トップページdevelop
1002コメント364KB

【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★6©5ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net2015/11/17(火) 18:32:05.12ID:GWXd/JsW
前スレ

【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★5 [転載禁止]H2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/develop/1442914241/
0813名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/19(火) 23:46:25.04ID:FOUbI093
上海環球金融中心(2008)と北東アジア貿易タワー(2014)は似てても仕方がない
どっちも同じKPF設計だから
1ワールド・トレード・センター(2014)はSOM設計がパクったと思う

KPF設計の上海ウィーロック・スクエア(2010)
http://www.chinadaily.com.cn/cndy/attachement/jpg/site1/20100706/002564baf2f90d9cbb6110.jpg
これは虎ノ門ヒルズと似てて、KPF設計が六本木ヒルズを設計したからか?と思ったら
虎ノ門ヒルズの設計は違うみたい
虎ノ門ヒルズは上海ウィーロック・スクエアのパクりか?
0814名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/20(水) 12:14:36.63ID:CtyPs/dw
■トランプ・インターナショナル・ホテル・アンド・タワー
(Trump International Hotel and Tower)は
アメリカ合衆国イリノイ州・シカゴ市にある超高層ビルである
2005年に着工、2009年に完成した
92階建てで、尖塔を含む頂上部まで415.1m、軒高は、356.6m

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/9a/20090518_Trump_International_Hotel_and_Tower,_Chicago.jpg
0815名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/20(水) 17:27:50.91ID:HrtXtTha
シカゴと大阪の中之島似てる
0816名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/20(水) 19:28:36.54ID:6DoCnv4O
スタイルではシカゴ、規模では大阪のビルの勝ち。
0817名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/20(水) 19:34:41.62ID:GEi+zppv
シドニーとトロント合わせたのが東京って感じだな
0818名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/20(水) 19:49:07.21ID:0kiOIdCk
「インデペンデンス・デイ」でロサンゼルスのビルの屋上で群がってUFO歓迎パーティーしてた
そのビルの名はUSバンク・タワー
このビルだって高さ310mもある
0819名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/20(水) 19:51:22.78ID:3nrJ6M2o
>>816
シカゴ舐めすぎ
日本ではあまり知られてないけどシカゴは超高層ビルに関してはニューヨークと肩を並べるレベル
大阪最大のビル群の梅田には200以上のビルさえないのにシカゴに勝ってるわけない
0820名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/20(水) 19:54:12.24ID:HMB/1uM6
日本は新規が出ても150から200までの間が殆ど
超なんてつけてるやつは頭の中昭和のまんま
低層糞デブビル
0821名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/20(水) 20:03:26.93ID:0kiOIdCk
>>819
ネタにマジレスせんでもw
主力のウィリス・タワーとジョン・ハンコック・センターを抜かしても
相当なレベル
0822名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/20(水) 20:04:55.92ID:3nrJ6M2o
シカゴには400越えが一棟 300越えが三棟 200越えが20以上ある(アンテナ除く)

200のビルさえ建てれない大阪がかなう相手じゃない
0823名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/20(水) 20:05:34.21ID:ymkSqF92
シカゴはミシガン湖と高層ビル群の組み合わせいがいいね
シアーズタワー、ジョン・ハンコックセンター、ミースのシカゴ連邦センターなど
近代建築史に名を残す著名なビルも多い
近代建築をめぐるツアーが開催されるほど、高層ビル好きにとっては見どころの多い街
0824名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/20(水) 21:11:20.29ID:0kiOIdCk
シカゴは
レイク・ポイント・タワー
マリーナ・タワーズ
アクア
と美しいビルがそびえ立つ
0825名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/20(水) 21:27:18.00ID:DIe1L84T
まぁシカゴと大阪は姉妹都市なんだから。
シカゴだって日本の都市と姉妹都市を結ぶとしたら、やはり格を気にした訳だしさ。
ちなみにN.Yは東京と、シカゴは大阪と、L.Aは名古屋と、姉妹都市
横浜を持ち上げてる人居るけど、アメリカじゃ評価されてないから。

だから大阪がかなうかなわないじゃなくて、シカゴに同格と認められた都市が大阪
0826名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/20(水) 22:10:22.63ID:UVS0pGCv
>>821
結構本気で思ってそうだけどな
0827名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/20(水) 22:35:58.67ID:sxJmacWS
>>826
わりい
ネタなんだわ。

大阪とか別に凄いと思ってないから。
0828名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/20(水) 23:53:17.09ID:0kiOIdCk
まぁ、ウィリス・タワーはアンテナポール等を除けば
アメリカで一番高いビルだし
二番目はニューヨークの432パーク・アベニューか
0829名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/21(木) 23:29:15.10ID:kyp0ZqIB
横浜をシアトル風に
幕張をトロント風に
0830名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/22(金) 00:28:49.92ID:QFkYtdp7
雲がかかる名駅高層ビル群

http://i.imgur.com/nD8Ur61.jpg
0831名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/22(金) 00:40:18.33ID:D9CWOIou
この本数で群てw
0832名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/22(金) 00:42:14.15ID:B/xRUQUc
>>830
かっこわるい
0833名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/22(金) 03:18:40.05ID:QFkYtdp7
名駅ビル群
http://i.imgur.com/6mSnoOZ.jpg
http://i.imgur.com/y54PcRv.jpg

名古屋・桜通りから見上げる名駅ビル群
http://i.imgur.com/AIsC1aq.jpg
http://i.imgur.com/YqD2nMa.jpg

国道20号から見る新宿ビル
http://i.imgur.com/2BXGzh8.jpg

名古屋城と名駅超高層ビル群
http://i.imgur.com/GiYDoTk.jpg
0834名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/22(金) 03:30:57.54ID:rHsk7pB7
だっさw
0835名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/22(金) 07:57:12.42ID:eXlLjMuS
パンナムの看板があると NYみたいだな
0836名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/22(金) 13:12:00.73ID:SRWmfUsM
>>833
なんとも格好悪い。
0837名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/22(金) 17:14:29.11ID:0p9CIavL
70年代の新宿みたいだな
0838名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/22(金) 17:21:51.18ID:kQSn/LaI
ゲート・オブ・バビロン
http://travel.mdpr.jp/travel/detail/1551176
0839名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/22(金) 19:17:25.42ID:Nt3ZBgXn
>>833
新宿パーク・タワーだけで名古屋の高層ビル数棟分の迫力
名古屋は新宿区に勝てない
0840名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/22(金) 20:33:19.87ID:rl3KUsde
都市計画失敗した東京なんて、名古屋は戦う前から勝ってますがナニカ?
200m以上がどれだけ多かろうが、巨大な雑居ビル群では...
1つ1つのビルのデザイン見ると悪くないが、ビル群にするとキタナイ画になるのはね〜w
0841名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/22(金) 21:27:06.58ID:SRWmfUsM
名古屋が偉そうにそうにしてても板についてないからただのオフザケにしか聞こえん。
0842名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/22(金) 22:21:15.69ID:Nt3ZBgXn
東京は喩え都市計画が失敗しても日本一のビル街を保有しているのは確か
名古屋など端から相手ではないわw
まぁ高さでは大阪には及ばないが、ビル群では日本一だわ
名古屋は新橋汐留エリアクラスだろう
0843名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/22(金) 22:45:51.97ID:deKskl/g
世界の超高層ビル群と競おうとするスレなのに日本国内でドヤ顔とか虚しいな
0844名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/22(金) 22:54:12.84ID:BzTbM3ck
近代的な名駅超高層ビル群

http://i.imgur.com/S6ZdPBc.jpg
0845名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/22(金) 23:18:26.17ID:Nt3ZBgXn
名古屋厨「我が名古屋のビル群は世界一なり〜(キリッ」
0846名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/22(金) 23:26:00.68ID:fniCNeh1
>>843
名古屋恥ずかしいよな。
0847名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/23(土) 00:15:09.77ID:VLdn7118
馬鹿じゃねw
TVしか無いご時勢じゃあるまいし、東京ちごいでちゅね〜!
ってみんな憧れる訳ねーじゃん!

>>846の方が人間として恥ずかしいだろw
0848名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/23(土) 00:32:48.09ID:b61SVudU
名古屋恥ずかしい景観だよ。
0849名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/23(土) 01:28:04.71ID:+dME2eOK
高層ビルの高さや数など総合的にみたらやはり新宿が一番だよな
0850名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/23(土) 01:36:52.88ID:iKvTKdbd
結局国内で煽りあうスレになるのね
0851名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/23(土) 01:57:28.87ID:P6R8RQAO
名古屋ドヤの奴がリアル名古屋人なら救いようがないけど実際は他都市の奴だろう
だろう…
0852名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/23(土) 02:06:43.17ID:N6sf0oMt
★群馬県・DQN車両情報★(ナンバーは便宜上0を使用)

■トヨタ
・クラウンロイヤル白 78-68 太田警察付近を暴走
・クラウンロイヤル銀 12-26 桐生競艇付近を暴走 50代位女性
・セルシオ白 88-88 高前バイパスを暴走
・マークX 19-28 国道50号で、追越車両を妨害
・ハリアー黒 00-78 太田市内、煽り グラサン50代ぐらいの男
・ヴォクシー黒 00-09 前橋群大病院付近 暴走
・bB白 11-33 VIP止め 前橋Dステーション南側
・アルファード白 00-41 太田駅南口付近を暴走
・アルファード白 01-25 太田イオン付近R122、右折車線から赤信号で左折。
・レクサスGS 00-51 北関東道で悪質な暴走 長野ナンバー
・レクサスLS銀 群馬 14-76 太田市宝泉町、東和銀行交差点に駐車
■日産
・エルグランド白 11-11 太田藪塚IC付近 右折車線から直進
・シーマ白 1-17 高崎環状線を暴走
・フーガ黒 00-51 上武BP〜R50号を暴走
■ホンダ
・ホンダゼスト白 94-31 右折車線から直進 信号無視 スバル本工場付近
・CR-Z白 81-16 伊勢崎市R354を暴走
■スズキ
・スイフト黒 80-68 太田病院付近を暴走
■スバル
・プレオ白(ラリー仕様)14-70 太田駅南口 煽り ハゲが運転
■外車
・ジャガー 26-83 高崎市末広町 違法駐車
■車種等不明
・ 熊谷580 87-05 反対側車線から追い抜き、信号無視
■営業車等
・ナンバー不明「赤○総業」VIP止め 前橋Dステーション南側
・ハイエース銀(横○自動車工業) 14-07 太田市内R354で暴走
・トラック 福山ナンバー65-05(星川○業) 太田市内、煽り・幅寄せ
0853名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/23(土) 08:31:30.15ID:lRYVKIYy
日本一高層ビルの多い東京
日本一の高さを長年保持してきた横浜のランドマークタワー
それを4m上回り日本一を樹立した大阪のあべのハルカス

名古屋は何にもない
0854名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/23(土) 09:22:24.51ID:CDn6p7hC
>>853

まあ高さ日本一(建設当時)のタワマンはあったけどね…。
まあ所詮タワマンだから自慢にもならないけど。
0855名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/23(土) 09:41:57.10ID:ki/HX5qn
トヨタの海外事業部と営業部が入る
ミッドランドスクエア247m>>東京都庁243m
http://i.imgur.com/xwib6bG.jpg
0856名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/23(土) 10:13:33.04ID:wCEO30Tl
クイーンズスクエア 延床面積496,385.70 u
http://mirutake.fc2web.com/04/71minatomirai/photo/001.jpg

ミッドランドスクエア 延床面積193,450.74 u
http://cho-co.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/12/13/imgp87390.jpg

※同じスクエアでも2.5倍以上の差がある
0857名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/23(土) 10:20:10.37ID:INYNJTQA
クソみたいな流れ
0858名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/23(土) 10:21:30.15ID:iKvTKdbd
しょぼい日本の中で一番になってもな
0859名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/23(土) 10:28:56.55ID:lRYVKIYy
都庁第一庁舎 243m(都庁第二庁舎 163m)
新宿三井ビル 224m
新宿住友ビル 210m
安田火災ビル 200m
新宿野村ビル 210m
センタービル 233m
コクーンタワー 203m
オペラシティ 234m
パークタワー 235m

名古屋ごとき敵ではないわ
0860名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/23(土) 10:44:06.83ID:6ytdDuLs
でもまあ国内で200m級ビル群といったら
新宿が1番、2番手が名古屋だろ
次点で汐留か泉ガーデン付近
丸の内も200m級4本あるが、あそこは高さより量だな
0861名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/23(土) 11:15:05.27ID:kbQLUI0L
>>859
西新宿は残念ながら致命的な弱点があるんだわ。。。。。。。。。。ビルが古い
0862名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/23(土) 11:16:12.93ID:v6rNGeoW
名駅は名鉄も日生ビルと3連棟の高層ビルが加わる
リニアが繋がる西のハブ・ステーションだから
もっと再開発が進む
0863名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/23(土) 11:17:50.27ID:kbQLUI0L
>>856
JRセントラルタワーズ 41万6565平米 オフィスタワー 地上51階、地下4階、塔屋3階、高さ245.1m
                    ホテルタワー 地上53階、地下4階、高さ226m
JRゲートタワー 26万平米 地上46階、地下6階、高さ220m
http://www.towers.jp/common/images/img-towers-map.png
67万6565平米だよ
0864名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/23(土) 11:20:31.99ID:kbQLUI0L
>>862
http://www.towers.jp/building/images/index/index_bg_02.jpg
こんな感じのが名鉄近鉄三井日生のトリプルタワー(地上50〜60階×3棟)ですぐ南側にも建つんだから、
とんでもにゃあ!
0865名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/23(土) 11:28:32.15ID:kbQLUI0L
>>833
http://chuplus.jp/pic/526/o/322396_0_00.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/vsokuvip/imgs/5/0/5055e8a4.jpg
0866名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/23(土) 11:39:33.28ID:lRYVKIYy
>>861
一番古くとも、新宿住友ビルが施工年が1974年だから古すぎはしない

80年以上堂々とそびえ立つエンパイア・ステート・ビルに比べれば若いだろ
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/04/27/article-2136093-12CD4EE0000005DC-515_964x886.jpg
エンパイア・ステート・ビルに自由の女神、シャトルにB747のゲスト付き
0867名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/23(土) 12:03:37.45ID:CDn6p7hC
>>864

日生とかレジャックの区画、まず狭すぎて50階建てなんて無理だから
0868名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/23(土) 12:47:52.80ID:qawSgQ+m
>>867
名駅がリニア特区に認定されたら
自然と高層化する
0869名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/23(土) 13:08:41.63ID:6BvtRx/+
>>158
市の名前…
0870名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/23(土) 13:34:32.80ID:UoOKrLHV
リニア開通できるといいねw
0871名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/23(土) 13:59:25.04ID:6BvtRx/+
>>375
あ!? なにをたわけた事言っとるかや
わしは2006年まで名古屋住みだったが栄遊び行く時は地上を歩いてたわwww
地下街歩くと現在位置が分からんくなるでかんわwwwwww
0872名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/23(土) 15:10:19.04ID:6ytdDuLs
古いビルもある方が箔がつくと思うんだが
70年代のビルなんてアジアでは日本と香港ソウルシンガポールにちょこっとあるだけだろ
0873名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/23(土) 18:24:46.02ID:RxzPMs4G
名古屋の画像見るたびに徹底的なセンスのなさに呆れる。つうか見限っている。
まあ昔から今、これからもそれは変わることはないのだろうが。
0874名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/23(土) 18:40:17.56ID:GP45RuFZ
名古屋のあのセットみたいなペラペラ感はどうにかならなかったのか
日本の都市計画の悪い部分が全面的に出ている都市だよな…
0875名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/23(土) 18:48:00.09ID:zkYRTS0f
>>844
この位置からなら ドバイよりもいい感じ
ドバイはいがいにまばらだから
0876名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/23(土) 19:00:47.03ID:lRYVKIYy
http://static.guim.co.uk/sys-images/Guardian/Pix/audio/video/2010/1/4/1262597350192/Burj-Dubai-001.jpg
ドバイそんな悪いかね?
0877名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/23(土) 19:05:17.30ID:zkYRTS0f
CMだったかな
路上からドバイを映しただけど
いがいに迫力ないなあと感じた
0878名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/24(日) 10:29:21.80ID:EyNt1WoL
ドバイっていうとなんか福岡県民みたいだな
ど・ばい
0879名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/24(日) 11:55:59.77ID:VHachk+R
>>878
そんなカスと一緒にするなよ。ドバイに失礼すぎる。
0880名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/24(日) 13:48:52.00ID:BAt+V9kM
>>879
ドバイと福岡の街並みが似てるとは言っていないが…

お台場〜幕張の区間にビル群
0881名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/24(日) 13:50:04.86ID:BAt+V9kM
途中送信

ビル群がそびえ立ってたらなぁ
0882名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/24(日) 13:59:42.31ID:CmwzQtMY
どうせ建ってても殆どタワマンになるだろ
デザインも死んでるし団地度増すだけで期待できない
0883名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/24(日) 15:09:56.98ID:H9Nz7pdR
>>876 こりは何度見てもええのう
0884名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/24(日) 16:48:04.38ID:vRw17t0R
>>876
東京の100倍に感じるw
0885名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/24(日) 21:32:17.34ID:BAt+V9kM
>>882
タワマンでも釜山レベルをと…

>>883-884
>>875>>844を見てドバイを貶す理由が解らんね
http://flashydubai.com/wp-content/uploads/dubai-skyscrapers.jpg
どう見たって名古屋のほうがクソだわ
0886名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/24(日) 21:47:39.22ID:H9Nz7pdR
>>865夜景はいいね。トヨタビルの糞配色が気にならないから
0887名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/24(日) 23:59:04.82ID:vfTyh6wH
いま新宿で映画ザ・ウォーク見てきた。
3D おすすめw
0888名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/25(月) 20:25:48.62ID:U7qlRkpA
ワールド・トレード・センターかぁ
昔の渋いほうが好きだったが、今のもカッコいい
http://rew-online.com/wp-content/uploads/2015/11/wtcrenderingsite.jpg
だが、この隣の菱形の建物は嫌いだわ

ワン57、8スプルース・ストリート、432パーク・アベニュー
等がマンハッタングリッドのスカイスクレイパーを乱してる感じ
0889名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/25(月) 21:28:25.86ID:ZKDdpc4h
>>888
最近知ったけど菱形のやつ取り止めで階段状の変なデザインに変更されとるみたい
0890名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/25(月) 21:31:12.31ID:ZKDdpc4h
http://www.designcurial.com/Uploads/NewsArticle/4597954/main.jpg
0891名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/25(月) 22:01:39.36ID:U7qlRkpA
>>889-890
そっちか
でも、どっちもどっち
http://www.millersamuel.com/files/2014/06/skyscraper7.jpg
この53W53RDなんか出来たら最悪…

バンク・オブ・アメリカ・タワーは好きだね

六本木ヒルズとロンドンのシャードと取り替えて欲しい
泉ガーデンと仁川のNEATTと取り替えて欲しい
0892名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/26(火) 21:32:20.29ID:nu2tbCzU
煩い名古屋厨がいないと静かになりすぎw
0893名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/26(火) 22:34:01.20ID:L7AtSZUB
東京は 
まあ あかん 
汚れとる
とろくさいビョーキがはやっとる
0894名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/26(火) 23:25:15.72ID:u+C9Ao+v
やっとかめ
0895名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/26(火) 23:43:35.95ID:hm4p1Ue7
タワマンでも日本は210Mの壁を突破出来ないんだよな…
最低でも250M以上のタワマン建ったりはしないのかな?
0896名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/27(水) 00:26:34.11ID:ndOw581F
無理だろうなあ。
250mって、日本じゃ無茶苦茶ハードル高いよ。
0897名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/27(水) 00:30:17.37ID:Cv+ZmwEW
首都圏の団地も100〜200未満が殆ど
無理だな
0898名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/27(水) 01:16:24.76ID:2sVbi3it
210mのステップアッププロジェクト竹芝地区が楽しみ

湾岸からのスカイラインも変わるし、首都高・ゆりかもめからも良く見える絶好の位置
0899名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/27(水) 01:21:35.46ID:ndOw581F
判で押したように四角いビルディングに期待なんかできない。
0900名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/27(水) 01:22:27.90ID:ndOw581F
東京湾から見る東芝ビルのかっこわるさ。

25年前から思ってた。
日本のビルってあんなのばっかり。
0901名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/27(水) 02:18:46.66ID:FBgmHhSe
首都圏のビルって引きでみると太いせいでホント低く見えるよな
実際200無いのばっかで低いんだけども
0902名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/27(水) 02:22:59.34ID:ndOw581F
ヴァンクーヴァーやサンパウロのほうが高く見える。
0903名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/27(水) 04:13:29.97ID:nCoWhba1
タワマンがのっとられて外国人の民泊だろ
0904名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/27(水) 15:27:01.64ID:TmqO2CLz
>>901
法改正しないと建築デザインはほんとどうしようもない
墓石ばかり建つw
0905名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/27(水) 16:09:57.28ID:yc12LS0W
東京の自慢は多様性。でもビルは墓石
0906名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/27(水) 16:14:04.30ID:OP1NHAu0
川崎のタワマン計画って今どうなっているんだっけ?
まだ北浜タワー(209M)抜けないの?ポスト釜山には程遠いな。
0907名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/27(水) 18:23:51.43ID:ZQYE1Jvu
多様性って・・・
東京は関東人しかいない単一民族都市だろうが。
0908名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/27(水) 18:33:32.49ID:0Hb+CPWS
>>907
大阪からの上京者がとても多くてごっつぁんです
0909名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/27(水) 18:43:11.28ID:ZQYE1Jvu
下りものを有難がる関東人の心理は永久不変w
0910名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/27(水) 19:30:04.57ID:3HE0raZv
なかやんとか見てたらビル取材が本当に趣味なのを可哀想に思う(笑)
0911名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/27(水) 20:23:35.38ID:0Hb+CPWS
大阪っぺ(笑)
0912名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/27(水) 20:25:02.58ID:v7VSKfzE
こんなとこでコソコソ人の悪口書くしか能がないヤツよりマシだろw
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。