大阪の都市計画について語るスレ Part47 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0603名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2016/12/27(火) 06:03:12.86ID:lABoxv7zパリ・シャンゼリゼのような賑わいを、という大阪市の進める御堂筋活性化策が、いよいよ本格的に動き出した
早ければ2016年度にも一部完成との発表。2015年にはイルミネーションがギネス世界記録にもなった
一方、東京都も遅れてシャンゼリゼを掲げたのに進捗は早い。
2012年の橋下市長の会見で「御堂筋をシャンゼリゼ通りのような賑わいを」
と発言したのがおそらく始まり
2013年8月の記者会見では、社会実験の実施を発表
御堂筋で11月23〜29日、自動車の側道通行を規制した上で一部を自転車専用にし
歩行者や自転車利用者が通行しやすいようにする社会実験を実施すると発表した
2014年10月、やっと具体的になってきた?
橋下徹市長は2日の記者会見で「車のための御堂筋から
自転車、歩行者のための御堂筋にしたい。パリのシャンゼリゼ通りのようにしていきたい」と語った
大阪市は2日、市中心部を南北に貫く御堂筋の側道を廃止・縮小し、徒歩や自転車で通行しやすくすると発表した
警察などとの協議を経て、早ければ2016年度にも一部完成を目指す
こちらがこの度一部完成した御堂筋のシャンゼリゼ化計画の歩道
http://saitoshika-west.com/blog-entry-3966.html
橋下前市長が掲げた御堂筋のシャンゼリゼ化計画も着々と進んでいるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています