWWWWWWWWWWWWWW
四国 261.6万
九州 248.6万
北海道東北 244.7万
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kenmin/files/contents/pdf/gaiyou.pdf
0647名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2016/12/27(火) 22:59:21.74ID:HQsSxILA特に五条校区
0648名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2016/12/27(火) 23:02:49.04ID:kYyFtqif●東京、神奈川、埼玉、愛知は人口激増中 減ってるのはクズ大阪だけ クズ兵庫だけ クズ京都だけ
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●東京都心
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/2/f/2fc76bc6.jpg http://petasoku.info/images/20100101_6/35.jpg
●東京副都心
http://blog-imgs-11-origin.fc2.com/s/h/i/shinshins/as7.jpg
●横浜
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/e/7/e7e06757.jpg
●こちらは薄汚い大阪w
http://www.obc1314.co.jp/company/img/ph_obc01.jpg
●北京、ソウル以下で、なんの魅力もない田舎モンのクズ西日本、クズ関西、クズ大阪ではオリンピック開催は永遠に無理
↓
五輪招致都市の獲得票数
東京60(2020年五輪)34(1964年五輪)>長野46>札幌32>名古屋27>大阪6(爆笑)
●市民所得の総額 貧乏人だらけのクズ大阪w
東京特別区部18兆833,176>横浜市6兆781,947>名古屋市3兆843,916>大阪市3兆309,230(爆笑)
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html
●犯罪件数の多さ(1000人当たり) 地獄の犯罪まみれ、クズ大阪w クズ兵庫w クズ京都w
大阪w>愛知>京都w>兵庫w>東京>神奈川 http://todo-ran.com/t/kiji/13944
●在日朝鮮人割合の多さ 地獄の朝鮮まみれ、クズ大阪w クズ兵庫w クズ京都w
大阪w>京都w>兵庫w>東京>愛知>神奈川 http://todo-ran.com/t/kiji/11618
0649名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2016/12/27(火) 23:03:27.13ID:qgerNJLf0650名無しさん@お腹いっぱい。(つくばエクスプレス)
2016/12/27(火) 23:03:40.19ID:tlhjGxqyほうほうシャンゼリゼがモデルなのか。
知らなかった。
0651名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/27(火) 23:10:50.94ID:WNQf66Ry迎賓館=ヴェルサイユ宮殿のパクリ
そしてシャンゼリゼ通りのパクリも
西洋の模倣は明治からの日本の伝統とはいえなんだかな〜
0652名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2016/12/27(火) 23:26:12.01ID:P0HOXzwz都道府県別、世帯平均年収2013年(関東関西)
神奈川 525万円
東京都 520万円
千葉県 504万円
埼玉県 493万円
滋賀県 489万円
茨城県 470万円
兵庫県 463万円
京都府 424万円
大阪府 406万円 (笑)
http://individual-investor.blogspot.jp/2015/01/blog-post.html
0653名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2016/12/27(火) 23:39:13.42ID:P0HOXzwz●県民所得ランキング
関東 140兆9592億円
関西 59兆7523億円 ←ボロ負けwwwwwwwwwww
☆1位 東京都 533,496億円
☆2位 神奈川県 285,150億円
★3位 大阪府 264,537億円 ←神奈川以下
☆5位 埼玉県 208,645億円
☆6位 千葉県 182,214億円
★7位 兵庫県 153,073億円 ←埼玉、千葉以下
☆11位 茨城県 87,235億円
★13位 京都府 76,863億円 ←茨城以下
☆16位 栃木県 58,667億円
☆20位 群馬県 54,185億円
★23位 滋賀県 41,837億円
★27位 奈良県 35,459億円
★38位 和歌山県 25,754億円 http://grading.jpn.org/SRC1201.html
●課税対象所得の総額ランキング (都市ランキング)
順位 市町村名 =課税対象所得
1 特別区部(東京都) 18兆8331億円
2 横浜市(神奈川県) 6兆7819億円
3 名古屋市(愛知県) 3兆8439億円
4 大阪市(大阪府) 3兆3092億円 ←横浜にボロ負け
5 川崎市(神奈川県) 2兆6297億円
6 札幌市(北海道) 2兆4051億円
7 神戸市(兵庫県) 2兆2509億円 ←川崎、札幌以下
8 世田谷区(東京都) 2兆2117億円
9 さいたま市(埼玉県)2兆1011億円
10 福岡市(福岡県) 2兆0108億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html
0654名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2016/12/27(火) 23:39:42.70ID:P0HOXzwzゆすりたかりランキング
1 北海道 680,878百万円
2 兵庫県 305,459百万円
3 大阪府 284,449百万円 ←wwwwwwwwwwwwwwwwwww
4 福岡県 280,274百万円
5 新潟県 279,259百万円
6 鹿児島県 270,892百万円
7 岩手県 270,006百万円
8 福島県 262,971百万円
9 宮城県 261,905百万円
10 青森県 226,423百万円
11 長野県 218,845百万円
12 長崎県 218,404百万円
13 熊本県 216,649百万円
14 沖縄県 208,579百万円
15 秋田県 197,478百万円
16 茨城県 189,303百万円
17 埼玉県 188,411百万円
18 広島県 186,758百万円
19 宮崎県 185,146百万円
20 島根県 184,091百万円
21 山形県 181,090百万円
22 山口県 174,356百万円
23 高知県 174,299百万円
24 京都府 173,932百万円
25 大分県 173,556百万円
26 岐阜県 170,088百万円
27 岡山県 169,230百万円
28 愛媛県 168,843百万円
29 千葉県 167,039百万円
30 和歌山県 163,593百万円
31 静岡県 155,506百万円
32 徳島県 150,594百万円
33 奈良県 147,759百万円
34 佐賀県 144,862百万円
35 鳥取県 138,031百万円
36 三重県 136,462百万円
37 山梨県 132,390百万円
38 群馬県 132,315百万円
39 石川県 132,159百万円
40 富山県 131,372百万円
41 福井県 130,766百万円
42 栃木県 128,667百万円
43 滋賀県 113,443百万円
44 香川県 113,009百万円
45 愛知県 66,483百万円
46 神奈川県 62,867百万円
47 東京都 0百万円
0655名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2016/12/27(火) 23:46:20.26ID:P0HOXzwz横浜市 373万人
プサン 341万人
インチョン 283万人
大阪市 270万人 ← 韓国に負けるクソ田舎w
0656名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2016/12/27(火) 23:48:33.66ID:P0HOXzwz東京のGDPは東京圏でも東京都単体でも世界一。
都市圏でなく都市単体のGDPでも、東京都は約1兆ドルの1位で、6,014億ドルのニューヨーク市を大きく引き離している。
他の都市を例に出すと、都市圏GDPでは7739億ドルで上位のソウル-仁川も、ソウル単体では2900億ドルと大きく落ち込む。
世界の都市圏GDPランキング
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%9F%E5%86%85%E7%B7%8F%E7%94%9F%E7%94%A3%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88
1 東京 日本 1兆5200億ドル
2 ニューヨーク アメリカ合衆国 1兆2100億ドル
3 ロサンゼルス アメリカ合衆国 7867億ドル
都民経済計算(都内総生産等)都内総生産(名目)94兆5千億円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2014/12/60oco300.htm
ニューヨーク市の経済
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%82%AF%E5%B8%82%E3%81%AE%E7%B5%8C%E6%B8%88
2009年のニューヨーク市の市内総生産は6014億ドルであり、
アメリカでは最大、東京都の都内総生産(約1兆ドル)の60%程の規模がある。
2009年のニューヨーク都市圏の総生産は1兆2103億ドルであり全米最大、
世界では東京都市圏(約1.8兆ドル)に次ぐ第2位の巨大経済都市である。世界屈指のメガシティ。
東京の経済力。メキシコや韓国よりも上
http://www.j-kzp=all
世界の国別 名目GDP(USドル)ランキング
http://ecodb.net/ranking/imf_ngdpd.html
【人を引き寄せる大都市「東京」】
http://www.jcer.or.jp/angle/index4716.html
0657名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2016/12/27(火) 23:49:17.38ID:P0HOXzwz東京____________________
●390m(常盤橋B棟)2027年
●250m(虎ノ門ステーションタワー)2022年(高さは暫定)
●250m(八重洲一丁目東地区)2024年
●245m(八重洲二丁目北地区)2021年
●240m(八重洲二丁目中地区市)2023年
●235m(西新宿三丁目マンション)2019年着工?
●235m(芝浦一丁目建替S棟) ←NEW!
●235m(芝浦一丁目建替N棟) ←NEW!
●230m(常盤橋A棟)2021年
●230m(渋谷駅東棟)2019年
●230m(六本木グランドタワー)2016年
●220m(虎ノ門レジデンシャルタワー)2019年
●215m(三田三・四丁目地区)2023年 ←NEW!
●210m(竹芝地区開発計画)2020年
●208m(ザ・パークハウス西新宿)2017年
●205m(赤坂インターシティAIR)2017年
●200m(浜松町A街区A-1棟)2026年
●200m(OH-1計画 B棟) 2020年
●200m(浜松町A街区A-3棟)2018年
名古屋____________________
●名鉄ビル(200〜300m予定)2017発表
大阪____________________
ゼロ
0658名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2016/12/27(火) 23:57:00.47ID:P0HOXzwz宮崎あおい 本田翼 中川翔子 夏帆 貫地谷しほり 杏 小野真弓
後藤久美子 宮沢りえ 黒川芽以 石原さとみ 神田沙也加
内田有紀 水野真紀 鈴木保奈美 中谷美紀 沢尻エリカ 真木よう子
葉月里緒奈 木村佳乃 岩佐真悠子 吉高由里子 土屋太鳳 安良城紅 中田あすみ
市川由比 本仮屋ユイカ 木村カエラ 堀北真希 上戸彩 皆藤愛子 福田明日香
深田恭子 柴崎コウ 優香 松たか子 観月ありさ 吉木りさ 東原亜希
中山美穂 工藤静香 天海祐希 吉永小百合 松任谷由美 押切もえ 後藤真希
井上真央 志田未来 南明菜 玉井詩織 高城れに 佐々木彩夏 多岐川華子
成海璃子 香椎由宇 北乃きい 枡田絵里奈 冨永愛 内山理名 松嶋奈々子
矢田亜希子 小雪 米倉涼子 神田うの 常盤貴子 和久井映見 高岡早紀
小泉今日子 剛力彩芽 広末涼子 マギー 板野友美 石川梨華 飯島直子
坂井泉水 高島礼子 榊原郁恵 名取裕子 原由子 瀬能あづさ 川村ゆきえ
真野恵里菜 新垣里沙 MAY.J 小森純 鈴木亜美 小泉里子 前田有紀 森口瑤子
浅田好未 小畑由香里 安西ひろこ 中山エミリ 佐藤藍子 長谷川理恵
菊川玲 星野真理 吉澤ひとみ 加藤綾子 田中みな実 川島海荷 夏菜 山口百恵
山口もえ 奈々緒 菅野美穂 竹内結子 益若つばさ 渡辺麻友 島崎遥香 小柳ゆき
片瀬那奈 椎名林檎 畑野ひろ子 菊池麻衣子 かとうれいこ 向井亜紀 高田万由子
前田敦子 華原朋美、桐谷美玲 倉木麻衣 大島麻衣 長谷川京子 臼田あさ美
磯山さやか 小倉優子 栗山千明 鈴木奈々 白石美帆 来栖あつこ 田村英里子
永作博美 羽田美智子 乃木坂46 大島優子 酒井若菜 篠原涼子 有村実樹
平山あや 手島優 小田茜 山口智子 白石麻衣 相内優香 木村多江 亀井絵里
譜久村聖 飯窪春菜 工藤遥 小田さくら 鶴田真由 井上和香 辻希美
高垣麗子 森泉 きゃりーぱみゅぱみゅ 大林素子 木村沙織 奥仲麻琴 釈由美子
安めぐみ 若槻千夏 大塚寧々 菊地凛子 斉藤由貴 細川直美 福田麻由子
波瑠 前田亜季 ローラ 小沢真珠 片平なぎさ かたせ梨乃 ともさかりえ
小林麻央 平子理沙 中山忍 時東ぁみ 雛形あきこ 田波涼子 りょう
前田愛 相田翔子 菊池桃子 辺見えみり 絵美里 田中凛 南沢奈央
ファッションモデルの9割 女子アナの8割
★関西出身★
久本雅美 山田花子 和田アキ子 上沼恵美子 辻本清美 天童よしみ 土井たか子 ←(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています