【放射能】いよいよ衰退が加速し始めた東京圏
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/19(火) 18:21:56.15ID:5H/WkCgMジワジワときてます。
人口減少数 全国最悪の横須賀市
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140819-00045714-toyo-bus_all&p=1
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/19(火) 20:53:06.04ID:EMDdOxNM0004名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/19(火) 22:00:51.61ID:DuaEkWL3http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001116927
東京圏(1都3県)
15〜34歳 +100,862人
60歳以上 ▼4,888人
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/19(火) 22:01:18.64ID:DuaEkWL3http://www.toukei.metro.tokyo.jp/jsuikei/2014/js147a0000.xls
東京都 7月1日
前月比 + 4,269人
前年比 +86,853人
http://www.stat.go.jp/data/idou/sokuhou/tsuki/index.htm
住民基本台帳人口移動報告
http://www.stat.go.jp/data/idou/zuhyou/suii.xls
都道府県別転入・転出超過数の推移(平成15年1月〜)
(23区)
出生 6640人
死亡 5624人
(都心三区)
出生 472人
死亡 193人
結局のところ、毎年10万以上の膨大な若年層が転入して子供を産み続けるから、
周囲が必死に力説するほどには、自然減にならない。
それどころか都心部は、死亡者より出生者が2倍以上多く、高度経済成長期並み。
ますます自然増が加速している。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/19(火) 22:02:52.42ID:DuaEkWL31、新宿 1,485,666人→1,502,036人☆☆
2、池袋 1,101,512人→1,100,700人
3、東京 804,554人→831,816人☆☆
4、横浜 801,310人→813,188人☆☆
5、渋谷 824,018人→757,078人
6、品川 659,358人→671,322人☆☆
7、新橋 501,364人→509,890人☆☆
8、大宮 480,286人→490,958人☆☆
9、秋葉原 468,374人→480,654人☆☆
10、北千住 397,248人→406,856人☆☆
11、高田馬場 403,530人→403,026人
12、川崎 376,386人→394,020人☆☆
13、上野 367,222人→363,760人
14、有楽町 329,858人→334,730人☆☆
15、立川 314,936人→320,822人☆☆
16、浜松町 306,208人→311,568人☆☆
17、田町 291,448人→288,866人
18、大崎 276,622人→286,794人☆☆
19、蒲田 271,336人→279,456人☆☆
20、吉祥寺 276,966人→278,564人☆☆
21、中野 250,050人→276,934人☆☆
22、船橋 268,732人→273,150人☆☆
23、恵比寿 260,482人→267,106人☆☆
24、五反田 261,266人→265,048人☆☆
25、西船橋 253,668人→261,628人☆☆
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/19(火) 22:03:22.24ID:DuaEkWL327、武蔵小杉 216,092人→230,524人☆☆
28、町田 221,086人→221,880人☆☆
29、戸塚 215,362人→219,976人☆☆
30、国分寺 213,046人→217,638人☆☆
31、目黒 206,066人→213,076人☆☆
32、藤沢 208,600人→212,508人☆☆
33、千葉 209,292人→211,624人☆
34、御茶ノ水 200,314人→209,474人☆☆
35、津田沼 203,542人→208,164人☆☆
36、錦糸町 202,500人→207,044人☆☆
37、日暮里 199,750人→205,634人☆☆
38、大井町 195,730人→200,806人☆☆
39、松戸 196,574人→198,836人☆☆
40、神田 195,558人→195,178人
41、西日暮里 189,768人→194,536人☆☆
42、大船 190,634人→194,236人☆☆
43、大森 183,548人→185,924人☆☆
44、三鷹 180,506人→185,448人☆☆
45、四ツ谷 180,244人→184,862人☆☆
46、飯田橋 182,718人→182,392人
47、赤羽 176,280人→179,484人☆☆
48、荻窪 170,334人→172,064人☆☆
49、水道橋 167,412人→170,640人☆☆
50、八王子 165,042人→170,382人☆☆
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/19(火) 22:03:49.95ID:DuaEkWL3新秋津 74,806人→75,552人☆☆
新川崎 50,694人→50,784人☆☆
武蔵中原 67,570人→69,470人☆☆
武蔵新城 65,878人→68,202人☆☆
武蔵溝口 159,066人→163,006人☆☆
登戸 156,150人→160,930人☆☆
稲田堤 47,750人→49,270人☆☆
分倍河原 76,764人→78,138人☆☆
菊名 103,224人→106,310人☆☆
新横浜 114,878人→118,914人☆☆
中山 77,642人→79,648人☆☆
長津田 115,838人→117,202人☆☆
淵野辺 80,870人→74,276人
橋本 122,254人→125,510人☆☆
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/19(火) 22:04:14.34ID:DuaEkWL3成田空港 12,084人→13,172人☆☆
空港第二 7,850人→8,556人☆☆
吉川美南 3,428人→4,700人☆☆
浦和 160,538人→168,460人☆☆
新浦安 109,032人→110,330人☆☆
舞浜 137,502人→152,990人☆☆
海浜幕張 111,362人→119,030人☆☆
東松戸 33,374人→35,382人☆☆
新八柱 47,230人→47,952人☆☆
新松戸 72,576人→74,570人☆☆
南流山 58,026人→60,798人☆☆
新三郷 32,586人→32,578人
越谷レイ 36,852人→39,214人☆☆
南越谷 137,312人→141,636人☆☆
東川口 62,064人→64,894人☆☆
南浦和 114,998人→118,188人☆☆
武蔵浦和 94,472人→97,220人☆☆
北朝霞 130,356人→134,764人☆☆
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/19(火) 22:04:42.64ID:DuaEkWL3目安:5000人〜(10万↑)2000人〜(5万↑)1500人〜(3万↑)1000人〜(3万↓)
新木場 135,180人→141,662人
武蔵境 125,412人→130,662人
金町 89,548人→95,774人
西荻窪 82,202人→84,804人
宇都宮 70,036人→72,352人
東神奈川 65,106人→67,798人
戸田公園 61,622人→64,010人
幕張本郷 51,746人→53,962人
小山 42,962人→44,494人
新子安 42,166人→43,852人
浮間舟渡 40,310人→42,062人
南船橋 38,520人→40,218人
千駄ヶ谷 36,852人→40,888人
北戸田 35,890人→38,090人
西浦和 26,758人→27,910人
葛西臨海公園 24,396人→25,798人
尻手 24,174人→25,746人
潮見 21,150人→22,718人
海老名 20,016人→21,122人
小机 19,430人→20,506人
西府 18,054人→19,460人
西大宮 14,060人→15,564人
市川塩浜 13,138人→14,158人
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/19(火) 22:05:33.82ID:DuaEkWL3http://www.jreast.co.jp/passenger/index.html
JR東日本エリア内の1日平均の乗車人員を把握できる駅を掲載しています。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/19(火) 22:19:10.61ID:CQj6GcOF関東人のモンジャパワーは全てに打ち勝つ!!!
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/20(水) 23:42:37.65ID:Dr0L5JP40014名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/21(木) 11:38:30.88ID:bqS45b0G0015名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/21(木) 11:57:26.60ID:UzSH2wXy0016名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/21(木) 16:24:21.17ID:vl8IgtJrすでに嫁子供だけでも、関西に避難させてるぞ。
お先短い連中は大したこと無いが、先の長い子供の内部被爆はまずいだろ。
http://inventsolitude.sblo.jp/article/76849267.html
http://nsec.jaea.go.jp/fukushima/data/20110906.pdf
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/21(木) 18:00:49.46ID:UzSH2wXyジワジワときてます。
人口減少数 全国最悪の横須賀市
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140819-00045714-toyo-bus_all&p=1
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/21(木) 19:32:36.99ID:WbMvMUHM0019名無しさんお腹いっぱい
2014/08/22(金) 08:24:31.60ID:VdobwFL8こう言う頭のおかしな奴が多いのが東京の実態だ。
放射能汚染以前の深刻な問題だ。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/22(金) 21:56:17.72ID:6H5BKMnP0021名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/23(土) 00:04:39.77ID:i/PuD0gX0022名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/23(土) 20:36:48.76ID:12Bwdbpx立ち上がろう関東人。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/24(日) 10:24:21.99ID:pP5vId4I0024大日本☆忠君報士
2014/08/26(火) 02:40:07.79ID:aPDXbmoWhttps://www.youtube.com/watch?v=kDfbXZZ15s4
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/26(火) 21:35:24.72ID:YaElVOmS原発は4基も爆発して
三号機は大爆発して
プルームが東北関東はじめ全国に降り注ぎ
何度も再臨界して拡散
汚染水は未だに何百トンも毎日だだ漏れ
これは大体事実とあってますよね
で、その上でですよ
もしも、日本国民に、「ほとんど健康被害が出ない」ということになれば
それはもう、原発が何基爆発しても、「問題ない」という証明になるんでしょうか?
いや、本当に原発が爆発しても健康被害が出ないのなら
それはとても嬉しいことですが
つまり、内部被曝は問題視する必要がなく
急性外部被曝のみを考慮すればよいと
もしそうなら、5重の壁で原発を封じ込める必要すらないような気がします
極論すれば、原発の釜の蓋を開けながら運転してもいいんじゃないでしょうか
つまり教えていただきたいのは
あれだけの大事故があっても
我々日本人に健康被害が出ないのならば
内部被曝など恐ることなし
つまり原発は限りなくクリーンエネルギーで安全
ってことになるんでしょうか?
正直言って、そんなこと、ありえないような
いや、ありえてほしいような
誰かお教えください
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/26(火) 21:52:08.01ID:X38UA1fZ0027名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/27(水) 21:40:44.29ID:Wh8kLviC0028名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/28(木) 03:42:38.57ID:v8DuBqmjついに始まったぞ!原発事故から3年5ヶ月! 福島でどんどん人が死んでいるらしい!
福島原発事故から3年5カ月
被災者の健康リスクが未だ危惧されるなか、編集部ではセシウ
ム汚染の分布と特定疾患増加の実態について調査を敢行。
今月号(月刊誌『宝島』10月号)では「急性心筋梗塞」の増加と「被曝」の関係について検証する!
■甲状腺ガンだけではない? 過酷原発事故の健康被害
放射性物質の影響ではないかとして、小さな子どもや若い福島県民の間で発生が確認されている
「甲状腺ガン」が昨今、注目を集めている。だが、原発事故による健康面への影響は「ガン」だけに限られるのだろうか。
実は、原発事故の発生を境に、福島県内で多発・急増している病気がある。厚生労働省の「人口
動態統計」データを精査した結果、その事実が明らかになった。
急性心筋梗塞(こうそく)──。それが、福島県で現在、急増している「死の病」の正体だ。
【表1】と【表2】を見てほしい。これらの表は、原発事故発生以降に福島県内で増えている「死因」
を、人口動態統計をもとに多い順から並べたものだ。いわば、死因別の「増加数ランキング」であ
る。
【表1】は、原発事故が発生した2011年に増加した死因で、【表2】が事故翌年の2012年に増加し
た死因だ。ここで私たちが着目したのは、「循環器系」の疾患である。
11年の【表1】を見ると、地震や津波が急増の原因と考えられる「不慮の事故」や「傷病」続き、
「循環器系の疾患」と「心疾患」が4位と5位にランクイン。10位には「心不全」も入っている(注1)。そ
のいずれもが、原発事故前である10年の発生数を大きく上回っていた。
それが12年になると、循環器系疾患の代表格である「急性心筋梗塞」がランキングのトップに躍
り出る(【表2】)。10年と比較した場合、11年で128人増。翌12年はさらに増えて219人もの増加と、
100人単位で増え続けているのである。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140826-00010000-takaraj-soci
竹中平蔵は東京から京都に引っ越したそうですね。関東も調査したらやばいデータでる、関東滅亡。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/28(木) 06:09:53.77ID:vuRouIHk「!」なんかつけて、そんなに嬉しいのか>阪国民
他人の不幸を喜ぶ人でなし、日本人とは思えんな。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/28(木) 06:34:04.65ID:/zov6AvY0031名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/28(木) 10:22:45.88ID:WPYKnrzR0032名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/29(金) 01:52:08.65ID:xK0YCTgj福島原発事故から3年5カ月
被災者の健康リスクが未だ危惧されるなか、編集部ではセシウ
ム汚染の分布と特定疾患増加の実態について調査を敢行。
今月号(月刊誌『宝島』10月号)では「急性心筋梗塞」の増加と「被曝」の関係について検証する!
■甲状腺ガンだけではない? 過酷原発事故の健康被害
放射性物質の影響ではないかとして、小さな子どもや若い福島県民の間で発生が確認されている
「甲状腺ガン」が昨今、注目を集めている。だが、原発事故による健康面への影響は「ガン」だけに限られるのだろうか。
実は、原発事故の発生を境に、福島県内で多発・急増している病気がある。厚生労働省の「人口
動態統計」データを精査した結果、その事実が明らかになった。
急性心筋梗塞(こうそく)──。それが、福島県で現在、急増している「死の病」の正体だ。
【表1】と【表2】を見てほしい。これらの表は、原発事故発生以降に福島県内で増えている「死因」
を、人口動態統計をもとに多い順から並べたものだ。いわば、死因別の「増加数ランキング」であ
る。
【表1】は、原発事故が発生した2011年に増加した死因で、【表2】が事故翌年の2012年に増加し
た死因だ。ここで私たちが着目したのは、「循環器系」の疾患である。
11年の【表1】を見ると、地震や津波が急増の原因と考えられる「不慮の事故」や「傷病」続き、
「循環器系の疾患」と「心疾患」が4位と5位にランクイン。10位には「心不全」も入っている(注1)。そ
のいずれもが、原発事故前である10年の発生数を大きく上回っていた。
それが12年になると、循環器系疾患の代表格である「急性心筋梗塞」がランキングのトップに躍
り出る(【表2】)。10年と比較した場合、11年で128人増。翌12年はさらに増えて219人もの増加と、
100人単位で増え続けているのである。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140826-00010000-takaraj-soci
竹中平蔵は東京から京都に引っ越したそうですね。関東も調査したらやばいデータでる、関東滅亡。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/30(土) 17:23:17.87ID:mOmNewje311後に大々的に騒がれてたけどいきなり「南海トラフ」とかいう意味不明な捏造地震ネタでかき消された。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/30(土) 22:49:30.92ID:zZgrOO4fハンコクの地方侮蔑はマジw
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/30(土) 23:25:33.90ID:t2QhT36G0036名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/31(日) 20:23:23.87ID:pCI50iUh東日本人の精神的支柱なだけに、立ち直ってほしい気もするんですけどね。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/31(日) 20:33:25.41ID:7QAkxj4P一、名古屋人は対等の関係を結ぶという概念がないので、常に我々が優越する立場であることを認識させるよう心がけること。
一、名古屋人には絶対に謝罪してはいけない。勝ったと誤認し居丈高になる気質があり、後日に至るまで金品を強請させ、惨禍を招く原因となる。
一、名古屋人は恩義に感じるということがないため、恩は掛け捨てと思い情を移さぬこと。
一、名古屋人は虚言を弄する習癖があるので絶対に信用しないこと。公に証言させる場合は必ず証拠を提示させること。
一、名古屋人には日常的に叱責し決して賞賛しないこと。
一、名古屋人を叱責する際は証拠を提示し、怒声大音声をもって喝破せよ。
一、名古屋人は正当なる措置であっても利害を損ねた場合、恨みに思い後日徒党を組み復讐争議する習癖があるので、最寄の官公署特に警察司法との密接な関係を示し威嚇すること。
一、名古屋人とは会見する場合相手方より大人数で臨む事。
一、名古屋人との争議に際しては弁護士等権威ある称号を詐称せる者を同道させる場合がある。権威称号を称する同道者については関係各所への身元照会を徹底すべし。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/01(月) 23:56:09.56ID:viiN3bGg地味、根暗、貧相、覇気がない、声が小さい、知能が低い、貧乏臭い、アンチ大阪(商人系)・・・
東京のオバちゃんは貧相で覇気がなくて貧乏臭くて、死神のような雰囲気を醸し出しています。
関東弁ではそういった気質を指して「クール」だとか「上品」だとか弁解するようですが、
何のことはない、ただの貧相で貧乏臭くて田舎臭い農民なだけです。
関東人得意の自己防衛手段としての妄想の一種ですね。
もちろん、どちらが良い悪いといった問題ではありません。
商人と農民は人種が違うというだけのことです。
頑張ってください。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/02(火) 00:24:03.59ID:KD4LDaTq大阪の農家数東京より多いね
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/02(火) 10:19:14.39ID:JVTJO+bD0041名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/02(火) 17:16:24.65ID:rxYBzk97【政治経済】
島津斉彬 阿部正弘 堀田正睦 鍋島閑叟 松平春嶽 伊達宗城 毛利敬親 岩瀬忠震 村垣範正 新見正興 小栗忠順
勝海舟 大久保一翁 栗本鋤雲 榎本武揚 林子平 海保青陵 長谷川平蔵 遠山景晋 遠山景元 上杉鷹山
松平定信 徳川家茂 徳川斉昭 徳川慶喜 井上清直 中村正直 吉田賢輔 中島三郎助 木村芥舟 高橋是清
大阪生まれ、大阪育ち
【政治経済】
内山彦次郎 兼松房次郎 岸本五兵衛
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/06(土) 21:10:45.06ID:bYf5wDT40043名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/06(土) 23:07:47.60ID:gmpx+UBP0044名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/06(土) 23:38:37.08ID:hZhEkjo+地味、根暗、貧相、覇気がない、声が小さい、知能が低い、貧乏臭い、アンチ大阪(商人系)・・・
東京のオバちゃんは貧相で覇気がなくて貧乏臭くて、死神のような雰囲気を醸し出しています。
関東弁ではそういった気質を指して「クール」だとか「上品」だとか弁解するようですが、
何のことはない、ただの貧相で貧乏臭くて田舎臭い農民なだけです。
関東人得意の自己防衛手段としての妄想の一種ですね。
もちろん、どちらが良い悪いといった問題ではありません。
商人と農民は人種が違うというだけのことです。
頑張ってください。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/07(日) 13:15:41.86ID:EFIS1tUl0046名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/08(月) 00:07:06.27ID:fKu8oadZ0047名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/08(月) 07:39:24.91ID:0z5RsVpUつ阪神大震災
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/08(月) 22:09:57.58ID:ZdiatS/x0049名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/08(月) 22:18:33.37ID:GgNsgA1B海流出、さらに2兆ベクレル=ストロンチウムとセシウム―福島第1
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140908-00000005-jij-soci
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/08(月) 23:43:52.18ID:2DsOBf6Fhttp://www0.nih.go.jp/niid/idsc/idwr/latest.pdf
P18 結核 ← 東京が2位愛知にダブルスコアでダントツのワースト。さらに激増中。
P19 細菌性赤痢 ← 全国で東京だけが突出、全国の約1/3が東京。
P19 腸管出血性 大腸菌感染症 (O-157他) ← 東京がワースト2。
P19 腸チフス ← 全国で東京だけが突出、全国の約半分が東京。
P22 デング熱 ← 全国で東京だけが突出、全国の約1/3が東京。代々木公園発生源の件はまだ反映されていない。
P23 マラリア ← 全国で東京だけが突出、全国の約半分が東京。
P24 レジオネラ症 ← 東京・神奈川がデッドヒート、東京がワースト2。
P24 アメーバ赤痢 ← 東京がダントツでワースト。
P25 クリプトスポリジウム症 ← 東京がダントツでワースト、全国の 9 割 超 が東京。
P25 劇症型溶血性 レンサ球菌感染症 (人食いバクテリア) ← 東京がダントツでワースト。
P25 後天性免疫不全症候群(AIDS) ← 東京がダントツでワースト、全国の約1/3が東京。
P26 梅毒 ← 東京がダントツでワースト、全国の約1/3が東京。
P26 風しん ← 東京がワースト1。東京・神奈川だけで全国の過半数。
P26 麻しん(はしか) ← 全国で東京だけが突出。
デング熱だけではない。病原菌まみれの東京。
しかし情報統制されているトンキンメディアではなかなか報じられない。
報じられたとしても、東京がダントツのワーストであることを隠蔽し、
日本全国の問題や都市部の問題としてすり替えられる。
よって情弱都市東京でさらに感染が拡大するのであった・・・
病原菌蔓延汚染都市東京からはやく逃げろ。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/09(火) 01:26:36.23ID:yNurTU0oこれより税金ドロが9割?
ちょっと47都道府県知事あたりでいいから具体名で言ってくれる?
大阪市市政 市長日程
http://spwww.city.osaka.lg.jp/seisakukikakushitsu/page/0000148990.html
8月1日(金) 公務日程なし
8月2日(土) 公務日程なし
8月3日(日) 公務日程なし
8月5日(火) 公務日程なし
8月9日(土) 公務日程なし
8月10日(日) 公務日程なし
8月15日(金) 公務日程なし
8月16日(土) 公務日程なし
8月17日(日) 公務日程なし
8月21日(木) 公務日程なし
8月22日(金) 公務日程なし
8月23日(土) 公務日程なし
8月24日(日) 公務日程なし
8月25日(月) 公務日程なし
8月26日(火) 公務日程なし
8月30日(土) 公務日程なし
8月31日(日) 公務日程なし
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/09(火) 15:14:46.94ID:em2j+79W0053名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/10(水) 17:06:50.37ID:3YlLaZ8R支那・朝鮮・朝日とともに、立ち上がれ関東人!!
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/11(木) 19:30:43.76ID:OzKu6SAF0055名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/11(木) 22:34:53.18ID:Q9gqVvZa全国百貨店売上 大阪だけが唯一のプラス
4月の消費税増税後、全国の10地区で唯一プラスに転じた
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/140819/wec14081918050010-n1.htm
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/11(木) 23:36:52.07ID:mpMbUzRDこれが現実
過当競争に消費増税、天候不順が追い打ち…開業・増床ラッシュ後の大阪の百貨店の苦境、近鉄本店、ハルカス効果も期待外れか
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/140911/wec14091107000002-n1.htm
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/12(金) 00:05:42.75ID:MN+ENgzl知能の低い特定地域の方々にとっては、なかなか区別が難しいでしょうね。
お察しいたします。
日本語は難しいですね。
頑張ってください。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/12(金) 00:08:05.31ID:DbmWchV6http://www.youtube.com/watch?v=DzbgM0DGVVY
イタリアでは、地方の一道府県の名は有名。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/12(金) 00:15:55.55ID:kNQcOrxn放射能汚染で有名になるよりは、余程ポジティブ。
西成に限らず、世界中のリトル東京で、支援の輪を。
応援しています。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/12(金) 00:19:18.17ID:DbmWchV6非公式にされたところもあるみたい。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/12(金) 00:37:05.48ID:rZKurBYu何が関東人に、そういったものを植え付けたのか。
何となくお察しいただいてはいるとは思いますので、敢えて直言はいたしません。
ただ、本当に、申し訳ない。
それだけですね。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/12(金) 02:04:01.43ID:sbOGnzwo大阪で暴動を起こす地方人というのが実態
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/12(金) 10:10:24.46ID:4kJHOBHI0064名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/12(金) 11:32:48.72ID:MP+FESWP0065名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/12(金) 19:47:21.67ID:8vXz5bmz0066名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/12(金) 19:56:04.44ID:8vXz5bmz全国百貨店売上 大阪だけが唯一のプラス
4月の消費税増税後、全国の10地区で唯一プラスに転じた
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/140819/wec14081918050010-n1.htm
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/12(金) 19:56:33.12ID:DJI2C5vNバーカ
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/12(金) 19:58:46.71ID:DJI2C5vN関西弁は農民言葉wwww
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/12(金) 20:13:57.69ID:DJI2C5vN0070名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/12(金) 23:19:32.34ID:/f4qQhPL0071名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/13(土) 20:21:58.85ID:WqHI1HXY下の方の人達は、こちらの考えが及びもつかないところで、色々大変なんだと思います。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/14(日) 10:16:30.60ID:WfU+IHW/0073名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/14(日) 21:07:17.71ID:zpvI03bh活気があった頃の東京歌舞伎町なら対抗できたかもしれないけど、今は衰退しまくってるし。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/14(日) 22:07:38.76ID:vBrtHTe5http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001116927
東京圏(1都3県)
15〜34歳 +100,862人
60歳以上 ▼4,888人
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/14(日) 22:08:09.90ID:vBrtHTe5http://www.toukei.metro.tokyo.jp/jsuikei/2014/js147a0000.xls
東京都 7月1日
前月比 + 4,269人
前年比 +86,853人
http://www.stat.go.jp/data/idou/sokuhou/tsuki/index.htm
住民基本台帳人口移動報告
http://www.stat.go.jp/data/idou/zuhyou/suii.xls
都道府県別転入・転出超過数の推移(平成15年1月〜)
(23区)
出生 6640人
死亡 5624人
(都心三区)
出生 472人
死亡 193人
結局のところ、毎年10万以上の膨大な若年層が転入して子供を産み続けるから、
周囲が必死に力説するほどには、自然減にならない。
それどころか都心部は、死亡者より出生者が2倍以上多く、高度経済成長期並み。
ますます自然増が加速している。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/14(日) 22:08:49.10ID:vBrtHTe5人口 13,363,004人
前月比 +4,269人
前年同月比 +86,853人
神奈川県
人口 9,097,245人
前月比 +800人
前年同月比 +17,882人
埼玉県
人口 7,234,094人
前月比 +1,127人
前年同月比 +15,494人
千葉県
人口 6,195,734人
前月比 +794人
前年同月比 +3,809人
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/14(日) 22:10:15.44ID:vBrtHTe5人口 8,850,899人
前月比 -226人
前年同月比 -9,666人
兵庫県
人口 5,543,093人
前月比 -747人
前年同月比 -16,183人
京都府
人口 2,615,232人
前月比 -797人
前年同月比 -7,127人
奈良県
人口 1,378,015人
前月比 -726人
前年同月比 -6,855人
東京圏 +124,038人
大阪圏 ▲ 39,831人
・・・・・・・・・・・・・・
年間拡大 163,869人
このままのペースで差が開くと、
オリンピックまでの6年間に東京圏と大阪圏の人口差は、
さらに100万人拡大するな。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/14(日) 23:32:56.87ID:Udqn1SpB東京は被災難民の受け入れで増加してるけどやっぱりそれじゃ衰退が激しい。
時代の流れだな。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/14(日) 23:38:16.07ID:WfU+IHW/0080名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/15(月) 00:04:12.90ID:AQrJknMU衰退が続く東京。
一方で大阪がとんでもないことになってきたなw
■大阪の一人勝ち■
全国百貨店売上 大阪だけが唯一のプラス
4月の消費税増税後、全国の10地区で唯一プラスに転じた
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/140819/wec14081918050010-n1.htm
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/15(月) 06:27:59.42ID:gd5ZrNCa顧客は東京へ?北陸新幹線に焦る関西財界
http://toyokeizai.net/articles/-/14094
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/15(月) 06:32:56.80ID:gd5ZrNCa東京五輪決定から1年:湾岸開発 熱を帯び
http://mainichi.jp/select/news/20140906k0000e040230000c.html
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/15(月) 06:36:03.88ID:gd5ZrNCahttp://www.nikkei.com/article/DGXMZO75793590Y4A810C1000000/
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/15(月) 10:22:28.88ID:mrHwnjkG0085名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/15(月) 11:25:09.15ID:rg+zDmQr23区でも北部や東部はゴーストタウン化しそうな勢いで寂れてる。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/16(火) 22:43:59.55ID:lS7j4kR20087名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/16(火) 22:48:01.33ID:A7JOsQGq帝都という文言が気になるなら首都に置き換えても良いし、どっちでも良いかな。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/16(火) 22:51:48.22ID:lS7j4kR2阿鼻叫喚の中、おそらくは窃盗、レイプが続発するんだろう・・
恐ろしき底辺、関東!!!
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/16(火) 22:58:45.68ID:A7JOsQGqこれで誰かが、神戸の長田区に興味を持つことは望みませんが。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/16(火) 23:01:18.58ID:A7JOsQGq長田区
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E7%94%B0%E5%8C%BA
全国でも有数のコリアタウンがあり、大阪市生野区と並ぶ在日コリアンの多い街としても有名である。本場の味と言われるお好み焼き屋や焼肉店も多く、冷麺も有名。焼きそばをそば焼きとよび、お店にもそば焼きと書いてあるところが多い。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/16(火) 23:06:56.26ID:WKqWL/0i元がそういう土地柄で、それっぽさが売りでもあるんでしょうけど。
歴史の大部分を通して辺境・未開の地位に甘んじてきたのには、それなりの理由があるってことなんでしょう。
苦難の民は強いです。
頑張ってください。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/16(火) 23:10:31.91ID:A7JOsQGq0093名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/16(火) 23:13:19.41ID:L4zkigFRまぁそれはともかく、いよいよっぽい空気感が充満してきたようで、何よりです。
神に見放されし土地に、神のご加護を。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/16(火) 23:14:07.97ID:A7JOsQGq知らないものの配慮の無さはすまん。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/16(火) 23:21:02.55ID:F0RaRN1Q歴史的にずっとそうであったようで。
今は色んなツールがあって、便利です。
一体何があるのやら、こちらには想像もつきませんが。
東は東で、素晴らしい土地なんだと思います、たぶん。
想像もつかないことですが。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/16(火) 23:24:50.42ID:A7JOsQGq人工じゃない緑や自然のありがたさを感じる。
豊穣な大自然は時に良いもの。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/16(火) 23:30:31.79ID:KmT+g0gx解ります。
大自然のダイナミズムを包含した野生民族、関東人。
内面に湧き上がるその本質を、ポジティブな方向に発揮できれば、強いと思います。
現状はどうなんでしょう。
まぁ、そこはある意味タブーですので、直言は避けておきますね。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/16(火) 23:35:33.98ID:A7JOsQGq大自然を楽しめる。
それは東京に経験しえ無い特権だと思う。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/16(火) 23:39:03.85ID:Gnldhm80今も色濃く、気質も含めた風土に、反映されています。
素晴らしい自然の、ダイナミズム。
関東の本質は、素晴らしい。
そこを恥じてるようでは、まだまだです。
劣等感や後ろめたさを、誇りに変えて。
期待しています。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/16(火) 23:44:09.86ID:A7JOsQGq京王線で高尾に行きたくなったね。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/16(火) 23:53:31.28ID:/7RZseCv無心で楽しんでください。
別に、コミカルな画だとは思いませんので。
そこら辺を気にし始めたら、関東人が関東人ではなくなってしまう。
まぁ、こちら側にも、責任の一端はあるわけですが。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/16(火) 23:55:28.55ID:A7JOsQGq■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています