大阪市内は住むところではなく働いたり遊んだりする場所、住環境を求めるには郊外と明確にすみ分けしている
だから東京のように繁華街の真横が住宅街という構造がすごく不思議に見える
ただし最近の高層マンション建設ラッシュによりその構造も変わろうとしている