【名古屋】栄 vs ミナミ【大阪】part4 [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/11(木) 12:33:17.48ID:xl4XH4t0パワフルな街並だけでなくハイソな通りもあるミナミ
お前ら正直にどっちが魅力的な街だと思ってるんだい?
議論をする場合出来る限りその議題に基づいたソースを添付ヨロシク
無駄なコピペ連投は控えましょう
栄には錦、住吉、女子大、大須なども含めましょう
ミナミには心斎橋、難波、アメ村、日本橋なども含めましょう
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/25(木) 21:08:05.82ID:J4bO/cMgアイツ最近ここよりも横浜相手に夢中ですわw
やはりここではあまり論理的に話しが出来無いみたいだわ
横浜相手には結構画像やら見せてウンチク垂れてますわw
やはりミナミ相手では少しやり辛いんだろうな
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/25(木) 21:25:10.35ID:EYH2OZQAあのバカ今日は地理人類学板で暴れていたぞ
またいつもの様にロリオタと名古屋の車載動画貼っていたわ
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/25(木) 21:43:43.91ID:EYH2OZQAまったくバトルにもなって無かったな
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/25(木) 22:09:37.64ID:6HG0Qpx8http://youtu.be/MuWDY4HJJlk
大阪のオバハン
http://youtu.be/-e2rKxYsYVI
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/25(木) 22:33:25.49ID:85fUcIgI札幌駅周辺
小売販売額1998億9263万円 小売店舗数502軒 飲食店数226軒
http://storestrategy.jp/?category=1&area=1&pref=1&id=8872
大通駅周辺
小売販売額1994億5928万円 小売店舗数722軒 飲食店数450軒
http://storestrategy.jp/?category=1&area=1&pref=1&id=9240
仙台駅周辺
小売販売額1189億8850万円 小売店舗数594軒 飲食店数234軒
http://storestrategy.jp/?category=1&area=2&pref=4&id=1454
広瀬通駅周辺
小売販売額1618億4217万円 小売店舗数774軒 飲食店数408軒
http://storestrategy.jp/?category=1&area=2&pref=4&id=1594
大宮駅周辺
小売販売額1912億5215万円 小売店舗数589軒 飲食店数232軒
http://storestrategy.jp/?category=1&area=3&pref=11&id=2636
銀座駅周辺
小売販売額5531億6127万円 小売店舗数990軒 飲食店数914軒
http://storestrategy.jp/?category=1&area=3&pref=14&id=6653
新宿駅周辺
小売販売額7366億944万円 小売店舗数764軒 飲食店数647軒
http://storestrategy.jp/?category=1&area=3&pref=14&id=6450
渋谷駅周辺
小売販売額4458億498万円 小売店舗数729軒 飲食店数613軒
http://storestrategy.jp/?category=1&area=3&pref=14&id=6447
池袋駅周辺
小売販売額3807億697万円 小売店舗数608軒 飲食店数414軒
http://storestrategy.jp/?category=1&area=3&pref=14&id=6454
横浜駅周辺
小売販売額4857億9400万円 小売店舗数760軒 飲食店数331軒
http://storestrategy.jp/?category=1&area=3&pref=15&id=4018
名古屋駅周辺
小売販売額2556億5155万円 小売店舗数441軒 飲食店数330軒
http://storestrategy.jp/?category=1&area=4&pref=24&id=91
栄駅周辺
小売販売額2619億8548万円 小売店舗数804軒 飲食店数484軒
http://storestrategy.jp/?category=1&area=4&pref=24&id=93
河原町駅周辺
小売販売額1785億2922万円 小売店舗数750軒 飲食店数439軒
http://storestrategy.jp/?category=1&area=5&pref=27&id=1750
梅田駅周辺
小売販売額6041億3711万円 小売店舗数915軒 飲食店数649軒
http://storestrategy.jp/?category=1&area=5&pref=28&id=5308
難波駅周辺
小売販売額3410億8719万円 小売店舗数891軒 飲食店数383軒
http://storestrategy.jp/?category=1&area=5&pref=28&id=5512
心斎橋駅周辺
小売販売額2887億9530万円 小売店舗数993軒 飲食店数532軒
http://storestrategy.jp/?category=1&area=5&pref=28&id=5311
三宮駅周辺
小売販売額2326億102万円 小売店舗数1209軒 飲食店数965軒
http://storestrategy.jp/?category=1&area=5&pref=29&id=8493
広島駅周辺
小売販売額407億7038万円 小売店舗数275軒 飲食店数161軒
http://storestrategy.jp/?category=1&area=6&pref=35&id=2095
本通駅(紙屋町)周辺
小売販売額1191億2343万円 小売店舗数726軒 飲食店数298軒
http://storestrategy.jp/?category=1&area=6&pref=35&id=2052
博多駅周辺
小売販売額1027億6771万円 小売店舗数415軒 飲食店数213軒
http://storestrategy.jp/?category=1&area=8&pref=41&id=7947
天神駅周辺
小売販売額2948億3084万円 小売店舗数1037軒 飲食店数403軒
http://storestrategy.jp/?category=1&area=8&pref=41&id=7944
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 00:07:46.62ID:Si2IpItjhttp://youtu.be/Qb8ZEFH9lKk
3D ゲーム ミナミの街歩き
http://youtu.be/oHA9wLNA6l0
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 02:45:49.69ID:DfamUMIF柴田恭平連呼ちょんこ馬鹿だろ
あいつ既に来てるから(^-^;
一人芝居でいつものように書き込んでるじゃんw
本人はバレてないと思ってるみたいだなw
一人で自作自演して自分に会話してる姿は滑稽過ぎだろw
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 02:47:43.27ID:DfamUMIFあれだけ名古屋と大阪に迷惑かけるなって叱っといたのに
あれは学習能力0ですわ(^-^;
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 02:49:58.42ID:DfamUMIFまともな人には出来ないだろw
成り済まし、捏造、勘違い、一人芝居
まさに、まだまだあぶない馬鹿
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 08:33:45.92ID:lV2enyQ/http://storestrategy.jp/?category=1&area=5&pref=28&id=5308
83,873,125万円 新宿
61,852,509万円 銀座一丁目
53,098,156万円 有楽町
46,794,978万円 渋谷
42,613,323万円 日本橋
60,413,711万円 梅田
37,032,048万円 北新地
34,108,719万円 難波
28,879,530万円 心斎橋
25,646,750万円 長堀橋
51,757,937万円 神奈川・横浜
17,259,818万円 神奈川・川崎
16,803,289万円 神奈川・高島町
27,491,747万円 愛知・新名古屋
26,246,312万円 愛知・矢場町
26,198,548万円 愛知・栄
---
31,856,486万円 福岡・西鉄福岡
24,886,772万円 兵庫・旧居留地・大丸前
19,989,263万円 北海道・札幌
19,125,215万円 埼玉・大宮
17,852,922万円 京都・河原町
16,691,406万円 千葉・京成千葉
16,184,217万円 宮城・広瀬通
12,657,136万円 広島・県庁前
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 09:36:08.40ID:BmOU6bpyあべのハルカス(大阪) 300m
大阪府咲洲庁舎(大阪) 256m
ミッドランドスクエア(名古屋) 247m
セントラルタワーズオフィス棟(名古屋) 245m
セントラルタワーズホテル棟(名古屋) 226m
JRゲートタワー(名古屋) 220m
ザ・キタハマ(大阪) 209m
クロスタワータワー大阪ベイ(大阪) 200m
オーク一番街ベイタワー(大阪) 200m
フェスティバルタワーウエスト(大阪) 199m
中之島フェスティバルタワー(大阪) 199m
JPタワー(名古屋) 196m
関電ビルディング(大阪) 195m
ザ・パークハウス中之島(大阪) 193m
曽根崎LINKCTY(大阪) 190m
ハービスOSAKA(大阪) 190m
ひびきの街ザ・サンクスタワー(大阪) 190m
梅田1丁目計画(大阪) 189m
梅田3丁目計画(大阪) 187m
梅田阪急ビル(大阪) 187m
ルーセントタワー(名古屋) 180m
グランフロント・タワーA(大阪) 180m
ザ・タワー大阪(大阪) 178m
シティタワー西梅田(大阪) 178m
OAPタワー(大阪) 176m
グランフロント・タワーB(大阪) 175m
ブリーゼタワー(大阪) 175m
大名古屋ビルヂング(名古屋) 175m
グランフロント・オーナーズタワー(大阪) 174m
梅田スカイビル(大阪) 173m
スパイラルタワー(名古屋) 170m
グローバルゲートタワー(名古屋) 170m
シティタワー大阪(大阪) 170m
豊崎3丁目計画A(大阪) 168m
オーク4番街プリオタワー(大阪) 167m
ミッドキャピタルタワー(名古屋) 162m
シティタワーグラン天王寺(大阪) 162m
茶屋町アプローズ(大阪) 161m
阿波座ライズタワーズ(大阪) 161m
大阪フクシマタワー(大阪) 160m
ザ・シーン城北(名古屋) 160m
中之島ダイビル(大阪) 160m
豊崎3丁目計画B(大阪) 159m
TWIN21パナソニックタワー(大阪) 157m
TWIN21 MIDタワー(大阪) 157m
OBPキャッスルタワー(大阪) 157m
クリスタルタワー(大阪) 157m
ザ・なんばタワー(大阪) 157m
シティタワー大阪天満(大阪) 156m
ジオタワー天六(大阪) 156m
明治安田生命梅田ビル(大阪) 155m
グランフロント・タワーC(大阪) 154m
淀屋橋アップルタワーレジデンス(大阪) 153m
グランメゾン池下ザ・タワー(名古屋) 153m
Dグランフォート大阪(大阪) 151m
栄1丁目御園座計画(名古屋) 150m
新南海会館ビル(大阪) 150m
なんばパークスタワー(大阪) 150m
300m以上のビル数 大阪1棟
250m以上のビル数 大阪2棟
200m以上のビル数 大阪5棟 名古屋4棟
150m以上のビル数 大阪45棟 名古屋13棟
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 12:40:21.91ID:QuipPsec大須〜栄と難波〜心斎橋を歩いて比較してみよう!(どちらも夕方頃の撮影)
大須新天地通〜第一アメ横ビル〜大須新天地通〜赤門通〜大津通〜広小路〜久屋大通〜オアシス21〜錦通〜サカエチカ〜東山線栄駅
(前半が大須エリアで動画の10分以降からが栄エリア)
http://youtu.be/0Ol9UVAfndo
南海難波駅前〜戎橋筋〜ひっかけ橋〜道頓堀〜ひっかけ橋〜とんぼりリバーウォーク〜ひっかけ橋
(前半が戎橋筋エリアで動画の4分20秒以降からが道頓堀エリア)
http://youtu.be/emMnn8qAlaw
ひっかけ橋〜心斎橋筋〜せんば心斎橋筋
(前半が心斎橋筋エリアで動画の9分30秒以降からがせんば心斎橋筋エリア)
http://youtu.be/zeDwE92k-Hw
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 12:57:17.05ID:EBsWK9ZZ名古屋は高松レベルだな。
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 13:41:10.74ID:WMj1URLkアーユーレディ
ファイ
タワー対決
http://cdn.amanaimages.com/cen3tzG4fTr7Gtw1PoeRer/26058022646.jpg
大阪通天閣
http://art41.photozou.jp/pub/499/3082499/photo/219442860_624.jpg
名古屋テレビ塔
動物園のある町対決
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/61/8949a556948c1f9f5d54846f4f5f86e1.jpg
大阪天王寺
http://newimg2.realestate.yahoo.co.jp/image/resize?dir=rich/1002/0209/image/100202090005.jpg&w=960
名古屋東山
超高層対決
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/0/b/0b1450c8.jpg
梅田
http://content.mery.jp/1100x2000/images/1143699/sky-build1.jpg/original
梅田夜景
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/6d/Skyscrapers_of_Meieki_%282016-01-11_with_note%29.JPG
名駅
http://chuplus.jp/pic/526/o/322396_0_00.jpg
名駅夜景
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 14:17:50.10ID:ZFagOoUu賑やかさでは大阪には勝てないだろう
でも後半のテレビ塔がみえるあたりは都会的だな
最初の商店街はショボいわ
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 14:22:50.41ID:WMj1URLk0968名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 14:25:13.30ID:gv0BgagO0969名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 14:30:02.39ID:WMj1URLk0970名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 14:35:26.14ID:ZFagOoUuあくまでも感想を言ったまでなんだが
テレビ塔のあたりは本当にいい雰囲気だと思うよ
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 14:37:24.16ID:gv0BgagO0972名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 14:40:41.31ID:/VVOsOWOお前みたいに極端に捻じ曲げた画像を貼っていないじゃない
普通に通常の動画を貼っているじゃない
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 15:00:17.18ID:EBsWK9ZZ日本のナンバー2はどこ?
東京人に聞いたアンケート
@大阪74%
A横浜22%
A名古屋3%
C福岡1%
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 15:06:15.95ID:QuipPsec日本の第二の都市は全国的にも大阪でほぼ決まっているけど
日本第三の都市となると名古屋や横浜や福岡が名乗り出すもんなw
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 15:27:23.46ID:ShNLNnA4関西テレビw大阪ローカルテレビ局www
こんなアンケやるなんて大阪人っていったいどこまで田舎もんなんだw
この先何もない大阪は衰退していくと予測されてるのいつまで現実逃避してんだか(呆れ笑い)
名古屋の未来はこれから明るい材料が盛り沢山だが大阪はいったいな何があるというの?
リニア、名古屋港の一大観光地化、自動車産業、航空宇宙産業(市場300兆円)・・・etc
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 15:38:53.99ID:QuipPsec道頓堀もチャリをなんとかしないとな
しかし大須はどこか場末の商店街って感じだな
大須の商店街が終わったら人が歩いてい無いw
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 15:41:59.63ID:q4AG0WoR【名古屋】を番組で扱うと関西ローカルでは瞬間視聴率が落ちるらしい
全国の天気予報で名古屋をやって大阪をはしょるとクレームの電話が凄いらしい
愛知万博以来、大阪民にとって【名古屋】というキーワードには拒絶反応があるんだと
危機感の表れだと言ってた。
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 15:46:42.93ID:QuipPsec名古屋で関西の番組はよく放送されるが
関西で名古屋の番組は放送されない
されても一番視聴率に関係がない時間帯に放映される東海テレビ制作の昼ドラだけだ
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 15:47:03.70ID:WMj1URLkほとんど営業終わってるね
大阪はまだ日があるから5時かな
明るいししかも休日だな
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 15:52:18.37ID:WMj1URLk0981名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 16:02:08.25ID:QuipPsecなんか言い訳がましくて憐れだな空の色見てみろwまだ明るいじゃないか
それに第一アメ横ビルは20時で閉店するのに何故開いているんだ?
じゃあこれはどう説明するの?
夜7時頃のプリンセス大通と錦三丁目
http://youtu.be/1Oj1vMS_P1s
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 16:09:14.73ID:KGMXbejAまた人があまり歩いていねー
マジで栄でイベント以外でにぎわってる動画って無いよな
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 16:13:05.97ID:QuipPsec名古屋の歓楽街女子大小路と錦三丁目
http://youtu.be/ir8sCY5CQNY
土曜の夜の錦三
http://youtu.be/Y3zndyS0gJQ
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 16:26:59.94ID:/FXzwF7cそのNo2のはずの大阪が
愛知に抜かれそうだから
こうやってスレ建てしてるだろ
実際のところどうなん 抜かれたのか
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 16:29:13.70ID:WMj1URLkこれが普通だよ
あと言わせてもらうと
ビデオや写真撮った経験ないようだけど
だいたい人混みがいっぱいいる時間帯は避ける傾向がある
だから人が少ない動画が増える傾向がある
撮ってる自分が恥ずかしいし撮られてる人に悪いから
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 16:46:08.58ID:gv0BgagOにほんごわかる?
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 16:47:40.40ID:QuipPsecそれ七夕にイベントの時じゃないかw
七夕の時なら仙台でももっと多いよ
大須は人通りがそこそこ多いのは認めるよ
恐らく混み具合でいけば名駅の駅構内や地下街除いてなら名古屋で一番の人通りだが
普段はその動画ほどはいなよ何回も行ってんだから
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 16:52:27.96ID:VQCOPxdS少し質問だが東京や大阪は人がいっぱいいる動画が多いのはなぜ?
数えられないくらいの動画があるよ?
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 17:00:12.71ID:WMj1URLk病気のゲイばっかだったのはなぜ?
大阪はそうやって助け合って生きてるのか?
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 17:05:36.10ID:WMj1URLk別にその動画全然特別ってほどじゃないが
夏なんか人混みで身動きできないの何回も経験してる
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 17:21:44.93ID:V56VSQD3http://itest.2ch.net//test/read.cgi/develop/1456474423/l50
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 17:25:58.78ID:/FXzwF7c明石の夏祭りで ひとが圧死する事故があって
あまりひどいときは注意したほうがよい
一般人ならともかく老人や子供は近づかないほうがいい
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 17:30:00.80ID:QuipPsecただし大須と栄の間が少しってかかなり寂しいな
最近は古着屋や雑貨の店も増えてきているが若宮大路までアーケード延長すればいいのにな
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 17:31:07.79ID:QuipPsecさっきの動画貼ってくるわ
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 17:44:53.27ID:QuipPsechttp://youtu.be/bmvoFVmJRxY
なんばパークス
http://youtu.be/wI5RmXSOQhQ
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 22:34:24.36ID:iioQLbaeこうして人口減少に悩む自治体がある一方で、「勝ち組」とも言える転入超過の自治体がある。
2015年最も転入超過だった自治体は、+11,662人の大阪市(大阪府)だ。
次いで2位が+8,880人で福岡市(福岡県)、3位が+8,173人で札幌市(北海道)、4位が+7,869人で川崎市(神奈川県)、5位が+7,276人で名古屋市(愛知県)、
6位が+6,921人でさいたま市(埼玉県)と、ここまでが全てが政令市、しかも川崎以外は全て県庁所在地だった。
人口が地方から都市へと移動している現状が、こうした数字からも明らかになる。
一般市で最も転入超過となったのは、吹田市(大阪府)で+3,178人と、全体1位の大阪市同様大阪府内の自治体となった。
次いで2位が+2,989人で流山市(千葉県)、3位が+2,233人で藤沢市(神奈川県)、4位が+2,181人で越谷市(埼玉県)、5位が+2,062人で柏市(千葉県)、
6位が+1,902人で習志野市(千葉県)、7位が+1,893人でつくば市(茨城県)、8位が+1,661人で調布市(東京都)、9位が+1,601人で市川市(千葉県)、
10位が+1,522人で豊中市(大阪府)と、大阪の自治体以外は、全てが関東の自治体となっているのも特徴と言える。
0997名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/27(土) 00:27:57.56ID:oFDnDgbThttp://www.sankei.com/politics/news/160226/plt1602260009-n1.html
0998名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/27(土) 22:53:10.64ID:5YSZ4tXR大阪は神戸
東京は横浜
名古屋は、岐阜、三河、一宮、三重と言う糞ド田舎しか従えていない
いくら名古屋だけ栄えても周りは糞田舎の代名詞でもあり、これら田舎の住民は、嫌われて性格がネジ曲がり、未だに村八分と言う風習が残る最悪のド田舎
岐阜はゲロ呑む三重は糞食う三河は尿飲み一宮って言葉があるくらいです
皆さん、名古屋見掛けたらこのコピペ貼ってやりましょう
周りの村出すと何も言えなくなりますよ
0999名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/27(土) 22:57:59.17ID:Kc0GfkKe都合いい捏造動画出してる時点で名古屋に負けてるよw
人が居ない都合良いの選び、大阪は休日の人が多いの選びw
しかも大須知らない知識で騙り悔しがってる様は笑えるw
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/27(土) 22:58:30.37ID:Kc0GfkKe10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。