超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろうpart20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/07(月) 15:45:16.37ID:rXeT3En1★他の都市と比較するスレではありません! ←ここ重要!
名古屋の文化・人物・経済や東京・大阪等の話題を語るのはNGです
名古屋圏全体の話題はこちらでお願いします
『名古屋とその周辺都市を語るスレ』2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/develop/1310803333/
初代スレ
http://www.unkar.org/read/dubai.2ch.net/develop/1231385055
前スレ 超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろうpart19
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/develop/1325764901/
愛知県民を騙った三重県表示による荒らし行為が散見されます。
梅田自慢は所詮低層なので、名駅の敵にすらなりません。
余裕の心で『あらし行為』にはスルーで対処しましょう
【NGワード推薦リスト】
大阪・梅田・東京・関東・関西・しょぼい・おおさか・うめだ・オオサカ・ウメダ
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/10(日) 06:30:32.56ID:qQxgDxJDそりゃ、あれでも地元では有名企業の社員だからな。
こんな妄想まがいの採算性ゼロの計画は立てんだろww
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/10(日) 06:51:04.00ID:Y3f7UlFt旧さくらアパートメントがなくなって
これからだと思うよ。
タキヒョーにはアパレルメーカーらしい
気の利いた再開発をお願いしたいね。
>>618
まあ栄はもともと南北の街だから。
白川公園には広小路か若宮経由の方がいいよ。
白川通はあれでもずいぶん店増えたし明るくなった。
風俗街と問屋街だったんだから。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/10(日) 09:44:01.67ID:rAffO3DS『妄想まがい』どころか正真正銘の妄想そのものだろ。
年齢は知らんが、ここて案外年齢のいったおさんどもが書きこんでるみたいだから
本当は30代40代のおさんが書いてたりしてな。恥ずかしいなまったく。
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/10(日) 16:39:41.11ID:Y3f7UlFthttp://saitoshika.blog119.fc2.com/blog-category-36.html
将来、日本一となる名駅は↑
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/10(日) 16:46:31.39ID:Y3f7UlFtヨドバシってどうなんだろうと思うんだが。
JPの方は、郵便局がなあ、仕方ないけど。
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/10(日) 16:47:44.99ID:Y3f7UlFt>>622さんだけ違う念のため。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/10(日) 16:53:47.90ID:Y3f7UlFt0626名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/10(日) 19:53:24.14ID:e6GrLPcI0627名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/11(月) 03:34:56.87ID:ff7RSjc50628名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/11(月) 04:04:06.32ID:qDAexATs来年だっけ?
常滑にできるらしい・・・けど
常滑???って、セントレアがある所にガソリン使って行くなんて
大量に食材買わなければ元が取れないじゃん
って頭にきてます
名古屋からは、常滑よりも長島のアウトレット近くに作ってくれた方が
よほど近いんだよね
色んな意味でトヨタに近い所に作るから・・・
まあ、広い土地が必要ってこともあるんだろうけど
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/11(月) 04:10:11.37ID:qDAexATs多分、オープン当初は珍しいから行列だよね
だけど数年もたつと、ガソリン代を考えると全然安くないのに気付いて閑古鳥と予想
10年ぐらい前にカルフール(フランス資本のスーパー)が尼崎かなんかにオープンして
しばらくは新しもの好きな大阪人がわざわざ車で尼崎まで行ったけど
結局2−3年で閑古鳥だったでしょ
おそらく常滑のコストコも同じ運命をたどると予想
なんで常滑なんだよ?
まだ小牧、あるいは長久手に作った方がよどいい
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/11(月) 07:09:43.01ID:ff7RSjc5今、一番近いのが京都の八幡市だっけ
北海道から福岡まで主要都市圏で全国展開してるのに、なんで東海全域はスルーなんでしょ?
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/11(月) 10:06:57.09ID:XCEuY0yn2015年(あと2年半じゃん!)にターミナル、郵政、大名古屋が完成すると、
迫力だけなら日本で一番の超高層地帯になると思う
セントラル、セントラル、ターミナル、郵政、ルーセント
モード学園、ミッドランド、大名古屋
名駅通に8本!
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/11(月) 11:41:41.12ID:YdCB6fYKなんかこれで打ち止めかもな
数字的に
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/11(月) 12:43:15.46ID:SZnRfjMl0634名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/11(月) 12:50:46.99ID:XCEuY0yn次の課題は東西への展開だ
いまは名駅通に沿って南北に延びてるが、これが東西方向にも建つと厚みが増す
まずは桜通沿いに、
第三堀内ビル、第五堀内ビルディング、第二堀内ビルディング、大一名駅ビルディング、
名古屋駅前SIAビル、第一堀内ビルディング、大橋ビルディング、この辺を超高層にする
駅裏では、
三交イン名古屋新幹線口、ビジネスホテル新名、愛知県信用保証協会、東横イン名古屋駅新幹線口
この辺を一体開発して超高層にする
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/11(月) 13:22:11.90ID:YdCB6fYK変わらな過ぎ
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/11(月) 14:50:50.63ID:ff7RSjc5三井ビルの後ってまだ決まってないのけ?
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/11(月) 16:37:31.35ID:xRUNu4Mp常滑市とセントレアが初めてコストコ誘致した
そういう所も新しいものに手を出さない愛知財界らしいよね
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/11(月) 16:38:33.61ID:xRUNu4Mpフォーエバー21も欲しいよね
H&Mよりも安っぽいけど
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/11(月) 20:09:58.69ID:EjFI/EzHhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120611-00000059-zdn_n-inet
2年程度なら「始まったし」という表現で正しいだろ。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 00:07:07.54ID:DRfKHvmt★父親に服役の過去?
★二人とも事実婚。子が障がい児のため認知せず
★妻は福原ヘルスで「贖罪」勤務歴。AV
★タクヤ四日市喘息&イタイイタイ病。てんかん
★シンタイタイイタイ病。統失賞。チョン。てんかん
★世話人は海部俊樹
★本当は中卒。高卒を工作。特殊学級出身
★事務所顧問は海部の元秘書佐々木
★事務所のほとんどがイタイイタイ病
★売名のため女子アナとの熱愛報道を狙い工作するも失敗
★全曲ゴーストライター作。ゴーストの一人は大橋ト★オ氏(タクヤソロ担当)
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 00:39:35.62ID:PFWiYhNu栄は名駅と違って土地は腐るほどある。
しかし、自らハコを構えるつもりの無い丸善などにとっては、
老舗が重い腰を上げない現状は致命的。
ただ、細かいところが寄せ集まって広い土地を捻出してるのもまた事実。だから商業ビルを建てるだけの受け皿ならある。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 00:59:41.63ID:PFWiYhNu滝兵の土地の使い方次第では、日曜15万人まで増えた大津通の通行量がまた上乗せされると予想。
あと、西館と比べて過疎ってるパルコ南館はゼロゲートに業態変換したら。
まぁそれ以上に久屋の飲み屋街が実現したら一気に風向きが変わるだろうな。
錦三はひろみち兄さん管轄でイメージ悪いし、女子大は人を寄せ付けないオーラが出てるし。
河村になってからこういう根本を覆すような構想が出てきたのは評価したい。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 07:47:44.45ID:40tIUFN+わかるわかるw
ラーメンの「ら・けいこ」を探して女子大に足を延ばした時、
周囲の雰囲気にビビった
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 09:15:34.05ID:eiMziVBC始まったは半年までかな
それに情弱じゃなければラジコって5年前から知ってるのが普通
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 10:36:19.57ID:+YW8Um/zと思って調べたら、2010年設立とか書いてあんだが。
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 10:53:24.40ID:40tIUFN+始まった当時からradikoの愛用者だったけど、
ドルヲタでもなけりゃそんなに必死に他地方のラジオを聴こうとは思わないでしょ
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 11:03:27.26ID:eiMziVBC株式会社設立でしょ
ちなみに大阪では5年以上前からやってた
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 11:08:25.82ID:+YW8Um/z大阪の話なら、名古屋の人間が知らなくても、情弱とまで罵られるほどのことじゃないね。
ということで、オマエの脳が異常。うせろ。
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 11:17:42.39ID:eiMziVBC広域的に、少なくとも旧速やなんJ、ギガあたりのニュース系あたりでは
そのへんについていけないから情弱なんだよw
違うなら、名古屋だから情弱ってことでいいのかな?
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 11:17:56.52ID:GjVDEgIA全部三河出身じゃん
陸上代表確定
中村明彦 岡崎出身
山本聖途 岡崎出身
代表候補
市川華菜 岡崎出身
中野弘幸 安城出身
本気で危機感感じた方がいいと思う
人口多いのに尾張出身者は体が小さくて貧弱なんだろうか?
サッカーの代表の宮市も岡崎出身
野球の堂林も豊田市出身
プロレスの新日のチャンピオンレインメーカー岡田は安城市出身
バスケの女子代表の高田は豊橋市出身
男子代表の大田は豊川市出身
プロレスの鈴木健三も碧南出身で190超えてたな
相撲の琴光喜も岡崎市出身て考えるともう偶然とは思えないわ
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 11:44:49.02ID:40tIUFN+名古屋市内や尾張地域は少子高齢化がかなり進んでいて、西三河地区の方が平均年齢も若いし
子供の数も多いからね
そりゃスポーツが盛んなのは尾張<三河だろうな
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 11:46:57.29ID:40tIUFN+東海三県や全国からも優秀な子が集まってくるから学校単位だと名古屋市が圧倒的に強いよ
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 11:47:29.46ID:NZUeY8jnいつも知ったようなクチで愛知はどうだ名古屋はどうだとか語ってるけど
根拠も無い適当なことしか言ってないんだよね
いいかげんうぜぇ
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 12:17:19.96ID:SLCLxvEv全国いろいろ出張いくんだけど大阪弁で喋ってて
大阪弁だね、とか、大阪の人?とはオントネーションが違うからすぐわかるんだろうし、必ず言われるが、
「訛ってるね」っていう言われ方したのはこれまで4、5回だけで、しかも全部名古屋人から言われただけ…
別にどうでもいいんだけど、なんか面白い。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 12:43:12.88ID:NZUeY8jnなんで大阪人がいるの?書き込んでるの?
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 12:45:23.65ID:Jp14E44N遠まわしに見下してるんだろ
名古屋人の性格をね
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 12:46:33.30ID:GjVDEgIA尾張地方は三河の人口2倍なんだけど
それなのに
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 12:51:35.26ID:NZUeY8jnで、大ハン人が来たと
スマソ
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 12:54:22.49ID:40tIUFN+あと九州、沖縄出身者も多い
自分の周囲見回しても「訛ってるね」と関西人に言うことはない
というか、自分自身、親が関西人なので関西のイントネーションが混じるんだけど
今まで「訛ってる」と言われたことはないよ
「関西の人?」とか「三重出身?」とかはしょっちゅう言われるけど
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 13:16:08.89ID:SLCLxvEv名古屋人からだけだわ
「訛ってる」という言われ方したのは
しかも1度や2度じゃなく…
まあどうでもいいんだけどねw
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 13:21:23.27ID:BMRX/bkj0662名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 13:30:28.12ID:40tIUFN+違和感がないというか、割とふつうに受け入れてる筈だけどね
>>660はどこの職場なのかな?
従業員数10人ぐらいの名古屋民だけの零細の職場?
ある程度の規模の会社なら、たいていは三重県からの通勤者は含まれてるし
誰も関西弁を聞いて「訛ってる」なんて言わないでしょ
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 13:33:22.41ID:GjVDEgIA三重から野口みずき
出てるのに
なんでこうもスポーツ弱いのだろう尾張は
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 13:35:29.75ID:40tIUFN+世界のイチローがいるでしょ
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 13:41:04.51ID:GjVDEgIA五輪だ
って言っても名古屋出身尾張出身は非常に少ないんだよ
ほとんど0だし人口から言って異常おかしいレベル
これじゃ世間に認められそうにない
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 13:53:27.18ID:IjbKT175古くは金田正一、山内一弘、イチロー、稲葉篤紀、と数え切れません。
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 14:04:13.39ID:GjVDEgIAイチローも引退寸前だし
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 14:09:25.73ID:P3172FGA僕らの年代だとやはり
高木守道、星野仙一、宇野勝、大島康徳、田尾安志、小松辰夫
鈴木孝政、都裕次郎、ケン・モッカといったあたりだわ
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 14:45:44.62ID:PFWiYhNu世間に認められそうにないとか、何言ってんだよw
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 14:57:19.68ID:fycMlYmw三河は鈴木明子くらい?
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 14:58:08.60ID:GjVDEgIAサッカーの代表は無数
陸上も凄まじい
今回の100mの優勝者や200mの和製ボルト飯塚とか
三重もレスリング吉田やマラソン野口 バドミントンの小椋
テニスの伊藤竜馬
輩出してる
フィギュアwとか恥ずかしいわ
尾張のスポーツの弱さは異常なんとかしないとダメだ
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 15:00:56.38ID:P3172FGA言われなきゃ思いつかない時点でフィギアなんかたいしたことない
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 15:02:44.35ID:fycMlYmw三河出身の女優とか聞いたことがない
誰かいたかな?
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 15:04:14.29ID:CO9ImNUG0675名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 15:07:22.24ID:GjVDEgIAテレビで見る愛知県出身者は三河の人ばかり
東京指向で東京に違和感ないのかね三河の人は
福田ってモノマネの人も豊田の人
オアシズは田原の人金田もそう
天野は岡崎
スギちゃんが一宮で唯一テレビでよく見るかな
頼みのフィギアも鈴木が完全に浅田超えちゃったからな
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 15:18:17.25ID:GjVDEgIAリニアができて東京に近くなればますます愛知の重心は三河になる
ますます尾張は寂れていく
三河は自動車産業のおかげで豊かで日本中からいい人材が集まる
スポーツは強くなり勉強も頑張り住宅地価も上がってる
名古屋も三河のほんとのおまけ扱いになる可能性だってある
東京はトヨタのある三河贔屓するだろうし
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 15:57:42.53ID:PFWiYhNu三河は切り捨てられた外国人労働者の溜まり場で殺伐としてますが。勉強といえば目ぼしいのは岡崎高校くらいか。
クルマなんか国内販売先細り、生産拠点の海外移転。どこに明るい未来があるの?w
流石に地価云々は釣りだろうが。
>>672
単にアンタらが興味無いだけで大したことないとか、何様だよw
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 00:28:40.00ID:o3ZTQlnn味噌に超高層ビル街などない・・・
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 01:46:36.48ID:1FreL972ユルユル地盤ゴミ地区で、さっさと死ねよ、糞カッペめ
自動車産業は、尾張拠点が無くなるぞ
まず今一番ヤバイのは、豊田紡織の一宮の工場だ
頭に入れておけ、万年パシリの間抜けカッペ
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 07:58:42.58ID:Ia0S8d7y0681名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 10:18:33.80ID:DcQlmQtO1 : ライトスタッフ◎φ ★ : 2010/10/13(水) 21:15:55 ID:???
ユニーは13日、2012年末に中国・上海に大型スーパー「アピタ」を出店すると
発表した。同社は香港に2店舗を持つが、中国本土への出店は初。中国市場で最大の
食品メーカー「頂新(ケイマン)ホールディング」と共同で出店する。
頂新とは同日、合弁会社(資本金約30億円)を12月に設立することで合意した。
出資比率はユニーが70%、頂新が30%。今後10年間で上海を中心に約20店舗を
集中出店し、年間売上高1千億円を目指すとしている。
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 10:27:29.86ID:DaagYKPXつぼいのりおは割りと好きです
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 10:56:48.04ID:7kDDNpbE丸栄や栄町ビルは築50年だ。三越名古屋栄なども相当古いビル。
栄地区は古いビルが多くていずれは建て替えなければならないんだけど、問題は2つある。
一つは栄地区の地価が高いこと。単独で再開発やるのはどの企業も難しい。
もう一つは一部の地権者が反対してること。市は再開発に乗り気だからこっちの方は追々。
興和は、丸栄を森ビルやパルコやルミネの様に、
デベロッパーやビル運営会社として業態転換させようとしてる。
でもいまの計画だと2020年完成だから、名駅ストロー効果で、
その頃には栄地区が地盤沈下してる可能性が高い。今池とかいまや吸われて閑古鳥だ。
県外から来た人も名駅で立ち止まってしまう人が多いからね。
名駅地区は今後も再開発が目白押しだし、栄も再開発を急がないと間に合わないよ。
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 11:48:51.09ID:qPG4axcf男子サッカー
女子サッカー
ラグビー
ハンドボール男女
男子バスケ
などなどほとんどの代表スポーツで
愛知県の代表の人いないよな
相撲もいねえし
スポーツ弱すぎだと思う
愛知県で威張ってるのみるとほんとバカだと思う
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 12:12:52.47ID:IACeUIFa他スレでやれバカ
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 12:23:46.67ID:Ia0S8d7y0687名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 20:50:33.87ID:N0PFcxyk0688名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 21:27:36.25ID:ZK5ej11qガラス張りの電波塔が特徴だね。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 21:28:30.62ID:6iGDAzJVwww.chunichi.co.jp/s/article/2012061390191113.html
中京テレビ放送(名古屋市)は13日、名古屋駅南のささしまライブ24地区(同市中村区)に建設する
新社屋の概要を発表した。鉄骨造12階建て3万1千平方メートルで、高さ145メートルのガラス張りの電波塔が特徴。
2013年秋に着工し、16年秋に全面移転する。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 23:29:33.04ID:FReshXba7スクリーン、1,100席のシネコンが出来るんだな。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 06:53:01.03ID:idUzjDQt0692名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 08:27:57.44ID:EBm7rQoA中京テレビの社屋隣には広場的なスペースも出来るらしいね。
ささしまには、大学もあるし人々の憩いの場になるといいね。
後は、ささしま―名駅間のアクセスの改善だね。
いまは、地形的にも心理的にも分断されてるから。
地下道と、新しい道路が出来れば改善されるかな?
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 09:04:23.35ID:jDDwaG6tあれが街の再開発をストップさせてる
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 09:11:50.37ID:idUzjDQtイオンがあるから生活ができてる
なきゃ非常に生活がしづらい
その証拠にイオンとセットで高層マンションができるパターンが定着してんだ
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 09:35:30.58ID:jDDwaG6t0696名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 09:54:18.24ID:4jDTYrsA0697名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 19:10:37.05ID:RgIg74Qr0698名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 23:50:51.48ID:VwEZZenk電波塔の高さが145mとは中途半端だな。
せめてキリよく150mにでもすればいいのに。
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 00:06:04.78ID:p9kPbJQ6それは田舎の証拠
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 02:38:43.80ID:/UpALKlp明けても暮れてもイオンイオンw
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 06:50:56.42ID:uNx263BE塔のデザインをちょっといじれば超高層。
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/kobe/ko1.htm
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/sendai/sendai-ntt.htm
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 08:15:36.82ID:C2hU8IxTどうせならこういうデザインに
都内で一番好きなビルの一つ
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 08:39:00.49ID:t/qXiqUxそんなんいらんわ
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 09:20:09.37ID:wiccFQBvだって、大抵の事はモゾの中で事たりちゃうもんw
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 11:54:20.44ID:TJpPX0xZ0706名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 12:01:10.34ID:Sw8Xk3av0707名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 17:43:46.20ID:p9kPbJQ6歩いて商店街に行く方が
よほど都会的だと思う。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 17:44:53.47ID:BkNDxA59くそっ。仙台にも先を越されるとは。やってらんねーわ。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 18:55:51.72ID:eNQvCkSbそれ、エンパイアステートビルのパクリで有名な糞ビルじゃん
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 19:46:04.08ID:+qhVKMhvすげえ嫌い
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 20:03:58.70ID:RIBRyTbf0712名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 00:54:58.92ID:k+2vobp6ttp://www.towers.jp/building/index.html
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 05:56:57.63ID:P2MiNUd2「名古屋駅新ビル(仮称)概要」のページでリアルな外観が見られるな。
タワーズとはこうやって繋がるのか。
実際にはさらに、新ビルの右側にJPタワー200mが繋がるというのがスゴい。
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 08:29:24.61ID:Xyr6UNBT新ビルデザインは前回同様にKPFだっけ。
タワーズオフィス棟側面のキュービックな外観に合わせてるんだろうけど
個人的にはタワーズ同様に丸みを帯びててもデザイン的には面白い気がするなー。
まぁ使いづらいんだろうけどw
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 09:09:52.36ID:B5ZyeyYC仙台空港、いかにも復興関係で来た感じのスーツ姿のビジネスマンの群れ
地元の議員さんみたいな人とその取り巻き
仙台は今「復興需要」というバブル景気のさなかにあるんだと実感した
戻ってきたセントレア空港の閑散ぶりとの対照を実感した
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 09:28:18.60ID:rLOfDGh010年先か20年先か、あるいはもっと先か。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 09:31:56.01ID:+rKVWVEM今から楽しみです
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 10:09:26.63ID:rTqjXSNeそのネーミングセンスからしてダサすぎて
どうしようもねえな
いい加減イオン批判やめとけよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています