トップページdevelop
1001コメント452KB

日本 都会ランキング

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/03(木) 16:50:13ID:IyTE7WO/
SS 東京
S 大阪
A 名古屋 横浜
B 京都 神戸 福岡 札幌
C 仙台 広島 熊本
D 岡山 さいたま
0813名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 12:23:10.76ID:vT8eZBhp
発狂しすぎ、、
0814名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 12:38:03.69ID:bmjBMmbl
名駅(笑)
0815名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 12:41:34.09ID:7iYXYQmP
名古屋駅はメイエキ(発音はメーエキ)
高田馬場をババ、池袋をブクロ、三軒茶屋をサンチャ、
新宿御苑をギョエンって略すのと同じだよ
0816名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 12:43:32.66ID:CZ3Hmqr/
ここ数日の都市計画板は低レベル過ぎる
0817名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 13:09:50.55ID:ljqFQs6t
だから、三チャなんかは全国区
メーエキは名古屋の田舎者だけ
0818名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 13:36:45.99ID:sjuzObjA
>>796
名駅だけどなんでまだ出来てもいないビルを含むの?
0819名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 13:40:30.97ID:ljqFQs6t
名古屋人はうそきだな。
名古屋なんて全国的にはだれもしらないから
捏造し放題
0820名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 14:28:48.54ID:vT8eZBhp

ID:ljqFQs6t
>>808>>810>>812>>817>>818>>819

名古屋を意識しすぎ!さすがに気持ち悪い!モテない男が必死になってるみたい!

>>818
全部はいってるよ!梅田も抜こうか?またガタッと下がるぞ!


0821名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 15:26:41.76ID:vT8eZBhp


やっぱり最終的にはGDPだな! 総合力

西日本が足引っ張りすぎだが、、

0822名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 15:33:15.78ID:DepodCeL
名古屋とか高槻と同レベルだよ。今住んでる俺がそう思う
0823名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 15:33:37.75ID:7iYXYQmP
>>817
>三チャなんかは全国区

これはないw
東京ローカルだよ
中央大学とか明治大学とか地方では誰も知らないのと同じでw
0824名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 15:36:52.13ID:7iYXYQmP
>>818
それも抜けがある
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1574348.jpg
これが正しい(2〜5年後)
0825名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 15:41:35.74ID:7iYXYQmP
新宿
243_240_235_234_225_223_210_204

丸の内
205_205_198_195_179_178_170_166

汐留
216_213_193_190_180_173_173_172

六本木虎ノ門
255_238_201_170_163_159_159_158

豊洲
220_194_194_193_193_180_174_168

名駅
247_245_226_220_200_190_180_170

みなとみらい
296_220_195_172_153_152_140_138



________________________________

梅田(北ヤード含む)
188_187_179_179_175_173_173_161
0826名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 17:01:04.84ID:P/ZtDTlI

>>824
すげーなww

だが名駅より西側は死んでいる
0827名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 17:43:48.29ID:SNIo+CyJ
http://f.hatena.ne.jp/shachicoco/20060211165330
名古屋
0828名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 17:46:12.31ID:SNIo+CyJ
名駅?

どこ?
0829名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 19:02:01.56ID:tz3BT9wN
うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい



うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい
0830名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 19:41:15.80ID:ECcvxzJU
12球団都会度
1位東京ヤクルト
2位巨人
3位阪神タイガース
4位中日ドラゴンズ
5位横浜ベイスターズ
6位オリックス
7位ソフトバンク
8位日本ハム
9位楽天イーグルス
10位広島カープ
11位千葉ロッテ
12位西武ライオンズ
0831名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 19:59:42.80ID:vT8eZBhp


西日本のGDPって低すぎだよね。


東京都のGDP=関西GDP全部+四国GDP全部

神奈川のGDP=中国GDP全部

愛知県のGDP=九州、沖縄GDP全部


たった3都市で西日本がすべて完結してしまう。
0832名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 21:39:03.15ID:eakwpq07
で、ランキングは?
0833名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 21:45:06.72ID:P/ZtDTlI

個人的にベットタウンが凄いと中心の都市は凄と思う


東京の周り
横浜・埼玉・千葉

大阪の周り
神戸・京都・滋賀?

名古屋の周り
岐阜・浜松or静岡・四日市?

福岡の周り
熊本・長崎・佐賀?

仙台の周り
盛岡・秋田・郡山?

くらいww
名古屋と仙台と福岡の周りが・・・
0834名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 22:01:34.32ID:8Npo/Ev0
>>830

タイガースとオリックス逆でしょ。
0835名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 22:43:58.27ID:c/ltdER0
キタ?ミナミ?

大阪の話題か朝鮮半島の話題か、良くわからないね。
0836名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 22:52:08.22ID:vT8eZBhp
>>832
あるよ!GDPランキング>>804
0837名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 22:54:18.89ID:c/ltdER0
2011年4月26日 平成20年度県民経済計算
http://www.esri.cao.go.jp/

精査宜しくー。
0838名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 22:59:54.88ID:c/ltdER0
2011年4月26日 平成20年度県民経済計算
http://www.esri.cao.go.jp/

 →推計結果 その3(PDF形式:290KB)
  http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/sonota/kenmin/kenmin_top.html

  →ドル表示の県内総生産の国際比較 (10億ドル)
   東京都    893
   近畿ブロック 793.3
   中部ブロック 763.3

これで合ってんのかな。
0839名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 23:04:46.48ID:t3ZtGj5/
>>838
中部ブロックの面積がとんでもなく広いねwww
0840名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 23:09:59.24ID:c/ltdER0
面積?

面積で言うなら単独の都道府県で、関西、中部に勝るところはどうなる?
一面積単位にしたら、格差やばいよ。

東京都 893.0
大阪府 378.1
愛知県 336.0

こんな感じでね。
0841名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 23:11:16.52ID:c/ltdER0
都道府県単位じゃなくて、面積単位か。ミスった。

角都道府県面積で、県内総生産を誰か出してよ。
面積調べるのが、面倒だ。
0842名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 23:12:22.61ID:t3ZtGj5/
>>840
ん?
文章が意味不明なんだけど、
要するに名古屋はたいしたことないと言いたいだけなんだわ
ちなみに愛知と同じ面積にしたら、大阪はとんでもなく愛知より
GDP大きいみたいねw
0843名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 23:15:07.60ID:aaGvLvkq
大阪なんて昔は日本一狭い都道府県だったんだぜ
関空チートで香川県抜いたけど
0844名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 23:18:15.70ID:t3ZtGj5/
>>843
都市圏GDPで比べないと意味ないんですよね
単に行政上の境界線をどこで引くかの違いで争う話じゃないw
0845名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 23:22:53.74ID:c/ltdER0
http://www.gsi.go.jp/KOKUJYOHO/MENCHO/201010/ichiran.pdf
国土地理院

東京 県内総生産 893 面積2102
大阪 県内総生産 378 面積1898
愛知 県内総生産 336 面積5116

県内総生産を面積で割れば、1面積あたりの県内総生産がでるよ。

ここまで言って解らないと、ちょっと説明するのが難しいね。
0846名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 23:44:32.06ID:vT8eZBhp
さすがに関西人言い訳多すぎてわろた。

じゃあバチカン市国が世界一か?
アメリカの面積は日本の約25倍あるから日本の方がすごいのか?

関西人(偽)て何言っても言い訳ばっかだから話にならない。
0847名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 23:49:02.01ID:c/ltdER0
あのさ、
県内総生産/面積がさ、大阪を1とした時に東京は2.1なんだよ。
なんで、下のところになりすます(偽関西人を装う)必要があるわけ?

田舎の人の気持ちを疑似体験したいわけじゃないんだけどな。
0848名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 23:53:03.83ID:P/ZtDTlI

古いと思うがこれでもどうぞ
http://tamagazou.machinami.net/index.shtml
0849名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 23:54:01.21ID:vT8eZBhp
>>847
じゃあいちいち面積が、、、、とか言い訳しないの!
0850名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 23:54:02.76ID:c/ltdER0
>>846

俺に言って無いっぽいな。なのに「何言ってんだ?」みたいな対応をしてしまった。
すまん!
0851名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 23:56:23.23ID:c/ltdER0
ん?

面積置いといて、県内総生産が1番多い都道府県は?
面積比において、県内総生産が一番の都道府県は?

どちらも答えは同じなんだけど、これなら面積関係ないでしょ☆
0852名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 00:04:38.76ID:hkojMZ03

古いと思うがこれでもどうぞ
http://tamagazou.machinami.net/index.shtml
0853名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 00:10:49.14ID:7xzqH3R0
>>851
東京と大阪は面積に大差ないからね
だけど面積で稼いでいる某県の面積あたりGDPは相当変わると思う
0854名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 00:15:46.14ID:zkjUYBFS
小栗旬と土屋アンナって多摩地区だっけ?
井の頭線で見た事あるな。
0855名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 00:25:51.76ID:a5vLAxkN
>>850
紛らわしくてすいまそ。
0856名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 00:26:09.73ID:zkjUYBFS
東京と大阪確かに面積差余り無いが、
県民所得は倍以上だと、個人的には思うよ。

間違ってるかもしれないけど。
0857名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 00:27:13.09ID:zkjUYBFS
856
×県民所得
○県民総生産
0858名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 00:54:56.96ID:a5vLAxkN
>>851何度か出てるが



県内総生産

1位 東京都-93.0兆円
2位 大阪府-38.7兆円
3位 愛知県-37.5兆円
4位 神奈川-31.9兆円
5位 埼玉県-21.1兆円
6位 千葉県-19.6兆円
7位 兵庫県-18.7兆円
8位 福岡県-18.5兆円
9位 北海道-18.4兆円
10位広島県-11.9兆円
11位茨城県-11.5兆円
12位京都府-10.0兆円



やっぱり最終的には、GDPだろ。都市の総合力
0859名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 01:12:04.01ID:zkjUYBFS
そうそう。
一面積(人口)当たり生産A×面積(人口)B=県内総生産C

Cだけ言っても納得しないで、グダグダ言う人も居るから、両辺をBで割ったり面倒だったよ。
0860名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 03:10:54.51ID:a5vLAxkN
>>858調べたら、
静岡わすれてた。

16.7兆円
0861名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 03:20:51.35ID:a5vLAxkN
>>858

1兆円が、>1つだとしたら


東京都>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
大阪府>愛知県>>>>>>神奈川県>>>>>
>>>>>埼玉県>>千葉県>兵庫県=福岡県
>北海道>>静岡県>>>>>広島県=茨城県
>京都府>新潟県


これだったら全部行った事ある人だったら、納得するね。


0862名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 05:33:19.07ID:ihrcuFbW
一人当たり県民雇用者報酬
大阪市  670万円
1位東京都 638万円
2位大阪府 570万円
3位神奈川 543万円
4位奈良  530万円
5位埼玉  503万円
6位愛知  497万円

http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/sonota/kenmin/kekka/h19/soukatu10.xls
0863名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 05:33:55.41ID:ihrcuFbW
東京
http://google-earth.toru.com/tokyo.html
大阪
http://google-earth.toru.com/osaka.html
横浜
http://google-earth.toru.com/yokohama.html
名古屋
http://google-earth.toru.com/nagoya.html
0864名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 09:03:11.73ID:5jIk3Q7b
先週あたりから一気につまらんスレになったな
0865名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 11:31:00.18ID:TbNOICNG
>>839
面積て・・・
普通人口で見るだろ馬鹿かよ
0866名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 15:04:31.96ID:a5vLAxkN


県民所得

1位東京 454.0万円
2位愛知 358.8万円
3 位静岡 333.8万円
4位神奈川 328.4万円
5位三重 322.9万円

http://memorva.jp/ranking/japan/kenmin_shotoku_2010.ph

0867名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 15:15:40.00ID:a5vLAxkN
>>863
関西人がつくった捏造サイトのせるなよ、気持ち悪い
0868名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 16:15:25.87ID:O7VNTLgD


東京が、100だとしたら!

大阪が、38

名古が、36

横浜が、32

福岡が、17

神戸が、16

埼玉が、19

千葉が、18

札幌が、17

広島が、10

岡山が、6

こんなんじゃない!

0869名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 22:02:38.53ID:4vJAWkjP
東京>>>大阪>>名古屋≧横浜>神戸>福岡≧札幌>仙台=広島=京都>さいたま=川崎>千葉>北九州=新潟≧岡山=静岡=熊本=浜松=堺
0870名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 22:26:04.76ID:wDqFV1js
869
これでいいんじゃ無い
0871名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 22:36:11.78ID:oXMYr5X3
仙台駅
http://senndai-tabi.up.seesaa.net/image/q20sendais2001.jpg
長町駅
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/48/ChikatetsuNagamachiEki2005-7.jpg

静岡駅
http://stat001.ameba.jp/user_images/45/9c/10091327986.jpg
東静岡駅
http://carview-img02.bmcdn.jp/minkara/spot/000/000/542/771/542771/542771.jpg

新潟駅
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/eb/917c70f9a7221e96a8050c8948cc8e70.jpg
白山駅
http://blog-imgs-24.fc2.com/g/k/s/gksk/20080212162245.jpg
0872名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 22:47:57.91ID:zkjUYBFS
統計的数字に基づいた話題は、いつも賑やかな人たちが黙っちゃうんだよね。
自称都会と事実都会は異なるようだ。
0873名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 23:56:56.83ID:HtyOm+8w
東京は、銀座池袋新宿渋谷の4つでしょ。要するに。
それと比べると、大阪は新宿と池袋のない東京
名古屋はただの池袋、福岡はただの渋谷
大体こんなもんでしょw
0874名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/29(金) 00:47:08.99ID:CgfCae5r

■韓国人によるミシュラン騒動 まとめ■

★ミシュラン東京出版 星の数で本家パリすら大きく引き離して世界一 ミシュラン編集長 「東京が世界一なのは
 当たり前。パリの三星ですら適わない地方の無名店だけでもたくさんある。そのくらい日本の料理文化のレベル
 は世界でも突出して高いのです」と発言

★<;#`Д´>アイゴー カンシャク起こるニダ

★その後、韓国料理店が一軒も選ばれてなかったことが判明

★<;#`Д´>アイゴー これは差別ニダ

★韓国、ミシュラン編集長に会い、しつこく韓国版の発行を迫るも、ミシュラン編集長はノン!と断固拒否
ミシュラン編集長曰く
「料理というものは、独特の文化と伝統、オリジナリティがなくてはなりません 焼肉は料理と言えるのでしょうか?
・・・・・・・・韓国で発行する予定はありません。むしろ日本でもうひとつ発行するつもりです。 」

★<;#`Д´>アイゴー 

★ミシュラン予定通り、京都大阪版を発行、韓国は完全無視したまま香港マカオ版も発行

★<;#`Д´>アイゴー ミシュランなんか大嫌いニダ! ならウリが勝手に作るニダー

★例によって例の如く、勝手にパクって作った、韓国版ミシュランもどきを発行
 
ところが、世界中の料理を紹介するミシュランと違い、
★韓国料理だけを世界に紹介するという自己中ぶりww      嘲笑の対象となっているw (ノ∀`)


 糞の味しか知らない国がとにかく必死 ↑  www

0875名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/29(金) 05:13:32.54ID:H4fuhE3s
東京は物価が高過ぎるな
あらゆるものが高過ぎる
東京の1ヶ月の家賃で、大阪名古屋なら家賃+光熱費+駐車場+食費まで払えるよ
同じ不動産屋のまったく同じ物件で、家賃2倍くらいするからな>都心
0876名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/29(金) 05:44:01.54ID:lMmz6DO/
>>873 福岡→上野だろ。仙台→錦糸町 岡山→八王子 広島→品川 北九州→小岩 静岡→町田 京都→浅草
0877名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/29(金) 06:48:39.41ID:xUFrvyaZ
>>871
姑息で陰湿な金沢人にお礼、終電が夜10時で自動改札がない金沢駅
北陸本線を300m進んだ地点に豪快に広がる水田。
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg

参考
新潟駅から3km進んだ地点まで林立するビル群
http://www.geocities.jp/jkhnd607/mizu-haru-15rr.jpg

ちなみに新潟駅は2013年に全面高架駅に生まれ変わる。
在来線も新幹線と同じ3階ホームになり、
3階は鉄道、2階は人(ペデストリアンデッキ網が張巡らされる)、
1階は車(巨大バスターミナル内包)に分離され導線が改善される。
また、高架下は広大な駅中商業・業務スペースに生まれ変わる。

暫定整備中の新潟駅南口
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%90V%8a%83%89w%96%e9%8ci%82P.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/c3poniigata/imgs/8/e/8e320007.JPG

尚、隣の白山駅も2面3線ホームに全面改装中である。
0878名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/29(金) 07:32:50.68ID:RJmdGVFL
要するに皆の意見を纏めると、

東京都>>>>>>>>>大阪=名古屋>横浜以下ドッコイ!!!

っってことか!
0879名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/29(金) 07:45:15.01ID:Cvn4GEGW
>>877
スレタイに縁のないカッペが必死だなw
0880名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/29(金) 09:48:41.46ID:wSETp/67
うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい





うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい
0881名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/29(金) 10:21:56.21ID:y3pT9MOV
>>878
×皆の意見
〇名古屋人の妄想
0882名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/29(金) 10:47:13.37ID:0Hu311Ih
名古屋人は東京と大阪の差が
大阪と名古屋にもある事に
気付きながら認めたく無いと
いうところでしょうか
0883名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/29(金) 12:58:58.56ID:iC37nW3i
札幌 http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/72/Japan_Sapporo.png
仙台 http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/eb/Sendai_City_Panorama_from_Atago_Shrine_2010-06-06_cropped.jpg
東京 http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/12/TokyoMetropolitanGovernmentOffice.jpg
横浜 http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c1/MinatoMirai21.jpg
名古屋http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/3a/JR_Nagoya_sta01s3872.jpg
京都 http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/22/Kyoto_montage.jpg
大阪 http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/ca/Osaka_Castle_03bs3200.jpg
神戸 http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/63/Japan_Kobe.png
広島 http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/6b/Hiroshima_montage.jpg
福岡 http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/ff/Fukuoka_City_-_Watanabe-dori_Avenue_-_01.JPG
0884名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/29(金) 16:56:46.89ID:WYEL134V

>>877
ビルと言うよりマンションっぽい
0885名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/29(金) 18:17:56.86ID:BNtM3o2F


県民所得

1位東京 454.0万円
2位愛知 358.8万円
3 位静岡 333.8万円
4位神奈川 328.4万円
5位三重 322.9万円

http://memorva.jp/ranking/japan/kenmin_shotoku_2010.ph
0886名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/29(金) 18:20:09.15ID:BNtM3o2F


なぜ西日本〔名古屋以外〕ではダントツの梅田がここまで馬鹿にされるか。


新宿、梅田、名駅を、  同尺度、同距離、同角度、で徹底比較

三大都市遠景〔同尺度、同角度〕
http://imgb1.ziyu.net/view/kimuke/1302783587.png.html

→120℃
http://imgb1.ziyu.net/view/kimuke/1302782791.png.html

→120℃
http://imgb1.ziyu.net/view/kimuke/1303110559.png.html

同じ条件にしたら、梅田がしょぼすぎて笑える。
0887名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/29(金) 18:22:18.96ID:BNtM3o2F


新宿
243_240_235_234_225_223_210_204

丸の内
205_205_198_195_179_178_170_166

汐留
216_213_193_190_180_173_173_172

六本木虎ノ門
255_238_201_170_163_159_159_158

豊洲
220_194_194_193_193_180_174_168

名駅
247_245_226_220_200_190_180_170

みなとみらい
296_220_195_172_153_152_140_138



________________________________

梅田(北ヤード含む)
188_187_179_179_175_173_173_161
0888名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/29(金) 18:26:40.42ID:BNtM3o2F
県内総生産

1位 東京都-93.0兆円
2位 大阪府-38.7兆円
3位 愛知県-37.5兆円
4位 神奈川-31.9兆円
5位 埼玉県-21.1兆円
6位 千葉県-19.6兆円
7位 兵庫県-18.7兆円
8位 福岡県-18.5兆円
9位 北海道-18.4兆円
10位静岡県-16.5兆円
11位広島県-11.9兆円
12位茨城県-11.5兆円




やっぱり最終的には、GDPだろ。都市の総合力
0889名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/29(金) 18:28:44.99ID:BNtM3o2F


東京が、100だとしたら!

大阪が、38

名古が、36

横浜が、32

福岡が、17

神戸が、16

埼玉が、19

千葉が、18

札幌が、17

広島が、10

岡山が、6
0890名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/29(金) 20:38:04.83ID:BNtM3o2F


S+
S 東京
S−
A+
A 大阪、愛知
A−神奈川
B+
B 兵庫、福岡、埼玉、千葉、札幌
B−栃木、茨城
C+広島、
C 岡山
C−
D+
D
D−
E+
E
E−
0891名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/29(金) 20:52:37.33ID:fQE9asR2
GDPのときはなぜか県単位で比較する味噌
三河に頼らないと名古屋は何もできないのか?
0892名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/29(金) 21:02:38.70ID:BNtM3o2F
>>891
障碍者 くたんいになるの知らないの
0893名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/29(金) 21:08:55.38ID:hB9BFUoi
都会ランキングなんだから、ビルはあんまり関係ないな
むしろショップだろう?
全国チェーンのお店とか有名店がどれだけあるか
あとは本社や支店とか
0894名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/29(金) 21:16:21.60ID:hB9BFUoi
東京は、大阪+名古屋+横浜くらいだよ
同じ県内に、大阪市と名古屋市と横浜市があるくらいデッカいのが23区

新宿・池袋・渋谷
上野浅草・錦糸町亀戸・大崎・臨海
大手町・丸の内・有楽町・内幸町、霞が関・永田町
日本橋・八重洲京橋・銀座・新橋・お茶の水・神田・湊、築地、勝どき、晴海、赤坂、六本木、田町、芝浦、秋葉原
・・・・都心副都心とその周辺部だけでとんでもないスケール
これに首都圏から人が流入してくるんであの経済規模になる
0895名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/29(金) 21:16:33.03ID:4fu2WlOI
後は各主要駅の23時〜24時台の列車本数とか
0896名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/29(金) 23:27:23.27ID:htIEVap3
>>894
でっていう
0897名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/30(土) 02:00:39.95ID:zyY4+PyI


しょぼくそたこ焼き
0898名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/30(土) 07:18:10.60ID:uD5HG5Sm
うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい












うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい
0899名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/30(土) 09:58:04.81ID:9z5+fwmS
特定の地域叩くのやめよう。
最低限のモラルは持とうよ。
0900名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/30(土) 16:40:03.04ID:qeMrdNCB
ぷりぷり県ゴーゴー市かぷりぷり市かな〜!
0901名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/30(土) 18:15:30.96ID:WW0/VkR8
分かったじゃあもう
東京>>>大阪>>名古屋=横浜>神戸=福岡≧札幌>仙台=広島=京都>さいたま=川崎>千葉>北九州=新潟≧岡山=静岡=熊本=浜松
0902名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/30(土) 18:54:30.96ID:BwqGHRwL
>>901
広島より埼玉が下とか、
どう考えても田舎関西人の妄想だろ。


全部何回も行った事ある人だったら

東京>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>大阪>名古屋>>
>横浜>>>>>>>>福岡=神戸≧札幌=埼玉川口>千葉
>>>仙台=広島>静岡>>>>>岡山
0903名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/30(土) 19:41:36.45ID:0WUIyqWB
広島市=仙台市=川崎市≧さいたま市=千葉市
神奈川県>>埼玉県>千葉県>>>>>広島県>>>>>宮城県
0904名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/30(土) 23:13:17.38ID:Lq1Mj3wj
>>902
最近、このての願望カキコミ多いねw
0905名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/30(土) 23:32:24.70ID:0KSd5i+4
>>904
何処が願望なの?
0906名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/30(土) 23:46:25.88ID:66dbfXsX
>>905
そういうのだめだめw
0907名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/01(日) 04:28:22.57ID:xcutmI9P
川口市=神戸市w
0908名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/01(日) 06:12:55.13ID:SSzWPtDh
大阪の方ってみんな外にお ○っこするって聞いたんで ○っこするって聞いたんで すけど、本当ですか?
0909名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/01(日) 15:16:49.41ID:wOTEbDSj
>>902
広島市=仙台市=川崎市≧さいたま市>千葉市

神奈川県>>埼玉県>千葉県>>>>>広島県>>>宮城県

あんまり変わらないけど、大体この位だろ?
0910名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/01(日) 15:36:02.64ID:eRMFnK5i
東京>大阪>名古屋>福岡>札幌>広島>仙台 ここまではまちがいなくこの順序。

こっから先はどっこいどっこい。横浜と京都の位置づけだけが難しいが。
0911名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/01(日) 18:12:52.48ID:jiiZmwpo
マジレスします、そしてこれが最終決定版です。
東京>大阪>名古屋>横浜>神戸>福岡>札幌>京都>仙台>広島>川崎>さいたま>千葉>北九州

後はど田舎だから知らん
0912名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/01(日) 18:30:00.54ID:eRMFnK5i
横浜神戸が福岡札幌よりでかいわけないやろ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。