トップページdevelop
1002コメント364KB

【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★6©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net2015/11/17(火) 18:32:05.12ID:GWXd/JsW
前スレ

【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★5 [転載禁止]H2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/develop/1442914241/
0952名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/30(土) 00:32:47.41ID:aETJBfco
世界に胸を張れる景観が超高層ビル群だなんて・・・
0953名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/30(土) 00:38:32.45ID:ymfZOKV/
景観だけで言えば1棟、周辺より突き抜けて高いのが
「ビル群の中に」存在していれば充分、見れるんだけどな
新宿もハルカスも梅田も名駅も駄目だ。無駄玉撃ってるだけ
東京自体見れたもんじゃないがな〜
みなとみらいなんてランドマーク除けばショボくれたビルしかないが
ランドマークタワーありきで統一性あるからまあ見れるんだろな
0954名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/30(土) 00:44:02.64ID:ymfZOKV/
ランドマークタワー無ければ、幕張?って感じだけどな
0955名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/30(土) 00:48:51.31ID:BJ0XRvCe
横浜は何でビル灰色だらけなんだろうか
0956名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/30(土) 00:58:04.78ID:OYopFIo7
スクエアなビルの何が悪いのかわからんな
ミースファンデルエーロによるすべての高層ビルのお手本、
シーグラムビルやIBMビルなど、箱のようなシンプルなビルばかり
むしろ尖塔やら飾りやらついてたほうがごちゃごちゃしてみっともない
0957名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/30(土) 15:34:23.99ID:SMifKur0
>>956
日本の高層ビルは縦横の比率がいびつ。
0958名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/30(土) 17:59:56.99ID:y5yf5/Pm
シーグラムビルは墓石なんだけど好きな感じ
新宿三井ビルディングも好き

メットライフビルや333ワッカー・ドライブみたいなのもいい
0959名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/30(土) 19:09:04.43ID:fgfn+hap
すごいな
https://www.youtube.com/watch?v=R3ZoFOIysFA&;feature=youtu.be&t=41
0960名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/30(土) 22:54:33.13ID:LXgHe3nI
俺はビルとかよりも東京都心部の坂が大好きだ。
0961名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/31(日) 00:09:20.62ID:zP6+e4oC
>>960
東京の良さの一つだな。
坂のおかげで都心を歩くのはまったく退屈しない。
0962名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/31(日) 00:25:24.02ID:BaMtmmV+
平和ボケ
0963名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/31(日) 02:36:17.73ID:TW2MkMCJ
都心の中でも東京駅、新橋から東は平坦で、虎ノ門から西は坂があるからどちらも体験できていいね
0964名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/31(日) 14:22:58.64ID:Y8i+F3+4
ちょうど先月の今、ドバイでは高層ホテルが火災する事故が発生したんだっけ
http://cache4.asset-cache.net/gc/559150673-the-address-hotel-burj-khalifa-and-dubai-gettyimages.jpg?v=1&;c=IWSAsset&k=2&d=pXvsbnWqUS5GroLj%2B6qfhbJGqWxEXcsoF1qNflYde5kng9jWsIgIwmbubxn%2B6Gy1
ブルジュ・ハリファの近くにあるジ・アドレス

日本の高層ホテルは大丈夫か?
0965名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/31(日) 14:36:09.38ID:1XGuoE3P
何かドバイとか見てると、スターウォーズのコルサントを彷彿させる摩天楼群に見えてくるな。
0966名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/31(日) 14:42:28.22ID:zP6+e4oC
Metro Manila 2014 - The Philippines HD
https://youtu.be/NAe2B6HMLgo
0967名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/31(日) 14:42:57.34ID:zP6+e4oC
こっちのほうが新しかった

Metro Manila 2015 - The Philippines HD
https://youtu.be/mlQGle5KuH0
0968名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/31(日) 15:15:33.50ID:SXyb+/Wk
日本迫力では完敗だな…
0969名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/31(日) 17:27:15.27ID:zzkHGqFE
>>963
東京駅から東側は江戸時代からの埋立地だからね
0970名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/31(日) 17:53:16.60ID:Y8i+F3+4
>>965
香港のタワマン群を見てるとAKIRAのネオ東京とか…

名古屋のJRセントラルと同じKPF設計が
http://www.e-architect.co.uk/images/jpgs/singapore/marina_bay_business_financial_center_kpf120309_2.jpg
マリーナベイ・フィナンシャル・センター(シンガポール)を
設計してるんだね
迫力が違うな
0971名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/31(日) 20:59:17.11ID:iOBCR6x4
メトロマニラすげーよな
凄い勢いで開発されてる
0972名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/31(日) 21:36:45.56ID:jUGe2qcK
2枚目 すごいけど
隣のフロアに行くの
面倒くさそう
朝掃除のおばちゃん おこっちゃうな
0973名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/31(日) 23:27:47.27ID:jEFWqbIH
東京は一番高いビルが255Mだっけか?シンガポールどころかピョンヤン以下だもんな。
アジアの首都だと極めてレベルが低いぞ・・世界の流れから取り残されている。
0974名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/31(日) 23:33:06.69ID:jEFWqbIH
http://skyscrapercenter.com/pyongyang/mirae-scientists-street-residential-tower/22886/

去年竣工した北朝鮮最高層マンション・・高さで北浜タワーが負けている。
しかもデザインもなかなかいい。
0975名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/01(月) 00:47:27.52ID:C0jsH27r
>>969
いや埋立地以外の東京駅から東側の中央、江東、墨田、荒川、江戸川、葛飾、足立のほぼ全域が平坦だから。
0976名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/01(月) 18:43:56.59ID:K3797Ei9
国道357の東京港トンネル繋がるのか
往復10車線の東京湾岸道路がとうとう繋がるのな
東京すごいアトランタみたい
0977名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/01(月) 20:16:36.14ID:yB9TbQZb
>>974
外国ならではのタワマンって感じ
幕張に似合いそう
0978名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/01(月) 22:04:34.17ID:nDVRp4tr
>>974
北朝鮮ってどうやって金稼いでるんだろうな。
日本からの送金と麻薬の売上と有志の寄附だけでそこまでいかないよなw
中國のバックアップあるとは言ってもな。
0979名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/01(月) 22:10:15.52ID:nDVRp4tr
しかし、柳京ホテルは完成する見込みあるのか?
割りと好きなフォルムなんだけどw
0980名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/01(月) 22:13:06.75ID:10ybZtWf
>>978
マネーロンダリングでしょうな。偽札すって大儲けよ。CIA関与説もある。
カリアゲぶっ殺した後に体制転覆させて欧米企業が市場開拓する可能性あるんじゃないか?
インフラは日本統治時代のものがかなり残っているから下手したら
中国やインドより可能性ある市場かもしれんw
0981名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/01(月) 22:45:33.39ID:yB9TbQZb
そういや
柳京ホテル
レイク・ポイント・タワー
ブルジュ・ハリファ
ホテル・ニュー・オータニ
どれも真上から見るとY字の形
0982名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/01(月) 23:05:30.24ID:yB9TbQZb
次スレ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★7H2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1454335466/
0983名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/02(火) 18:50:17.80ID:g4pE956J
ナショジオの特別付録がニューヨークの超高層ビル一覧。
0984名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/02(火) 19:11:44.50ID:IApaxMDt
そういや、北京にある中国国際貿易センターの中に北京市を一望出来るジオラマが
展示されてるみたいだね
でも、マンハッタングリッドのジオラマが見たいな…
0985名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/02(火) 20:42:26.31ID:mrnOD1V5
国産のsimcity見たいなゲーム無い?
俺は一つしか知らない
0986名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/02(火) 21:47:44.58ID:IApaxMDt
あべのハルカスが、ペトロナス・ツインタワーや香港国際金融中心と同じ設計だったなんて…
0987名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/03(水) 16:31:29.71ID:QYGL0y59
上海に旅行してきて、摩天楼にビビった俺。
日本に帰ってきて、空が青いことに感動した俺。
0988名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/03(水) 21:40:19.97ID:IAa/eCBm
上海にはどこも勝てないだろ
0989名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/03(水) 21:53:29.34ID:5wdczujd
いやー
上海より香港のほうが上だと思うなぁ
0990名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/03(水) 23:51:19.21ID:vmhpW+zO
ドバイの方が上じゃね?最近はドーハが躍進しているが・・
中東でもシリアやイラクみたいなオワコン国家とUAEやカタールみたいに超金持ち国家の
2極化で分かれつつあるね。
0991名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/04(木) 00:30:40.07ID:fXmlenSo
ドバイも香港もシンガポールも一部分だけだからね
0992名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/04(木) 00:34:41.42ID:0leB9eU3
香港よりむしろ上海のほうが一部分だけだと思うが
0993名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/04(木) 00:43:25.04ID:mq4aOVfL
>>991
香港が一部分だけってすげえなその感想。
ありえないw 香港島のスカイラインはどこからでも見えるだろ。
0994名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/04(木) 00:52:28.79ID:rUDdlYPw
>>991
一部分w
この後に及んでまだ分散アゲとかチショウ
0995名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/04(木) 06:18:03.22ID:fXmlenSo
>>993
でもあそこだけじゃん 高層ビル
上海はずーっと高層ビル続いてるから
香港とかゴミ
0996名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/04(木) 06:40:58.92ID:GcrA7NsR
てす
0997名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/04(木) 06:41:46.75ID:GcrA7NsR
0998名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/04(木) 06:42:15.93ID:GcrA7NsR
お?
0999名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/04(木) 06:43:00.32ID:GcrA7NsR
うむ
1000名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/04(木) 06:43:43.45ID:GcrA7NsR
1000なら名古屋はまだまだ大発展
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。