トップページdevelop
526コメント648KB

平松邦夫大阪市長になってから大阪市は悪くなった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/17(木) 19:00:51.45ID:hyvPJD1G
平松邦夫大阪市長になってから大阪市は悪くなった
http://www.youtube.com/watch?v=ynuhah1dGe0&hd=1
平松市長は既得権の守護神。
http://www.youtube.com/watch?v=GK07zSr_-Qc&hd=1
先日の市長の政治資金パーティー
http://www.youtube.com/watch?v=MGTER387ddU&feature=related
現職副市長を筆頭に職員組合や市役所から補助金を受けている団体が多数参加。市民の血税でズブズブな関係の人たちにとっては平松さんは神だな
てか、副市長は市民が選んだ代表に仕える立場なのに選挙前に平松応援って・・・

しかし橋下さんはよくやってるな。金も地位もあったのに。マジで大阪を変えたいんだろう。
独裁者っていう平松大阪市長の気が知れんな。悪代官や不要な機関はとりあえず切らないと。

http://www.youtube.com/watch?v=JDJ8g-Ur6c0&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=R660QYEtY2s&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=4pQixxABLS8&feature=related

橋下松井は40歳代、若い人が頑張る大阪にしなければいけない。

http://www.youtube.com/watch?v=0oE8yzkVdiY&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=VWGfTJ9LpYU&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=bGSS4irOGfE&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=_8RfPJfzUB8&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=UL4IRAWxxAg&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=fngvg2Y-aik&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=pELEnpRqhzY&feature=related

西成地区住民、部落出身者、市職員、日教組教員、彼らが市長の支持基盤。
彼らの権利を徹底的に擁護するのだ。そして彼らはやり放題、大阪市はこうして無法地帯になるのだ。
これだけ騒がれているって事は,今の既得権益がとっても美味しいって事?
正義は橋下だろ。平松は毒された老人にすぎない。大阪人がバカでなければ橋下が勝つはず。
自民党のバカが橋本のことを「独裁者」って貶していたけど、散々独裁やらかしてたのはドコの政党かとw
0102名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/18(金) 19:08:07.56ID:OZyH4u+T
大阪都に看板の名称を変更するだけでも巨大な需要が生まれる。看板屋が儲かるぞ、印刷屋が儲かるぞ、建材屋も儲かるぞ。
公共投資によって需要を生むこと、これも市政のひとつの役割りだ。
市役所の役人にケーキを配ることだけしかやってこなかった平松アナウンサーをとりあえず切らないと!
大阪の中小企業に仕事を!

すまんw グーグルというものがあるこのご時世に・・・「既得権益」ね。

この前の討論会で説明してたよ。区割りの件
http://www.youtube.com/watch?v=U76ZTVn2HfI

橋下のやり方の前に260万人もいるのに市として市長が区長を決定してる構造。
このシステムがおかしいとは思わない?

大阪都に財源を握られてしまえば、元大阪市はJALのように厳しい改革をすることになるだろうが。
地元で稼いだ税金が他区へ配分されてしまうのでは、市民は地元を良くしたいという気持ちが失われてしまうだろう。
市民と市役所で街を守り抜いて良くしていこうというのが正しい方向じゃないのか?

平松に入れる奴は入れるだろうし橋下に勝って欲しいやつは橋下に入れる。

しかし共産党は橋下は嫌いで許せない、だが自民党も許せないはず。
ところが大阪の共産党は選挙の当落のために自民党と手を結ぶという失態を行なった。
つまり共産党は批判票の受け皿である機能を自ら捨てたわけだ。

批判をするために共産党に入れていた有権者は今回は迷うだろう。
共産党の上層部が今回は独自候補を取りやめて、自民民主と同じ平松に投票してくれと言っておいそれと投票できるものか。
自分の考えで批判してきたのではなくただの反対のための反対であったということを認めるようなものだ。
はたして共産党の11万票が平松に乗るだろうか?

市役所と府庁を合体した大阪都が「一人の指揮官」「一つの財布」で大阪市域全般の行政を握ることになるんじゃないだろうか。
0103名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/18(金) 19:18:02.99ID:hx1gzsJ2
大阪府知事選で対立候補の倉田と組んでる平松に投票することに抵抗ないの?
共産党支持者は市長選では棄権か白票を入れると思ってたんだけど共産党が候補を下ろしたのは第一に、
「教育基本条例」「職員基本条例」という教育への政治介入、住民より政治家の顔色を伺う行政公務員を作り出す、ということにつよい危機感を覚えたから。
倉田は少なくとも、この2条例には反対しているから、「倉田と組んでいる」という点で平松に抵抗がある、ということはない。
むしろ、梅田も下ろすべきでは?という意見もある。


http://www.youtube.com/watch?v=0oE8yzkVdiY&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=VWGfTJ9LpYU&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=bGSS4irOGfE&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=_8RfPJfzUB8&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=UL4IRAWxxAg&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=fngvg2Y-aik&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=pELEnpRqhzY&feature=related


第2に橋下が大阪を足がかりに国政に「独裁的手法」を持ち込む野望をあらわにしたことへの危機感がある。
とにかく、橋下を潰す。そうすれば、維新の会自体も解体する。そういう戦略で動いている。
0104名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/18(金) 19:29:34.39ID:M4cAKAv9
ちなみに平松市制で、中小企業の支援・育成は大きな柱の一つ。
入札制度も、市の中小企業が優先されている。
ハシシタの思想だと、市場の競争に勝てない中小企業なんて救ってくれないよ。

平松市長は既得権の守護神。
http://www.youtube.com/watch?v=GK07zSr_-Qc&hd=1

平松陣営はダブルカウントしていないか?
実際は民主党という実体の無い数字を公務員の数と間違って数え、共産党と足してしまっている。
確かに共産党の8万票は行くかも知れないが、民主党の支持者が激減しているだろう。
もともと民主党に期待していた一般の有権者は現状からの改革派だから。

他の地域の地方選と同じように民主は激減、その離れた票はどこへ行くだろうか。
0105名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/18(金) 19:37:31.22ID:s5+I3QEo
ちなみに放置自転車対策は、各区レベルで取組んでいる話。
http://www.city.osaka.lg.jp/johokokaishitsu/page/0000132087.html

24区のまま特別区にするんだったら、住民の6人に1人が生活保護の西成区なんて、
生活保護費が税収の数十倍にもなるはずだから、区政なんて成り立たない。ありえない話。


橋下が知事に就任したころ、中核派の市臨時職員や日教組の教員や公務員労組が
うるさく妨害工作をしてきただろ?こどもまで使って、橋下に質問させたり。日教組や共産党や隠れ極左もそれぞれの利権の維持に必死なんだよ。

保身だけが取り柄の平松はなにもしないし、なにもしてこなかった、そんなやつに二期はない。

放置自転車の半減しか実績を言えないやつに、市政なんか任せられるか。

だいたい260万都市の市長が放置自転車問題をやるということ自体、異様だ。そんなの区長にやらせろよ。

このことを見ても、大阪都実現が必要だというのがはっきりしてる。
0106名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/18(金) 19:42:56.43ID:39I7UC4g
権力のとりこになった平松市長に明日はない。
http://www.youtube.com/watch?v=GK07zSr_-Qc&hd=1

一度、権力の座につくと、まったく言ってることが変わる人がいる。
まあ、政治家はほとんどそうだけどね!

平松なんぞ、わかりやすくて、笑うね!

平松市長は無能ではないんだろうけど、背後に黒い影がチラチラするのがちょっとな・・・どうも選びにくい。
橋下知事は歳出規模を減らさずに、府職員の給与水準は下げたという微妙な実績。
大阪都構想は国法を変更しない限り実現不可能だから争点にならない。

どっちが勝つにしろ地方公務員以外、劇的な変化はないよね。

インタビューで、橋下の悪口見苦しいぞ!
区民会議に対抗して、区政会議って??
都構想に対抗して、特別市構想(自民に睨まれて、即撤退)
敬老パス見直すんじゃなかったのか?

私は、大阪の人間では、無いので区の有り方関わりは、分からないけど
今、橋本は、市と府の二重行政を無くして、赤字の削減を目指しているんでは
ニュースで見るには、水道しかりゴミなどが挙げられていますが、
大阪府民の皆さんは、税金が少しでも、少ない方が良いんでは??
0107名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/18(金) 19:47:33.83ID:W+uhNRq6
期日前投票者数が急増 大阪市長選、一騎打ちで高い関心

27日投開票の大阪市長選で、市選管は16日、開始から2日間の期日前・不在者投票者数が、前回市長選(2007年)の同時期と比較して約3.2倍になったと発表した。

市選管の集計では、告示直後の14、15両日の期日前・不在者投票者数は計1万3079人で、前回選挙の同時期の投票者数(4112人)を大幅に上回った。
特に港区は前回の5倍超に達し、大正、西成、福島、住吉各区でも4倍を超えた。
http://www.asahi.com/politics/update/1116/OSK201111160130.html

260万人もいる市(京都府と同じくらい)の市長がその中の区長を選んで成り立っているシステムを
普通に選挙で選んで民意が反映されやすい体制へ変えて、府と市の連携がとりやすい構造にするという
考えに賛成して橋下氏を支持しているよ。結構多いと思うけどね、そんな人。

逆に平松支持の人のほうが、橋下の人格批判とかばかりで明確なビジョンさえ見えていない人が多い気がする。
そうして橋下氏支持の意見を聞きだして、それを論破する事に必死になっている。批判でしか成り立たないアンチ脳。

ここで論破しても仕方ない、選挙で結果がでるよ。
0108名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/18(金) 19:55:25.19ID:AZJjFyAm
コンプラ改革
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/livejupiter/1312843075/
政令指定都市初の分限免職制度の導入

生活保護対策
http://www.city.osaka.lg.jp/kenkofukushi/page/0000141797.html

橋下の顔みてみろよ、「わしこそ市長!。権力を紳士で礼儀正しい人なんぞにはわたさんぞ!」
といってるね!

一度、権力の座につくと、橋下のようにまったく言ってることが変わる人がいる。 まあ、政治家はほとんどそうだけどね!
橋下なんぞ、ヒステリーで、笑うね!


橋下は無能ではないんだろうけど、背後に黒い影がチラチラするのがちょっとな・・・どうも選びにくい。
橋下知事は歳出規模を減らさずに、府職員の給与水準は下げたという微妙な実績。
大阪都構想は国法を変更しない限り実現不可能だから争点にならない。
0109名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/18(金) 20:06:15.08ID:HpbA5jqA
平松邦夫大阪市長になってから大阪市は悪くなった
http://www.youtube.com/watch?v=ynuhah1dGe0&hd=1
平松市長は既得権の守護神。
http://www.youtube.com/watch?v=GK07zSr_-Qc&hd=1
先日の市長の政治資金パーティー
http://www.youtube.com/watch?v=MGTER387ddU&feature=related
現職副市長を筆頭に職員組合や市役所から補助金を受けている団体が多数参加。市民の血税でズブズブな関係の人たちにとっては平松さんは神だな
てか、副市長は市民が選んだ代表に仕える立場なのに選挙前に平松応援って・・・

橋下さんに入れて来ました
やっぱりネットでの平松派は在日が多いみたいやね。学校行ってるとは思えないレベルの低さ。

大阪都構想についての最もわかりやすい記事

【箕面市長、倉田哲郎のブログ】

http://blog.kurata.tv/article/38476530.html

一年半前に投稿され、話題になったブログ記事ですが、今読んでもやはり一番わかりやすい。(図表も含めて)
東京都に住んだことのない人には、都という行政システムが実感としてわかりにくいと思いますが、このブログではうまく整理されています。

平松邦夫大阪市長は将来必要な安い有望な新人職員採用を大量に見送って
平松邦夫大阪市長は役立たずのベースアップ高給にお手盛り手当天下り放題の定年自然退職を待遇そのまま見守ってるのは
平松邦夫大阪市長の「市長の努力」「功績」でもなんでもないんだが?
平松邦夫大阪市長は将来都構想にでもしないと職員数の辻褄合わなくなるのは確実なんだが
平松邦夫大阪市長はそこらも何にも答えてない、いや考えてもない。

平松邦夫大阪市長は舐めてるの?

平松邦夫大阪市長は4年で極僅かに残した重箱の隅のほうの功績をいくら挙げても
抜本的なる真っ赤っ赤財政「体質」「負債減らし」の道筋提起も何もないゴミ平松邦夫大阪市長などこれ以上市民行政長やらせる意味もない。
0110名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/18(金) 20:14:47.73ID:4bd7LWBi
国に提出(外部監査済み)した財務記録では、
大阪市の真っ赤っ赤財政「体質」「負債減らし」に改善が見られるけど?
もう無党派が動き出した時点で平松終わってる。 期日前投票が各区で3〜5倍の伸び、草加や組織票だけでは無理な伸び
大阪市民は目に見える変化を望んでいる、地道に=波風立たない改革は改革じゃなく馴れ合い

市長の部屋
http://www.city.osaka.lg.jp/shisei_top/category/1341-0-0-0-0.html
平松邦夫−ひらまつくにお 公式ホームページ
http://www.hiramatsu-osaka.com/index.html
平松邦夫 twitter
http://twitter.com/hiramatsu_osaka

平松氏は何が言いたいのかさっぱりわからない。
http://www.youtube.com/watch?v=GK07zSr_-Qc&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=Agn5bjXqMR8&hd=1

満足度一番って何?

生活保護をもらってる人にとっては、誰でも支給してくれる大阪市­は満足度一番やろう。

そういうことを言ってるのか。さっぱりわからん。ここまで抽象的­やと、何とでもとれる。

一方の橋下氏はさすがというしかしない。
しゃべりのうまさ、論理的思考、ディベートの上手さだけじゃなく­、天性の政治家かもしれない。
こんな人が首長になってくれた大阪は恵まれてる。
次は市長になって改革をしてくれるというのだから、橋下氏に投票­する以外選択しはない。
http://www.youtube.com/watch?v=JDJ8g-Ur6c0&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=R660QYEtY2s&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=4pQixxABLS8&feature=related
0111名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/18(金) 20:20:09.52ID:+xXf8+9w
橋下さんは裏表があり過ぎて、応援できないな
政治家には裏表があるものだが、それでもそれが特に顕著だよ
人を平気で追い込むんだから
消費者金融の顧問弁護士をやっていた時点でどんな人間か想像がつきそうなものだがね〜


4年前府知事選の公約
「校庭の芝生化」「子供が笑う大阪」「保育所を駅前に」
   ↓
4年後の市長選スローガン
「大阪都構想」

4年でずいぶん頭の中成長したねwwwwwwwwwwwwwww
校庭の芝生化が知事の仕事と思ってた中学生以下の脳みそで
しかも公約なにも実現できなかったねw


初期の橋下のスローガン、大阪を成績全国一位に、みたいなのも無意味。
初等教育でいえば、すくなくとも6年間は継続した取り組みが必要だし、
義務教育、高等教育、全体で一位をとって初めて目標達成だろう。
政治家は思想家じゃない。其処を一番勘違いしていると思う。
政治家は自分の任期中に出来ることをやる。後は官僚や自治体職員に
しっかりとした大計を託す、ちゃんとした中身のある仕事なら
彼らはやると思うよ。
政治家として、組織人として浅すぎる。
0112名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/18(金) 20:22:05.88ID:D7yiZhs2
なぜナチスを阻止できなかったのか−マルチン・ニーメラー牧師の告白−
 
 ナチスが共産主義者を攻撃したとき、自分はすこし不安であったが、
とにかく自分は共産主義者でなかった。だからなにも行動にでなかった。
 次にナチスは社会主義者を攻撃した。自分はさらに不安を感じたが、
社会主義者でなかったから何も行動にでなかった。
それからナチスは学校、新聞、ユダヤ人等をどんどん攻撃し、自分は
そのたびにいつも不安をましたが、それでもなお行動にでることはなかった。
それからナチスは教会を攻撃した。自分は牧師であった。
だからたって行動にでたが、そのときはすでにおそかった。
          ( 丸山真男 『現代政治の思想と行動』 未来社 )
マルチン=ニーメラー
Niemöller,Martin
[生] 1892.1.14. リップシュタット
[没] 1984.3.6. ウィースバーデン

0113名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/18(金) 20:25:53.18ID:3udsLILS
役所ってのは、市民のための役所でなくてはならない!

役所職員のための役所であっては、絶対にいけない!!

橋下改革すすめられたら、民間並みの待遇にされちゃうとびびった市役所職員

平松さんが勝ったら、既得損益やお役所関連に逆らおうって人はいなくなっちゃうな。

大阪市民は、マジで橋下さんを大切に守ってあげないといかんよ。


大阪市に巣くう既得権益。
それは民間並みになりたくない厚遇の公務員。
その公務員の牙城となっている市役所に融通してもらってる市内企業の労働組合。
文科省、日教組の顔色窺いの市教育委員会。
ってところかな。

橋下改革すすめられたら、民間並みの待遇にされちゃうとびびった市役所職員に、
長年の義理を感じてる労組が肩入れしてるって構図かな。
それと、今まで受けてきた恩恵が受けれなくなることを危惧してる。
共産党は、まあ日教組がついてるから反橋下になるのは当然ですな。

既存政党は、橋下が国政に出てこられるのが怖くて、今のうちに潰しちゃった方がいいんじゃないと
思ってるだけ。

既得損益やお役所関連に逆らおう

だから、既得権益って何だ?
「お役所関連に逆らう」って何?職員は市長の支持に従わなくてはいけないんだけど。法律で定められている。
逆らうのは、職員の方で、市長の命令に従わなければ、左遷。
不景気であっても自分たちの利益を最優先するのが悪い
大阪で存在する公務員は市民や府民の為の奉仕者であり、その市民感情が許される限りの
給料でやっていかなくてはならない

無論、府民・市民に尽くす事で給料アップする事を避難する奴はいないだろう
0114名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/18(金) 20:43:50.37ID:jXIQIULB
平松邦夫大阪市長になってから大阪市は悪くなった
http://www.youtube.com/watch?v=ynuhah1dGe0&hd=1
平松市長は既得権の守護神。
http://www.youtube.com/watch?v=GK07zSr_-Qc&hd=1
選挙で区長を選ぶようにすればいいじゃん。そこから橋下がダメなら追い出せばいい。

一生懸命頑張って税金納めてる人のお金を、生活保護でパチンコに遣われたり
誰が選んだかわからない区長とかに遣われたりするシステムは、やっぱり壊すべきだと思うよ。


平松よりマシという声に対応していないから支持が伸びない平松陣営のミス、もう手後れ
低投票率選挙に持ち込んで組織票の差で逃げ切るってのが平松陣営の唯一の勝機だったのに
ここまでの不在者投票から見る限りもう無理だね
選挙当日に台風上陸でもない限り平松再選の目はないよ
橋下氏も胡散臭いけど今のシステムはもっと気持ち悪くない?

部落解放同盟、自治労、電力総連、民青、関西財界、市職員労組、日教組、全教、

こんな人たちに支持されてる人を思想の違う人達、共産党までもが応援してるw

こんなんビジョンもなにもないじゃんw

4年間市長をしていた人間の方を、府知事を途中で投げ出した人間のより応援する人が増えている。
住吉、平野、生野界隈歩いてみな。
0115名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/18(金) 20:49:54.11ID:UCUCVUg+
一番言いたいのは大阪の為になる人材を市長や府知事にすべきだって事だ
平たく言えばそれらが既得権益です。
市職員、それとなれ合う労組、教育改革してほしくない市教祖。
それらが大阪市の多数を占めてるから、次の選挙対策に既存政党が加担してるだけ。
しかし市職員に抵抗され丸め込まれいつのまにか橋下と道を違えてしまった平松自身が
かつての盟友であった橋下の足かせとなってしまったのでした。

今ではすっかり厚顔無恥になった平松さんの出来上がりですw
http://www.youtube.com/watch?v=GK07zSr_-Qc&hd=1



平松市長は既得権の守護神。
http://www.youtube.com/watch?v=MGTER387ddU&feature=related
先日の市長の政治資金パーティー
現職副市長を筆頭に職員組合や市役所から補助金を受けている団体が多数参加
市民の血税でズブズブな関係の人たちにとっては平松さんは神だな
てか、副市長は市民が選んだ代表に仕える立場なのに選挙前に平松応援って・・・

平松市長の選挙公約
http://janjan.voicejapan.org/government/0710/0710204245/1.php
> 住民投票条例は市民生活にとって重要な問題は市民に直接、賛否を問う。
↓↓↓
http://kokumintohyo.com/
http://www.ustream.tv/recorded/17753384
34分45秒から
ジャーナリストの今井一氏:
>平松さんが4年前に市長選挙やった時の彼の公約、知っていますか?
>憶えていますか?僕はよく憶えていますよ。
>         『住民投票条例を制定します』
>4年間、一言も何も言っていません。インチキ丸出し。こういう奴は大嫌い!

平松市長にとって原発を停止させるかどうかは「市民生活にとって重要な問題」じゃないんだって。さすが脱原発を騙った原発賛成派。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110624/lcl11062422360009-n1.htm

西成地区住民、部落出身者、市職員、日教組教員、彼らが市長の支持基盤。
彼らの権利を徹底的に擁護するのだ。そして彼らはやり放題、大阪市はこうして無法地帯になるのだ。
0116名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/18(金) 22:34:43.92ID:yGCwvbm8
できなかった進まなかったら、それを批難するのはいくらでも構わん

やる気さえない一切前向きな行政機構の刷新ビジョンを語らない、自分の今や将来の公金泥棒聖域の待遇を手放したくない
「大阪オールキャスト」に担がれてるゴミカスなんか間違って勝たせたら関西圏は確実に100年死ぬわ

だから、橋下は大阪24区を特別区にして、そこから税と権限を吸い上げて、
大阪府を大阪都にするって言ってるの。あんたの言っている、合区や市の合併は、有権者からの批判を受けて既に覆しているの。

東京では特別区である必要があるのは都心だけで
周辺部は通常市になった方がいいという議論も出てるんだけどね
大阪は逆方向を試してみるのもいいだろう

生活保護については、あんなもん、誰もこのままで良いとは思っていない。
働ける世代の生保は期限付きにしろだの、大阪市長自ら色々と国に強く働きかけているが、
国に見直しの動きが全く見えてこない。
生保は法制度なので、自治体レベルで数を減らせるような性質のものではない。
このままでは生保のせいで国が破綻するといっても過言ではないと思う。
0117名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/18(金) 23:51:45.74ID:epdMxwQj
平松邦夫大阪市長が当選したら大阪は韓国に併合していいよ。
0118名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 00:07:40.66ID:t5YjzjrL
マック赤坂押しが、すんごいね。
そんなにマック赤坂って推したいものかな。
0119名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 04:52:57.68ID:P3JI0cQm
平松大阪市長は橋下の否定しか言ってない。

自分が何を成したいのか主張してない。
http://www.youtube.com/watch?v=aFayUIDEH8Q&hd=1
0120名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 04:58:20.12ID:jYx/YPlA
★平松氏「呪縛解かれる時」

・激戦の火ぶたが切られた大阪市長選(27日投開票)。橋下氏と一騎打ちとなった
 平松邦夫氏(63)は14日朝、通い慣れた大阪市役所前で演説し通勤途中の市職員を
 激励した。「あと5分で始業時刻になります。市民一筋の行政を目指し今日の業務に
 励んでいただきたい」。
 昼には橋下氏の“本拠地”だった大阪府庁前へ。「大阪は、独裁が似合わない町。県職員の
 皆さんの呪縛が解かれる時です」と力を込めた。
 http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20111115-863656.html

★橋下氏、西成で笑い誘う
・激戦の火ぶたが切られた大阪市長選(27日投開票)。橋下徹前大阪府知事(42)は
 14日の街頭演説でも、“敵”を既存政党の支援を受ける平松派と位置づけ、支援を
 呼びかけた。西成区の天下茶屋駅前では「僕は、西成区のどこにうまいラーメン屋が
 あるかわからない」と聴衆の笑いを誘い、大阪都構想実現により、選挙で決めた各区長に
 財源と権限を譲渡するプランを訴えた。同区の弘治小学校脇では教育制度改革の
 断行も約束。「僕が間違っていると思えば、落としてほしい」と公約の正当性を強調していた。
 http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20111115-863654.html
0121名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 05:06:43.91ID:oh5k1rL+
大阪市長選での平松邦夫大阪市長の気持ち悪さは異常
http://www.youtube.com/watch?v=Agn5bjXqMR8&hd=1

カットし、つながざるを得ないほど、平松の発言はイミフ。
気持ち悪い
平松の安楽公的なやり方はダメだろ
失敗してもとりあえず何かやる橋下の方がいい
0122名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 05:13:51.68ID:3AiONhdg
 大阪市長選の選挙戦5日目を迎えた17日夕、前大阪府知事の橋下徹氏(42)は、応援に
駆け付けた東京都の猪瀬直樹副知事や知事候補で大阪維新の会幹事長の松井一郎氏(47)と
大阪市鶴見区で駅やスーパー前に立ち、「日本を引っ張るのは東京と大阪だが、今の力では
引っ張れない」と訴えた。

 午後5時10分ごろ、白いジャンパーを羽織った橋下氏がJR放出駅前に登場。

 「みなさん声は掛けてくれるが、選挙には行ってくれない」と危機感をあらわにした橋下氏。
「みなさんが選挙の主役。2人を押し上げてください」と投票を呼びかけると、聴衆からは、
拍手とともに「頑張れ」などと声援も飛んだ。

 猪瀬副知事は、国政が混迷する中では「東京と大阪が力を合わせて日本を引っ張るしかない。
2人の力が必要」と断言。「大事な選挙。ぜひ応援してください」と熱弁を振るった。

 スーパー前には、買い物袋を下げた高齢者や幼い子どもを連れた主婦らが集まった。橋下氏は
「新しい大阪を作る第一歩を踏み出してください」などと訴えていた。

▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/111117/waf11111721070024-n1.htm
0123名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 05:16:32.29ID:4/TeCiWS
★橋下氏「変えないとギリシャと同じに」

・平松邦夫氏(63)と大阪市長選(11月27日投開票)で一騎打ちとなっている橋下徹氏(42)は
 16日、市内北部から東部を回り、くしくも平松氏の応援に駆けつけた吉本新喜劇出身の
 船場太郎市議会議員(72)が破綻の象徴として指摘した「ギリシャ」を引き合いに、
 大阪都構想実現の重要性を訴えた。

 府と市の二重行政を解消し、地域密着サービスで街の活気を取り戻そうと呼びかけ、
 「イタリア、ギリシャと世界各国で財政破綻の危機がきている。日本を、大阪を変えなければ
 同じようになるんです」。財政破綻回避のすべとして都構想を強調した。
 http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20111117-864537.html
0124名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 05:25:23.16ID:7YlaLVtO
どの道、府が倒れたら市すら保たないんだから選択の余地などないよ
ここは橋下はんに都構想お願いしますわ
このチャンスを逃したら大阪の再建は二度と無理だろ
0125名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 05:28:31.16ID:ba6UKS7i
これだけ財務状態悪いのに
なぜ日本第2の都市なんて胸を張っていえるのか
市政とか区政とか無駄なんだよ
府政だけでいい
いくらテレビ人好きのアホな大阪市民でも
平松が市の労組の手先であることには気づいただろ
0126名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 05:35:44.12ID:QPAM1bmy
アホで無知な大阪市民の意識

前回の選挙では 平松=MBSアナウンサー インテリナイスミドル

今回の選挙では 平松=市の労組の操り人形


平松って元々政治的ビジョンも何にもないんだよ
MBSで役員になれないことが分かったので定年一年前に転職しただけ
平松に近い人達は政策論を語ろうと方向修正しているけど
橋下以上に口汚い罵りを続けている組合系が前回同様に足引っ張ってる
0127名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 05:42:35.79ID:wsTHcvLu
平松のしたこと

2007年11月、市長当選
2008年1月、市職員給与の引き上げ

>>1
平松って、誰の味方?


 >>1
平松大阪市長、市OBに支援要請 「W選2人で戦う」 初の公式“戦闘宣言”
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110727/elc11072708140000-n1.htm


大阪府知事選と同日選の可能性がある11月27日投開票の大阪市選をめぐり、平松邦夫市長は26日、退職した大阪市幹部職員の親睦会
「双流会」の総会に出席し、「(知事選と)ダブル選になれば2人の候補者で戦わなくてはならない。皆さんの心からの応援をいただき、
大阪市を絶対につぶさせないつもりで頑張っていく」と事実上の“戦闘宣言”をした。次期市長選について平松市長はこれまで
「出るなら、完全無所属で」などと述べていた。公の場で選挙への支援要請をしたのは初めて。

 双流会はこれまで、現職市長の選挙運動で、実動部隊の一つとして活動してきたとされる。

 平松市長は、集まった市OBの約150人を前に、「正式な立候補表明はまだ」と含みを残しつつも、「大阪市が頑張っている
ことが市民に伝わっておらず、残念なところもある。だが、過去にここまでメディアに出て情報を発信した市長はいなかった」と
アピール。会の名称にかけて「双流のふたつの流れが、2頭の龍になって天に昇る姿をこの秋に結実させたい。ここにいる
諸先輩がいかに支えていただくかだ」とダブル選に向けた支援を要請した。

 平松市長は会合後「今回は身内の会という面もあるので、しっかりした話をしたかった」と話していた。
0128名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 05:47:01.84ID:dg1B+U9U
ほんと公務員の方しか見てないな平松
他県の人間だから地元がどうなってるのか分からない
半々だという声もあれば橋下がダブルスコアで勝ってるという声もある
こればっかりは開票しないと分からんか
0129名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 05:51:05.62ID:pFfSwgwW
>>1
>>平松邦夫氏(63)は・・・大阪府庁前へ。「大阪は、独裁が似合わない町。県職員の
 皆さんの呪縛が解かれる時です」と力を込めた。

あ〜あ、平松は墓穴掘ったなw
府民全員が、公務員特権に楔打ち込んで欲しかったのに、
平松は「公務員の特権を守ります!税金ジャブジャブ使いたかったら、平松に1票を!」って、
言ってるのも同じ。

そりゃ、こんなヤツが市長してたんだもの、大阪市も良くなるはずが無い。
0130名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 05:56:01.81ID:MtEXtm1l
タクシーの運転手さんが言っていた
大阪市バスの運転手の給料の半分でいいから
市バスの運転手になりたいって
橋本さん大阪市を解体してください
0131名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 06:00:47.50ID:JI+rdh/v
どこかで公務員に釘を刺さないと行き着く先は財政破綻
平松支援の公務員は手段を選ばず、あらゆる卑怯な方法で橋本を阻止しようとしています。
期日前投票は橋本票を密かに破棄していく手段が想定できます。信用してはいけません。
期日前投票は危険です!当日投票に心がけましょう。

公務員票は、全部平松へいくな
実際どういう割合になるか調べてみたいわ
平松が通るようなら大阪の未来はないな
0132名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 06:08:48.75ID:5GERPSF3
平松、市職員・府職員を激励した時点でオワタw

大阪府民、大阪市民、日本国民は役人のやり方にうんざりしとるのが、

まだ分からないのw

良識ある大阪市民よ、利権まみれの平松と、税金極潰しの公務員一派を叩き潰せ



なぜ共産党が自民や民主党とくっついたか? それは、橋下が資金源の教員組合利権に手を突っ込むから。

自民と利権を守る共産党ww

【予算】国民の生き血を吸う日教組【200億超!】      ← 民主党の支援団体
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1316427827/

 【予算】国民の生き血を吸う全教【100億超!】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1320634024/  ← 共産党の支援団体


あまりにも図星すぎて、工作員も絡んできませんw

0133名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 06:14:22.14ID:QrQOgHhA
>>1
独裁に呪縛ッ?大阪市長って基地害だったのか・・・ッ(タコでも焼いてろッ♪
無党派の動き次第だろうね
投票率低かったら既得権益層の組織票で橋下負けるかもしれん

たぶん雪崩現象が起きる。

どっちに流れるか、一般市民がどちらかに雪崩を打つように投票する。
それは期日前投票の爆発的増加にも現れている。

みんなどっちだと思う?
選挙に行って自分の思う候補に投票しよう、これからの日本の舵を握るのは投票に行く人だぞ。
0134名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 06:21:52.80ID:rAXGmfIa
批判はいいからテメエの政策や大阪の将来ビジョンを語れよ平松
お前は大阪をどうしたいんだよ?
http://www.youtube.com/watch?v=R660QYEtY2s&hd=1

あと「連携しながら」とか「協調して」とか軽々しく口にすんなw
そんなもん府と市で半世紀近く延々と試みて今の状態なんだろうがw


選挙権のある市民の投票による公正な選挙で選ばれる新市長。
それを「独裁者」と安易にレッテルを貼るな。
投票行動をバカにしてるよ、平松は。だいたい、民主・自民・共産党・日教組・自治労・さらには財界まで。
右も左も横断して支持を取り付けている平松こそ「体制翼賛」的で、はるかに「独裁者」の下地があるぞ。
0135名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 06:28:58.89ID:P3JI0cQm
これがサヨクか
平松市長は、内部告発者を懲戒免職にするような人だからな。
オリンパスでも、報復人事はやっても、そこまではやらない。
オリンパス以上の不正行為をやってるのを、隠す必要があるのだろう。
皆さんの呪縛が解かれる時???
多分、言ってる平松市長本人も何言ってるか分かって無い気がする、馬鹿だからw
0136名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 06:34:52.95ID:uJ3l/CB7
平松邦夫大阪市長は独裁すら可能な権力で何を成したの?
次の任期で何を成してくれるの?
もっと公務員の給与水準がわかりやすいようにさ、国民平均所得の倍率で
給与を指定するようにすればいいんだよ。役職なしの公務員は平均所得x1.00とかさ。
そうすりゃ公務員もわかりやすい目標が出来てもっと仕事するようになるんじゃないの。
0137名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 06:41:52.97ID:9oun1Hgu
一回全員クビにするくらいの勢いが要るね。平松じゃ駄目な事だけはハッキリしてる。
大阪の住民がどれだけ怒ってるかまだ気づいてないのか、それとも気づかないふりか、
そのためにこそ大鉈振るう人が要るんだよ。
実際平松の成果で評価されてるのは関市長時代のものだし、進めようとしたのは選挙後すぐでも無い。
現職とは言え平松担ぐ必要あるのかな。
0138名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 06:47:32.57ID:/zz7mydA
民主推薦の平松の言うことなんか信じないわ
http://www.youtube.com/watch?v=GK07zSr_-Qc&hd=1

山ほどの赤字積み上げた大阪市の財政を、笑顔で「100点ですw」って言い切る平松w
「これを、これから皆さんの努力で120点にも、130点にもできる」

マジで正気疑ったわ。

もう公務員しか票取れないんだろうね。断末魔としか言いようがない。
0139名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 06:52:02.28ID:rCiOy5OP
身内に甘いのもいかがなものかと。やたら橋下を独裁者というのも
逆効果と思うが・・


大阪市の市長は戦後ずっと左翼によって担がれてきた人物ばかり。

大阪市問題はすべてこの政治家と公務員の利益分配馴れ合いの構図から生まれている。
街道に支援されて当選すれば公務員採用の枠が増える、推薦で入れる、やがて年収1000万。
そして公務員の数を増やし票田とする。

そりゃ腐った組織にもなるだろう。
大阪市の借金が減った?
今までが異常なだけ、減ってアタリマエ、もっと住民に還元できるはず。
0140名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 06:57:23.87ID:LbRkS/lo
平松が当選したら大阪は在日の街だな
違法駐輪の取り締まりを目玉実績として大々PR、アホ無能丸出し、平松お前だよ

害虫公務員の人件費30%カットしてみろ、バカタレ
0141名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 07:04:13.60ID:LbRkS/lo
与野党、マスコミ、経済界全部から嫌われてるってことは
橋下は既得権益層に相当都合が悪いんだろうな

全力で応援するわ


前任者の関は、市職員の昇給停止しているんだよ。
それを解除したのが大阪市の平松市長。
0142名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 07:11:03.48ID:gnv6Bx8g
大阪市交通局はもともと民営化の計画じゃなかった?
平松が大阪市長になって白紙になったような覚えが


 平松は完全に大阪市職員労組と統一戦線を組んだね。

こちゃ、平松が当選したら、大阪の財政改革は10年遅れるよ。

むしろ、選挙支援の見返りに市職員を優遇するはず。
0143名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 07:21:28.99ID:21UpgcWP
>>1
平松市政1期目の評価は 「市民協動」掲げ改革/「発信力不足」の声も

http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20111109-OYO1T00717.htm
http://osaka.yomiuri.co.jp/photo/20111109-287985-1-L.jpg



 「この4年間、この街を少しずつ、一歩ずつよくしていく努力をした」

 大阪・ミナミの繁華街で5日夜、マイクを握った平松氏が強調したのは、自らの「堅実さ」だった。元民放アナウンサーで、同市初の民間出身市長となった平松氏。
特に力を注いだのが、地域住民の協力を得ながら施策を進める市民協働だ。

 「現場の皮膚感覚を大切にしたい」と、自治会やNPOによる地域活動、市民集会に足を運んだ回数は550回を超える。地域との連携で放置自転車は2007年の5万台から半減。
街頭犯罪も、パトロール強化や防犯カメラ設置などで、07年の4万4000件から昨年は2万8000件に減った。

 行財政改革も前市長の路線を引き継ぎ、職員数は05年から8000人以上を削減。市債残高も4000億円以上減少した。

 一方、1期目の公約だった「市民憲章」や「住民投票条例」の制定は、市議から「民意を反映するという議会の役割の否定だ」と指摘され、棚上げしたまま。
同じく公約だった中学校給食は、今年2月に「13年までに実現」と打ち出したが、橋下氏が給食導入のため市町村への補助制度を決めた後で、「後追い」の印象を与えた。

 9月の再選出馬表明時、国や府から市に権限を移す「特別自治市」を目指す意向を明言しながら、自民などから反発を受けると「将来的な課題」と後退。
橋下氏から「実行できない政治家だ」と批判された。

 「ワンフレーズ」で歯切れよく施策をアピールする橋下氏に比べ、記者会見では「説明が長くてわかりにくい」との評価も。
市職員は「丁寧に説明しようとするあまり、かえって成果がうまく伝わっていない」と嘆く。
0144名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 07:27:55.67ID:mEnLtlJF
平松は赤字の今里線も延長するってさ
橋下は逆に否定的
本当にいるか?


>郵政民営化したところで何も起きなかったよね
>どんどん民営化すりゃいいんだよ

郵便貯金で国債を買っているから郵政民営化したら国債が減るとか、良いことが何も起こらなかったのだろ。
郵政民営化反対派が言っていた、地方のサービスが低下するなど悪いことは起きただろ。
もし、郵政民営化がもっと早くて、郵便貯金の資金をアメリカなどで運用していたら、世界的な金融バブルがはじけた影響で大きな損失が出ていたんじゃないかな?
郵政の職員は税金から給料が出ていなかったから、郵政民営化で、多くの公務員が減ったのに国の財政もあまり好転しなかった。
当時、既得権益を守るために反対していると言われていた郵政民営化反対派が言っていた通りになったことが多いんじゃないのか。
それで、どうしてどんどん民営化すればいいってことになるの?
0145名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 07:35:46.64ID:Idaf1sHt
共産党の撤退がまさにターニングポイントだったんだよ。
せっかく平松氏有利な展開で進んでたのに台無しになってしまった。
橋下以外なら誰でもいいと考えてるいい加減な連中に誰が投票するのか。


おれは平松かなと思っていたが、自・民だけでなく共産の渡司がぬけぬけと平松の応援に行ってるのを見たら、さすがにひいたわ。

べつに平松を推しているんじゃなくて橋下以外なら誰でもいいって感じだよな。

それを知ってか知らずか、ニコニコして喜んでいる平松にはドン引き((+_+))

市職労関係者が語る。
「文書は“橋下の職員基本条例に従えば職員の5%がリストラに遭う”
“バスの運転手やゴミ収集などの現業部門職員は一般職に配置転換が認められないから残れない”
という内容で、不安を募らせた職員の家族も親兄弟や親戚に“独裁者の橋下市長になればお父ちゃんが失業する”と触れ回っている」

職員の不安を煽って、本来は許されない公務員の組織的選挙活動を誘発する汚い戦略である。
0146名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 07:41:04.74ID:H/Emw+DG
平松みたいな「お役人」「たぬきおやじ」を叩いてもなにも面白くない。
橋下のような旧体制打破の反逆児を叩いたほうが売れるからな。

ま、大阪市民は自民党・民主党・共産党が実は目指すところは同じだったという異常事態を冷静に考えるべきだわ。
だいたい本来なら主義主張が正反対の政党が団結するって、政党政治の崩壊、それこそ独裁だろ。
0147名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 07:46:05.52ID:Z4+OALHd
住民投票条例どうなったの?平松ちゃん 
落選したら国政選挙約束されてる?熊ちゃんみたいに
それなら安泰だね。固定資産税が入ってくるので税収が安定しててよかったね
でもまだまだ削れるように努力しましょう 帆船はいらんで バブル思い出すから。
0148名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 07:56:13.70ID:fWyFoV86
>エコノミスト誌より大阪市を「住みやすさアジア1位」と評価されるようになった。
部落・在日・生活保護受給者など大した収入が無くても住んで食って遊べる街って事だろう
http://www.youtube.com/watch?v=GK07zSr_-Qc&hd=1
新世界界隈なんて市街にダンボールで寝ている人もまだまだ多いし市から受給した金は
即日パチンコで消化し、この人らは結構ナイフを持ち歩いていてケンカで使ったりする。
知人も刺された事もある。近隣でバイトしていたが結構ぶっそうな街である。
まぁ怒らせる事がなければ人は良いんだが、仕事をしない自由人が多すぎる。

安定した高給取りの市の職員の大半が市から離れてすんでいるので「住みやすさアジア1位」
の基準は市からお金を貰える人たちが基準じゃなかろうか
0149名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 08:04:50.76ID:rUoB/yNW
自浄能力の無い組織
橋下の後出しじゃんけんばかりでリーダーシップを発揮しない市長
本当にこいつらに大阪市を任せて良いのか!? 俺は任せられない!!

大阪市問題
こんなヤツらが蔓延してるのに税金収めますか?? 生活保護deタイ旅行
「天下りの原則禁止(橋下知事)、能力のある人が就いている(大阪市長)」大阪市営住宅「滞納額50億2,000万円、35年放置」大阪市役所
平松市長で本当に良いのか? 「朝礼で橋下徹知事に噛みついた大阪府の女性職員」
大阪市環境局「業務日誌はメモで公文書ではない」大阪市役所
大阪市も負けずに色々頑張ってます!! 大阪メトロサービス 「自動販売機の見回り、管理3,000万円」大阪市役所

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%B8%82%E5%95%8F%E9%A1%8C
http://www.youtube.com/watch?v=9nXT35DDbvo
http://www.youtube.com/watch?v=Ta0VIAJT5Tw&NR=1
http://www.youtube.com/watch?v=qykKmy1nL_E&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=asIkeVSrLyw&feature=related
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1291908388/
http://www.youtube.com/watch?v=i_o98AFri_U
http://www.youtube.com/watch?v=pOvrW0OUywY&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=P-HW4o_dOic
http://www.youtube.com/watch?v=X2JfcqTgvq4&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=bqrcITFMlCQ&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=SqJxtSmv1Vg&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=f218R7gdjl8&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=xfDL1kYYnbY&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=XPloJ6cVunI
http://sound.jp/sodaigomi/ooishi/oosaka.htm
http://www.youtube.com/watch?v=1eYo6shBiv8&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=xDlaNE149nI&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=y-8ZzVjJqZM
0150名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 08:16:21.10ID:kRm/jCKM
昨日の平松の会合に出席した各支持団体
・自民党市議団
・民主党市議団
・公明党市議団
・連合系の各職員労働組合&市民団体
・部落解放同盟
・韓国民団関係者
・朝鮮総連関係者
0151名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 08:19:16.72ID:UVtToR6J
橋下大阪都構想 vs 平松特別自治市構想
http://www.youtube.com/watch?v=ybxZrVqKXCg&feature=related
【大阪府】橋下知事 vs 教育委員会
http://www.youtube.com/watch?v=SZoxpXC4d_Y&feature=related
橋下知事 vs 教育委員会・陰山氏 討論
http://www.youtube.com/watch?v=n4xDKkx19Fs&feature=related
公開政策討論会後の囲み取材をアップしました
http://oneosaka.jp/news/2011/10/1716.html
0152名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 08:24:55.23ID:XjBg39tP
平松さんて目の前の作業をこなすことしか考えてない人なんだね
何がしたいとか人生で一度も考えたこと無さそう

自発性がまるで無いというか。 何で政治家になったの? 人に勧められたから?
0153名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 08:28:53.66ID:v7mDtqls
平松市長が「府下広域連合」をマニフェストに?

↓これを見る限り、広域連合での活動は不適格者だと思う。 平松市長

大阪府後期高齢者医療広域連合議会
平成23年第2回・7月臨時会(欠席)
平成23年第1回・2月定例会(欠席)
平成22年第3回・11月定例会(欠席)
平成22年第2回・8月臨時会(欠席)
平成22年第1回・2月定例会(出席) 発言無し。審議途中、公務のため途中退席。
平成21年第3回・11月定例会(欠席)
平成21年第2回・7月臨時会(欠席)
平成21年第1回・2月定例会(欠席)
平成20年第3回・11月定例会(欠席)
平成20年第2回・7月臨時会(出席) 発言無し。審議途中、公務のため途中退席。
平成20年第1回・2月定例会(出席) 副広域連合長に選任されて挨拶後、公務のため退席。
平成19年第2回・11月定例会
平成19年第1回・7月臨時会
0154名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 08:34:32.42ID:9Hu/lAjs
平松氏、今里筋線延伸再開を公約へ
http://www.actiblog.com/ueyama/225273

改革派(笑)


謎の市民グループが平松の援護活動を開始
平松さんは立派な政治家になったものだな


>平松市長 選挙公約に盛る方針
> 大阪市の平松邦夫市長は19日夜、市内で開かれた自民党市議の会合で
>あいさつし、凍結されている市営地下鉄今里筋線の延伸計画
>(東成区・今里―東住吉区・湯里間6・7キロ)について、
>「大阪市が地下鉄を持っていてよかったと言われるために、次の任期中に
>延伸のめどを立てたい」と述べ、11月の市長選で再選されれば、計画再開を
>進める考えを明らかにした。市長選の選挙公約にも盛り込む方針だ。

最低最悪の首長だね。
0155名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 08:39:21.74ID:3rTp4mE9
なんで平松支持者って平気で嘘を吐くん?
平松の嘘一覧
「しがらみをなくそう」→自らがオール与党、労働組合、部落解放同盟、連合町会とのしがらみを復活
「情報公開室をつくる」→一切情報公開しない一室を作っただけ(内部告発の受付場所を移動させただけ)
「住民投票条例を制定」→住民投票により地下鉄民営化されると立場上マズいらしく制定しなかった
            また関西電力の原発を止められるのも立場上マズいらしくこちらも制定していない
「梅田にスタジアム建設」→撤回
「今里筋線は延伸しない」→延伸すると公約を書き換え←New!
0156名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 08:43:56.38ID:w2n86Yup
平松は、40年間テレビのアナウンサーという一種の催眠術士のような仕事を
やってきた。
彼は、単なる無能だが「寝技」は得意で、地道にドブ板選挙をやっている。
ドブ板で地域を小まめに廻って、作り笑顔で催眠術をやってる。
0157名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 08:50:39.85ID:NxP3HMQh
大阪の皆様へ ~ 猪瀬直樹東京都副知事からのメッセージ
http://www.youtube.com/watch?v=W2sKW4uZJDo
堺屋太一氏メッセージ:大阪都構想について
http://www.youtube.com/watch?v=KFKK49T7ZvQ&feature=related
橋下知事大阪都構想を語る
http://www.youtube.com/profile?user=suteidxxxtts&feature=iv&annotation_id=annotation_94698&src_vid=o1hS-y6PLfg
http://www.youtube.com/results?search_query=%E5%A4%A7%E9%98%AA%E9%83%BD%E6%A7%8B%E6%83%B3&aq=f

確かに橋下も前言撤回することはしばしばある。
だが、それは府民からの批判を浴びた場合。
平松のように、既存政党や労組の支援欲しさに、彼らの言いなりになって政策を変えるだろうか。

府民全体の意見に配慮するか、あるいは一握りの「お偉いさん」の意見だけに配慮してしまうか。
これが橋下と平松の違い、か。
0158名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 08:53:26.75ID:NqgAXzC0
158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 10:53:10.07 ID:FbKzSGa40
平松って何がやりたいの?

ttp://sankei.jp.msn.com/region/news/111014/osk11101423190011-n1.htm

>11月の大阪市長選に再選を目指して立候補する平松邦夫市長は14日、近く発表する
>マニフェスト(公約)に、市が大阪府の権限を吸収することにつながる「特別自治市構想」
>を盛り込まない方針を明らかにした。平松氏は9月の出馬表明会見で、橋下徹知事が掲げる
>「大阪都構想」への対抗策として特別自治市構想の実現を打ち出したが、市長選で支援を
>受けたい自民党側に構想に対する反発の声があることなどを受け、軌道修正を迫られた格好だ。

>平松氏は9月の出馬表明で(特別自治市を)市長選の政策目標の一つとして挙げ「本気度は
>(大阪都構想を掲げる)大阪維新の会が100%なら、うちは200%」と語った。(語っていた)

結局、彼の特別自治市構想も、橋下に対抗する手段に過ぎなかった。
権力維持のためなら、市民への約束も反故にして「お偉い人たち」にすりよってしまう。

「人柄の平松」との言葉も聞くが、こういうことを平気でする人が、本当に人柄が良いといえるか?
0159名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 13:55:35.02ID:Lp5GyTvc
 大阪市長選(27日投開票)で、大阪府警が、一騎打ちとなった現職の平松邦夫氏(63)と
新人で前大阪府知事の橋下徹氏(42)の両候補を警護する異例の措置を取っている。

 府・市のトップとして対立してきた両氏は激しい選挙戦を展開し、街頭では規制のロープが
張られるほど大勢の聴衆が集まることもある。ピリピリムードは高まるばかりで、「厳戒選挙」
の様相を呈している。

 笑顔を振りまきながら演説する候補者を、黒いスーツ姿の警察官がものものしく取り囲み、
聴衆に鋭い視線を送る。耳にはイヤホンを付け、万一の際に盾代わりにするカバンも持つ。平松、
橋下両氏の周囲で連日、見られる光景だ。

 府警によると、警護対象者は国家公安委員会規則の警護要則に基づき、警察庁が指定する。
規定では、衆参両院議長や最高裁長官、大臣、公賓のほか、危険性があると認めれば、私人でも
警護することができる。ただ、首長選の候補に警護が付くのは異例だ。

 関係者によると、平松氏は告示前、イベント会場で酔客に絡まれるなどしたため、市側が
「不特定多数の人が集まる選挙中は危険」と府警に相談したという。

 過激な言動で知られる橋下氏は、知事時代から脅迫などが絶えず、海外出張時にも専従の
警察官が同行していた。告示後は、車外からつばを吐かれたり、暴言を浴びせられたりすること
もあり、陣営の緊迫感は高い。

▽読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20111118-OYT1T00847.htm
0160名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 13:58:33.98ID:Huw9dzbp
確かに橋下は知事の時から命の危険にさらされている。
一方平松は酔っ払いに絡まれただけでビビる奴。
しらふでも絡まれる大阪なのに酔っ払いに絡まれるなんて大阪じゃ普通だろ。
本人はともかく、家族は大変だろうな。
家族にも警護がつくんだろうけど、
警察官に気を遣って部屋にこもらざるをえないよね。
0161名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 14:05:10.74ID:iq7TCC24
ある意味ケンカの度量を知らないおぼっちゃん肌である東京人こそ怖い。

0162名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 14:06:37.29ID:9Tg9yqUg
大阪の選挙は熾烈やで
参院選で樽床が、ケチョンケチョンに罵声を浴びせられたのも記憶に新しい

平松言ってることとやってることが違うじゃねーか
大阪はあたたかい街、暮らしやすい町なんだろ?そんな町で警護つけてどうするんだよ
自ら危険な街だと喧伝してるじゃねーか

平松側があんなに独裁者とか煽らなければ、
こんなひどいことにはならなかったんじゃないのか?
結局、公務員どもに平松が操られてるだけじゃん。

被害を受けてる内容が全然違うじゃねーか。橋下に対しては陰湿だが、平松のはただの酔っ払いだろ
0163名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 14:09:07.57ID:hFzhoB9a
消費税増税は、2009マニュフェストの公務員改革を済ませてからで、
公務員の既得権温存のままの、消費税増税許されない。

まず、やる気があれば簡単にできる、公務員給与2割削減はどうなった。

改革を無視するならば、法案提出前に解散し国民の信を問うのは当然。

公務員改革と言えば、
オリンパスの粉飾決算が、元イギリス人社長の告発で発覚したことが、
日本社会の暗部を照らし出している。

ズブズブの既得権と利害関係から抜け出せない、改革のできない日本。
公務員の世界はこの典型。

多くの国民に応援されて、政権交代させてもらった民主党の醜態を見よ。
橋下は、今これと闘っている。

これは、既得権益集団 vs それ以外のすべての日本人
もはや大阪だけの問題ではない。

関東なので、大阪W選に投票できないのが残念ですが、
応援せずにはいられない。
0164名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 14:13:10.91ID:hFzhoB9a
オリンパス経営陣は20年以上、損失を隠蔽し続けてきたわけです。
それが、解任された マイケル ウッドフォード、異質の前英国人社長の出現で、
突然事態は進み、事実が明るみに出されたんです。
歴代の日本人経営陣は、悪いと分かっていて、一貫して組織利益を優先させてきた。

そこで公務員改革です。
縦割り行政、二重行政、天下り、世界一高い公務員給与等々、
これらが無駄であり改革が必要だとは、国民も政治家も皆、分かっているんです。

国民レベルでは、政権交代を選択をし、改革に舵を切ったつもりでいたのに、
公務員改革を公約して政権についた民主党が、どうなったかは言うまでもありません。

公務員自身も、無駄であることは分かっていても、首まで既得権に浸かって、
一貫して組織利益を優先させてきた。
政治家は、自民党政権時代から公務員改革が必要なのは分かっていても、
公務員の抵抗を受けると、結局腰砕け。

これは同じ日本社会の構造の一つだと思う。
悪い、無駄だと分かっていても、声を上げられない、実行が出来ない。

国民は橋下に、異質でも真の改革者の匂いを感じて、応援しているのだと思う。
みんなの党が、去年の参院選で躍進したのも、同じ理由かもしれない。

橋下が異質のままかどうかは、歴史が証明すると思う。

しかも民主党政権に比べ、橋下には改革の実績もある。
応援するのは今だ。
0165名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 14:20:01.28ID:Q3N4OomV
平松が勝ったら、
まともな大阪市民はナマポ、地方公務員の奴隷決定w
騒ぎが大きくなればなる程
橋下派には有利だろうな
都知事選なんかより圧倒的に盛り上がっているよな。
これも橋下劇場の効果。決して平松が作ったわけではない。やっぱ、触れてはいけない利権をつぶそうとしたんだな、橋下。
大阪生まれかわるね!橋下が勝てば。夜明けは近い改革はもっともっと平成維新の嵐を巻き起こして欲しいね。
腐った教育員会や役所の連中や市議会の面々に一泡吹かせて欲しいもの。

酔っぱらいに絡まれた警護と
命の危険を犯してする政治主張による警護を同列に語るなよw

平松の小物っぷりが笑えるなw
0166名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 14:28:15.87ID:WRUsmdmr
【大阪】平松市長、自民党府連大会初出席…親橋下議員が声を荒らげ「座るな」→足早に退席する一幕も
http://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/newsplus/1319933078/
知事に近い別の衆院議員が、市長を来賓として招待していないとして「そこに座るんじゃない」と声を荒らげ
みんなの党と国民新党の亀井と民主の小沢と自民の石原伸晃は橋下を支持だ

役人の事なかれ主義が非効率非合理になっているのだがね。
それを冷徹に切るならリスクは自助努力でして公助を減らす 率先垂範は必要。
自分から斬り込んだ話だから仕方ない帰結だな

大阪市バスには、「人権を守ろう」ってデカイ看板が貼ってあったりするんだが、

分かるかな? この意味するところが。実際、橋下は命がけだろ。
大阪市役所の腐った利権に手を突っ込もうとしてるからな。実際に多々脅迫されているから橋下への警備は無駄ではなく必要なもの。
公務員改革で求められているものは無駄の排除であって、必要なものを削減することではない。
0167名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 14:32:09.94ID:2crMbrWY
橋下の辞任劇も問題があるが、知事と市長での権限責任を投げ出してまで市長選
に出ることかなと疑問符を持つ
市と府で同じ施設を持ち無駄とか言ってるが、どこの県でも県立体育館、市立体育館
とWしている、利用者側からすれば施設利用の場所が増えれば結構な事で問題ない
福岡市内では美術館が県と市&国と設立されているが、毛並みの違う展示会で共存共栄
している。予算、借金で橋下は財源回復とか言っているが、まず最初は純粋な日本人の
生活保護家庭、母子家庭、父子家庭以外をカットする方向が先だろ
集団で押しかけ横やりを通すチョン家庭これなど警備員でなく○防が常駐し、防ぐ
大阪の生活保護は日本一多いし、その8割はチョン家庭とも聞くこれをカットすれば
大阪の借金など10年で消せる
0168名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 14:38:05.06ID:Ed3EYyMm
橋下が既得権益者に命を狙われてんぞ
おれらが思っている以上におそろしいやつらだ
橋下守れや、大阪の衆 

平松邦夫とその支持派の特徴
具体性がない、事実に基づかない、内容がないタダの中傷がほとんどだ
相手にするのがあほらしいと思われてることに気づいてない
0169名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 14:44:21.91ID:bPkUv33A
まあ共産党が敵じゃぁ仕方が無いな。
笑い事じゃない。やっぱり投票に行くことにする。維新の二人に通って欲しい。


>>1

橋下氏は、
「大阪市の市役所と市長の権限を減らして
大阪市の各区の区長を公選にして、市役所ではなくて区役所に権限を増やす」
という改革を行なおうとしている。
今の大阪市長に集中している権限を細分化して
、各区役所にパワーを分散しようとしてる

一方の平松氏は、現状の
「大阪市役所と大阪市長の(市政というにはあまりにも巨大な)
権限と予算をこれまで通り市長である自分のもとで使いたい。」
「区長に権限を分けるのはイヤだ」「市長にパワーを集中しておきたい」
と言っている。

つまり選挙報道の平松氏の主張=橋下氏は独裁者、というキャンペーン
があるにも関わらず、実際実質をみると、
平松氏こそ独裁者という図式のほうが現実を
表現してるのではないだろうか。
0170名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 14:50:51.70ID:+rwFI+3S
橋下には頑張ってほしいとは思う
しかしながら区長制度と公選制にはちゃんと日本国民限定にしてくれないと困るぞ
外国人参政権に賛成してるのが本当なら国籍関係なく住民投票で決めるとかなりかねない

※平松
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267621095/
「(外国人参政権について)前向きに考えることはできないだろうか」
「地域に根ざした外国籍の方々に対し、行政への意見を反映させる何ら
かのシステムはできないかという私個人の率直な思い」

「(外国人参政権については)日本の教育や領土問題への影響など
さまざまな意見や課題がある」

※橋下
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid809.html
「(外国人参政権について)大阪の場合には、在日韓国人、在日朝鮮人が
多いという特殊事情もありますので、そこに対しては一定の考えは必要で
しょうけども」

「国の根幹に関わることなので、そんな簡単に結論が出る問題じゃない。
今の民主党さんのこのスピードで結論を出すのは、これは絶対猛反対。絶対反対」


平松・橋下、両氏ともに外国人参政権に積極的とも取れる発言をしたものの、すぐ後に慎重な発言をしてる。その点では同じ。
ただし、橋下の支持母体である大阪維新の会は外国人参政権推進派ではないが
平松の支持母体である民主党は外国人参政権推進派

民主党大阪府連が民団大阪に呼びかけ 外国人参政権獲得をテーマとした勉強会
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267177428
0171名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 14:53:59.62ID:H/OYtyFj




688 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2011/10/13(木) 20:44:47.85 ID:LIU0xj8X0
 さて、在日が12年に祖国強制送還の理由は、こう言う事だそうです。

2012年 韓国で【改正国籍法】が施行。改正国籍法が施行されると

@兵役検査を受けていない者の韓国国籍離脱は認めない
A日本は重国籍を認めないから、帰化取り消し(民主党が必死な重国籍法案はこの対策)
B兵役検査を受けていない者は韓国へ帰国して裁判所に出頭
CBの時点で住民票登録がなされるので、在日ではなくなる(在日は難民扱いなため)
DBで出頭しないと犯罪者扱いになり、日本の警察官が逮捕して強制送還しなくてはならない。犯罪者の財産は全て没収。
E日本政府がDを拒否れば、韓国政府から韓国人を拉致していると批判されることになる。

 在日の進退はきわまっていますね。その上、日本には【兵役経験者の外国人は日本国籍を取得できない】と言う法律があるそうです。
 ナイスな法整備をしていた日本の先人と、在日の財産をピンポイント狙いした韓国明博大統領もGJ



0172名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 14:57:31.80ID:mofAfTjB
こんな異様な選挙戦初めて見るわw
共産党が平松支援となった段階で我が家は橋本に投票することにした。


大阪市は市民18人のうち1人が生活保護受給者という全国で一番、生活保護者が多い都市。
西成区はそのなかでも生活保護率がトップで、実に4人に1人が生活保護を受給している。

大阪市民 18人に1人が生活保護受給者 全国一位
西成区民  4人に1人が生活保護受給者

増大する生活保護費が争点の一つとなっている大阪市長選。
選挙戦3日目を迎えた15日午前、西成区の区役所前で街頭演説した現職の平松邦夫氏(63)は
「西成に全国から人が集まってきたのはこの町が優しく温かかったから。
そういった人を支えてきたこれまでのノウハウを生かしてほしい」と呼びかけた。
0173名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 15:01:50.84ID:PZHUZHxT
平松邦夫/民主党

大阪市役所・外郭団体・自治労・大阪市労働組合連合会・大阪市従業員労働組合・

日教組・大阪市教育委員会・文部科学省・

部落解放同盟・野中広務・朝鮮総連・在日本大韓民国民団・ 日本遊技関連事業協会・

全日本遊技事業協同組合連合会(朝鮮パチンコ組合)・生活保護受給者・左翼・

9条の会・日本革命的共産主義者同盟(革マル派・中核派) 日本弁護士連合会・

自民党・共産党・社民党・関西電力・住友グループ・毎日放送・毎日新聞・関西経済連合会・
関西経済同友会・日本原子力発電株式会社 ・ 週刊文春・週刊新潮・サンデー毎日・NHK・
朝日新聞・読売新聞・大阪フィルハーモニー交響楽団


橋下は相当神経図太いな
脅迫されようと何であろうと主張を曲げず強気なところは明らかにトップ向き
いずれは国政に行ってほしい

そもそも日教組・民主党・共産党・公務員が平松支援って・・・・w
前回平松に入れた俺でさえ引くわww
橋本に投票しなさいって言ってるようなもんだろw
0174名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 15:14:20.17ID:qS2iklgP
橋下は大阪で終わらせるには惜しい
早く国政に出て既存政党を打ち負かしてほしい
大阪市が変わったことと言えば「生活保護」が増えた事か?
平松になってからどういうわけか、外国人(アジア系)が増えたよ。
大阪市を数年間通勤しての感想。とくに中国人。

みんな同じタイミングで拍手したりして「さすが平松さんの支持者は統制が取れてるな〜」と思ったよ
平松さんの演説は三回も見る機会があったのだけど、梅田のヨドバシと難波で演説する時はものっすごい群衆でしたよ
しかもなぜか彼が到着する前から人が集まってて、演説の時も拍手や掛け声がすごい統制とれててw

逆に橋下さんの演説は、人がいないところに車が止まって、おばちゃんたちが「え?!橋下さんきてるの?!」っていって集まってくる感じ
0175名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 15:16:13.20ID:Qq9f0Nlw
橋下陣営

・北朝鮮の学校には金は落とさない。
・生活保護費は徹底的に削る。
・外国人に参政権は与えない。
・日教組は解体する。
・日本の国家と国旗に斉唱するのを義務付ける。


平松陣営

・北朝鮮の学校には要求するだけ金を入れる。
・生活保護費は必要とするだけ支給する。
・外国人に参政権を与える。共産党と創価学会と組んで強力に勧める。
・日教組は絶対に守る。今後も存続させる。
・日本の国家と国旗に斉唱するのは断固反対。




だから、結果は見えてるだろって.........
0176名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 15:23:32.86ID:B9Ud2E+O
共産党から送り込まれた『日教組と朝鮮人を擁護する 平 松 』

府民からの声に立ち上がった『日教組と朝鮮人を解体する 橋 下 』

さぁ?どっち?


共産党と平松が同じ思想だったとは・・・・前回平松に投票したのに。
という事は今回は平松には投票できない!
結局橋本に入れるしかないわ。つまらん選挙になったな。
0177名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 15:26:12.26ID:hK69dUCh
異常なんだよね。

政党は与党、野党タッグを組んで応援新聞は平松、倉田の特集ばかり
ニュース番組は中立って感じだけど

そりゃー優秀な人間なら推薦があってもいいがろくに何もしていない平松でどこも応援とかね。

討論しても橋下に具体的に何がしたいのか?
明らかにしないで独裁独裁吠えるだけ、しまいには内部告発した人間を市長の権限でクビ(周りは待てと言ったが)これこそ独裁じゃんって突っ込まれる始末
0178名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 15:33:20.73ID:PY1q9+W4
これのどこが住みやすい所なん?
http://www.youtube.com/watch?v=GK07zSr_-Qc&hd=1
平松くん。

言ってる事が本当なら、警護はいらんでしょ。


組織票の存在があるから恐い。
選挙行かないから
後かなりの人数で色んな人間が平松に入れろって動いている。

メディアが選挙行けと決して報道しないから分からないよ。
府知事の方なんて倉田になりそうな予感するけどね
0179名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 15:41:58.47ID:GCMOrOv0
>>1
これで平松邦夫大阪市長になったら笑うしかないなw大坂はタカり屋の集まりってことで。
沖縄や北海道以下。

まあ組織票が計算できるのは連合、自治労、日教組の組合連合や共産、創価ぐらいか
こんな連中の言われるがままに今回の選挙で投票する無党派層が大阪市内に大勢いるとしたら
まあそれはそれで民意だからしょうがないんじゃね?
今年の大阪府内の選挙では維新が圧勝状態だし、この流れが簡単に覆るとも思えないけどね

投票にいかない層がとにかく多いし、組織票はがっちがちにくっついてるし
簡単なキャッチフレーズのネガキャンも高齢者には効いているようだし、浮動票なんて気まぐれ、
雨がふれば投票いかないなんてそんなレベル。大阪の人に高度な理解を求めても無駄だったって事になるかもねw

同和の利権だって内部の人間から変わっていかないと決して無くならない。
在日よりも根が深いもん

ただ実際変わってきてるけどね。
昔は同和の文句なんていえなかったのが当たり前にいえて学校の同和教育の話や予算が減ってきているし

残り少ないダニを駆除出来れば問題ないだろ?

実際毎週やっていたビラ配りとか一切みなくなったぞ。とは言え、「既得権益を潰せ」って簡単なキャッチフレーズもまだまだ有効なんじゃない?
0180名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 15:51:47.43ID:7tlmFntP
平松市長(無所属を装う民主党)になった途端に、それまで影を潜­めていた貧困ビジネスが堂々と横行するようになった。
改革派の議員は狙われ特に反対されても譲歩しないから
ビルの屋上から突き落とされた女性議員もいるし政治家が改革しないのは無理ないわなあ

だって政府というか政治家は投票率が下がれば下がるほど自分の支持母体である組織票が色濃く出てくれるんですものw
そのための講演会だとかパーティーだとか癒着で、無党派が大量に投票にこられちゃ彼らにとっては都合悪いのよ。
http://www.youtube.com/watch?v=MGTER387ddU&feature=related

いつかのバカ自民党の老害総理もおっしゃってたわね
「選挙の日はなるべくみんな寝ててくれ」ってw
0181名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 15:58:11.36ID:j2tophFE
橋下にいれるよ 大阪市民 
公務員優遇しすぎた馬鹿はとっとと消えてね


選挙権は納税してる人だけでいい
生活保護受けてるような奴は選挙権取り上げればいいと思ってるよ


橋下氏は独裁と非難されているようだが、
4年間の独裁、大いにやれと言いたい。
今まで選挙で選ばれた連中は、あっちの顔を立て、こっちの顔に気配りして、
結局、選挙で約束したことは何もせず、ひたすら力の強い、政治の実力者・
労組・官僚・政治団体・後援者のバランスに乗って任期を過ごしてきた。
結局何もせず、無責任に任期を高給を食みすごしてきた。
橋下だけだ。公務員給与を下げ、歳出を削減し、教育改革を成し遂げたのは。
4年間の独裁、上等だ。すべての政治決定・責任を一人で背負う覚悟だ。
見上げた根性だと思う。
0182名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 16:00:46.76ID:H/OYtyFj






688 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2011/10/13(木) 20:44:47.85 ID:LIU0xj8X0
 さて、在日が12年に祖国強制送還の理由は、こう言う事だそうです。

2012年 韓国で【改正国籍法】が施行。改正国籍法が施行されると

@兵役検査を受けていない者の韓国国籍離脱は認めない
A日本は重国籍を認めないから、帰化取り消し(民主党が必死な重国籍法案はこの対策)
B兵役検査を受けていない者は韓国へ帰国して裁判所に出頭
CBの時点で住民票登録がなされるので、在日ではなくなる(在日は難民扱いなため)
DBで出頭しないと犯罪者扱いになり、日本の警察官が逮捕して強制送還しなくてはならない。犯罪者の財産は全て没収。
E日本政府がDを拒否れば、韓国政府から韓国人を拉致していると批判されることになる。

 在日の進退はきわまっていますね。その上、日本には【兵役経験者の外国人は日本国籍を取得できない】と言う法律があるそうです。
 ナイスな法整備をしていた日本の先人と、在日の財産をピンポイント狙いした韓国明博大統領もGJ








0183名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 16:02:32.20ID:vS5CrLLq
平松は橋下が大阪市を滅茶苦茶にして潰そうとしてるって
やたら繰り返してジジババの頭に刷り込もうとしてる感じ。
けっこう効きそうで怖い。
橋下の演説会でその地元の区長は誰か知っていますか? と聴衆に聞いたら
誰一人知っている人はいませんでした。 (昨日の都島区での演説会)
ところが平松の演説会では全員が知っていたそうな。
大阪では一般人は区長を知りません。知っているのは普通は市役所関係者のみです。
0184名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 16:09:04.13ID:H/OYtyFj


ただでさえ震災で大変な福島でひき逃げをする在日
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1303218086/l50

日本人が一生懸命集めた義捐金まで盗む在日
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1303223887/l50

兄弟でタクシー運転手に暴行し、重症を負わせる在日
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1303216897/l50



朝鮮人が放火してまわる
http://gazou61.web.infoseek.co.jp/20090610103508f25.png
http://gazou61.web.infoseek.co.jp/141a8005.jpg
朝鮮人震害に乗じて放火
http://gazou61.web.infoseek.co.jp/20090610103425a5f.jpg
鮮人が日本人女性をレイプしまくり
http://gazou61.web.infoseek.co.jp/shinsai.jpg
http://gazou61.web.infoseek.co.jp/20090610103544728.png
朝鮮人が各所で放火
http://gazou61.web.infoseek.co.jp/6152aea9.jpg
http://gazou61.web.infoseek.co.jp/o0800058010538042696.jpg
0185名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 16:12:19.71ID:hgcNTi+g
世田谷の区長はしょっちゅう記者会見してるが大阪の区長でそんなことしてる人はひとりもいないよね。

違いといえば、
平松陣営の街頭演説は、スタート時点から既に人が集まっていて、橋下陣営の街頭演説は、橋下の演説が始まってから集まって来る。
平松の演説会には動員された市役所関係者しか参加していない、一般大衆はほぼ参加していない
だって平松さんが「自分の演説会では全員が区長の名前を知っていますよ」、と大阪市では普通ありえないことを平気で言うからですよ。
0186名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 16:18:20.69ID:FCLCAxUr
日本の将来を象徴する選挙になるだろう。

橋下が勝つとか負けるとかではなく、戦後の政治行政システムが動脈硬化を起こし心臓まで痛んでいるなか
外科手術をするか麻酔薬で延命治療をするか。

それが運命、国民が決めること。
平松大阪市長は基礎票でガッチリ固めるだろうな
老人があと10年ほど執政するのか、若い人材に委譲するのか。今、大阪は変わらなければ二度と変われないな
変えようとする者も二度と出てこないだろうな

選挙で選ばれた区長ならともかく役人区長の名前を知ってる市民なんてそうはいないわなw
それにしても、聴衆全員が区長を知ってるって特定の集まりにしかありえないでしょ?
まぁ、後援会の人とかなら地域集会で市長、区長と対話するだろうから知ってるだろうけど普通はあんまり知らないわな。
知らなくても別に問題ないと思うけどね、現在の大阪市の区長とか中核都市の支所の支所長ぐらいの立場でしょ。
0187名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 16:24:01.38ID:BtW3d5aV
俺、名古屋人だが、マジで橋本さんには勝って欲しい、
そして大阪と愛知で手を組み、東京一極集中を何とかして欲しい。
頑張れ橋本知人さん。
0188名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 16:25:04.58ID:fAheQytc
平松大阪市長のマニフェストで今里筋線延伸ってのにはマジでビビッたわ、正気の沙汰と思えん
阪急に接続するための北伸ならいざ知らず、どうせ支援団体がある矢田までの南伸なんだろうな

結局、市役所公務員は新地で税金で飲みたいだけという本音が出たな(笑)

実際に告示が始まってしまい選挙活動が街頭演説中心になると、実のある話ってほとんど聞けないんだよね。
今では、自分でマニフェスト読んだり、大阪市や大阪府のHPを覗いたり、ネットで論文あさったりするしかない。
選挙があるたびに、もっと市民が日常的に政治に関心をもって勉強・議論してないと、日本の民度は上がらないと痛感する。
0189名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 16:32:48.95ID:VufqvgxF
平松邦夫大阪市長になってから大阪市は悪くなった
http://www.youtube.com/watch?v=ynuhah1dGe0&hd=1

橋下知事(1)「大阪都構想を解説、選挙でリーダー選ぶ区長公選制」
>http://www.youtube.com/watch?v=nY-Lgf9dZMk

橋下知事(2)「話し合いでは決着しない大阪都構想は権力闘争」
>http://www.youtube.com/watch?v=UPGTXkvPB4Q&feature=related

橋下ガンバレ

橋下知事がいて大阪府民は幸せだ。

それと同時に大阪市民はかわいそうだ。

大阪市長選は後世の幸せを考えた投票をしてもらいたいもんですね­。
0190名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 16:36:31.41ID:MAT0WyYq
まあ厳密にいえば
東京一極集中ではなく大阪一極衰退なんだけどな

大阪市の公務員天国。
市民は貧困化が進んでいて、年収200万以下が1/4、失業者、生活保護も増える一方。
対する公務員は他市に比べて、何倍も多く、係長職が1/3もいる。当然給料も
民間よりも高い。区行政がないから、すべての権力が市役所や市教育委員会に
集中し、やりたい放題。天下り、お手盛り行政。
豊富な財源を市民サービスには使わず、公務員や教員が山分けしてしまってる。

税金を市役所職員から市民に取り戻せってことやね。
0191名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 16:43:56.35ID:yzYgQN4r
平松邦夫大阪市長になってから大阪市は悪くなった
http://www.youtube.com/watch?v=ynuhah1dGe0&hd=1

大阪市内に多い企業の法人税は、市民のためにはまったく使われてこなかった。
市役所と教員の給料と天下りに使われていただけ。
これを市民の手に取り戻りし、大阪府の財源と一体にして、
大阪都民と大阪都経済圏のために使う。

これで困るのは大阪市役所の役人たちと日教組教員だけ。

マニフェストによると、大阪市の主な財源である法人税でさえ、平成元年と
比べると、6割も激減しており、半分以下になってしまっている。
これはちゃんと中心部を発展させない大阪市政の失敗によるものであり、
東京一極集中に対し、適切な対抗措置をとり、大阪を魅力ある都市にしようと
してこなかった無策によるものである。

平松一派に任せておいたら、そのうち大阪からは会社が一社もなくなってしまう。
あとに残るのは働かない公務員と地下鉄職員、教員などの税金泥棒ばっかり。
これは過疎化が進む地方とまったく同じ構造であり、大阪が村役場と県営バスしか
仕事のない地方と同じになってしまう。
0192名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 16:46:59.88ID:2tJ/nWJr
田原総一朗の暴露話、前回2007年の市長選に関して

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

その前に、自民・公明推薦の現職の関淳一さんは、市長として悪くない人です。
大阪ではカラ出張やヤミ給与など、いろいろなスキャンダルがありました。新聞では
大阪市民はそのようなスキャンダルが嫌になって、市の関係者でない平松さんを
選んだと書いていますが、これは間違いです。

というのも、大阪市はこれまで職員に大変厚い待遇をしていました。職員というのは
いわば労働組合。つまり、大阪市のスキャンダルは労組絡みの事件なんです。

実は、平松さんを応援したのは連合を中心とする労働組合です。
現職の関さんは職員を引き締め、人数を減らそうと考えていました。これに対して
労組は反発、自分達に甘い平松さんを応援したのです。ところが、大阪市民はどこを
どう間違えたのか、平松さんを応援してしまった。

http://www.the-journal.jp/contents/tahara/mb/post_77.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

今回はもう大阪市民は勘違いしないよね。
0193名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 16:54:32.26ID:xXeyZxXG
公務員天国大阪市は変革すべき。
平松、労組退場。
公約を守らない自民、民主の支援を受けた公務員の操り人形平松に投票する奴って基地外じゃね?
平松側には反橋下以外何も訴えるものがないんだから。
とりあえず、既存政党連合側は、相手の悪口だけじゃなくて、もうちょっと自分たちの良い所を訴えるべきだと思う。
ネガキャンだけじゃ勝てないぞ、相手批判3に自分たちの政策7くらいじゃないと。

ギリシャやイタリアみたいになりたくなっかったら、橋下に投票するべし。
日本だって、破綻寸前だ。
大阪から日本を変えよう、絶対に変えなければならない。

そんなことは、誰でもわかることなのだが
要するに、平松陣営を応援している奴らは、今のぬるま湯の生活から
抜けるのがいやだから、応援しているだけ。

市民よ立ち上がれ、公務員改革を大阪から始めよう。
0194名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 17:17:46.76ID:OUAg9/Dg
 大阪市長選(13日告示)と同日投票(27日)となる大阪府知事選の告示日の10日、日本共産党の
志位和夫委員長が、大阪市のなんば・高島屋前でおこなった訴え(要旨)を次に紹介します。

■独裁政治を許すのか、大阪の民主主義を守り抜くのか
 大阪のみなさん、こんばんは(「こんばんは」の声)。ご紹介いただきました日本共産党の志位和夫
でございます。(拍手)

■大阪市長選――「独裁政治を許さない」という一点で平松現市長を自主的に支援
 大阪市長選挙は、橋下氏自身が、知事を辞職し、市長選挙に打って出るという異常な展開になりました。
平松現市長は、橋下・「維新の会」の独裁的なやり方には反対を貫くという態度を明らかにしています。
そのもとで立候補を予定していた渡司考一さんは、「独裁政治を許さない」立場から立候補を辞退された。
私は、渡司さんと「大阪市をよくする会」の英断に、心からの敬意を申しあげたいと思います。(拍手)

 日本共産党は、平松現市長とは、もとより政策的立場を異にいたします。これまでも野党として対決
してきましたし、それは今後も変わりありません。

 しかしみなさん。独裁政治を許すかどうかは、政策的立場の違いという次元を超えた問題であります。
なぜなら、「独裁」を許せば、政策を議論する土台そのものが壊されてしまうからであります。

 私たち日本共産党は、「独裁政治を許さない」という一点で、平松現市長を自主的に支援し、
党派の垣根をこえた共同の力で、橋下氏の野望を打ち砕くために全力をあげる決意を表明するもので
あります。(大きな拍手)
(>>2-に続く)

▽写真:街頭演説する志位和夫委員長
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-11-12/2011111205_01_0.jpg
▽しんぶん赤旗
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-11-12/2011111205_01_0.html
0195名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 17:24:36.06ID:OUAg9/Dg
政治理念捨てるんならまず解散してから言えば? これを機会に共産党には見切りをつけて橋下を応援します。

大阪ではもう存在価値ないからあんたら

■「庶民の大阪」を独裁政治の全国的拠点にするわけにはいかない
 みなさん。これが「大阪都構想」「教育基本条例案」「職員基本条例案」の「独裁3点セット」の正体です。
三つとも、私たちの日本国憲法に反する「憲法違反の3点セット」ではありませんか。(拍手)

 そして、橋下氏は、大阪府と大阪市を丸ごと乗っ取ったら、それを足場に国政に進出することを公言
しています。

 みなさん。府民のみなさんが誇る「庶民の大阪」を、ファッショ的な独裁政治の全国的拠点にするわけ
には断じていきません。(「そうだ」の声、大きな拍手)

 橋下・「維新の会」の独裁政治ストップ、民主主義を守ろうという一点で、党派の垣根をこえて、
大阪府民の広大な団結をつくりあげようではありませんか。(拍手)

 そして、大阪市長選では、橋下氏の独裁政治の野望に対して、きびしい「ノー」の審判を、どうか
下していただきたい。(拍手)

 大阪に独裁者はいりません。(大きな拍手)

 府民の共同で民主主義を守り抜こうではありませんか。(大きな拍手)

 最後の最後まで頑張り抜いて、二つの勝利を勝ちとろうではありませんか。(歓声、大きく長く続く拍手)

−おわり−
全文はソース先(www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-11-12/2011111205_01_0.html)でご確認ください。
0196名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 17:29:19.38ID:iPj9N9Sz
日本共産党のほうが独裁じゃん。党の方針と違うことを言えば、すぐに組織から弾かれるんだろ。
有田芳生が言ってたぞ。本で共産党の方針と違うことをチラッと書いたら、いきなり査問会で共産党をやめさせられたとか。
言論の自由がない組織は怖いねえ。市民の大多数はハシゲ支持
職場や町内でハシゲ支持してない奴なんて聞いたことない
ダブルスコアで当選する勢いで支持されてる
既製政党やマスコミはどこかから金を受けとってハシゲ叩きをやってるように見えるハシゲが自ら破壊した部落利権なんだろうか?
なんにせよここまで民意とマスコミや既製政党が掛け離れてると気味が悪い
ハシゲ圧勝のあと、マスコミはどうするつもりなんだろ?あと、共産党には愛想が尽きた
応援してたのに
0197名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 17:35:50.93ID:AsOR/Ni1
平松大阪市長って結局くみしやすいと
なめられてるだけなのに、自分のおかれてる状況に満足してるんだからある意味すげーよな
共産党こそが独裁政治信奉者だろうが。
共産主義国家はみんな独裁、それも恐怖政治。
正直、共産党の方が独裁だろw主張がとんがっているから独裁というなら、共産党の主張も独裁そのものになるじゃんかw

ニコ生で橋下と平松大阪市長の討論をやってたけど相手になってなかったな
平松大阪市長はよくあんな論点逸らしとレッテル攻撃だけで恥を晒せるもんだと感心した
普通の人間なら恥ずかしくて逃げ出していると思う
0198名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 17:42:09.90ID:WZdcS1a1
>私たち日本共産党は、「独裁政治を許さない」
そして自分達日本共産党の独裁は『民主集中制』という言葉に擦り替えるのですね。
薄汚いサヨクの性根が良くわかります。 これまで勝ち目もないのに散々候補を立ててきたくせに
そんなに橋下が憎いのかねえ
まあ大阪市のダニとその仲間達が次々と明らかになっていくのでその点は嬉しいが

日本共産党は管おろしのときに賛成でも反対でもなく投票から逃げた時点で存在価値が無くなったんだ

国家の大事に、自分の理想と信念を優先して自ら権利を投げ捨てたろ?
「他のなによりも信念=日本共産党の維持を優先する」という姿勢を明確にしたんだ

おまえらは都合で日本人を見捨てる
間違いない
結局は自己愛過多の共産主義者だ
一生信頼できない
0199名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 17:45:51.09ID:s5+FyouL
日本の市長って独裁的な制度なのかw
>>1
こういうところに反橋下陣営の胡散臭さを感じるんだよな。

市長は住民の請求によってリコールできる。それが国の法律で保証されている。
総理大臣とは違って、有権者が引導を渡せる仕組みが市長には用意されている。
そんな弱い立場の人間が独裁者になんてなれる訳がない。
既成の政権が利権で汚れきってるのを問題視出来ない政治家は考え直せ。

横山ノックを最高潮にオバチャン知事まで如何に既得権益に塗れてきたか目を覆うほどだった。

他県のことは知らんが大阪府は知事が発注に関与できないシステム。
そういう悪質な印象操作はやめたらどうだ。卑劣過ぎる。もう絶対に共産系候補には投票しない。
0200名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 17:56:05.76ID:upx4nbnY
共産党は大阪で10万票くらいとれる支持基盤があったんだが、今回の反改革派への転向で支持基盤は瓦解すると思う。自業自得だ。
橋下おろしのためだけに手を組む自民、民主、共産。プライドってもんがないのか。
既得権益や官僚が抵抗して潰されて、その様子を独裁だってレッテル貼ってるだけだろ
つまり日本共産党は、大阪市の現体制の利権を享受する側であるとゲロった訳だ。
税→党員である職員→党費→日本共産党
さすが近頃のサヨクはゼニ勘定がお上手ですねw
むしろ橋下のほうが、革命家っぽいと思った。
革命家の足を引っ張ったりとか共産党自らが、自分たちがオワコンって宣言してるみたいw
0201名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/19(土) 18:00:06.34ID:gjmmtNF9
そもそも共産主義って一党独裁じゃねえか。とりあえず、共産党は日本の国防について考えを改めろよ
既得権益の保護のために、大衆に背を向けたか。アカの正体見たり、だな。
自治労、日教組の既得権を守るために民主、自民、財界とも手を結んだ共産
無節操も甚だしい

共産党ってここまで恥知らずだとはおもわなかったよ。

橋下に大阪市改革をやられたなら共産党の存在意義が消えるから必至なんろうけど。

それなら今まで共産党はなにをしてきたのかって話しになるよな。

つまり、大阪市の改革を訴えるだけで既存の利権政治屋どもと仲良しこよしだったと

自分で白状したようなものだ。

なさけない・・・本当になさけない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています