トップページdevelop
1002コメント490KB

【名古屋】栄 vs ミナミ【大阪】part4 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/11(木) 12:33:17.48ID:xl4XH4t0
緑が多く整然とした優雅な街並だけでなく夜の歓楽街も賑やかな栄
パワフルな街並だけでなくハイソな通りもあるミナミ
お前ら正直にどっちが魅力的な街だと思ってるんだい?

議論をする場合出来る限りその議題に基づいたソースを添付ヨロシク
無駄なコピペ連投は控えましょう

栄には錦、住吉、女子大、大須なども含めましょう
ミナミには心斎橋、難波、アメ村、日本橋なども含めましょう
0010名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/11(木) 15:12:53.08ID:p6D6PyfL
栄駅から1000m範囲の飲食店数 2833軒
http://r.gnavi.co.jp/eki/0004666/rs/

栄駅から1500m範囲の飲食店数 3844軒
http://r.gnavi.co.jp...i/0004666/rs/?r=1500

栄駅から2000m範囲の飲食店数 4795軒
http://r.gnavi.co.jp...i/0004666/rs/?r=2000

栄駅から2500m範囲の飲食店数 5861軒
http://r.gnavi.co.jp...i/0004666/rs/?r=2500


大阪難波駅から1000m範囲の飲食店数 4116軒
http://r.gnavi.co.jp/eki/0005964/rs/?h=m

大阪難波駅から1500m範囲の飲食店数 5316軒
http://r.gnavi.co.jp...4/rs/?h=m&;r=1500

大阪難波駅から2000m範囲の飲食店数 6899軒
http://r.gnavi.co.jp...4/rs/?h=m&;r=2000

大阪難波駅から2500m範囲の飲食店数 8620軒
http://r.gnavi.co.jp...4/rs/?h=m&;r=2500
0011名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/11(木) 15:43:06.16ID:p6D6PyfL
地下鉄東山線栄駅周辺のデータ
小売販売額
500m圏内は2620億円 1000m圏内は5552億円 2000m圏内は8126億円

小売店舗数
500m圏内は804軒 1000m圏内は1756軒 2000m圏内は3571軒

飲食店数
500m圏内は484軒 1000m圏内は1292軒 2000m圏内は2607軒
http://storestrategy.jp/?category=1&;area=4&pref=24&id=93


地下鉄名城線上前津駅(大須)周辺のデータ
小売販売額
500m圏内は492億円 1000m圏内は2816億円 2000m圏内は7968億円

小売店舗数
500m圏内は414軒 1000m圏内は1274軒 2000m圏内は3430軒

飲食店数
500m圏内は166軒 1000m圏内は570軒 2000m圏内は2436軒
http://storestrategy.jp/?category=1&;area=4&pref=24&id=117


地下鉄御堂筋線なんば駅周辺のデータ
小売販売額
500m圏内は2618億円 1000m圏内は7283億円 2000m圏内は1兆1975億円

小売店舗数
500m圏内は712軒 1000m圏内は2458軒 2000m圏内は5051軒

飲食店数
500m圏内は491軒 1000m圏内は1407軒 2000m圏内は3210軒
http://storestrategy.jp/?category=1&;area=&pref=28&id=5312


地下鉄御堂筋線心斎橋駅周辺のデータ
小売販売額
500m圏内は2888億円 1000m圏内は6091億円 2000m圏内は1兆2753億円

小売店舗数
500m圏内は993軒 1000m圏内は2455軒 2000m圏内は5169軒

飲食店数
500m圏内は532軒 1000m圏内は1636軒 2000m圏内は3716軒
http://storestrategy.jp/?category=1&;area=&pref=28&id=5311
0012名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/11(木) 15:56:16.53ID:p6D6PyfL
繁華街エリア内の駅乗降客数(乗車人員のみの場合乗車人員X2倍)

地下鉄栄     21万0278人【東山線と名城線の合算】
地下鉄矢場町    5万4278人
地下鉄久屋大通   4万3892人【桜通線と名城線の合算】 
名鉄栄町      3万9034人
地下鉄上前津    4万0364人【名城線と鶴舞線の合算】
地下鉄大須観音   1万4330人
合計       40万2376人

ミナミ
地下鉄なんば   33万1982人【御堂筋線と四つ橋線と千日前線の合算】
南海なんば    24万6475人
地下鉄心斎橋   17万4858人【御堂筋線と長堀鶴見緑地線の合算】
近鉄大阪難波   13万3858人
地下鉄日本橋    6万5420人【堺筋線と千日前線の合算】
JRなんば     5万2668人
近鉄日本橋     4万5920人
地下鉄長堀橋    4万4367人【堺筋線と長堀鶴見緑地線の合算】
地下鉄四ツ橋    3万3556人
合計       112万9104人

私鉄の駅別乗降客数ランキング
http://www.geocities.jp/l00az/siteu.rank.htm

地下鉄の駅別乗降客数ランキング
http://www.geocities.jp/l00az/titetu.rank.htm

JRの駅別乗降客数ランキング
http://www.geocities.jp/l00az/jr.rank.htm
0013名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/11(木) 15:59:50.28ID:KMHtlFDn
まだやるの?
0014名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/11(木) 16:04:15.90ID:p6D6PyfL
栄とミナミの地下街詳細

サカエチカ 延床面積1万4238?、商業施設面積6082?、店舗数75店
森の地下街 延床面積1万2998?、商業施設面積4680?、店舗数96店
セントラルパーク 延床面積5万5732?、商業施設面積1万0250?、店舗数119店
栄の地下街合計 延床面積8万2968?、商業施設面積2万1012?、店舗数290店

NAMBAなんなん 延床面積7189?、商業施設面積3452?、店舗数69店
なんばウォーク 延床面積3万7881?、商業施設面積1万5447?、店舗数249店
クリスタ長堀 延床面積8万1765?、商業施設面積9160?、店舗数100店
ミナミの地下街合計 延床面積12万6835?、商業施設面積2万8059?、店舗数418店
0015名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/11(木) 16:10:25.86ID:EQavuQFB
>>13
栄とミナミのバトルはまだまだ続く
0016名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/11(木) 16:26:59.80ID:GuvJvo0o
栄とミナミの地下街詳細

サカエチカ 延床面積1万4238?、商業施設面積6082?、店舗数75店 (含む通路)
森の地下街 延床面積1万2998?、商業施設面積4680?、店舗数96店 (含む通路)
セントラルパーク 延床面積5万5732?、商業施設面積1万0250?、店舗数119店 (セントラルパーク駐車場含む)
栄の地下街合計 延床面積8万2968?、商業施設面積2万1012?、店舗数290店
栄の地下街ってセコっ!ショボっ!


NAMBAなんなん 延床面積7189?、商業施設面積3452?、店舗数69店
なんばウォーク 延床面積3万7881?、商業施設面積1万5447?、店舗数249店
クリスタ長堀 延床面積8万1765?、商業施設面積9160?、店舗数100店
ミナミの地下街合計 延床面積12万6835?、商業施設面積2万8059?、店舗数418店
梅田の地下街もすごいけどミナミも凄いなぁ。
0017名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/11(木) 16:34:58.02ID:p6D6PyfL
夜のミナミ
http://youtu.be/e1xS0u7edso

夜の栄
http://youtu.be/ir8sCY5CQNY
0018名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/11(木) 17:00:30.11ID:KNqI3v2k
昼の栄
http://youtu.be/nEhguYPn8sA

昼のミナミ
http://youtu.be/emMnn8qAlaw
0019名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/11(木) 17:12:48.49ID:me6uZnJx
ナ駅()とかエイ()とか天王寺にも劣るクソ田舎
0020名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/11(木) 17:29:01.16ID:FWXq9bMm
駅近郊の公示地価
難波 坪単価898万円
栄駅 坪単価694万円

1日あたりの乗降者数
地下鉄難波 34万人
南海難波 25万人
近鉄難波 13万人
阪神難波 5万人
JR難波 3万人

地下鉄栄 22万人
名鉄栄町 4万人

楽天トラベル検索数
なんば・心斎橋・天王寺周辺ホテル数 162件
栄・錦・名古屋城周辺ホテル数 48件

食文化
ミナミ
きつねうどん、オムライス

あんかけスパゲティ

繁華街の広さ
ミナミ
http://up.gc-img.net/post_img_web/2015/07/a254379bcc28c72abdee796b1f3f2edd_197.jpeg
栄・名古屋駅
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-af-6f/luiluicom/folder/69178/16/51537916/img_5?1274908012

歴史
南海難波駅 1885年12月29日
JR難波駅 1889年5月14日
心斎橋駅 1933年5月20日
地下鉄難波駅 1935年10月30日
近鉄難波駅 1970年3月15日
御堂筋 1937年5月11日

栄駅 1957年11月15日
久屋大通 1954年

市内総生産
大阪市
名目値 18兆4465億円
実質値 19兆1672億円
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/toshikeikaku/0000307339.html
名古屋市
名目値 11兆8471億円
実質値 12兆3959億円
http://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-3-12-0-0-0-0-0-0.html
0021名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/11(木) 17:43:05.06ID:EQavuQFB
栄を支持する人間はとっくの昔に降参して逃亡したからな
残ってるのはあの名古屋の基地外ただ一人だけだ
負けると解っていながらがむしゃらに無謀に火病りながらむかってくるあたり最近の韓国人とよく似ているわw
0022名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/11(木) 18:01:41.33ID:GuvJvo0o
栄の久屋大通公園では、今日からラーメン祭りのイベント。
名古屋のまずいラーメンの閉口してた他府県出身者が楽しみにしてるかもな。
テレビ局主催らしいが、ほんまショボいイベントやね。
0023名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/11(木) 18:08:22.41ID:xl4XH4t0
名古屋名物大須の金粉ショー

http://youtu.be/I96yu35uOeU
0024名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/11(木) 18:59:10.09ID:6n4yv3S3
>>22
公園でラーメン食べて後何かあるの?
ラーメンが無料だったら俺も行くかもだけど
有料でほかに何も無ければ絶対に行かんな
0025名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/11(木) 19:25:38.16ID:MeNpIVkZ
栄がミナミより勝っている項目がひとつも無いじゃないか
まだ名駅と梅田ならビルの高さとか新幹線が通っているとかリニアの計画があるとか
何項目かあるが
ミナミと栄に関しては何も無いんだなアー公園があったか
0026名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/11(木) 19:28:07.88ID:FWXq9bMm
>>25
確かにミナミにはアメリカCNN局で世界で最も美しい空中庭園に選ばれたなんばパークスがあるな
0027名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/11(木) 19:32:39.39ID:MeNpIVkZ
>>26
なんばパークスのイルミネーションは本当に綺麗だよな
栄自慢のオアシス21なんかよりもずっと魅力的だと思う
0028名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/11(木) 19:49:59.05ID:TzS5eZTZ
 

                                                                                                
★☆★ ☆★☆   この星の愛を守るための(政策)アイデア随筆中!!。  ★☆★  ★☆★
  

  元気にする「アイデア!!」。
          
(*・Д・*) o旦~

                         
                 φ(.. )               
http://plus.google.com/+marukuro/posts/LcuBZ2uXxSh  (⊂(・ω・ ) ------☆---- -☆- ----☆-------          
                     

 http://twitter.com/osaka1000japan1
       
http://www.facebook.com/yayoi.wakuta                                      

 
            
0029名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/11(木) 19:54:25.13ID:GuvJvo0o
>>24
ショボいイベントが毎週繰り返し開かれる栄ww
ほとんどが、一方通行のセンズリイベント。
名古屋に観光資源が無いから必死なのは解かるが哀れだよな。
イベントには愛知県と岐阜の人間以外集まらん。
0030名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/11(木) 20:00:40.72ID:QAhu+sJx
>>29
センズリイベントwwwwwwwwwwwwwww
ワロタwww GOOD JOB
0031名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/11(木) 20:23:38.01ID:HTAYPU7y
>>24
ばか
公園でひとりラーメン食べて
面白いわけないだろ
ラーメン婚活だよ ネット厨は最新の流行をしらないね

ちなみに東山公園のおでん婚活もゆうめい
0032名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/11(木) 20:26:19.14ID:HTAYPU7y
>>30
一生 やってろ
0033名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/11(木) 20:33:50.85ID:3+paeG1X
「仮想都市のようだけど現実!」 大阪なんばパークスを訪れた外国人の記録が話題 【海外の反応】

Namba Parks ★ Osaka's beautiful architecture! 街歩き・大阪なんばパークス!

https://www.youtube.com/watch?v=FpJ6uddPHsU
0034名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/11(木) 20:49:03.26ID:GuvJvo0o
センズリラーメン祭りin久屋大通ww
0035名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/11(木) 21:23:27.52ID:ndAIumrL
>>33
ホント都会の中にあるオアシスだな空中庭園だけでなく神社まであってショップも充実しているし
どこかにある水溜まりだけのオアシスとはエライ違いだ

>>34
アンタ面白いなユーモアの才能あるよ
0036名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/11(木) 21:29:00.24ID:HTAYPU7y
久屋大通でラーメン婚活


なぜ栄でラーメンなのか
若者にきたいしましょう
0037名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/11(木) 21:33:08.20ID:FWXq9bMm
>>36
名古屋名物が台湾ラーメンだからだろw
0038名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/11(木) 22:16:31.14ID:ndAIumrL
マジなはなし久屋大通の大津通側の歩道だけでも御堂筋の半分程度でもいいから
高級ブランド路面店があればかなり変わってくると思うのだがな
今の久屋大通は完全に大津通の裏通り的な感じがして勿体ないわ
0039名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/11(木) 22:55:24.78ID:QAhu+sJx
>>38
久屋大通りに高級ブランド路面店?
絶対に無理やスグそばの公園に
ションベンの匂いが染み付いた
オッサンがよーさん住んでんのに
高級ブランド路面店なんか建てられたら
オッサンらどーすんねんw
0040名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/11(木) 23:50:20.60ID:5k6dBiyW
なんばパークス ウィンターイルミネーション 2015〜2016
http://youtu.be/wI5RmXSOQhQ

なんばパークス ウィンターイルミネーション2014〜2015
http://youtu.be/-dUPAXpWMfA

南海難波駅からなんばパークスまでを歩く
http://youtu.be/AxeTs3xCTgA
0041名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 00:38:05.41ID:mx2QYiv1
>>40
なんばパークスの隣に大型家電店のLABI1なんばがある配置はグランフロントとヨドバシ梅田の配置と似ているな
0042名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 01:08:21.30ID:3NLiC+I1
今建設中の南海会館の高層ビルが完成すればパークスからの眺望も更に良くなるだろうな
0043名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 01:52:00.538298ID:dizMMRgt
>>38
今の大津通でさえ人通りがそれ程多くないのに久屋大通に店を出すのは少し無謀だな
0044名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 05:31:05.517066ID:yysU7yMp
大阪をdisるつもりもないが大阪のスーパーとかショボすぎだろw


謎の福岡大阪っぺが自慢している大阪のライフは名古屋の並みのスーパー並みw
ライフと一緒位店舗数のあるスーパー玉出は関東圏や名古屋圏の人間からしたら考えられないクオリティw

普通にお腹壊す
玉出さん側も了承済み

お腹壊した人がクレーム言いに行ったら
玉出さん「うちそういう商品なんで」
と言われてしまうのは有名な話

安いし利用している人も大勢いるので、安いとか良いところもあるのだろうがマジでお腹壊すよw


大阪で高級スーパーと言われるのが阪急オアシスだが名古屋の並みちょっと上位のクオリティ
松坂屋ストア程度だろう

ikariスーパーというのもあるが芦屋中心で大阪には殆ど縁がないスーパーだw大阪人でも知らない人が一杯いる

名古屋の名東区昭和区等のスーパーで買い物している人から見れば信じがたいクオリティだろう
大阪では関東名古屋で考えられないスーパー玉出が標準なのだ

なので人口は大阪の方が多いのに、スーパー売り上げは大阪より名古屋の方が上なのだ
0045名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 05:49:44.850731ID:VA69wa0Y
なんか必死で自作のコピペ貼り付けてる人がいるけど
イカリスーパーは大阪駅ナカに店舗があって結構な混雑だから知ってる人は多い
浪速区だとLifeとマックスバリュの競争が激しい

名古屋のスーパーでは廃棄食品弁当があたりまえw
0046名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 06:27:35.745952ID:FRjBC2kf
>>38
久屋大通が広すぎて、そこで栄の町が途切れてしまってるんだよ。
町外れにブランド店だしても売れるわけがない。
0047名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2016/02/12(金) 06:32:43.953084ID:yysU7yMp
>>45
お前完全に涙目だなw
余程悔しかったのかw


大阪
イカリスーパー1店舗(しかも小型)
スーパー玉出55店舗


焦るなよwww

かっぺw
0048名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 07:11:55.321637ID:TqHBM/sr
>>46
久屋大通にブランド店は必要ないね
メイドインエチオピアでしょう
0049名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 07:16:26.996063ID:TqHBM/sr
久屋大通じたいがブランドなんだよ
0050名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 07:34:58.210193ID:rFoVM8Tx
>>49
無名ブランドってやつですよね!
0051名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 08:08:58.952172ID:eLfxzcHz
ミナミって何でカタカナなの?安っぽい大阪だから?
0052名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 08:42:12.354551ID:WYIrmK3c
>>47
怒らないでマジレスしてほしいんだけど、名前欄に手動で(東京都)って書くってどういうメンタリティがそうさせるの?
東京コンプなの?
0053名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 09:06:28.364159ID:TqHBM/sr
山ちゃん vsフライボーの
戦いみたいに なかなか終わらないね
0054名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 09:34:23.25ID:CPnwDqQy
さすがにスーパー玉出で生鮮食品や惣菜など買う気がしないな
買ってもビールとかアイスクリームとか位で普段はライフやオアシスやグルメシティを利用するな
でも玉出はビールとか激安だからなw
0055名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 09:55:04.17ID:XpgeAqzy
>>52
どうせ名古屋の田舎者だろ
名古屋人としては自慢出来ないから
東京の名前使用してるだけにすぎんよ
このスレでも栄なんかショボいのが露呈して
完全に公開処刑の場になっているからな
0056名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 10:00:59.70ID:CPnwDqQy
昨日の久屋大通りのセンズリイベントにはワロタ
まさに公開処刑だなw
0057名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 10:27:02.85ID:qf1r/jF8
>>56
名古屋は東京や大阪や京都みたいに海外からの観光客が見込めない
かと言ってこのままでは知名度が低下するので色々とイベントをやっているんだが
イマイチ効果出てこないまさに自慰行為そのものだな
名古屋は観光都市は諦めて日本の為に得意分野の第二次産業に力を注いだ方が良いな
0058名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 11:29:03.48ID:bD9dL6bh
いよいよ来月竣工する地上36階高さ125mのタワーマンション
ブランズタワー・ウェリス心斎橋NOTHの建設状況
http://saitoshika-west.com/blog-entry-3550.html

こちらは隣に建設される地上30階高さ99mのタワーマンション
ブランズタワー・ウェリス心斎橋SOUTHの建設状況
http://saitoshika-west.com/blog-entry-3554.html

御堂筋そばに建設される地上38階高さ134mのタワーマンション
ブランズタワー御堂筋本町の建設状況
http://saitoshika-west.com/blog-entry-3553.html
0059名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 11:39:26.90ID:bD9dL6bh
>>42
もうタワークレーンが設置されているね

地上31階高さ150mの高層ターミナルビル
南海ターミナルビル新南海会館の建設状況
http://saitoshika-west.com/blog-entry-3549.html
0060名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 12:18:21.90ID:TqHBM/sr
>>50
さよう
わしが育てた

なんつて
0061名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 12:24:52.12ID:TqHBM/sr
あれほど 本社の場所にこだわっていたのに
ブランドについては支店で満足しているんだな
さらに買い物しなければ意味ないし
たこ焼き定食でもたべてろ
0062名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 13:20:44.48ID:CPnwDqQy
>>81
ブランド店が無いからってそう悔しがるなw
0063名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 13:22:19.74ID:CPnwDqQy
間違えた>>61
0064名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 14:57:10.51ID:Jwpa7JHe
栄が完敗だから必死な話題逸らしw
0065名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 15:05:18.16ID:Bsd+qDdr
難波パーとか大阪球場のあたりは治安が悪くて物騒な街だったとこ
そこにでかいイオン作っただけで周りは汚いままだし
難波パーとかショボいの出しただけで負け
http://k-conny.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_a19/k-conny/IMAGE0018-0995c.JPG?c=a1
0066名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 15:07:37.62ID:fIjsD+jC
はー!シャネルもね〜プラダもね〜
人もそれほど歩いてね〜
タワマンね〜リバーもね〜
ロリオタ毎日ぐーるぐる
ハイ!朝起ぎて犬連れで
2時間ちょっとのモーニング
CLUBもね〜ブロンドいね〜
よく見りゃ外人ブラジル人
オラこんな街嫌だ〜オラこんな街嫌だ〜
大阪へ出るだ〜
大阪へ出だなら銭コア貯めで
大阪でタワマンに住むだ〜!
0067名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 15:15:03.31ID:Jwpa7JHe
完膚なきまでに栄の完敗
>>5
>>6
>>9
>>10
>>11
>>12
>>16
>>20
0068名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 15:26:52.45ID:Bsd+qDdr
シャネルなんか腐るほどあるし
プラダは東京に次いででかい
0069名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 15:32:37.15ID:fIjsD+jC
パッパパッパパパ パゴヤ〜
パッパパッパパパ パゴヤ〜
パゴヤ〜 パゴヤ〜
タンタラランラン
ズンチャチャ チャチャラランラン
パッパパパゴヤ
ズンチャチャ チャチャラランラン
パッパパパゴヤ
パゴヤは田舎です〜
0070名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 15:34:42.10ID:kCBumvpI
よく栄には人通りが少ないって言うけどそれは地上の街と地下街の2重構造になっていて
人が分散しているのと大阪では決して見られないヨーロッパの様に道幅が広くゆったりとした街並みになっているから
大阪は殆どが狭苦しいアーケードが主体で香港やソウルの繁華街の様な構造になっているから人が多くみえるだけ
大阪の繁華街のど真ん中に広々とした都会のオアシスがあるのか?
あったとしてもドブ川のはたの遊歩道か狭苦しいアメ村のチンケな公園くらいだろがw
だから最初から繁華街のタイプが違うんだから比較しても仕方がないんだよな
ミナミは香港やソウルなどのアジア型。栄はパリやロスのロデオドライブの様な欧米型なんだよ

この動画を見れば如何に栄が2重構造になっているのかがよくわかるよ
NAGOYAど真ん中 sakae
http://youtu.be/0xgWSKGfm4A

こんなヨーロッパの様な優雅な繁華街がミナミにありますか?心斎橋?ただブランド店が多いだけじゃんw
名古屋 栄の夕景
http://youtu.be/TYTCtnYpa-o

毎週開催される久屋大通のイベントがショボい?よく見てみろよどこがショボいんだ?人いっぱいじゃんw
名古屋 栄の夜景
http://youtu.be/utPAxVgQCik
0071名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 15:57:53.07ID:FRjBC2kf
>>70
毎週行われてるセンズリイベントww

今週のラーメン祭に行ってやったか?
この土日はお天気が悪いからお前行ってやれよ!
0072名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 16:05:02.50ID:kCBumvpI
>>71
久屋大通はイベントの種類が多種多様でいちいち全部行ける訳ねーじゃん
イベントも少なくゴミゴミしたミナミしか知らないから栄の事が気になって仕方ないみたいだなw
0073名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 16:12:21.20ID:Jwpa7JHe
つまりイベントしか誇れないのかw
街自体に魅力があれば頻繁にイベントをやる必要性なんかないのにねw
0074名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 16:19:19.17ID:Bsd+qDdr
知ったかせずに黙った方が傷は浅いよw
0075名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 16:23:21.77ID:kCBumvpI
>>73
お前日本語理解出来るの? もしかして大阪に多い在日の人?
>>70 の動画のところで説明しているの理解出来ないの?
栄の夕景と夜景の動画をもう1回観直した方が良さそうだなw
0076名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 16:25:05.82ID:Jwpa7JHe
今日も味噌が火病りだしたなw
0077名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 16:32:20.57ID:Jwpa7JHe
東京大阪より街頭イベントの多い名古屋が日本一の都市
それでいいから消えてくれw
0078名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 16:34:45.20ID:FRjBC2kf
久屋大通のセンズリイベント

中学生ダンスフェスティバル
ティーンズロックin愛知
やっとかめ文化祭
なごやめし博覧会
ワールドビアサミット
旅まつり名古屋
名古屋中国春節祭

想像以上に凄いなっ!
0079名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 16:37:31.97ID:kCBumvpI
>>77
どうやら俺に色々な栄の情報や動画をレスされれば困るみたいだなw
0080名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 16:41:42.93ID:Jwpa7JHe
>>79
完膚なきまでに栄の完敗だしそれでいいよ
キチガイは面倒くさいしな
>>5
>>6
>>9
>>10
>>11
>>12
>>16
>>20
0081名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 16:46:26.15ID:skqJPh4p
パゴヤはやっぱりパゴヤです〜
0082名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 16:56:45.01ID:FRjBC2kf
尾張名古屋(おわりなごや)
→お(わり)名古屋
→オナ小屋ww

オナ小屋で毎週行われるセンズリイベントww
0083名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 17:01:20.13ID:skqJPh4p
>>82
ワロタwww
0084名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 17:05:47.88ID:3RVQ6k+o
こいしくみこに嫌われた名古屋
0085名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 17:12:50.42ID:Jwpa7JHe
>>82
終わり名古屋じゃね?w
0086名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 17:40:06.96ID:skqJPh4p
皆さんお待たせ致しました!
今年も恒例のイベントが始まりました!
オナ小屋で開催中の2016年度のセンズリイベント!ザーメン祭りin久屋大通が開催中です
是非是非皆さんお誘いの上お越し下さいませ!
もし間違えて別のところに入れても大丈夫!
スグ近くに創業1611年の老舗ヒサヤ大黒堂オナ小屋支店がございます!
0087名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 18:39:27.92ID:TqHBM/sr
前売り850円てなんだよ
客をなめとる
0088名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 19:01:38.46ID:V/DFEr4K
栄えてる栄
0089名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 19:02:40.54ID:FRjBC2kf
850円ってセンズリイベントのラーメン祭か?
アホくさっ!

そういえば、ミッドランドスクエアのスカイプロムナードも前売り券が750円やったな。
クッそ寒い思いして景色を見て750円ってどうよ!
42階に登るのは無料だから、そこで屋内で景色を楽しんでまたエレベーターで降りるとエエんとちゃうか?

オナ小屋ビルジングが、遥か下に見えとったぞ。ショボいビルだったわっ!
0090名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 19:23:58.98ID:TqHBM/sr
>>89
あのエレベーターだけなら 無料だな
着いたら すぐターンして戻ればばよい
無料といっても秒速10mはでているから
けっこう迫力あるぞ
0091名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 19:52:30.54ID:y5wTq9Cb
名古屋www
0092名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 20:05:00.00ID:FRjBC2kf
毎週繰り返されるオナ小屋のセンズリイベント

全国ラーメン祭
中学生ダンスフェスティバル
ティーンズロックin愛知
やっとかめ文化祭
なごやめし博覧会
ワールドビアサミット
旅まつり名古屋
名古屋中国春節祭

想像以上に凄いなっ!
0093名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 20:32:51.36ID:NYSoEd9K
イベントとは…

MAN WITH A MISSION道頓堀に参上!船上ライブにファン大興奮
2016年2月11日 23:33

http://natalie.mu/music/news/175866

MAN WITH A MISSIONが本日2月11日に大阪・道頓堀リバーウォークでフリーライブ「燃えよオオカミ〜日本中ノ心ニ火ヲ灯ス!〜」を開催した。

最新アルバム「The World's On Fire」の発売を記念して行われたライブは、開催直前まで会場名が伏せられ、さまざまな憶測がSNSで飛び交っていた。
そして14:00に開催場所が道頓堀リバーウォークであることが明かされると、多くのファンが周辺に集結。
15:00にライブがスタートしメンバーが船に乗って現れると、怒号のような歓声が沸いた。

5匹はライブの定番曲「FLY AGAIN」でエンジンをかけると、続けて「The World's On Fire」の収録曲「Dive」や「Raise your flag」を熱演。
Jean-Ken Johnny(G, Vo, Rap)は「皆様ノ大好キナ道頓堀ヲ、ジャックシテシマイ陳謝致シマス!」と語り、オーディエンスを沸かせた。
そしてラストナンバーの「Seven Deadly Sins」ではファンの大合唱が起き、道頓堀界隈に力強い歌声が響いた。

なお会場に足を運べないファンのために生配信サービス「AmebaFRESH!」でライブの生中継が行われ、その模様を45万4815人が視聴した。
0094名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 20:35:05.55ID:S2KGhABs
どうも名古屋の諸君は自分自身が不利になったり追い詰められると話題を逸らせたり
最終的には敵前逃亡したりするのが得意みたいだな
自分が優位のときは徹底的にこれでもかと言うくらい攻撃的になるのにな
0095名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 20:57:11.13ID:rFoVM8Tx
ミナミはイベントみたいな賑わいが平常運転だからなぁ
0096名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 21:07:41.76ID:Jwpa7JHe
>>95
ミナミに限らず繁華街ってそうだよ
イベントがないと人がいなくて賑わいもない場所は繁華街ではない
0097名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 21:16:57.35ID:WSjHvjOs
名古屋って道路の幅が広く車社会に於いては便利だけど
賑わいを演出する必要がある繁華街としては失敗作の代表例だろうな
0098名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 21:26:31.16ID:TqHBM/sr
オアシスみたいなガラス張りのイベント会場
もうひとつほしいな
松坂屋の前はエンゼル広場かな
あそこをガラス張りの野外ステージにしよう
雨でもできるぞ
0099名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 21:30:32.73ID:WSjHvjOs
今は少しマシにはなったがひと昔前のロスがそうだたな
あまりにも車社会化し過ぎて中心部のダウンタウンがゴーストタウン化したからな
遠景から見るダウンタウンはそれこそ高層ビルが建ち並び非常にカッコ良かったが
一歩中に踏み入ると人はあまり歩いていないしシャッターが閉まった店が多く
シャッターにスプレーで落書きだらけの
一人で歩くのが怖いくらいの無法地帯だったからな
0100名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 21:38:57.45ID:9XB7F9uB
>>98
オアシスの場所と言うか位置が少し悪かったな
アンタの言う様にエンゼル広場辺り若しくは希望の広場辺りにあれば
ミナミのひっかけ橋まではいかなくてももっと人が集まるランドマークスポットになっていたかもな
0101名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 21:54:55.59ID:TqHBM/sr
若者があつまるのは住吉で
じゅうぶん賑わいある
いま錦にいるけど まあまあの人出かな
オフィス街は名駅に移ったけど心配なさそう
0102名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 21:57:52.40ID:9XB7F9uB
これは賛否両論あると思うが俺としては心斎橋筋や戎橋筋のショッピングストリートだけでも
晴れの日はアーケードを開き雨の日はアーケードを閉めれる様な最新式のアーケードがあればいいんだけどな
出来れば透明なガラスのアーケードがあればなおいいんだがな
0103名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/12(金) 22:03:45.28ID:9XB7F9uB
>>101
特にIDカフェの前やその南の角にあるコンビニ辺りは週末の夜はそこそこ賑わっているな
ただ住吉は範囲が狭いんだよな隣のプリンセス大通りとの間だけだろ
0104名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/13(土) 00:21:07.62ID:j4qpORFh
住吉なんかショボすぎるわw
0105名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/13(土) 00:36:12.98ID:X5Qsl8fU
>>104
大阪の住吉以下だな
0106名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/13(土) 01:09:26.62ID:kghK6LwT
このスレ名古屋がフルボッコでワロタwww
0107名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/13(土) 02:12:18.64ID:bvoCgnQO
>>102
そんなことしたら日傘さして歩くババアが出てくるから却下
0108名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/13(土) 03:15:52.13ID:HA8k0Rkv
ここまでミナミの話題なし

0109名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/13(土) 03:22:32.20ID:PFlgQ3io
大阪が名古屋に噛みついてフルボッコされててワラタwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています