超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろうpart20
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/07(月) 15:45:16.37ID:rXeT3En1★他の都市と比較するスレではありません! ←ここ重要!
名古屋の文化・人物・経済や東京・大阪等の話題を語るのはNGです
名古屋圏全体の話題はこちらでお願いします
『名古屋とその周辺都市を語るスレ』2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/develop/1310803333/
初代スレ
http://www.unkar.org/read/dubai.2ch.net/develop/1231385055
前スレ 超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろうpart19
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/develop/1325764901/
愛知県民を騙った三重県表示による荒らし行為が散見されます。
梅田自慢は所詮低層なので、名駅の敵にすらなりません。
余裕の心で『あらし行為』にはスルーで対処しましょう
【NGワード推薦リスト】
大阪・梅田・東京・関東・関西・しょぼい・おおさか・うめだ・オオサカ・ウメダ
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/27(水) 21:38:36.91ID:By11MhVH?
ネットやケータイで入手できない情報ってどんな情報だよww
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/27(水) 21:42:59.58ID:By11MhVH海底トンネルはコストがかかりすぎるから非現実的だよね。30年前ならできたかも?
JR半田駅から西に延伸すればいいかなと思ったけど、JR武豊線は単線だよね。これも厳しいか。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/27(水) 22:22:56.02ID:v+0wBolc0954名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/27(水) 22:37:08.84ID:hBbfYqQLそれに路線を増やすんだったら空港と三河の間に新設した方が良い
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/27(水) 22:47:35.92ID:BukLQHQ4街づくりセンス0のアホ市長の妄想を真に受けても…
とにかくこいつは、こと街づくりに対しては最悪
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/28(木) 00:37:49.98ID:B6GlRxvv0957名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/28(木) 01:07:29.74ID:OlydcQChたしかに頑張っていますね
名古屋城の城下町は楽しみ
あおなみ線延伸は疑問だけど
それ以外はかなり評価しています
3期くらい市長をやってもらいたい
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/28(木) 03:31:25.66ID:qII9ISVMようやく。
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/28(木) 08:53:40.09ID:W5Qb/C1a河村市長なみのことはやってたと思うけどな
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/28(木) 11:20:51.13ID:kxEThCGa愛媛生まれ
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/28(木) 13:48:36.22ID:giyu/uToこれは明らかに無駄
名鉄本線の須ヶ口駅から枇杷島デルタ周辺の高架化、平面交差の排除について、行政が援助してほしい
あそこのせいで名古屋環状2号線は未だに踏切が残っている始末
当然環状線の機能がフルに使われていないので、都心に通過交通だけの自動車が流入してくる
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/28(木) 13:50:43.58ID:kxEThCGa0963名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/28(木) 18:18:15.15ID:AsLqabsc松原の広小路ルネサンスとかモノづくり交流拠点よりはマシだと思うが。
松原が市長続けてたら、レゴランドはまず来なかっただろうな。
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/28(木) 19:45:51.30ID:gMNrik4L広小路ルネッサンスは評価したいが
車乞食どもに潰されたが、あのくらいのこと
やんないと栄の復権は難しいぞ
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/28(木) 20:19:34.17ID:nuI65Ie0いやいや、広小路通片側一車線とかバカの所業
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/28(木) 22:41:11.99ID:h+i/hIVFここは、名駅・笹島の発展を語るスレだ、栄なんかどうでもいいんだよw
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/29(金) 00:10:28.91ID:/EJka+Ywいいんじゃねーの
下手に2車線あるせいで、どうでもいい車がガンガン侵入してくるわ
タクシーは二重駐車するわで、道路としての機能をはたしてないんだから
他に幾らでも道路があるにもかかわらず
1車線にして、それこそバス等の指定車だけにした方が、遥かに
上手く機能する気がするが
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/29(金) 01:33:33.18ID:LCXG6SHk誰が市長やっててもきただろ
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/29(金) 04:47:24.90ID:OBhywwoe3から2はいいけど、2から1はダメだよ
単純な算数の問題
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/29(金) 12:29:04.70ID:fVPTQxfH0971名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/29(金) 21:23:41.91ID:7cp4fROx正直、分譲マンションは駅前にどうかと思うが、開発ラッシュは
羨ましい。
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/29(金) 21:59:22.20ID:Z1M0lECj0973名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/29(金) 22:40:32.51ID:H0PU329jhttp://www.senmonshi.com/archive/02/0296TOJqPB5BG8.asp
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/29(金) 23:33:10.74ID:5z+7/2Abこれから新JR、新JP、新大名古屋が同時進行でニョキニョキ伸びだすぞw
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/30(土) 00:48:39.58ID:UMJ/Tquj名古屋の悲しい事実…
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/30(土) 01:56:11.18ID:NHM5et/C>高さは45・65b
高さが、100m〜200mぐらい足りないんじゃない?
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/30(土) 06:51:47.19ID:H3tEdhJs土田舎名古屋JRショボ
JR高田馬場駅(40万人)>JR名古屋駅(37万人)…
私鉄高田馬場駅(28万人)<私鉄名古屋駅(39万人)…
地下鉄高田馬場駅(18万人)<地下鉄名古屋駅(33万人)…
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/30(土) 08:24:34.63ID:wWU5btkTかなり景観がサマになるよね
あとやっぱりMLSとスパイラルの間に1本欲しいな
名鉄さん頼みますよ
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/30(土) 08:29:34.89ID:tk+bCWG5ミッドランドの並びの通り、小売店舗が全くない
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/30(土) 09:02:29.28ID:tk+bCWG5中に入ると女性ファッションの店、ハンコ屋、と色々テナントが入ってた
ミッドランドは見た目はゴージャスでカッコイイけど1階部分が車のショールーム
とルイヴィトンとか普段使いが出来ないテナントばかりなのは残念
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/30(土) 10:53:05.23ID:5MFKUyQaパン屋のサンジェルマン タンドレスが安いぞ>塩パン105円
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/30(土) 11:09:12.66ID:MudHKByXにぎわってるのは地下だからさー、地下街から行くには便利なんだけど
地上の賑わいにならないじゃん・・
昔の豊田ビルは地下に東映映画館があってその前に東山という醤油ラーメンの旨い店
横が大きな不二家レストランだったな、なつかしい
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/30(土) 11:50:17.84ID:8UeXdpneレーシングカーみたいな珍しい車も展示されてるし。
この地方はクルマ好きが多いからなあ。
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/30(土) 11:56:40.91ID:szVffhC40985名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/30(土) 12:25:55.59ID:MudHKByXテルミナのバスターミナルが出来る前、まあ大昔の話だけど
だからバス待ってる市民がバス待ちの時間にトヨタビルや毎日ビルとかの1階の店に
入って時間つぶしてた
だから豊田ビルの本屋とか結構人が入ってたよ
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/30(土) 12:33:05.96ID:ctAmNHICそこは名鉄じゃなくて菱信ビルだろjk
>>979
とにかく1階にオープンカフェもどきの飲食店が欲しい
(オープンカフェじゃなくて、オープンカフェもどきね)
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/30(土) 12:58:00.80ID:wWU5btkT遠景で見た場合MLSとスパイラルの間が寂しいって事
名鉄でも菱信でも200m級が建ってくれれば綺麗なスカイラインが形成される
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/30(土) 13:43:49.33ID:MudHKByX地下街を通っていくしかないのが不便、階段の上り下りは中年以上にはキツイ
あと、名古屋駅南地区ではレジャックの前しか横断歩道がなくて、愛大のあるラバーモから
ハロワ方面の通りに行くには歩道橋を通るかレジャックまで行って横断歩道を通る必要がある
足腰の弱った年寄りにはあの歩道橋は辛い
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/30(土) 23:47:48.34ID:ctAmNHICえっ?
ナゴヤキャッスル前の横断歩道あるでしょ?
俺、今日渡ったぞ
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 03:01:13.81ID:z027Qxk+0991名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 09:08:47.49ID:Qg8yeozMわざわざ名古屋キャッスルまで歩かなければいけない
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 09:12:53.33ID:Qg8yeozM笹島のレジャック横と対面のローソンを結ぶ交差点とか
桜通りの日銀のある交差点なんか四方全部歩道橋で、横断歩道が1つもない
老人や障害者はそこが結界となって先に進むことができない
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 11:32:23.02ID:WGNl995kだな。車優先で歩行者用の横断歩道がない不便なところが多い
特に、大名古屋からミッドランド方向に渡る横断歩道作れよ
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 23:06:19.15ID:s9h+FQYm0995名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/02(月) 08:12:23.64ID:/KYx8awz0996名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/03(火) 07:21:08.44ID:tOJOBJXB名古屋に地下街が発展したのは夏暑くて冬寒いからだろうな
0997名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/03(火) 17:47:09.79ID:omfoGIJY0998名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/03(火) 17:48:02.38ID:omfoGIJY0999名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/03(火) 17:49:01.07ID:omfoGIJY1000名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/03(火) 17:49:53.88ID:omfoGIJY10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。