日本 都会ランキング
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/03(木) 16:50:13ID:IyTE7WO/S 大阪
A 名古屋 横浜
B 京都 神戸 福岡 札幌
C 仙台 広島 熊本
D 岡山 さいたま
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/03(木) 17:27:55ID:farDX2Kn0003名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/03(木) 18:03:28ID:ZokTKbjJ0004名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/03(木) 20:20:22ID:g4pdEHHG都心も繁華街も仙台より小さいぞ。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/03(木) 22:20:32ID:b5oWsyYA0006名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/03(木) 23:25:10ID:ZokTKbjJ0007名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/03(木) 23:44:04ID:wzDvXRMe立川、吉祥寺は勿論。
調布あたりも地方の県庁所在地クラスの駅前より都会に感じる。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/04(金) 00:17:05ID:z+y0hBs60009名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/04(金) 01:12:54ID:Knwl4Ov/実際の新潟と熊本はこの>>5のクラスに比べて劣る。
別にこの2都市は長けてるものも無いし。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/04(金) 01:33:41ID:G9KQDWRx東京の中に梅田が入ったら、東京の中のごく一拠点にしかならない。
梅田を強調すればするほど、大阪のショボさを強調していることと同義である。
■同じ縮尺で比較した東京と大阪
東京(大阪の5倍のスケール)
http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=35.60092726180499&mapMinLng=139.63211059570312&mapMaxLat=35.76824352632614&mapMaxLng=139.90676879882812&mapCenterLat=35.684629256068085&mapCenterLng=139.76943969726562&mapScale=12
大阪(梅田レベルの街が「神」扱いされるほど軽薄短小
http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=34.60636717242842&mapMinLng=135.38555145263672&mapMaxLat=34.77574181223627&mapMaxLng=135.66020965576172&mapCenterLat=34.69109781522285&mapCenterLng=135.52288055419922&mapScale=12
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/04(金) 07:17:35ID:9aQJkNfk仙台より寂しく見えてしまう横浜は情けないね。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/04(金) 08:36:46ID:9IXmRPzC横浜市約45棟
神戸市約45棟
名古屋市約25棟
川崎市約25棟
超高層ビルとパソコンの歴史→検索
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/04(金) 08:37:33ID:z+y0hBs60014名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/04(金) 09:29:17ID:9IXmRPzC1位東京
2位NY
3位大阪
4位LA
5位ロンドン
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&client=mv-google&hl=ja&v=LQKlNNxpYlI
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/04(金) 19:06:33ID:PnlB2TgX世界・ スカイライン都市・ランキングbest15
http://www.asahi-net.or.jp/~nm6f-nkmc/sekai-city-skyline-rank.htm
大阪 世界7位>>>>>>>>>>>>>東京 世界13位>>>>>>>>>>>名古屋
大阪
http://002.shanbara.jp/keshiki/view/62022c20.jpg
東京
http://www.h7.dion.ne.jp/~ataru/LOVELOG_IMG/90V8Fh.JPG
名古屋
https://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_ff5/horikengardening/DSC_8011-1005f.jpg
0016 ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2011/02/05(土) 00:25:13ID:EC0hHPfW/ ̄ー\ ..偏向報道があかん〜
/ノ (@)\ ..印象操作があかん〜
.| (@) ⌒)\ ..在京キー局があかんのやぁ〜
.| (__ノ ̄| | ///;ト, 大阪も高層ビル群ほしぃ〜
\ |●/ / ////゙l゙l;..トンキンみたいに高層ビル群ほしぃ〜
\ U _ノ l .i .! |..トンキンみたいにスカイラインほしぃ〜
/´ `\ │ | .|..トンキンみたいに600m級ほしぃ〜
| | { .ノ.ノ..大梅田宇宙一...宇宙いちぃ〜...宇宙いちぃ〜
| |
中二病阪罪者 ID:PnlB2TgX
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/05(土) 14:31:30ID:+UG1MrE7日米政府のネット工作員と雇われた一般ネット工作員どもが、
世論操作、欧米崇拝、アジア人対立工作を行う場所
2ちゃんで言うと、政治関連の板で世論操作しつつ、すべての板でアジア人を団結させない為に中韓叩きや様々な内容での日本人対立工作が行われている
もちろん欧米は持ち上げている
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/06(日) 07:13:02ID:/5cVIApj東京の中に梅田が入ったら、東京の中のごく一拠点にしかならない。
梅田を強調すればするほど、大阪のショボさを強調していることと同義である。
■同じ縮尺で比較した東京と大阪
東京(大阪の5倍のスケール)
http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=35.60092726180499&mapMinLng=139.63211059570312&mapMaxLat=35.76824352632614&mapMaxLng=139.90676879882812&mapCenterLat=35.684629256068085&mapCenterLng=139.76943969726562&mapScale=12
大阪(梅田レベルの街が「神」扱いされるほど軽薄短小
http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=34.60636717242842&mapMinLng=135.38555145263672&mapMaxLat=34.77574181223627&mapMaxLng=135.66020965576172&mapCenterLat=34.69109781522285&mapCenterLng=135.52288055419922&mapScale=12
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/07(月) 08:53:54ID:Rg0sMtBXこの板の中だけで>>16と>>18を何度見たことか・・
やっぱり東京は怖いところだ
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/07(月) 17:20:37ID:ImsTtBDP0021名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/09(水) 03:16:28ID:j5h6uX3G横浜市約45棟
神戸市約45棟
名古屋市約25棟
川崎市約25棟
超高層ビルとパソコンの歴史→検索
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/09(水) 10:17:28ID:CGJWWTwAやり直し
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/09(水) 11:06:44ID:cz0Vu6DZ調布にいたっては駅前に何もないだろ
あれのどこが都会なんだよ!!
普通に田舎じゃないか
あんな田舎くさい場所を都会とかいってたら田舎者が本気にするぞ
新宿程度の街みて腰抜かす田舎者なんだから
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/09(水) 15:19:32ID:YffKJfioいつの間に多摩川渡ってたの?って思うし、通過しかしないよあそこ。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/09(水) 19:31:24ID:k+QjQSV/平成19年商業統計調査結果報告( 平成19年6月1日実施 ) ttp://www.pref.kanagawa.jp/tokei/tokei/201/shougyou/H19/H19top.html
■■■ 東 京 ・ Tokyo ■■■
Area 売上高 百貨店販売額 テナント・一坪の平均賃料[参考までに]
■ 上野駅・御徒町駅周辺 3124 億円 ( 百貨店販売額 609億円 )
□ 東京駅周辺 1825 億円 ( 百貨店販売額 525億円 )
□ 日本橋駅・三越前駅周辺 5187 億円 ( 百貨店販売額4501億円 )
□ 銀座駅・有楽町駅周辺 6201 億円 ( 百貨店販売額1960億円 ) □ 東京・銀座 〜230,000円
■ 池袋駅周辺 5726 億円 ( 百貨店販売額3325億円 ) ■ 東京・池袋 〜120,000円
■ 新宿駅周辺 1兆1885 億円 ( 百貨店販売額5622億円 ) ■ 東京・新宿 〜200,000円
■ 渋谷駅周辺 4664 億円 ( 百貨店販売額1824億円 ) ■ 東京・渋谷 〜140,000円
■ 吉祥寺駅周辺 2110 億円 ( 百貨店販売額 483億円 )
■■■ 大 阪 ・ Osaka ■■■
Area 売上高 百貨店販売額 テナント・一坪の平均賃料[参考までに]
■ 大阪・梅田駅周辺 7508 億円 ( 百貨店販売額3622億円 ) ■ 大阪_梅田 〜100,000円
■ 難波駅周辺・心斎橋駅周辺 5618 億円 ( 百貨店販売額2482億円 ) ■ 大阪心斎橋 〜120,000円
■ 天王寺・阿部野橋駅周辺 2063 億円 ( 百貨店販売額1439億円 )
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/09(水) 20:55:23ID:XWWXdya+0027名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/09(水) 21:16:45ID:UtqgX29E中心部が仙台レベルの横浜がそんな上に来るわけないだろうw
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/11(金) 09:56:51ID:t8H1+6uk横浜市約45棟
神戸市約45棟
名古屋市約25棟
川崎市約25棟
超高層ビルとパソコンの歴史→検索
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/12(土) 02:52:06ID:Jc7zXhPj名古屋>>横浜
だいたいベッドタウンが三大都市に勝てるわけがない(名古屋が他の三大都市と比べると弱いということを考慮してもそういえる)
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/12(土) 06:59:25ID:n1yKAHhI福岡は九州の、札幌は北海道の中心拠点都市だから
福岡>横浜
札幌>横浜
になる。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/12(土) 09:11:22ID:71H6zLH1東京の中に梅田が入ったら、東京の中のごく一拠点にしかならない。
梅田を強調すればするほど、大阪のショボさを強調していることと同義である。
■同じ縮尺で比較した東京と大阪
東京(大阪の5倍のスケール)
http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=35.60092726180499&mapMinLng=139.63211059570312&mapMaxLat=35.76824352632614&mapMaxLng=139.90676879882812&mapCenterLat=35.684629256068085&mapCenterLng=139.76943969726562&mapScale=12
大阪(梅田レベルの街が「神」扱いされるほど軽薄短小
http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=34.60636717242842&mapMinLng=135.38555145263672&mapMaxLat=34.77574181223627&mapMaxLng=135.66020965576172&mapCenterLat=34.69109781522285&mapCenterLng=135.52288055419922&mapScale=12
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/12(土) 12:41:15ID:GWNbNysC0033名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/12(土) 14:10:39ID:EUZMMPnG東京>>>大阪>博多>札幌>名古屋>横浜>>神戸>広島>仙台>>川崎>さいたま>千葉
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/12(土) 15:39:49ID:XzgagLrP0035名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/12(土) 16:25:58ID:GWNbNysC0036名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/12(土) 17:09:39ID:ZE8bF4I+http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=&sll=35.659446,139.700818&sspn=0.003443,0.004823&g=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%96%B0%E5%AE%BF%E5%8C%BA&brcurrent=
3,0x600376db94f4911d:0x96d906d09119c63b,0&ie=UTF8&ll=35.171984,136.888393&spn=0,0.009645&z=17&layer=c&cbll=35.172005,136.888569&panoid=8h2P282ico4AXP_wVDO0BA&cbp=12,258.94,,0,-10.42
名古屋・金山
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=&sll=35.659446,139.700818&sspn=0.003443,0.004823&g=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%96%B0%E5%AE%BF%E5%8C%BA&brcurrent=
3,0x600377528898d513:0x8ae353db3b8e5d93,0&ie=UTF8&ll=35.143548,136.901823&spn=0,0.009645&z=17&layer=c&cbll=35.143548,136.901823&panoid=XF--fr--IL_2_PdYw_-yeQ&cbp=12,123.72,,0,-6.21
名古屋・藤が丘
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=&sll=35.659446,139.700818&sspn=0.003443,0.004823&g=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%96%B0%E5%AE%BF%E5%8C%BA&brcurrent=
3,0x60036581f6805d57:0xa82629c1979b0de2,0&ie=UTF8&ll=35.182617,137.021783&spn=0,0.009645&z=17&layer=c&cbll=35.182617,137.021783&panoid=V_mgy1IinTDB4hHzlcIf-w&cbp=12,111.39,,0,2.1
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/12(土) 17:11:49ID:ZE8bF4I+http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=&sll=35.659446,139.700818&sspn=0.003443,0.004823&g=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%96%B0%E5%AE%BF%E5%8C%BA&brcurrent=
3,0x6000fb19092f0ba7:0xd8c98a70d923017f,0&ie=UTF8&ll=34.80775,135.493223&spn=0,0.009645&z=17&layer=c&cbll=34.80775,135.493223&panoid=XyAw5UWpoW-2kpCn0kzi9A&cbp=12,5.23,,0,-4.61
大阪・八尾
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=&sll=35.659446,139.700818&sspn=0.003443,0.004823&g=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%96%B0%E5%AE%BF%E5%8C%BA&brcurrent=
3,0x600120a8f0267959:0xbe81b03e8bf214c1,0&ie=UTF8&ll=34.630445,135.603352&spn=0,0.004823&z=18&layer=c&cbll=34.630384,135.603542&panoid=qXArFJ1ATZdzMFzNZT1WNw&cbp=12,124.63,,0,11.61
大阪・高槻
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=&sll=35.659446,139.700818&sspn=0.003443,0.004823&g=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%96%B0%E5%AE%BF%E5%8C%BA&brcurrent=
3,0x600102b782814add:0x3d873fb91c07a222,0&ie=UTF8&ll=34.85212,135.617493&spn=0,0.004823&z=18&layer=c&cbll=34.852078,135.617431&panoid=ruJxqjTJMWxvqILVdHuyqA&cbp=12,270.6,,0,-35.85
大阪・泉佐野
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=&sll=35.659446,139.700818&sspn=0.003443,0.004823&g=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%96%B0%E5%AE%BF%E5%8C%BA&brcurrent=
3,0x6000b7feb1a00389:0xe84512ff024933b1,0&ie=UTF8&ll=34.407596,135.296239&spn=0,0.004823&z=18&layer=c&cbll=34.407659,135.296157&panoid=uUGOcBEOcdNOH_3Aq4SJUg&cbp=12,48.11,,0,4.7
大阪・泉大津
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=&sll=35.659446,139.700818&sspn=0.003443,0.004823&g=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%96%B0%E5%AE%BF%E5%8C%BA&brcurrent=
3,0x6000c4515a24e4cd:0x93c5e26cbebad02b,0&ie=UTF8&ll=34.502857,135.406749&spn=0,0.009645&z=17&layer=c&cbll=34.502857,135.406749&panoid=8B8YzT6wSMdfgBfvXo-itQ&cbp=12,194.2,,0,-16.62
大阪・和泉中央
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=&sll=35.659446,139.700818&sspn=0.003443,0.004823&g=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%96%B0%E5%AE%BF%E5%8C%BA&brcurrent=
3,0x6000d025307b21dd:0x11df8531ef978e61,0&ie=UTF8&ll=34.462112,135.457109&spn=0,0.01929&z=16&layer=c&cbll=34.46215,135.457173&panoid=EI6DCCEE_kIPHRRoUc_VmA&cbp=12,298.42,,0,8.6
東京・品川
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=&sll=35.659446,139.700818&sspn=0.003443,0.004823&g=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%96%B0%E5%AE%BF%E5%8C%BA&brcurrent=
3,0x60188a5764226e87:0x54fcbd114342af30,0&ie=UTF8&ll=35.628685,139.737586&spn=0,0.004823&z=18&layer=c&cbll=35.628813,139.737578&panoid=k78iDPWAppCsmoZi_vde8g&cbp=12,164.96,,0,-4.29
東京・汐留
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=&sll=35.659446,139.700818&sspn=0.003443,0.004823&g=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%96%B0%E5%AE%BF%E5%8C%BA&brcurrent=
3,0x60188bc2c794d5e7:0x311ca30d1e997d31,0&ie=UTF8&ll=35.663742,139.762514&spn=0,0.004823&z=18&layer=c&cbll=35.663675,139.762311&panoid=b3R8LnPwPSONtaxduaBaow&cbp=12,260.88,,0,-15.52
東京・八王子
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=&sll=35.659446,139.700818&sspn=0.003443,0.004823&g=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%96%B0%E5%AE%BF%E5%8C%BA&brcurrent=
3,0x60191dd935eed14d:0x37ce09bd7edbb343,0&ie=UTF8&ll=35.656887,139.339267&spn=0,0.002411&z=19&layer=c&cbll=35.656837,139.33961&panoid=rweauOlkL-SIqU-R2b9UvQ&cbp=12,269.85,,0,-4.91
東京・渋谷
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=&sll=35.659446,139.700818&sspn=0.003443,0.004823&g=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%96%B0%E5%AE%BF%E5%8C%BA&brcurrent=
3,0x60188ca9c5cc0c8f:0x3e2db10f18ec14a5,0&ie=UTF8&ll=35.659458,139.700512&spn=0,0.004823&z=18&layer=c&cbll=35.659461,139.700512&panoid=LiMkqjWYVCBUyVqLpdrFMQ&cbp=12,285.2,,0,0.7
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/12(土) 17:13:22ID:ZE8bF4I+名古屋は大阪の郊外レベル。特に高槻はレベルが高く、まだ成長段階だが高槻高層ビル群は数年後、名古屋を上回ると思う。
あと世界中色んな都市を旅してきたが、東京は偏見贔屓抜きで世界の首都の中では一番ショボイ部類に入ると思う・・・
大都会2大都市圏の大阪東京なんか殆ど誤差の範囲内。
千里中央>泉佐野りんくうタウン>名駅≧高槻
八尾>>>金山
泉佐野りんくうタウン>品川
住環境:千里中央>和泉中央>>藤が丘
商業集積:泉佐野りんくうタウン=渋谷>>>名駅
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/12(土) 17:29:37ID:ZE8bF4I+http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=%E6%96%B0%E5%AE%BF&aq=&sll=35.681164,139.764783&sspn=0.027539,0.038581&g=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%8D%83%E4%BB%A3%E7%94%B0%E5%8C%BA%E4%B8%B8%E3%81%AE%E5%86%85&brcurrent=
3,0x60188cd4cfbaff57:0x12385d2a418fd33d,0&ie=UTF8&hq=&hnear=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%96%B0%E5%AE%BF%E5%8C%BA&ll=35.690581,139.692731&spn=0.013768,0.01929&z=16&layer=c&cbll=35.690599,139.69284&panoid=Ntsp4rE9yKaw_oXEH_d3cw&cbp=12,220.71,,0,-22.83
旧WTC大阪都庁(高さ256m)
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=&sll=35.659446,139.700818&sspn=0.003443,0.004823&g=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%96%B0%E5%AE%BF%E5%8C%BA&brcurrent=
3,0x6000e9a97612213b:0xe5321c3958d741f3,0&ie=UTF8&layer=c&cbll=34.638302,135.412964&panoid=sVIdSdK8GhKld6apn08l0g&cbp=12,103.67,,0,-19.63&ll=34.638381,135.412867&spn=0,0.01929&z=16
補足)
名古屋・栄町
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=&sll=35.659446,139.700818&sspn=0.003443,0.004823&g=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%96%B0%E5%AE%BF%E5%8C%BA&brcurrent=
3,0x600370d2d856a4cb:0x8fa9a6c6413b9de7,0&ie=UTF8&layer=c&cbll=35.170033,136.908567&panoid=F_MmCepg5vrwglIfiSdpPQ&cbp=12,354.55,,0,4.4&ll=35.17002,136.908681&spn=0,0.01929&z=16
札幌・大通
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=&sll=35.659446,139.700818&sspn=0.003443,0.004823&g=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%96%B0%E5%AE%BF%E5%8C%BA&brcurrent=
3,0x5f0b299d5ba93a09:0x255a666804c47b75,0&ie=UTF8&ll=43.060728,141.353617&spn=0,0.009645&z=17&layer=c&cbll=43.060643,141.353649&panoid=OtRN95VS3qlrDoWSoQZiCg&cbp=12,86.85,,0,1
ほぼ同じww
以上グーグルからでした
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/12(土) 17:38:45ID:n1yKAHhI千里中央を地図で見てみたが、周りは山と高速道路に囲まれてる住宅街だな。
名古屋と比べるんなら、正しい比較対象は名古屋のJR南大高駅エリアだろう。
南大高駅前の大型商業施設は、千里中央のどの大型商業施設よりデカイ。
高速道路網は、南大高>>千里中央
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/12(土) 17:45:41ID:W3FR7gzK0042名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/12(土) 17:53:45ID:nYwq2r/M■□■□■□■ ♪ルンルン女帝superセレブ梅田 北区民^^♪ ■□■□■□■
┗0=================0┛
\==========[_|_|嫉妬基地外宇宙一|_|_]==========/
/三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田田田田田∞∞|::|∞∞∞ | ::| 0
...[葬] | ::| キャハ |::|┏━━━━━━━━┓|::| リン | ::l [葬]
........|■|.│ |┌┬┐ |::|┃祝/ \葬┃|::| ┌┬┐| ::|. |■|
)三(...| ::|├┼┤ |::|┃/ \┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´
| ::| | ::|└┴┘ |::|┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
| ::| | ::|┌┬┐ |::|┃彳 人______ ノ.┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
| ::| | ::|├┼┤ |::|┃入丿ー■-■ーヽミ.┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
|: :| | ::|└┴┘ |::|┃ r . (_ _) )┃|::| └┴┘| ::| | ::|
| ::| | ::|┌┬┐ |::|┃ ( ∴.ノ●(∴ ノ ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
| ::| | ::|├┼┤ |::|┃⌒\_____ノ⌒┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
| ::| | ::|└┴┘ |::|┃ ┗━┛ ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
.....┏━━━━━┓| .|┃.♪♪ルソルソ♪♪.┃|::|┏━━━━━┓
.....┣┳┳┳┳┳┫|: |┗━━━━━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ........... ∧_∧
● ● ∫∬∫∬ ● ←←←............< `∀´ > ..<...大阪民国オモニの味..たこやきニダ
●● ●● iiiii iii ii iiii ●● ●●.................... /, つ
[ ̄ ̄] [ ̄ ̄] ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) [ ̄ ̄] [ ̄ ̄].............∫∫...(_(_, )
|_○_| .|_○_|. |_____| |_○_| |_○_| .................● しし'
/ ̄ー\ ..偏向報道があかん〜
/ノ (@)\ ..印象操作があかん〜
.| (@) ⌒)\ ..在京キー局があかんのやぁ〜
.| (__ノ ̄| | ///;ト,大阪も高層ビル群ほしぃ〜
\ |●/ / ////゙l゙l;..トンキンみたいに高層ビル群ほしぃ〜
\ U _ノ l .i .! |..トンキンみたいにスカイラインほしぃ〜
/´ `\ │ | .|..トンキンみたいに600m級ほしぃ〜
| | { .ノ.ノ..大梅田宇宙一...宇宙いちぃ〜...宇宙いちぃ〜
| |
トンスル味たこやき、めっちゃまいう〜
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/12(土) 18:16:39ID:ZE8bF4I+いやいや。千里中央の大型商業施設の方がデカイし
イオンだけじゃなく、それが何個もある。
しかも地下街まである。そして藤が丘と比べたのは、地下鉄の終着駅であり
リニモというモノレールっぽいものが乗り入れてるので、同じく地下鉄の終着駅でありモノレールの拠点駅の千里中央と比べた。
南大高と対比になるのはこちら。
最近、新たに開発され街開きした松井山手!
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=&aq=&sll=34.499861,135.512774&sspn=0.001746,0.003433&brcurrent=
3,0x60011a24695d3d27:0x6c783a25e832b3ce,0&ie=UTF8&ll=34.833972,135.725731&spn=0,0.013733&t=h&z=17&layer=c&cbll=34.833968,135.725637&panoid=imZPYN9UuifWpw_0zzL_oQ&cbp=12,328.88,,0,5.77
そして泉ヶ丘!
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=&aq=&sll=34.499861,135.512774&sspn=0.001746,0.003433&brcurrent=
3,0x6000d0bc969c3dc5:0x19b5c57d3635100,0&ie=UTF8&ll=34.499749,135.51275&spn=0,0.003433&t=h&z=19&layer=c&cbll=34.499863,135.512777&panoid=SKd9FI_Wv9qYyA5GZeBoBg&cbp=12,166.02,,0,2.05
泉ヶ丘の勝ち〜
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/12(土) 18:25:24ID:ZE8bF4I+あーちなみに千里中央に高速のインターチェンジは無い・・・
地図に千里ICと表記されてるのは、それは中央環状線の一般道のICの事。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/12(土) 18:33:30ID:n1yKAHhI売り場面積13,803m²
イオン大高SC
述べ床面積130,056 m²
千里ダイエーの6箇所の契約駐車場合計約2500台
イオン大高の駐車場約4000台
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/12(土) 18:45:44ID:n1yKAHhIMOZOワンダーシティ
延床面積 265,869 m²
東京23区最大の大型商業施設
西武池袋本店
売場面積81,623u
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/12(土) 18:49:07ID:ZE8bF4I+千里ダイエーは千里セルシーと言う40年前にできた
大型ショッピングモールの一つのテナントに過ぎないよ。
ちなみに千里セルシーの駐車場は約3300台w
だが実際は周りの千里サイエンスセンタービルや朝日千里ビルなどの地下駐車場含めたら
ゆうに駐車場4000台は超える。
http://www.selcy.co.jp/access.html
イオンの大きさならこちらはいかが?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E5%A4%A7%E6%97%A5%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC
イオン大日SC
延床面積151,410 m?
駐車場2274台
イオンモールりんくう泉南
延床面積 156,642 m?
駐車場4300台
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%8A%E3%82%93%E3%81%8F%E3%81%86%E6%B3%89%E5%8D%97
イオン大高SC
延床面積 130,056 m?
駐車場4000台
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E5%A4%A7%E9%AB%98%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC
りんくう泉南以外は一般には徒歩か鉄道、自転車だからね・・・
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/12(土) 18:56:24ID:ZE8bF4I+http://www.jcsc.or.jp/data/pdf/list_of_shopping_centers.pdf
あと千里中央は基本、車で乗りつける所じゃないから
イオン大高みたいに、無条件で駐車場代「最初の2時間無料」とか無いからw
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/12(土) 21:36:59ID:71H6zLH1東京の中に梅田が入ったら、東京の中のごく一拠点にしかならない。
梅田を強調すればするほど、大阪のショボさを強調していることと同義である。
■同じ縮尺で比較した東京と大阪
東京(大阪の5倍のスケール)
http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=35.60092726180499&mapMinLng=139.63211059570312&mapMaxLat=35.76824352632614&mapMaxLng=139.90676879882812&mapCenterLat=35.684629256068085&mapCenterLng=139.76943969726562&mapScale=12
大阪(梅田レベルの街が「神」扱いされるほど軽薄短小
http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=34.60636717242842&mapMinLng=135.38555145263672&mapMaxLat=34.77574181223627&mapMaxLng=135.66020965576172&mapCenterLat=34.69109781522285&mapCenterLng=135.52288055419922&mapScale=12
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/13(日) 12:04:25ID:EFhvTyTP21棟の高層ビルが建設中の東京駅周辺。 =マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1270902483/286
■東京駅周辺:主な再開発案件
01:八重洲・京橋 第一生命相互館 第一生命 12年
02:京橋3−1プロジェクト 東京建物 13年
03:清水建設本社屋 清水建設 13年
04:日本橋 日本橋室町野村ビル 野村不動産 10年
05:室町東三井ビル 三井不動産 10年
06:1−5街区 三井不動産 13年
07:2−3街区 三井不動産 13年
08:2−5街区 三井不動産 14年
09:大手町・丸の内 丸の内1−4計画 三菱地所 11年
10:大手町一丁目第2地区計画 三菱地所A棟 12年
11:大手町一丁目第2地区計画 三菱地所B棟 12年
12:日本生命大手町ビル 日本生命 14年
13:JPタワー(仮称) 12年4月竣工
14:三井住友銀行大手町本部ビル (今年解体工事)
15:パレスホテル建替計画 オフィス棟 11年12月竣工
16:パレスホテル建替計画 ホテル棟 11年12月竣工
17:大手町1−6計画(仮称)14年
18:京橋二丁目西地区第一種市街地再開発事業(今年組合設立予定)
19:京橋二丁目プロジェクト 13年
20:京橋二丁目16地区 A棟(仮称)11年
21:読売新聞本社建替(解体中)
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/14(月) 05:11:50ID:HVLEgfBT横浜市約45棟
神戸市約45棟
名古屋市約25棟
川崎市約25棟
超高層ビルとパソコンの歴史→検索
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/14(月) 05:14:29ID:HVLEgfBT0053名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/14(月) 21:01:38ID:6u+ThnGw東京都心は、大阪の10倍の密度。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/15(火) 06:48:28ID:giOD+wHz神戸市中央区(面積28.5q)25棟
名古屋市16区(名古屋市全土面積326.5q)25棟
超高層ビルとパソコンの歴史→検索
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/15(火) 12:13:01ID:ZapHoiqehttp://mamorenihon.files.wordpress.com/2010/05/tv_kankei.jpg
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/19(土) 22:38:47.62ID:gRPQy89O28棟の高層ビルが建設中の東京駅周辺。 =マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1270902483/291
■東京駅周辺:主な再開発案件
01:八重洲・京橋 第一生命相互館 第一生命 12年
02:京橋3−1プロジェクト 東京建物 13年
03:清水建設本社屋 清水建設 13年
04:日本橋 日本橋室町野村ビル 野村不動産 10年
05:室町東三井ビル 三井不動産 10年
06:1−5街区 三井不動産 13年
07:2−3街区 三井不動産 13年
08:2−5街区 三井不動産 14年
09:大手町・丸の内 丸の内1−4計画 三菱地所 11年
10:大手町一丁目第2地区計画 三菱地所A棟 12年
11:大手町一丁目第2地区計画 三菱地所B棟 12年
12:日本生命大手町ビル 日本生命 14年
13:JPタワー(仮称) 12年4月竣工
14:三井住友銀行大手町本部ビル (今年解体工事)
15:パレスホテル建替計画 オフィス棟 11年12月竣工
16:パレスホテル建替計画 ホテル棟 11年12月竣工
17:大手町1−6計画(仮称)14年
18:京橋二丁目西地区第一種市街地再開発事業(今年組合設立予定)
19:京橋二丁目プロジェクト 13年
20:京橋二丁目16地区 A棟(仮称)11年
21:読売新聞本社建替(解体中)
22:大手町連鎖開発3次事業(UR)
23:気象庁跡地再開発(移転予定)
24:東京国際郵便局・国立印刷局跡地(大手町2丁目)再開発(UR)
25:りそな・マルハビル建て替え(三菱地所)
26:日比谷三井ビル・三信ビル建て替え(三井不動産)
27:八重洲一丁目東地区再開発(東京建物)
28:日本橋二丁目7番地区再開発(住友不動産)
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/05(土) 15:44:56.81ID:h2MktHs/マジ話、関西も街がデカイ!京都は4日じゃほとんど回れなかったしよー、グリコんとこも行ったけどあの辺一帯の大きさ歌舞伎町の比じゃねーわ!なんかどこまで繁華街続いてんの?って感じ?ありえねくね?梅田とか言う所は新宿に似てる?
取り敢えずハンパないのが地下街!!!
あれ迷宮だよwww、どこを歩いてんのかわかんねぇ 笑えた。車置いた場所に帰れなかった。ありえねくね?ww
俺らが行った時は北側はヨドバシカメラしかなかったけどね?
またビックリしたのが神戸。ありゃマジで横浜負けだな。横須賀の奴が 正直こんな差があったとは思わなかった つってたけどマジおしゃれ!可愛い子多いし、
なんかセレブっぽい大人も居るし、関西旅行は一度いってみるべきだね、アンチとかいう前に。行ったら行ったでぜってー面白いわ!
マジ関西の大学でも良かったかなーとも思う。こっちは街がみんな均一って言うかどこいっても一緒じゃん?向こうはなんか一杯違う街があんだよね。行くと案外面白えよ?行ってみたらええんとちゃいまん?
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/06(日) 03:55:10.10ID:TR05byq8【東京】玉川高島屋、多摩川にウンコ水垂れ流し
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1240481898/
【東京】JR京浜東北線の王子駅、石神井川にウンコ水垂れ流し 30年前から
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237205756/
【東京】杉並の団地も、神田川へウンコ水を垂れ流していた
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249341530/
【東京】「路上でウンコをひねり出している客もいた」 麻布十番祭り、マナー無視に住民激怒
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219412079/
【東京】「バカは来るな!」…ゴミやタバコはポイ捨て、何のためらいもなく放尿、さらには大便まで。集まるDQNどもにブチ切れる地元住民
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1282396920/
【東京】「なんで排泄したんだ!」多摩川河川敷でホームレスがウンコを巡り口論の末に殺人
http://s01.megalodon.jp/2009-1016-0801-49/www.sanspo.com/shakai/news/091013/sha0910130505006-n1.htm
【東京】自分のウンコを持ち歩き、干してある洗濯物汚した男を逮捕 「10件くらいやった」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259035054/
【東京】街に悪臭!ウンコを煮るなどして、2年間も庭に溜め続ける男
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125334169/
【東京】マンションに侵入し玄関や郵便受けにウンコをまき散らす ジャーナリストを逮捕
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191216902/
【東京】飼い犬のウンコを近所の男性宅前に捨て続けた会社員逮捕 「交通事故トラブルで恨み」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1186976984/
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/06(日) 16:32:19.67ID:UTV01CZPS 東京
A 神戸
B 名古屋 横浜
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/08(火) 01:34:46.80ID:QHMpBBAo/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
(:::::::::::人ノヽノヽノヽノヽ人::::::::::::::::)
(:::::::::::/ \:::::::::::::)
(::::::::::/ \:::::::::::)
(::::::::::/ ヽ::::::::)
|:::::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;, ,,;;;;;;;;;;;;;;, |:::::::::|
|:::::┏━━━━┓ ┏━━━━┓:::::|
|::=ロ -=・=- ┣━┫ -=・=- ロ=::|
/|:::/ヽ /ノ ヽ / ヽ|ヽ
.| |/ ` ̄ ̄ ̄´/ ` ̄ ̄ ̄´ | |
ヽ| (. o⌒o .) .|ノ
\ :::::::::::::U:::::::::::::: / ___________________________
|\ ::::--┬┬┬--:::: /| /
|. \. └┴┘ ./ .| < >>57-59 トンスるんるん
\ / \ 宇宙一基地外おかま廃人阪罪者やで
\ ´ ̄ ̄ ̄` ./ \_____________________________
\ /
___/|.\______/|\___
/;;;;;;;;;;;;;;; \\ //;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\\ //;;;;;;;;;
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/08(火) 03:14:12.87ID:SGgTMj8J店がいっぱい、(飲食店とか)ごちゃごちゃしてるのが都会!!
っっていうえーがたてきな日本人低脳な考え方だと、、、
東京>>>大阪>>>>>名古屋>神戸>福岡>>横浜>札幌>仙台
になる!!!
米的なダイナミック!町の中心部に集中して住みやすくっていうのが都会!!
っていうと、、、
東京>名古屋=横浜>>>大阪>札幌>福岡>神戸
になる!!!
どこが都会とかその人の考え方じゃない!
あたしはごちゃごちゃしてるの大嫌い!
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/08(火) 03:33:32.83ID:DI9YyRLc0063名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/08(火) 05:27:20.91ID:m0QF9W0C米の都会ってビル集中してるか?
土地を広く使って建物のスケールが基本でかいだけだろ
日本の街は欧米諸国からしてみれば
異常なほど建物が密集しているという認識だよ
中には東京直下型地震の被害を見てみたいと過激な発言をする学者がいるくらい
01年の爆破テロが日本で行われた時には、周辺被害の方がでかいだろうな
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/08(火) 12:04:50.25ID:Rl2Zo9FW本気で言ってるの???
大丈夫?って聞くと失礼だけど、、
どうしてそんな認識になったの???
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/09(水) 00:02:22.56ID:g9EFirqp店がいっぱい、(飲食店とか)ごちゃごちゃしてるの が都会!! が都会!!
っっていうえーがたてきな日本人低脳な考え方だと、
東京>>>大阪>>>>>名古屋>神戸>福岡>>横浜>札幌>仙 台 になる!!!
米的なダイナミック!
町の中心部に集中して住みやす くっていうのが都会!!
っていうと、、
東京>名古屋=横浜>>>大阪>札幌>福岡>神戸 になる!!!
どこが都会とかその人の考え方じゃない!
あたしはごちゃごちゃしてるの大嫌い!
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/10(木) 00:01:25.00ID:Psar3XlK図星過ぎて誰も反応してくれない、、
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/10(木) 13:38:36.71ID:F7YPbLut横浜市西区約25棟
神戸市中央区約25棟
名古屋市16区(名古屋市全土)約25棟
超高層ビルとパソコンの歴史→検索
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/10(木) 18:50:40.90ID:p4RWunvu0069名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/10(木) 20:40:17.26ID:4dgzTyFB0070名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/10(木) 23:24:27.72ID:F7YPbLut0071名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/11(金) 07:33:38.17ID:tBOqbXG6川崎、堺、船橋、浜松、北九州、相模原、八王子、福山、姫路、川口、豊橋はのぞくガニー、、
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/11(金) 10:03:08.73ID:FKY9dkRH0073名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/11(金) 12:11:52.03ID:/LBfUgGEましてやさいたまが熊本以下とか有り得ん
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/11(金) 14:32:19.84ID:TWgLe0mC鹿児島>那覇は無いわ
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/11(金) 17:47:26.66ID:ZSoPAfKV店がいっぱい、(飲食店とか)ごちゃごちゃしてるの が都会!! が都会!!
っっていうえーがたてきな日本人低脳な考え方だと、
東京>>>大阪>>>>>名古屋>神戸>福岡>>横浜>札幌>仙 台 になる!!!
米的なダイナミック!
町の中心部に集中して住みやす くっていうのが都会!!
っていうと、、
東京>名古屋=横浜>>>大阪>札幌>福岡>神戸 になる!!!
どこが都会とかその人の考え方じゃない!
あたしはごちゃごちゃしてるの大嫌い!
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/13(日) 05:27:12.32ID:y3TP4YrQじぁ、、那覇>>鹿児島でいいすっか?ガニー
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/13(日) 06:07:51.90ID:dNtd5dr1横浜市西区約25棟
神戸市中央区約25棟
名古屋市16区(名古屋市全土)約25棟
超高層ビルとパソコンの歴史→検索
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/13(日) 19:24:04.51ID:bcLVBVLA名古屋中村区
--5--
兵庫全体
--0--
西日本全体
--6--
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/13(日) 23:20:01.89ID:uhHpMJpB大阪市単体>西日本全域(名古屋・愛知含む)だっけ?
もし違ったらゴメン
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/13(日) 23:46:58.31ID:pJpmDI/e0081名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/14(月) 02:35:01.70ID:QzkVyFDn0082名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/14(月) 02:40:30.65ID:6isyWrG8大阪>>>東京>>>>>>>名古屋
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/14(月) 16:54:30.53ID:UIwAAhSp店がいっぱい、(飲食店とか)ごちゃごちゃしてるの が都会!! が都会!!
っっていうえーがたてきな日本人低脳な考え方だと、
東京>>>大阪>>>>>名古屋>神戸>福岡>>横浜>札幌>仙 台 になる!!!
米的なダイナミック!
町の中心部に集中して住みやす くっていうのが都会!!
っていうと、、
東京>名古屋=横浜>>>大阪>札幌>福岡>神戸 になる!!!
どこが都会とかその人の考え方じゃない!
あたしはごちゃごちゃしてるの大嫌い!
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/14(月) 17:26:19.74ID:bpwo8571横浜市西区約25棟
神戸市中央区約25棟
名古屋市16区(名古屋市全土)約25棟
超高層ビルとパソコンの歴史→検索
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/14(月) 23:42:25.56ID:tBE68bWF■□■□■ ♪とんすルンルン朴李superセレブ梅田 北区民^^♪ ■□■□■
┗0=================0┛
\==========[_|_|朴李基地外宇宙一|_|_]==========/
/三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田田田田田∞∞|::|∞∞∞ | ::| 0
...[葬] | ::| キャハ |::|┏━━━━━━━━┓|::| リン | ::l [葬]
........|■|.│ |┌┬┐ |::|┃祝/ \葬┃|::| ┌┬┐| ::|. |■|
)三(...| ::|├┼┤ |::|┃/ \┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´
| ::| | ::|└┴┘ |::|┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
| ::| | ::|┌┬┐ |::|┃彳 人______ ノ.┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
| ::| | ::|├┼┤ |::|┃入丿ー■-■ーヽミ.┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
|: :| | ::|└┴┘ |::|┃ r . (_ _) )┃|::| └┴┘| ::| | ::|
| ::| | ::|┌┬┐ |::|┃ ( ∴.ノ●(∴ ノ ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
| ::| | ::|├┼┤ |::|┃⌒\_____ノ⌒┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
| ::| | ::|└┴┘ |::|┃ ┗━┛ ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
.....┏━━━━━┓| .|┃.♪朴李ルンルン♪.┃|::|┏━━━━━┓
.....┣┳┳┳┳┳┫|: |┗━━━━━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ........... ∧_∧
● ● ∫∬∫∬ ● ←←←............< `∀´ > ..<...大阪民国オモニの味..たこやきニダ
●● ●● iiiii iii ii iiii ●● ●●.................... /, つ
[ ̄ ̄] [ ̄ ̄] ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) [ ̄ ̄] [ ̄ ̄].............∫∫...(_(_, )
|_○_| .|_○_|. |_____| |_○_| |_○_| .................● しし'
/ ̄ー\ ..偏向報道があかん〜
/ノ (@)\ ..印象操作があかん〜
.| (@) ⌒)\ ..在京キー局があかんのやぁ〜
.| (__ノ ̄| | ///;ト,大阪も高層ビル群ほしぃ〜
\ |●/ / ////゙l゙l;..トンキンみたいに高層ビル群ほしぃ〜
\ U _ノ l .i .! |..トンキンみたいにスカイラインほしぃ〜
/´ `\ │ | .|..トンキンみたいに600m級ほしぃ〜
| | { .ノ.ノ..大梅田宇宙一...宇宙いちぃ〜...宇宙いちぃ〜
| |
トンスるんるん味たこやき、宇宙一くっさぁ〜
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/15(火) 00:56:13.56ID:lb72AMpC0087名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/15(火) 01:02:52.98ID:vKHPd6ol横浜市西区約25棟
神戸市中央区約25棟
名古屋市16区(名古屋市全土)約25棟
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/15(火) 05:03:10.33ID:9q0MgDTj0089名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/15(火) 07:24:32.71ID:vKHPd6ol横浜市西区約25棟
神戸市中央区約25棟
名古屋市16区(名古屋市全土)約25棟
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/15(火) 08:52:16.42ID:28SMwhLvどう考えてもおかしい
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/15(火) 15:55:13.81ID:eNJW1Blb二本社制度を取る体制を作りに行ったよ。
電算センターも関西と関東に分けるって。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/16(水) 00:33:19.41ID:UTbgPGhw大阪市:4棟、名古屋市:3棟
150m以上及び100m以上
大阪市>西日本全域(豊橋以西)
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/16(水) 16:40:05.77ID:yNzzk2LC横浜市西区約25棟
神戸市中央区約25棟
名古屋市16区(名古屋市全土)約25棟
超高層ビルとパソコンの歴史→検索
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/16(水) 17:21:41.25ID:0/JMeFdL0095名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/16(水) 17:31:07.08ID:W+KtNBqmおいホロンブノ手先(笑)
それ間違えてるし、嘘を張り付けるのはさすがだわ(笑)
しかも大阪の200m以上4本は
2つがギリギリ200ちょいで、2つがすでに破綻(笑)
さすが!!
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/16(水) 17:31:59.13ID:yNzzk2LC横浜市西区約25棟
神戸市中央区約25棟
名古屋市16区(名古屋市全土)約25棟
超高層ビルとパソコンの歴史→検索
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/16(水) 17:34:25.36ID:yNzzk2LC横浜市約6000m
神戸市約5500m
名古屋市約3700m
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/16(水) 18:22:19.37ID:D/1obtyl名古屋中村区
--5--
兵庫全体
--0--
西日本全体(日本の半分)
--6--
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/16(水) 19:27:34.15ID:yNzzk2LC横浜市西区約25棟
神戸市中央区約25棟
名古屋市16区(名古屋市全土)約25棟
超高層ビルとパソコンの歴史→検索
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/16(水) 19:29:54.00ID:yNzzk2LC68位横浜・74位神戸・80位名古屋
http://homepages.ipact.nl/~egram/skylines.html
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/17(木) 00:15:30.83ID:i6ui1dFI西日本全体というか6棟すべて大阪だよね?
※250m以上(計画含む)
大阪市
--2--
横浜市
--1--
西日本全域(愛知含む・大阪市除く)
--0--
200m以上
大阪市
--5--
浜松市
--1--
愛知・岐阜・三重(東海3県)
--5--
西日本全域(愛知含む・大阪市除く)
--6--
書き方次第だな・・・
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/17(木) 02:14:15.79ID:9y199TKT出たっ、、ホロンブノ手先(笑)
書き方次第(笑)100m以上ギャギャーすごーい(笑)
100mなんて世界に相手にされません、、、
200m以上(計画含む、軒高)
名古屋中村区
--5--
兵庫全体
--0--
西日本全体
--3--
大阪市
--2--
あーあホロンブしょうもなっ、、
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/17(木) 02:19:45.74ID:9y199TKT>>101
あとお前の張り付けるデータ間違ってるよ、、、
因みに俺は出張俗、、
しょうがなく田舎の大阪にすんで二年になるけど良いとこだよ、、、
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/17(木) 07:25:46.24ID:DaOnvm/pその世界に相手にされない100mビルすら全然ないのだから名古屋でやっぱりしょぼいんだな
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/17(木) 12:10:08.85ID:9y199TKTあーあまたホロンブガ訳もわからないこと言い出した(笑)
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/17(木) 16:39:53.09ID:uNxmqNRu神戸市中央区(面積28.5q)25棟
名古屋市16区(名古屋市全土面積326.5q)25棟
超高層ビルとパソコンの歴史→検索
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/17(木) 16:56:06.77ID:9y199TKT名古屋中村区
--5--
兵庫全体
--0--
西日本全体(約20万km2)
--3--
大阪市
--2--
↓事実を突きつけられて必死になるほろんぶちゃん(笑)
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/17(木) 17:48:02.83ID:uNxmqNRu68位横浜、74位神戸、80位名古屋
http://homepages.ipact.nl/~egram/skylines.html
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/18(金) 13:53:08.76ID:aPLlfxqt名古屋中村区
--5--
兵庫全体
--0--
西日本全体(約20万km2)
--3--
大阪市
--2--
↓事実を突きつけられて必死になるほろん ちゃん(笑)
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/18(金) 14:30:35.85ID:f966izoqhttp://tokai-base.up.seesaa.net/image/SBSH0197.JPG
http://blog-imgs-38.fc2.com/t/e/t/tetuyaake/tatemati_DSCF9447.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/kamoya/imgs/f/a/fa54ebea.JPG
http://www.realkanazawaestate.jp/blog/wp-content/uploads/2009/12/yaomatu-1.jpg ←リニューアル!
http://www2s.biglobe.ne.jp/~west_v/shintate-01.jpg ←リニューアル!
http://www2s.biglobe.ne.jp/~west_v/shintate-02.jpg ←リニューアル!
http://pds.exblog.jp/pds/1/200807/14/63/f0102363_1585936.jpg ←リニューアル!
http://farm4.static.flickr.com/3167/2678061295_fc8c469071.jpg ←リニューアル!
http://lh3.ggpht.com/_aCvsCSbw1Kc/R7-zt8DcYZI/AAAAAAAAAXQ/BlKtHk0mymw/IMG_2008.JPG ←リニューアル!
http://www.hyakumangoku.net/bus/t-flatkikugawa/g090906/fkiku-shintatemachi-bDSCF9790.JPG ←リニューアル!
http://www.hyakumangoku.net/bus/t-flatkikugawa/g090906/fkiku-shintatemachi-aDSCF9787.JPG ←リニューアル!
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/18(金) 14:34:08.82ID:KzrKECQc好きな都市ランキングは?
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/19(土) 14:27:06.11ID:MRxwFRqa>>83
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/19(土) 19:22:00.97ID:ys7RzbR1http://www.land.mlit.go.jp/landPrice/AriaServlet?TYP=1&TDK=13&MOD=0
東京都千代田区五番町12番6地価 -2,830,000(円/m²)品
東京都中央区明石町5−19地価 -1,100,000(円/m²)品
東京都港区赤坂1−14−11地価 -2,470,000(円/m²)品
東京都渋谷区神宮前4−14−9地価 - 1,500,000(円/m²)品
東京都目黒区青葉台2−2−17地価 -1,150,000(円/m²)品
東京都世田谷区成城6−25−22地価 - 699,000(円/m²)品
東京都大田区田園調布3−23−15地価 -908,000(円/m²)品
東京都品川区上大崎3−10−35地価 -912,000(円/m²)品
東京都杉並区永福2−30−4地価 - 552,000(円/m²)練
東京都中野区中野3−23−46地価 -638,000(円/m²)練
東京都文京区本駒込6−8−22地価 - 966,000(円/m²)練
東京都台東区上野桜木1−1−5地価 -670,000(円/m²)足
東京都新宿区市谷左内町22番地価 -810,000(円/m)練
東京都新宿区下落合3−17−18地価 -768,000(円/m²)練
東京都豊島区目白4−1−22地価- 636,000(円/m²)練
(都下参考)東京都武蔵野市吉祥寺本町4−21−6 地価 -532,000(円/m²)多
(都下参考)東京都三鷹市下連雀3−6−4地価-526,000(円/m²)多
東京都新宿区中落合4−6−7地価 - 492,000(円/m²)練
東京都新宿区西落合3−17−5地価 - 480,000(円/m²)練
東京都新宿区上落合1−28−9地価 - 453,000(円/m²)練
東京都新宿区中井2−27−13地価 - 440,000(円/m²)練
東京都江東区東陽1−22−6地価 - 450,000(円/m²)足
東京都足立区綾瀬4−10−21地価 - 407,000(円/m²)足
品=品川ナンバー,練=練馬ナンバー,足=足立ナンバー,多=多摩ナンバー
0114あぼーん
2011/03/19(土) 19:30:03.29ID:WKfcvnGy介護計画キボンヌ。
緑色した狂った金持ち令嬢の介護するはめに。
隣人にならなければ。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/19(土) 19:51:36.62ID:dCecSlYZ東京 >> 大阪 >> 横浜≧名古屋 >> 福岡≧札幌>> 神戸≧広島≧仙台
だろ。
京都、さいたま、千葉、川崎も人口多くて大きそうな街だけど、いまいち位置づけが良くわからん
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/19(土) 19:58:11.26ID:KP/q7ERa横浜市西区約25棟
神戸市中央区約25棟
名古屋市16区(名古屋市全土)約25棟
超高層ビルとパソコンの歴史→検索
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/23(水) 11:58:36.77ID:aiJsfpqGあっけない幕切れだったな、、
0118 ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2011/03/26(土) 15:53:35.64ID:ykJDEbyQ/ ̄ー\ ..基地外ブログでめっちゃ偏向報道しとるでぇ〜
/ノ (@)\ ..基地外ブログでめっちゃ印象操作しとるでぇ〜
.| (@) ⌒)\ ..せやから皆からめっちゃ馬鹿にされとるんやでぇ〜
.| (__ノ ̄| | ///;ト,大阪民国も高層ビル群めっちゃほしいわぁ〜
\ |●/ / ////゙l゙l;..トンキンみたいな高層ビル群めっちゃほしぃ〜
\ U _ノ l .i .! |..トンキンみたいなスカイラインめっちゃほしぃ〜
/´ `\ │ | .|..トンキンみたいな600m級めちゃめちゃほしわぁ〜
| | { .ノ.ノ..宇宙一しょぼいうめだ.........宇宙一の中2病アホウとんすルンルン公認やでぇ〜
| |
アタクシ(とんすルンルン)の生き甲斐は、みんなから永遠に馬鹿にされ続けることなの.........キャハ ♪♪♪v^^v......リン
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/26(土) 16:02:45.90ID:Rimlqn3P久しぶりだな中央区民w
三社祭中止でうづうづしてるのかアヅマw
↓ルンルンのレス↓
新首都大阪様>>>>>>死都放射能トンキン
放射能
骨髄症 白血病 骨髄症 白血病♪
0120 【東電 92.8 %】
2011/03/26(土) 21:45:45.11ID:Rimlqn3P0121名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/26(土) 21:53:50.91ID:Rimlqn3P三社祭中止でウズウズしてるアヅマw
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/26(土) 23:49:18.01ID:CG2HY1fo横浜市西区約25棟
神戸市中央区約25棟
名古屋市16区(名古屋市全土)約25棟
超高層ビルとパソコンの歴史→検索
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/27(日) 02:03:49.60ID:gfoTTakl名古屋中村区
--5--
兵庫全体
--0--
大阪市全体
--2--
西日本全体
--3--
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/27(日) 16:07:36.60ID:pmhryGVvhttp://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg
金沢市自慢の石川県庁大展望台から大都会 金沢の大画像w
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080112173059.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080112173005.jpg
香林坊・竪町と並ぶ繁華街の武蔵ヶ辻w
http://www.geocities.jp/washi84jp/pkanazawamusashicrhiru360e.html
こちらが広域集客を狙ったキム沢人がドヤ顔で自慢する「金沢竪町ファッションストリート」
http://tokai-base.up.seesaa.net/image/SBSH0197.JPG
http://blog-imgs-38.fc2.com/t/e/t/tetuyaake/tatemati_DSCF9447.jpg
http://tokai-base.up.seesaa.net/js/SBSH0198.JPG
http://stat001.ameba.jp/user_images/53/7a/10027818026_s.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/73/02/10027818028_s.jpg
こっちは地域住民専用だが観光客の穴場的存在のキム沢人がドヤ顔で自慢する「新竪町商店街」
http://www2s.biglobe.ne.jp/~west_v/shintate-01.jpg
http://farm4.static.flickr.com/3167/2678061295_fc8c469071.jpg
http://www.hyakumangoku.net/bus/t-flatkikugawa/g090906/fkiku-shintatemachi-bDSCF9790.JPG
_____
/ノ ヽ \
/ /・\ /・\ \
|  ̄ ̄  ̄ ̄ |
| (_人_)、 |
| \ | | キム沢wwwwwwwwwwwwwwww
\ \_| /
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/27(日) 23:15:52.89ID:Khy63Dbyそこらの若手芸人より、きらめきどうりちゃんのほうが、全然うけるんだけど。
ほんとにおなか痛い。
きらめき道理ちゃんのあらすじ!!
福岡自慢→コテンパにされる→大阪のふりして名古屋煽り→以外にいい思いができなくて悔しくなる→
地元?の天神自慢を始め(実家は佐賀かしが?)→自慢で、きらめき通り、渡辺どおり、ふぇすてひさあらだ??といった自慢をする
→名前だけで笑われる→なきそうになり一旦逃げる→また福岡自慢をしだし、嘘ばかりつきだす→すぐ嘘だとバレテ馬鹿にされる。→
やけになり一日数十回名古屋批判のレスをする。→とことんいろんなすれで嘘をつき名古屋を煽る→それでもきらめきどうりちゃんの
正体がばれて馬鹿にされる。→開き直って大阪人ぶる→馬鹿にされる→→→→→
→→→まったく他人ぶるために、、オカマ口調になる。笑
ホンとつぼだわ!!どうだきらめきどうりちゃん???ひとつでもまちがっとる事あるか???笑
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/28(月) 01:00:36.30ID:bTJUgFVt0127名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/28(月) 23:03:44.69ID:U27faJAG今回の東日本大震災の被害の凄まじさは世界中に発信されています。
その事によってパキスタン、アフガニスタン、スリランカなどの多くの極貧国が「日本はこれまで多額の支援をしてくれた。
日本のような国にとっては大した額ではないが、せめてもの助けになれば」と言って支援の申し出が相次いでいます。
このような悲惨な状況下の日本に借金を申し込む国があるでしょうか?
実はあるのです。それは破綻寸前の韓国です。
韓国は大震災の前から決まっていた日韓外相会議を決行すると申し出ています。
その中身は日韓通貨スワップ協定の継続です。
2年前リーマンショックで韓国は実質破綻状態でした。
アメリカ投資ファンドは資金を回収するまで韓国を生かしておく必要があります。
そこで「米韓通貨スワップ協定」を締結しました。
ところが暴落が止まらないために韓国は「日韓通貨スワップ協定」をアメリカの後押しで強引に日本銀行と締結して
やっと暴落が止まりました。
その「日韓通貨スワップ協定」の期限が去年10月に終了しました。韓国はこの協定を継続しないと破綻に追い込まれます。
つまり韓国が危機になった場合の保証人がいなくなったということです。
日本という保証人がいないと投資家はいっせいに引き上げる可能性があります。
だから韓国は必至なのです。
しかしこの恩知らずの国は前回の日韓通貨スワップ協定に日本は中国、アメリカより遅れて参加した事に対して
韓国は感謝の言葉でなく「だから日本は信頼のおけるリーダーになれない」と言い放ったのです。
97年韓国が破綻、その時IMFの支援以外に日本が個別の支援をした時、後に立ち直ってから、
韓國高官は「IMFはありがたかったが、日本からのは迷惑だった」と発言しています。
この国には心底あきれ果てます。
それも日本にお金を返してから言うのであれば筋が通りますが、今日でもまだ多額の残が残されています
日本は過去、地下鉄工事、製鉄所、オリンピックの際のインフラ整備、日韓WC時の韓国内のスタジアム、
その他数え上げればキリがないほど韓国には援助しています。
しかしこの国は円借款の踏み倒しは常です。
今回の震災で世界中の人達が日本支援に立ち上がっている中でこの国はまだ日本からカネをせびるつもりです。
「韓国の外貨準備高は2800億万ドルもある大丈夫である」と必ずこのような言い訳をします。
韓国の外貨準備高は大嘘なのです。
97年の通貨危機の時も外貨準備高は大嘘で世界から信用を無くしました。
韓国の外貨準備高の80%は有価証券で、中にはファニーメイ債のような評価額不明のものも多数含まれています。
それと海外からの借り入れで外貨準備高を積み上げています。つまり見せかけということです。
韓国の借金は国だけではありません、韓国の一般家庭の借金が総額約63兆円を超えたと朝鮮日報に載っていました。
韓国がアジア通貨危機で破産した当時より3.5倍に膨れています。
まさに韓国はあぶない綱渡りをしています。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/29(火) 03:53:11.72ID:EY0yYp75神戸市中央区(面積28.5q)25棟
名古屋市16区(名古屋市全土面積326.5q)25棟
超高層ビルとパソコンの歴史→検索
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/29(火) 04:35:49.66ID:vWzEvn4/名古屋市中村区(16平方 km)
--5--
兵庫全体
--0--
西日本全体(約200000平 方km)
--3--
大阪市全m部
--2--
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/29(火) 09:51:06.96ID:33+U2UBQ0131名無しさん
2011/03/29(火) 10:33:25.43ID:G92rojQa1. 都市計画
地震及び津波の被害を千年単位で受けない都市造りとする。
具体的には、M9でも倒壊しない建築物のみとする。
30メートルの津波でも被害に逢わない地域に居住地域をおく。
また、30メートルの津波で被害を受ける地域には、それでも大丈夫な避難用の建物を建てる。
2. 交通網
鉄道、道路交通が遮断されても空路での緊急対応が可能な設備を常備する。特にヘリポートの整備を中心とする。
道路も国道は基本的に片側3車線以上のものに整備する。
3. 産業
知識集約型の産業誘致とする。
研究施設の誘致には補助金を活用する。
また海外の優秀な研究者誘致にも補助金を活用する。
国の研究機関の1/3は強制的に涛喧kへ移動する=B
bS. 教育
海外の大学及び大学院を誘致する。このために補助金を大規模に活用する。
特にノーベル賞級の研究者には超高額な報酬と研究設備を与えて招聘する。
東北の大学、特に被災地区で学ぶ大学生には特別奨学金を与える。
5. 財源
東北復興資金は日銀引き受けの国債でとりあえずまかなう。まず100兆円レベルでよい。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/29(火) 11:10:40.79ID:JRWj8lf2大都会NYを見てから発言してくれ頼む。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/29(火) 12:05:43.85ID:EY0yYp750134名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/29(火) 12:06:14.40ID:EY0yYp75横浜市西区約25棟
神戸市中央区約25棟
名古屋市16区(名古屋市全土)約25棟
超高層ビルとパソコンの歴史→検索
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/29(火) 12:12:13.62ID:vWzEvn4/名古屋市中村区(16平方 km)
--5--
兵庫全体
--0--
西日本全体(約200000平 方km)
--3--
大阪市全m部
--2--
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/29(火) 16:24:01.55ID:b5MkHWlt>日本人て小さい。
>大都会NYを見てから発言してくれ頼む。
NYの廃れぶり寂れぶりを実況で語れないバカ
NY在住だと言いながら、NYの状況を実況で語れないし英語が全く出来ないルンルンと同じ w
アメリカでは毎月どれだけの銀行が破綻してるかも知らないのか?
失業者が溢れてアメリカはどこも荒み切ってるのも知らないらしいな w
サブプライム以降は、ヨーロッパも同じ状況
ちなみにアメリカは、失業して1年以上になると失業者としてカウントされないので、何年経ても失業率の数字が大きくなる事がない
このこと知ってる日本人って少ない
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/29(火) 18:05:32.30ID:EY0yYp75千葉県約40棟
埼玉県約35棟
愛知県約30棟
超高層ビルとパソコンの歴史→検索
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/29(火) 23:00:15.36ID:NgLKBso8名古屋市中村区(16平方 km)
--5--
兵 庫全体
--0--
西日本全体(約200000平 方km)
-3--
大阪市全部
--2--
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/29(火) 23:14:39.80ID:LHBbrm+dでまながすなよ
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/29(火) 23:44:40.92ID:b5MkHWlt韓国では口蹄疫が全土で蔓延して大量の家畜を生き埋め処分にしており、その死骸から流出した浸出水により地下水が汚染されている。
{(+_+)}ガクガクブルブル
韓国では、全土で口蹄疫の蔓延したため、殺処分が間に合わないためか、それとも金をかけたくないためか、
生き埋め処分を大々的に展開していた。
韓国では消石灰を使わずビニールすらしかずに埋めたため、地下水が汚染されるなどしており、2次汚染が全国的に懸念されている。
生き埋め処分の様子は、You Tubeなどの動画サイトにも掲載されていたので多くの人が見ていると思う。
■韓国【口蹄疫】豚を生き埋め【Foot and Mouth Disease in Korea】
http://www.youtube.com/watch?v=r-xiyQTINCE
その家畜の生き埋めにした土地では腐臭が立ち込め、また、「ボン!」という破裂音とともに腐った豚の死体が地上に飛び出したり、
水道水から家畜の死骸の血が出るなどの異様な様子が報道されていた。
韓国では3月27日、口蹄疫による家畜埋却地周辺で、家畜の死骸から流出した浸出水により地下水が汚染されていると発表があった。
その韓国からミネラルウオーター100万ケースを緊急輸入して今週末にも首都圏や東北地方で販売するという。
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
i''~~~''i
i;,===.i
/,'....',..\
/ , '. ' , \
/;;;;;' ̄ ̄ ̄' , ̄ヽ,
|;;;;;;;i i i !
|;;;;;;;i i i !
|;;;;;;;i i i !
|;;;;;;;i 口.蹄.疫.水; .i |
|;;;;;;;i i i !
)ニ二二二二二ニ'(
i ⊂二二二⊃: ヽ i
|::\⊂二二二⊃: i | ウェーハッハッハ
|::\ .i`ニニニ'~i. : i |
|:: i i: : i:i\: i |∧_∧
|:: i i: :\ i:i\: i |`∀´ > 輸出 ニダ
|:: +:i i: :\ i:i : i | と:.......
|:: i,.i_______..i:i + : i | ―u'::::::::::::::::::::::::::..
ヽ__2011.3.15__ノノ::::::::::::::::::::::
水道水から血が! 韓国口蹄疫、ずさん殺処分で大騒ぎ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1297991255/1-100
【韓国】 京畿「口蹄疫埋却地」地下水、405カ所「飲用不適合」[03/07]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1299589547/
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/29(火) 23:44:49.70ID:LhQ9vAYz世界で2番目に原子炉が多い、フランスを追加しました。
http://haruto.s334.xrea.com/
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/30(水) 02:43:54.37ID:PUinF+AY計画も合わせると5棟だね。大阪市
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/30(水) 03:27:04.23ID:rAjw2MKc>>142
ヒント、軒高
200m以上(計画含む、軒高)
横浜
--2--
大阪市全体
--2--
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/30(水) 07:32:10.67ID:rAjw2MKcあれは代々木にあるから良いものの、映えて見えるが
あれが中心にあったら変だろ。。
御苑から見るどこもビルは好きだが、、、
東京>>>>>>>>名古屋≧大阪>>横浜
日本の大都市を名乗って良いのはここまで!!
>>>>>>>>きらめきどおり>>>>>>>>神戸>>札幌とか、、、
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/30(水) 09:46:26.39ID:EJg3KF9F0146名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/30(水) 10:59:39.88ID:b+sgqehy0147名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/30(水) 13:26:31.28ID:EJg3KF9Fまあ名古屋はものづくりの街だから
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/30(水) 15:51:35.34ID:eYkm4ZvQ厳密には、名古屋ではなくて愛知県東部な。
名古屋は別に何の得著もない街
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/31(木) 01:45:28.59ID:CGm2tF280150名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/31(木) 06:40:16.09ID:3J/BWCSTめっちゃ金持ちやん。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/31(木) 17:39:10.48ID:GRlRNU4m横浜市西区約25棟
神戸市中央区約25棟
名古屋市16区(名古屋市全土)約25棟
超高層ビルとパソコンの歴史→検索
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/31(木) 20:33:56.00ID:zUgbhsKu名古屋市中村区(16平方 km)
--5--
兵 庫全体
--0--
西日本全体(約200000平 方km)
-3--
大阪市全部
--2--
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/31(木) 22:55:01.02ID:dEg0jDLK0154名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/31(木) 23:23:27.00ID:GRlRNU4m千葉県約40棟
埼玉県約35棟
愛知県約30棟
横浜市や神戸市が遥か彼方の都会の名古屋市
超高層ビルとパソコンの歴史→検索
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/31(木) 23:54:22.40ID:GRlRNU4m0156名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/31(木) 23:56:23.21ID:GRlRNU4m0157名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/01(金) 00:50:10.39ID:SNlIhOYA計画中2棟まじですか?すごいね。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/01(金) 06:47:42.30ID:dJtkP3QIヒント、軒高
自称福岡の田舎者は黙ってなさい。
200m以上(計画含む、軒 高)
名古屋市中村区(16平方 km)
--5--
兵 庫全体
--0--
西日本全体(約200000平 方km)
--3--
大阪市全部
--2--
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/01(金) 13:58:35.96ID:QHjihPdL0160名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/01(金) 17:42:26.59ID:SNlIhOYA最近、福岡がどうだこうだ言っている名古屋人…いや愛知人か…がいるみたいだが、
福岡に対抗意識でもあるのかな?
まあ、あるわけないよな。名古屋市は昔から3大都市で、福岡市はここ最近急激に発展してきただけの街だろうから。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/01(金) 23:15:09.13ID:i1py/u160162名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 00:17:24.60ID:wkAcS/lfえっあれ大阪人だよ。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 00:53:24.68ID:usJzYFTq自称大阪人を名乗ってるみたいだけど>>162はもしかしてその「自称」を信じちゃってるの?w
なりすまし工作は名古屋人の得意分野ですよ
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 01:51:28.16ID:ZAN+qose0165名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 02:14:32.07ID:bgG7ojw8http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20090918205352.jpg
金沢駅前通りを500m進んだ地点。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1295863509842.jpg
金沢駅北陸本線を300m進んだ地点に豪快に広がる水田。
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg
金沢も駅から繁華街の方向に進めば3キロ先もビルニダ!
金沢を田舎だと言うなら香林坊や片町を見てから言えニダ!
\________________________/
∨
/ ̄ ̄⌒⌒ ̄\
| __λ_ |
| ノ ヽ 〆| | _
| ノ \| /  ̄  ̄ \
| / //ノ(_)(//) /、 ヽ きみ頭だいじょうぶ?
\___ / ̄| / |・ |―-、 |
, ―-、 \ | ++|/ q -´ 二 ヽ |
| -⊂) \  ̄( _ ノ_ ー | |
| ̄ ̄|/ |__| \ \. ̄` | /
ヽ ` ,.|  ̄ | | O===== |
`− ´ | | _| / |
金沢駅から2.5km香林坊・片町方向から見た金沢市中心街の全景
典型的なハリボテのショボイ1本道ビル街w
http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/hokuriku/kanazawa/images/location_07.jpg
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 02:16:09.68ID:wkAcS/lf頭わるいな!
検討違い。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 03:27:50.47ID:wkAcS/lf0168名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 03:51:59.53ID:wkAcS/lfもっと仲良く協力すれば良いのに!
東京=ほうきょう=豊胸
梅田=バイタ=売女
名駅=メエキ=名器
っていうことは、、東京 vs 大阪,名古屋
=============豊胸女 vs 売り女の名器
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 04:03:56.72ID:GS+5rfnxJR東海は大阪とのリニアを先行すること
北陸新幹線は新大阪まで急がないと、完全に出遅れる。
西日本シフトが確実に始まる。
大学なども関西私大、国公立が軒並み上がってくる。
これはもう変えられない。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 05:33:09.28ID:wkAcS/lf個人的な理想だろ。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 11:03:24.50ID:GS+5rfnx現実だろ、 笑。また負け惜しみか?関東人
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 14:55:31.19ID:wkAcS/lfはいはい、
現実
東京>横浜=名古屋>大阪>福岡>札幌>神戸
第4都市大阪
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 15:26:41.37ID:rKURKuo1信憑性が0だね。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 15:55:06.84ID:lhe6UWhi千葉県約40棟
埼玉県約35棟
愛知県約30棟
超高層ビルとパソコンの歴史→検索
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 15:55:35.71ID:lhe6UWhi横浜市西区約25棟
神戸市中央区約25棟
名古屋市16区(名古屋市全土)約25棟
超高層ビルとパソコンの歴史→検索
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 17:07:27.49ID:8wSMnZ5z大阪が二位っていうその古臭く、
数で勝負みたいなえーがたてき文化みたいなその考え方から、
脱却しないと
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 18:11:02.44ID:ATdpVgrJ0178名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/02(土) 21:12:11.13ID:rKURKuo1横浜見ても、
千葉見ても、
やはり日本に都会は
東京と大阪しかないと
実感するけどね。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/03(日) 10:22:42.11ID:FEpNpSI20180名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/03(日) 10:34:42.94ID:lf81vLfg名古屋以下の街はもちろん松江と比べりゃでかいが、まあ単に
でかい街だなあとしか感じなかった。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/03(日) 10:56:38.75ID:ehfXcsQOそりゃ東京も大阪も周りの背景人口が半端ないしビルの埋もれ具合が凄いからな。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/03(日) 11:05:14.87ID:wEpR3sfQ0183名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/03(日) 12:15:59.07ID:6SZTK4G5はいはい、必死すぎ。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/03(日) 12:19:02.35ID:lf81vLfg必死ってw
名古屋の方ですか?
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/03(日) 12:23:00.59ID:FEpNpSI20186名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/03(日) 12:51:35.63ID:2smaEvjR0187名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/03(日) 20:54:26.54ID:FEpNpSI20188名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/03(日) 22:08:33.14ID:kxGeKk/k0189名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/03(日) 23:41:58.66ID:FEpNpSI20190名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/04(月) 00:12:54.48ID:meVmj1PLhttp://www.youtube.com/watch?v=CbS7dIfkzmU&feature=related
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/04(月) 00:45:26.97ID:9s9woEEtマトヨタは甲子園の決勝が終わるまでは顔を出せないだろうなwww
くやしいのう くやしいのう wwwww
438 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 16:22:34.42 ID:KpEWJtC00
横浜コンプレックスの味噌樽の中の田舎者は東海大相模が優勝しちゃって発狂してるんだろうな
439 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:01:52.23 ID:HEfXwg9X0
東海大相模(野球王国・神奈川)が優勝―選抜高校野球
時事通信 4月3日(日)17時2分配信
第83回選抜高校野球大会は3日、野球王国・兵庫県西宮市の甲子園球場で決勝戦が行われ、
東海大相模(野球王国・神奈川)が九州国際大付(野球王国・福岡)を6―1で下し、優勝を遂げた。
東海大相模は野球王国・神奈川から出場した2校のうちの一つ。
1校も出場しない”自称野球王国県”があるなか、順当な優勝であった。
高野連の奥島孝康会長は閉会式で「選手のきびきびした動きと素晴らしい選手宣誓で、
記憶に残る大会になった。選手諸君のエールは日本の隅々まで届いた」と語った。
440 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:21:20.04 ID:Dk0pNaZeO
今回の東海相模の優勝は時期的によかったかな。
夏の甲子園は計画停電で見れない可能性が高いからな。
441 :↑:2011/04/03(日) 21:02:13.34 ID:/Cxdvzoz0
苦し紛れの負け惜しみですなあ
444 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 00:37:57.44 ID:1gzf5azQ0
味噌(440)が涙目げらげらげら
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/04(月) 15:18:57.08ID:PEnRvLoC神戸市中央区(面積28.5q)25棟
名古屋市16区(名古屋市全土面積326.5q)25棟
超高層ビルとパソコンの歴史→検索
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/04(月) 17:30:18.39ID:duLAyh/7名古屋中村区(16km2)
--5--
大阪市全体
--2--
兵庫全体
--0--
西日本全体(約200000km2)
--3--
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/04(月) 18:00:52.04ID:33ibUGZD東京>大阪>名古屋>横浜>神戸>福岡>札幌>京都>仙台>広島>さいたま>川崎>千葉>北九州>
後は知らん
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/04(月) 23:22:02.24ID:A4Z/IguX0196名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/04(月) 23:43:58.66ID:4gvzHmoQにちゃんねる以外の認識ではそうだな。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/05(火) 04:48:30.85ID:96p/q66Q三大都市圏にしかすんだことなくて、旅行&出張マニアの俺がマジレスすると、
東京>大阪>名古屋>横浜>福岡>神戸>札幌>仙台>広島>京都>埼玉>千葉
↑確実! 神戸と福岡の位置が違うが確実こっち!京都は落とす訳じゃないが、やはり微妙、駅はカッコいいが、
都会度&都市景観&スッキリきれい度
東京>横浜=名古屋>大阪>福岡>神戸>
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/05(火) 09:22:55.48ID:AaQIg27p0199名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/05(火) 11:34:01.29ID:/wa5dCnG0200名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/05(火) 12:07:47.77ID:/wa5dCnG0202名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/05(火) 14:54:35.80ID:iow7h0/i何だその無茶苦茶な序列w
君は名古屋人か福岡人かな?
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/05(火) 15:35:28.92ID:5f29TMsG0204名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/05(火) 16:52:04.67ID:6s441hso0205名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/05(火) 17:18:17.09ID:uUbxG/sC東京>大阪>名古屋>横浜>福岡>神戸>札幌>仙台>広島>京都>埼玉>千葉>北九州
↑確実! 神戸と福岡の位置が違うが確実こっち!京都は落とす訳じゃないが、やはり微妙、駅はカッコいいが、
都会度&都市景観&スッキリきれい度
東京>横浜=名古屋>大阪>福岡>神戸>
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/05(火) 17:33:43.22ID:/wa5dCnG0207名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/05(火) 20:35:04.67ID:uUbxG/sCぶっちゃけ札幌以下はどっこいだし、順位のつけようがない。
新潟とかさすがに詳しくないし。
あれるだけ
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/05(火) 21:38:16.66ID:/wa5dCnG0209名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/05(火) 23:44:46.49ID:QDBDoKnpはいはい、ほろんぶちゃん、
お前はいつも関西贔屓だからな。
ギャギャー言わずに毎日出張してみろよ!
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/06(水) 01:13:13.98ID:DwJtOgT168位横浜、74位神戸、80位名古屋
http://homepages.ipact.nl/~egram/skylines.html
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/06(水) 01:22:41.91ID:ombmH3UI札幌福岡には負けるだろ。
東京>>>大阪>>名古屋>札幌>=福岡>横浜
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/06(水) 01:44:31.03ID:O9ucHO/e東京>大阪>名古屋>横浜> 福岡>神戸>札幌>仙台>広 島>京都>埼玉>千葉>北九州
文句ある人はちゃんと説明して!
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/06(水) 01:47:16.60ID:bVB8TS5w0214名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/06(水) 03:13:27.00ID:O9ucHO/eはっ!??また新意見。
どこよ???
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/06(水) 04:02:07.76ID:f9PpdQkO細かい修正だが…
東京>>大阪>>>名古屋>>横浜
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/06(水) 04:13:26.05ID:O9ucHO/eん??君バカ??
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/06(水) 07:32:19.44ID:UJtYMj7U0218名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/06(水) 12:13:14.35ID:O9ucHO/e東京>∞>大阪>名古屋>横浜>福岡>神戸>札幌>仙台>広島>京都
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/06(水) 12:20:27.54ID:zuUx6WRB東京>大阪>名古屋>横浜>神戸>福岡>札幌>京都>仙台>広島>川崎>さいたま>千葉>北九州>新潟、静岡、浜松、堺、岡山、熊本など
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/06(水) 12:49:28.72ID:cl3vQQbxいいところついてる
ほぼその通り
名古屋と横浜は逆でもいい
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/06(水) 14:03:08.39ID:CaU39f2x大阪がその半分くらいの規模
名古屋がさらに半分くらいの規模
それ以下はそこまで大差無し
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/06(水) 14:07:08.31ID:JX3qQsvl大阪=銀座+渋谷+上野、新宿と池袋のない東京
名古屋=渋谷+日暮里
博多=渋谷+五反田
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/06(水) 14:23:18.71ID:xRMbJnzN0224名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/06(水) 14:31:39.91ID:O9ucHO/e何で田舎者のお前がそんなに上からなの???
三年後
東京>横浜=名古屋>大阪>福岡>札幌>広島
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/06(水) 14:33:50.29ID:JX3qQsvl博多は華がない感じがした
広島のやや上くらいかな
222訂正
名古屋=渋谷
博多=渋谷+品川
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/06(水) 17:31:02.85ID:O9ucHO/eリアルに、
東京>>大阪>名古屋>横浜>福岡>神戸>札幌>仙台>広島>京都
これで決定!??
反論ある人はちゃんと理由も言え!
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/06(水) 17:34:12.99ID:DwJtOgT1千葉県約40棟
埼玉県約35棟
愛知県約30棟
超高層ビルとパソコンの歴史→検索
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/06(水) 17:36:24.33ID:DwJtOgT1横浜市約45棟棟
神戸市約45棟
名古屋市約25棟
川崎市約25棟
超高層ビルとパソコンの歴史→検索
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/06(水) 18:26:15.84ID:sFg4cYjIお前可愛いなw
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/06(水) 18:31:27.56ID:DwJtOgT1東京区・大阪市・横浜市・神戸市・名古屋市
東京都・大阪府・神奈川県・兵庫県・千葉県・埼玉県・愛知県
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/06(水) 19:58:11.65ID:yMAPokN10233名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/06(水) 21:04:10.30ID:WnmmnWRJ0234名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/06(水) 21:16:19.01ID:UJtYMj7U0235名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/06(水) 21:28:00.94ID:O9ucHO/e0236名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/06(水) 21:44:35.75ID:3W4M3Pujマジレスすると
東京>大阪>名古屋>横浜>神戸>札幌=福岡>京都>広島=仙台>川崎>さいたま=千葉>北九州>新潟>他
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/06(水) 22:23:53.30ID:f23G/MiQどれが一番か分からん
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/06(水) 22:34:20.53ID:OjyfQ28N福岡>神戸>札幌>京都
俺は出張マニア!!!
これ確実!!
神戸を落とすわけじゃないが、福岡の海岸沿いの高速→百道を見たら考え変わる!
三大都市圏にしか住んだことなくて、出張マニア
>>236
田舎もの
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/06(水) 23:08:16.38ID:zuUx6WRB東京>大阪>名古屋>横浜>神戸>福岡>札幌>京都>仙台>広島>川崎>さいたま>千葉>北九州>相模原
札幌は大体の予想で入れてみた、
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/06(水) 23:12:33.99ID:bVB8TS5w君の嫌いな関西の人口増が半端なくなりそうだぞ!
【新聞ウォッチ】関西へ、香港へ、首都圏を離れる外資系
http://response.jp/article/2011/04/06/154390.html
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/06(水) 23:26:09.72ID:OjyfQ28N嫌いとかじゃなくってさ、笑
じゃあ神戸と福岡で徹底的にいいあえば???
>>239
パクリかよ、
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/06(水) 23:28:20.79ID:5AvxADmE0243名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/06(水) 23:32:08.10ID:OjyfQ28N福岡は博多駅周辺はは運子みたいにしょぼいが、
高速タクで飛ばすと結構すごいぞ、
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 01:20:50.74ID:Yvg5lqJf0245名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 01:38:47.06ID:Mea9WvtS俺はその人とは違うけど流れを見てだけど、関西そのものが一つの都市みたいなもんだから
大阪の恩恵(不謹慎な発言だが)は京都や神戸に回ってくる構造なのが関西の強み。
ただしこんな大災害の時にこそ京都や神戸は大阪に対して企業移転先も都合良くお任せするからタチが悪いw
特に京都は他力本願で観光で潤っていることを忘れていますなw
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 02:39:58.72ID:2zo3+ala東京>∞>大阪≧名古屋≧横浜>福岡≧神戸>札幌≧仙台≧広島≧京都>
これで決定?
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 07:01:58.40ID:zm7DWivd0248名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 07:03:41.52ID:Q6rC03sShttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110407-00000015-mai-bus_all
電気がまともに来なくて店の休業日が増えたり閉店時間が早まるなんて
後進国の都市みたいだなw
こんな調子ではディズニーランドもまともに営業できそうにないな。
千葉の魚まで値がつかない状態だから夏の海水浴も楽しめない可能性が高いな。(汚染水垂れ流しの東京圏の海w)
東京ってつまらない街だねw
w
w
w
ww
w
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 07:06:58.26ID:Q6rC03sS東京の繁華街の飲食店で自称「食べても大丈夫」の関東産食材を使った料理を食べる気になれるか?
ディズニーが営業してないと東京ってろくなテーマパークがないしww
重大事故連発のドームシティやとしまえんみたいな糞遊園地しかないw
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 07:26:53.13ID:Z4HNqSbQ0251名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 07:47:52.38ID:N+qy6hM4ここから下は
岡山>新潟>浜松>静岡>熊本>堺>相模原
これが事実
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 12:27:33.61ID:UUfh1oVb引きこもり??
っでどうなの?他に修正ある?
東京>∞>大阪≧名古屋≧横 浜>福岡≧神戸>札幌≧仙 ≧広島≧京都> これで決定?
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 12:38:42.71ID:I9KhBDD/次からちゃんと理由か比較とか出せよ、
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 13:21:16.80ID:an46R3kJ東京横浜名古屋大阪は置いといて、
神戸と福岡
札幌仙台広島
京都の位置が揉めてるみたいだから、
比較画像だしあおうぜ。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 13:44:39.74ID:N+qy6hM4京都を最後にするお前のせいでもめてる。
普通に考えろゴミ!!
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 15:07:03.38ID:zm7DWivd0257名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 15:08:10.53ID:vGdO1N6Qこの5都市は加えない方がいい
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 15:34:38.12ID:N+qy6hM4札幌、仙台、東京、横浜、川崎、さいたま、千葉、名古屋、大阪、神戸、京都、広島、松山、福岡、北九州
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 15:44:56.08ID:vGdO1N6Q○岡山
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 16:42:52.00ID:VgdObwH/そんなに必死にならなくても。
京都は好きだし、綺麗だと思うし、
だけど都会って聞かれたら??
そして福岡>神戸は間違いない!
両者とも出張で何十回も行ってる。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 16:53:27.91ID:VgdObwH/東京>∞>大阪≧名古屋≧横 浜>福岡≧神戸>札幌
これでいい???????????????
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 17:35:24.55ID:jIY5wDWp博多駅
http://img3.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/e3/a9/fwkntakeshi/folder/172363/img_172363_60392502_0?1299210033
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20110309/1034878/thumb_450_01_px450.jpg
福岡市全景
http://image02.wiki.livedoor.jp/f/s/fukuokamags/ce81d135e08d61e2.jpg
天神
http://www.city.fukuoka.lg.jp/showcase/photo/2_21_01.jpg
http://tamagazou.machinami.net/image/fukuoka/tenjin-7.jpg
ウォーターフロント
http://file.tomosang.blog.shinobi.jp/081016.jpg
神戸
神戸市全景
http://rover.up.seesaa.net/image/90z96K8ER93W965D91E496E98Ci82P.jpg
ウォーターフロント
http://mari.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2007/12/25/kobe_001.jpg
三宮
http://kiyou.kobe-du.ac.jp/work/01img/0601-p-13s.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200812/30/17/e0099017_12104812.jpg
元町
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/6/66/%E7%A5%9E%E6%88%B8%E5%85%83%E7%94%BA%E5%95%86%E5%BA%97%E8%A1%9701.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/015/981/15/N000/000/000/CIMG3228.JPG
神戸駅
http://art12.photozou.jp/pub/799/231799/photo/27257196.jpg
http://peacekunplus.up.seesaa.net/image/070805(23)BFC0B8CDB1D8A4ABA4E9C6EEB8FEA4AD.jpg
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 17:36:01.41ID:+at6aAxK将来的には仙台の位置が結構変わりそう
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 18:53:30.31ID:N+qy6hM40265名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 20:04:26.94ID:cD1EMHrMhttp://blog.goo.ne.jp/so-long7/e/e8a98beb810ea1e81de7500feb7b2bc5
これより都会に見える福岡の画像貼ってくれ
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 20:31:26.62ID:VgdObwH/普通にこっちのほうがいいと思うが、
ちなみに俺は福岡じゃないよ。
http://file.tomosang.blog.shinobi.jp/081016.jpg
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 20:44:38.39ID:iDUYrHo+だから都会っていうのかは分からないけど
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 21:35:40.02ID:3LsqQz8+俺も同意見だ。ちなみに俺も福岡じゃないよ。あっ、でも出張では行った事あるかな。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 21:36:19.46ID:VgdObwH/横浜以下は
福岡>神戸>札幌>仙台>
でいい????????????
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 22:27:29.86ID:zm7DWivd0271名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 22:43:37.84ID:N+qy6hM4東京>大阪>名古屋>横浜>神戸>福岡>札幌>京都>仙台>広島>川崎>さいたま>千葉>北九州>岡山>新潟>浜松>静岡>相模原>熊本>堺>那覇>金沢>高松>鹿児島
これが事実
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 23:00:04.85ID:VgdObwH/議論になってない。
今までの展開だと
東京>∞>大阪>名古屋>横浜>福岡>神戸>札幌>仙台>広島>
京都>川崎>埼玉>千葉
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 23:11:11.42ID:y8ezSR040274名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 23:17:53.84ID:2pUT8DE8それでも大阪を2位においてるという事は、フェアだと思うぞ。
自らが何処生まれ、育ち、愛着抜きに都会ランキングつけたら、「しょうがないけど東京」、
と認められない気質が見苦しい。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 23:22:04.42ID:ZhRSBNc/高速走ってて感じた
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 23:38:32.86ID:Mea9WvtS0277名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 23:47:26.27ID:2pUT8DE8「ここは関東の田舎ものが集うスレにいつからなったんだ? 」
なんとなく何処の人か想像つく。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 23:53:34.80ID:zm7DWivd0279名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 00:11:29.45ID:VPYu7S5w神戸は都会的だけど小さい、名古屋は大きいけど田舎っぽい。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 00:56:21.39ID:SScvRx1h0281名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 01:13:30.71ID:1G4lmV8Xランク上位に入ってこないでくれる
札仙広福の方々だよ
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 01:40:55.71ID:PJkW2Atcもっと勉強しようね。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 03:31:27.96ID:MRMHCL5Z田舎者が沸きすぎだから。
福岡と神戸の対決は福岡の勝ちなんだ?
じゃあまとめると
東京>∞>大阪≧名古屋≧横浜>福岡≧神戸>札幌≧仙台≧広島
特別賞。京都
で決定!
異論あるやつは、ちゃんとした理由か、画像とか出せよ!
画像で神戸と福岡決まったんだから。
ちゃんとした理由画像だせよ!
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 03:34:33.40ID:MamELauM特別賞。京都 で決定!
異論あるやつは、ちゃんとした理 由か、画像とか出せよ!
画像で神戸と福岡決まったんだか ら
ちゃんとした理由画像だせよ!
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 03:49:54.05ID:RnvOIcW/妥当だな。
各都市数十回出張してる俺が認める。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 03:59:02.62ID:uLXSr1Pchttp://www2.atpages.jp/godzilla/2/gazou/2003/031004/2.jpg
http://www.majo.co.jp/cosplay/meshiapu/20040523_yuran_usj02.jpg
日本一の大きさと規模誇る梅田の地下街
ttp://kansai.daynight.jp/cgi-bin/stored/0243.jpg
ttp://www.photolibrary.jp/mhd2/img138/450-2009092912481151438.jpg
日本一巨大な道路 御堂筋
http://www.majo.co.jp/cosplay/meshiapu/20040523_yuran_midosuji.jpg
日本一の大きさと規模誇る大阪駅
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20100814-988528-1-L.jpg
日本一の大きさと規模を誇る関西国際空港
http://www.kansai-airport.or.jp/otanoshimi/explor/2nd/image/2nd.jpg
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 05:43:37.89ID:uNGBsc4rS 東京
A+
A 大阪
A-
B+
B
B-
C+ 横浜
C
C- 名古屋
D+ 福岡 神戸
D 札幌
D- 京都 仙台
E+ 広島
E 川崎 さいたま
E- 千葉 北九州 熊本
F+ 岡山 浜松
F 静岡 新潟 那覇
F- 金沢 鹿児島
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 05:55:44.72ID:uNGBsc4rS+ 東京
S
S-
A+ 大阪
A
A-
B+ 横浜
B 名古屋
B- 福岡 神戸
C+ 札幌
C 京都 仙台
C-
D+ 広島
D 川崎 さいたま
D- 千葉 北九州 熊本
E+ 堺 岡山 浜松
E 相模原 静岡 新潟 那覇
E- 金沢 鹿児島
F+ 奈良 宇都宮 水戸 前橋 大津 長崎
F 和歌山 鳥取 徳島 高松 高知 宮崎 青森 長野 富山 岐阜
F- 大分 松山 津 福井 佐賀 松江 山口 甲府 盛岡 秋田 山形 福島
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 06:35:19.27ID:87mgL1kc0290名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 06:41:16.74ID:87mgL1kc皆が普通にやってるときにふざけ出すなよ。
好き勝手やってたらこうなるぞ
sss
ss
s 東京
aaa
aa
a 名古屋、横浜
bbb
bb 大阪
b
ccc 福岡
cc
c 神戸
札幌その他
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 06:46:53.44ID:SScvRx1h0292名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 07:01:44.58ID:87mgL1kc0293名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 07:32:15.76ID:87mgL1kc嘘はやめような!
荒れるしまた関西(偽)ってなるだろ、
日本一大きい水族館 沖縄
日本一大きい観覧車 福岡
日本一大きい地下街 新宿
日本一大きい道路 名古屋
日本一大きい空港 羽田?
>>286
全部嘘かよ。。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 08:25:08.86ID:PJkW2Atcガンツっぽくてワロタww
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 12:24:19.69ID:SScvRx1h0296名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 14:11:05.83ID:9yNXT+fc東京とかオワコン
これからは気仙沼
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 15:47:39.86ID:87mgL1kc0298名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 15:55:41.17ID:Jlr9pkwV名古屋の2倍が大阪
名古屋以下は五十歩百歩
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 16:42:37.75ID:0czs4Qp8付け足したので完成?
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 17:47:49.86ID:/Sa7tVra東京>大阪>名古屋>横浜>神戸>福岡>札幌>京都>仙台>広島>川崎>さいたま>千葉>北九州>岡山
この15大都市が日本を代表する都市、そして代表都市のランキングだ。
これにて完結!!
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 17:57:11.40ID:0czs4Qp80302名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 18:04:09.04ID:CFj7DtWw0303名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 18:47:54.30ID:uNGBsc4r上位ばっかでつまらない
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 18:49:30.75ID:gHi9z14m札幌とか神戸よりもぜんぜん都会じゃないだろ
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 18:55:26.10ID:Y1N5GM3p0306名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 19:15:55.26ID:uNGBsc4r表にするとこう?
S+ 東京
S− 大阪
A+ 名古屋 横浜
A− 福岡 神戸
B+ 札幌 仙台 広島
B− 川崎 さいたま
C+ 千葉 北九州 岡山
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 20:19:14.85ID:87mgL1kcS+東京
S
A+大阪
A 名古屋
B+横浜
B 福岡
C+神戸
C 札幌、仙台、広島
これが大多数の意見!
>>304行ってみれば?
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 20:50:10.22ID:SScvRx1h0309名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 21:10:15.21ID:/Sa7tVra俺が行ったことのある都市(首都圏、関西圏、名古屋、岐阜、東北、中国、福岡)
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 21:14:54.06ID:/Sa7tVraちなみに実際に見た都会度は
東京>大阪>名古屋>横浜>神戸>福岡>京都>仙台>広島>川崎>さいたま>千葉>北九州>岡山>相模原>堺>首都圏中核都市>宇都宮>前橋>郡山>水戸
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 21:17:17.73ID:/Sa7tVra埼玉県
(春日部、川越、越谷、所沢、川口など)
千葉
(習志野、柏、浦安、市川、船橋など)
分かったか地方の田舎者共
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 22:08:25.60ID:lIoxSEKw0313名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 22:46:56.77ID:SScvRx1h0314名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 22:53:54.25ID:AVs8FAyWでも君は群馬県高崎市あたりに住んでるんだろう?
中学生活を満喫してくれな
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 22:54:45.64ID:SScvRx1h0316名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 22:55:16.49ID:/Sa7tVra0317名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 23:05:08.71ID:SScvRx1h0318名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 23:23:25.93ID:9wp2eCvo色々考えるねー、思うけどいいんじゃね。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 00:50:26.47ID:wqMRUQX6S+東京
S
A+大阪
A 名古屋
B+横浜
B 福岡
C+神戸
C 札幌、
C-仙台、広島
これで決まりそうだな。
訂正してほしいやつは、ちゃんとした理由や比較画像だせよ!
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 00:53:50.78ID:GHX2UT9M東京=大阪+名古屋+横浜
だよ
わかりやすいだろ?w
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 00:54:47.29ID:wqMRUQX6お前がわかってないじゃん。
神戸は好きだしばかにする訳じゃないが福岡>神戸は当たり前。
居留置と百道泊まってみろ!
それぞれの良さがわかるよ!
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 02:02:56.79ID:6IGXrH4gS 大阪(今のところ日本で一番スゴイし将来性ありの期待大)
A+東京(やはり暗いのはマイナス)
A 横浜 (ランドマークタワーがスゴイ)
B+神戸 (意外にも市内各所に高層ビル群がある)
B 名古屋 (駅前のビルが高いのがプラス)
C+札幌、広島
C 福岡、仙台
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 02:11:01.93ID:6IGXrH4gS 大阪(今のところ日本で一番スゴイし将来性ありの期待大)
A+東京(やはり暗いのはマイナス)
A 横浜 (ランドマークタワーがスゴイ)
B+神戸 (意外にも市内各所に高層ビル群がある)
B 名古屋 川崎(駅前のビルが高いのがプラス)
C+札幌、福岡、広島、埼玉
C 仙台、千葉、川口、豊中
尼崎、高槻、泉佐野(りんくうタウンの開発が進めば埼玉か川崎クラスまでは容易)
やっぱこうかな・・・個人的には
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 02:21:16.38ID:byftRGiq敢えて大阪をトップいして思いきったね君!・・・ って言いたいといころだけど
実は俺も同じ考え(というか、結構普通の意見だとも思うが)だけど。もともと大阪って
刺激がある街&人なんだよな〜 規模だけは東京だけどイマイチ大都会って感じがしないのも東京w(大阪と比べてだけどw)
NYや上海あたりに行けば、如何に東京や大阪がウンコであるか気付かされるがw
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 02:47:24.34ID:wqMRUQX6何でこうなるんだろうね。気持ち悪い、
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 02:53:20.15ID:wqMRUQX6こんぷ丸出しだな。
はいはい、大阪と神戸はすごいよ!口だけは世界一!
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 02:58:18.88ID:byftRGiq0328名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 03:02:41.43ID:TY9R8x+H0329名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 03:28:16.25ID:6IGXrH4gちなみに北九州はCです。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 03:57:32.86ID:wqMRUQX6S+東京
S
A+
A 大阪、名古屋
B+横浜
B 福岡
C+
C 神戸、札幌
C-仙台、広島
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 04:00:22.43ID:wqMRUQX6S+東京
S
A+
A 名古屋 、横浜
B+
B 大阪、福岡
C+
C 札幌
C-仙台、広島、神戸
別賞、京都
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 04:29:16.51ID:Q1d8Yrc1S+東京
S
A+
A 名古屋 、横浜
B+ 大阪
B 福岡
C+
C 札幌
C-仙台、広島、神戸、
敢闘賞、京都、
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 05:18:06.57ID:B2gobxrR東京>>>大阪>>名古屋>>横浜≧神戸>福岡≧札幌>仙台≧広島>川崎≧千葉=さいたま>北九州=新潟≧熊本≧静岡=岡山>高松≧鹿児島≧浜松=宇都宮≧金沢=姫路
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 06:52:22.69ID:ym92BdfS0335 ◆8zWFsa4MnA
2011/04/09(土) 07:24:13.50ID:L6Ljha1q0336名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 08:36:23.97ID:1xzl9AWn公平にランキングも作れない人間は黙っていてもらえるかな
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 10:06:13.14ID:UfaXa9cH特に神戸が過剰評価。
神戸と京都は千葉さいたまと同じでいい
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 12:33:07.26ID:L1QaMPOp違うよ馬鹿だな。
何で平気で関西人て(偽)嘘つくのかな。
神戸は好きだけど、平気で嘘つくやつ多すぎだから、何か嫌いなんだよな。
皆が普通にランキングしてるときも、関西人(偽)ふざけだすし、
気持ち悪い。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 13:28:17.09ID:1xzl9AWn違うよとIDの違う君に言われても・・・
それともIDを変えたのかな?
こそこそと工作している人は大変ですね
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 13:50:58.17ID:IjW5nsepS+東京
S
A+
A 大阪、名古屋
B+横浜
B 福岡
C+
C 神戸、札幌
C-仙台、広島
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 14:14:22.58ID:3PBJCMkAリアルだな
sss東京
ss
s
aaa横浜、名古屋
aa大阪
a福岡
ddd神戸
dd札幌
d広島、仙台
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 15:53:22.00ID:c9NoGGpW新宿池袋どっちもアクセスいいけど、新宿が近くになかったらほんとにふつうの庶民的な街だ
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 16:22:49.14ID:AH81o2Op熊本>岡山>新潟>さいたま>北九州静岡>浜松>千葉>相模原>堺
京都と横浜の位置付けは難しい。京都は他とはちょっと構造が違うし、
横浜は所詮ベットタウンだが、あまりにも大きすぎるからな。でもまあ
福岡札幌より下なのは間違いないけどな。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 17:18:45.44ID:byftRGiq君みたいなタイプはめずらしいいね。
普通は名古屋人とフクオカ人が嫌われるんだけどねw
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 17:20:05.05ID:3PBJCMkAS+東京
S
A+ 大阪
A名古屋
B+横浜
B 福岡
C+
C 神戸、札幌
C-仙台、広島
別賞、京都
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 17:23:39.16ID:degWxQ+B千葉県約40棟
埼玉県約35棟
愛知県約30棟
超高層ビルとパソコンの歴史→検索
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 17:24:11.15ID:degWxQ+B横浜市西区約25棟
神戸市中央区約25棟
名古屋市16区(名古屋市全土)約25棟
超高層ビルとパソコンの歴史→検索
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 17:27:49.16ID:AH81o2Op高田馬場は都会や。アクセスも優れてるが自前の物も相当や。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 17:38:10.49ID:3PBJCMkA神戸全体
--1--
名古屋中村区
--10--
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 17:42:39.22ID:SMwX8GlA飯屋しかないし不便
せめて家電量販店でも造ればいいのに
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 17:51:59.74ID:ym92BdfS0352名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 18:24:51.96ID:pG7iAgWm0353名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 18:52:19.85ID:WxKyvd37もう好い加減にしたらどうだ?、、、
キー局やる資格ないだろ、、、
情報が続々と流れ、YouTubeで放映されてると言うのに、まだ己の力を過信するか?
液状化も山ほどの住民の投稿動画があると言うのに数秒の報道とは、、、
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 19:05:39.24ID:J6AuUWTH僅差の勝負して面白い?
君たちのそう言うとこ、正直引くよwwwwwwwwwwwwwww
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 20:25:46.07ID:YKiUJ7p/韓国では口蹄疫が全土で蔓延して大量の家畜を生き埋め処分にしており、その死骸から流出した浸出水により地下水が汚染されている。
{(+_+)}ガクガクブルブル
韓国では、全土で口蹄疫の蔓延したため、殺処分が間に合わないためか、それとも金をかけたくないためか、
生き埋め処分を大々的に展開していた。
韓国では消石灰を使わずビニールすらしかずに埋めたため、地下水が汚染されるなどしており、2次汚染が全国的に懸念されている。
生き埋め処分の様子は、You Tubeなどの動画サイトにも掲載されていたので多くの人が見ていると思う。
■韓国【口蹄疫】豚を生き埋め【Foot and Mouth Disease in Korea】
http://www.youtube.com/watch?v=r-xiyQTINCE
その家畜の生き埋めにした土地では腐臭が立ち込め、また、「ボン!」という破裂音とともに腐った豚の死体が地上に飛び出したり、
水道水から家畜の死骸の血が出るなどの異様な様子が報道されていた。
韓国では3月27日、口蹄疫による家畜埋却地周辺で、家畜の死骸から流出した浸出水により地下水が汚染されていると発表があった。
i''~~~''i
i;,===.i
/,'....',..\
/ , '. ' , \
/;;;;;' ̄ ̄ ̄' , ̄ヽ,
|;;;;;;;i i i !
|;;;;;;;i i i !
|;;;;;;;i i i !
|;;;;;;;i 口.蹄.疫.水; .i |
|;;;;;;;i i i !
)ニ二二二二二ニ'(
i ⊂二二二⊃: ヽ i
|::\⊂二二二⊃: i | ウェーハッハッハ
|::\ .i`ニニニ'~i. : i |
|:: i i: : i:i\: i |∧_∧
|:: i i: :\ i:i\: i |`∀´ > 輸出 ニダ
|:: +:i i: :\ i:i : i | と:.......
|:: i,.i_______..i:i + : i | ―u'::::::::::::::::::::::::::..
ヽ__2011.3.15__ノノ::::::::::::::::::::::
水道水から血が! 韓国口蹄疫、ずさん殺処分で大騒ぎ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1297991255/1-100
【韓国】 京畿「口蹄疫埋却地」地下水、405カ所「飲用不適合」[03/07]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1299589547
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 21:17:03.63ID:3PBJCMkAどさくさに紛れて大阪入れんなよ、カス
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 21:28:21.56ID:Dbsr07Twデカい、きれい、高いの?
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 21:33:43.45ID:Wx3OGPMiもう諦めろよ、歯抜けのトンキン
大阪様が全てをゆっくり奪って行く。
全てをな、ひははははははははーー!!
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 21:51:44.66ID:YKiUJ7p/今回の東日本大震災の被害の凄まじさは世界中に発信されています。
その事によってパキスタン、アフガニスタン、スリランカなどの多くの極貧国が「日本はこれまで多額の支援をしてくれた。
日本のような国にとっては大した額ではないが、せめてもの助けになれば」と言って支援の申し出が相次いでいます。
このような悲惨な状況下の日本に借金を申し込む国があるでしょうか?
実はあるのです。それは破綻寸前の韓国です。
韓国は大震災の前から決まっていた日韓外相会議を決行すると申し出ています。
その中身は日韓通貨スワップ協定の継続です。
2年前リーマンショックで韓国は実質破綻状態でした。
アメリカ投資ファンドは資金を回収するまで韓国を生かしておく必要があります。
そこで「米韓通貨スワップ協定」を締結しました。
ところが暴落が止まらないために韓国は「日韓通貨スワップ協定」をアメリカの後押しで強引に日本銀行と締結して
やっと暴落が止まりました。
その「日韓通貨スワップ協定」の期限が去年10月に終了しました。韓国はこの協定を継続しないと破綻に追い込まれます。
つまり韓国が危機になった場合の保証人がいなくなったということです。
日本という保証人がいないと投資家はいっせいに引き上げる可能性があります。
だから韓国は必至なのです。
しかしこの恩知らずの国は前回の日韓通貨スワップ協定に日本は中国、アメリカより遅れて参加した事に対して
韓国は感謝の言葉でなく「だから日本は信頼のおけるリーダーになれない」と言い放ったのです。
97年韓国が破綻、その時IMFの支援以外に日本が個別の支援をした時、後に立ち直ってから、
韓國高官は「IMFはありがたかったが、日本からのは迷惑だった」と発言しています。
この国には心底あきれ果てます。
それも日本にお金を返してから言うのであれば筋が通りますが、今日でもまだ多額の残が残されています
日本は過去、地下鉄工事、製鉄所、オリンピックの際のインフラ整備、日韓WC時の韓国内のスタジアム、
その他数え上げればキリがないほど韓国には援助しています。
しかしこの国は円借款の踏み倒しは常です。
今回の震災で世界中の人達が日本支援に立ち上がっている中でこの国はまだ日本からカネをせびるつもりです。
「韓国の外貨準備高は2800億万ドルもある大丈夫である」と必ずこのような言い訳をします。
韓国の外貨準備高は大嘘なのです。
97年の通貨危機の時も外貨準備高は大嘘で世界から信用を無くしました。
韓国の外貨準備高の80%は有価証券で、中にはファニーメイ債のような評価額不明のものも多数含まれています。
それと海外からの借り入れで外貨準備高を積み上げています。つまり見せかけということです。
韓国の借金は国だけではありません、韓国の一般家庭の借金が総額約63兆円を超えたと朝鮮日報に載っていました。
韓国がアジア通貨危機で破産した当時より3.5倍に膨れています。
まさに韓国はあぶない綱渡りをしています。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 21:54:27.25ID:YKiUJ7p/★★ どこまでもバカにされる、大阪人なりすました糞チョンホロン部晒し
★★ チョンの悪口を書いたら、バカ正直に自らの正体を暴露した火病レス = 釣られたバカチョン晒し w
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 17:16:23.20 ID:lKk4PO2V
はいトンキンお得意の矛先そらし
底抜け馬鹿猿のひとつ覚え芸外国人叩きですw
115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:13:38.59 ID:lKk4PO2V
トンキンには誰かを見下さないと生きられない脳障害があるんだろ
今回の愚行で全国最低の地位になったから発狂してるのが笑える
116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 23:09:49.51 ID:klh1tBBH
>>114
× 外国人叩き
○ チョウセンヒトモドキこきおろし
>>115
>トンキンには誰かを見下さないと生きられない
え?
チョンってバカにされるために生まれてきてるんだろ
だって、トンキンでなくとも世界中でバカにされてるじゃん
世界で唯一5000年もうんこ食べ続けてDNAまでうんこ漬け www
117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 23:23:14.83 ID:lKk4PO2V
/:|. /:|
/ .:::| / :::|
| ...:::::| /u ::::|
i ノ (  ̄ ̄⌒゙゙^――/ ::::::::|
/_,, ⌒ u . _ ::::::::::::\
/ \\゙.l | / ::// ̄● ̄ ̄/ ::::::::\
|● ::::::| . | | / :::: / :::::::::://u :::::::\ ←ID:klh1tBBH
/i,.\_:::::::| u::::: / :::::::::// :::::::::\
/ \( (\|. ::::::. // ̄) ) :::::::::\
/ u ) )_ ^ ^  ̄ ̄ ,,、( ( i し./ :::::::::::::\ うががぁああああああああああああ
/ / /__,,____,/ ̄ \ ))u ノ ( ::::::::::::::::::::\
/ ヽ |.. | /└└└└\../\((\ '~ヽ :::::::::::::::::/
\ ) し ∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll| ) / / :::::::::::::::::/
\⌒ | |.|llllllllllll;/⌒/⌒ 〕 ::u::::::::::::::::/
118 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/04/03(日) 23:38:04.29 ID:klh1tBBH
∩____∩
/ ヽ|
/ \ / |
|///( _●_ )/// ミ
彡、,, |∪| /
/__ ヽノ ||d ̄||
(___u) ||スル'゚。||ヽ
| ||_。_0_;||__)
|___.|
5000年も口蹄疫仕込みのトンスル飲んでると、脳みそDNAまでウンコ漬けでボキャ貧になるニダ!
ID:lKk4PO2V ↑
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 22:05:41.73ID:degWxQ+B横浜市約6000m
神戸市約5500m
名古屋市約3700m
超高層ビルとパソコンの歴史→検索
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 23:24:40.20ID:3PBJCMkA名古屋中村区
--5--
神戸全体
--0--
大阪市全体
--2--
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 23:34:02.37ID:PBvBJyfd「脱東京」が止まらない!
■東京放射能汚染で関西への移転相次ぐ/水面下で関西への首都機能移転構想も
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1270902649/293
東京の放射能汚染が深刻化し、外資系企業を中心に「脱東京」が加速している。
国内拠点を大阪や関西へ移転る動きが相次いでおり、国内企業もこれに追随、
関西移転を掲げる事例が多く、原発事故から1ヶ月間で実に30万人程度が
東京を脱出したとする最新の推計情報もある。ヒト・モノ・カネの東京流出は
今後さらに加速することが予想され、大阪への移転が一層加速することが予想される。
これを受け、水面化では首都機能の関西移転構想も進んでいるとする情報もある。
原発事故が深刻化すれば、東京も避難区域に指定され廃墟となる可能性もある。
こうした声に対し「東京の衰退は大阪にとってもマイナス」という冷静な見方もある一方、
「東京は歴史的には政府や在京マスコミにより作為的に作られた都市という側面もあり、
関西へ首都機能を移転することは、本来のあるべき姿に戻すに過ぎず当然のこと」
「これまでの傲慢な東京に対する天罰だ」という、やや過激な声に対する賛同も少なくない。
いずれにしても、関西への首都機能移転により大阪の繁栄をもたらすことは、
日本の健全な発展の為には概ね好意的に捉えられており、賢明な人たちの東京脱出は
さらに加速し続くことだろう。今こそ、東京一極集中を是正する千載一遇の機会ではないか。
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/10(日) 00:07:28.96ID:9aP9oI+Z世界地図に乗ってる都市一覧
札幌、仙台、東京、横浜、名古屋、大阪、神戸、京都、広島、福岡の10都市と
函館、秋田、さいたま、千葉、新潟、松山、鹿児島、那覇を加えた18都市が国際でも有名な都会
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/10(日) 00:10:31.44ID:9aP9oI+Z0366名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/10(日) 00:58:22.05ID:smvpTTH70367名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/10(日) 01:31:38.66ID:Xj8+61KB別に都会だから載ってるわけじゃないでしょ。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/10(日) 01:32:27.73ID:gj7VY1gu0369名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/10(日) 01:39:48.00ID:FhL9LlWHS+東京
S
A+ 大阪
A名古屋
B+横浜
B 福岡
C+
C 神戸、札幌
C-仙台、広島
別賞、京都
名古屋、横浜には悪いが、この意見が一番多いしリアルだな。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/10(日) 01:46:01.76ID:9aP9oI+Z新潟、静岡、浜松、岡山、堺、熊本のグループ
宇都宮、金沢、岐阜、高松、松山、鹿児島、那覇の中核都市のグループ
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/10(日) 01:56:53.29ID:Xj8+61KB賛成!
でもあんまり行った事無い所ばかりだ。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/10(日) 02:19:54.69ID:e9jqBEV6ttp://slowlyrider.karz-jp.com/others/2008/20081208/2008120810360001.jpg
ttp://slowlyrider.karz-jp.com/others/2008/20081208/2008120810370001.jpg
ttp://slowlyrider.karz-jp.com/others/2008/20081208/2008120810360002.jpg
ttp://slowlyrider.karz-jp.com/others/2008/20081208/2008120810380000.jpg
ttp://slowlyrider.karz-jp.com/others/2008/20081208/2008120810390000.jpg
ttp://slowlyrider.karz-jp.com/others/2008/20081208/2008120810360000.jpg
↑
一番上の高松シンボルタワーが150メートル
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/10(日) 03:54:34.80ID:pVAowAbv下位政令市グループでは新潟、中核市グループでは高松が意外に都会だと感じた。
どちらも裏日本とか四国と言った地味な地域の中で中心地としての地位を築いた都市。
金融機関などのオフィスが多く中心街がこのクラスとしては大きくて近代的だった。
このクラスの都市の中では意外性も加味して都会映えした印象がある。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/10(日) 06:02:42.95ID:FhL9LlWH最強出張マニア
ほぼ全部行ったことあるよ!
それは決めかねるわ流石に、
それぞれいいところあるし、好みになってしまう。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/10(日) 07:17:14.97ID:wCAYM/KA都会かって言われると、ちょー田舎だし、47都道府県で一番ビルが低いところだ
でも歴史上、都だったことが一番多い県(一番長い県でもある)であり、
歴史的遺産の数は、首都圏ぜんぶを足したよりもはるかに多い
京都よりも更に歴史のある古都だ
過去に日本の都だったことがある都道府県は、
奈良県(43回)、大阪府(7回)、京都府(5回)、滋賀県(4回)
兵庫県(1回)、山口県(1回)、福岡県(1回)、東京都(1回)
の8都府県だけ
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/10(日) 08:59:52.02ID:AKWv7/vN「脱東京」が止まらない!
■東京放射能汚染で関西への移転相次ぐ/水面下で関西への首都機能移転構想も
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1270902649/293
東京の放射能汚染が深刻化し、外資系企業を中心に「脱東京」が加速している。
国内拠点を大阪や関西へ移転る動きが相次いでおり、国内企業もこれに追随、
関西移転を掲げる事例が多く、原発事故から1ヶ月間で実に30万人程度が
東京を脱出したとする最新の推計情報もある。ヒト・モノ・カネの東京流出は
今後さらに加速することが予想され、大阪への移転が一層加速することが予想される。
これを受け、水面化では首都機能の関西移転構想も進んでいるとする情報もある。
原発事故が深刻化すれば、東京も避難区域に指定され廃墟となる可能性もある。
こうした声に対し「東京の衰退は大阪にとってもマイナス」という冷静な見方もある一方、
「東京は歴史的には政府や在京マスコミにより作為的に作られた都市という側面もあり、
関西へ首都機能を移転することは、本来のあるべき姿に戻すに過ぎず当然のこと」
「これまでの傲慢な東京に対する天罰だ」という、やや過激な声に対する賛同も少なくない。
いずれにしても、関西への首都機能移転により大阪の繁栄をもたらすことは、
日本の健全な発展の為には概ね好意的に捉えられており、賢明な人たちの東京脱出は
さらに加速し続くことだろう。今こそ、東京一極集中を是正する千載一遇の機会ではないか。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/10(日) 10:40:12.20ID:smvpTTH70378名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/10(日) 13:13:18.30ID:FhL9LlWH確かに新潟は意外に、。
熊本も意外にいいよ!
鶴屋?の横の商店街、飲み屋街、
固まってて便利!
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/10(日) 13:26:56.29ID:9aP9oI+Z0380名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/10(日) 13:53:38.44ID:smvpTTH70381名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/10(日) 14:02:45.25ID:9aP9oI+Z0382名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/10(日) 18:25:38.82ID:8lbsAQfo人口密度も僅差で浜松≧静岡だったぞ
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/10(日) 18:58:46.31ID:1W45CD7X千葉県約40棟
埼玉県約35棟
愛知県約30棟
超高層ビルとパソコンの歴史→検索
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/10(日) 18:59:18.28ID:1W45CD7X横浜市西区約25棟
神戸市中央区約25棟
名古屋市16区(名古屋市全土)約25棟
超高層ビルとパソコンの歴史→検索
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/10(日) 19:38:53.20ID:ar/pbcPM0386名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/10(日) 19:50:56.11ID:pAqyOpLi大阪府>>>>>>>東京県>>>名古屋>>神戸>>>>>横浜>>福岡>>札幌
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/10(日) 20:14:21.06ID:xmOvkdew昨日から30回はレスしてるけど、
どんな毛悔しがってんだよ
ドンだけ名古屋に嫉妬してるんだよ、
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/10(日) 20:16:08.83ID:icex/UA90389名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/10(日) 20:25:12.41ID:6IFoDu38http://www.geocities.jp/nakaura1965/izumo08022.jpg
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/10(日) 21:14:29.71ID:DUo6B7hr静岡県は、
経済は浜松市を中心とする県西部が強い
政治は静岡市を中心とする県東部が強い
50/60Hzの違いもあるし、
昔から西部と東部では仲が悪いんだよ
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/10(日) 21:31:39.32ID:UtJZ8utSアンチ大阪は聞くけど、
アンチ名古屋は聞いたこと無いな。
特徴が無くて、単に劣っている感じ。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/10(日) 21:46:50.51ID:6IFoDu380393名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/11(月) 02:49:12.30ID:2dRZ/3WE行ったことがある都市ではこう感じた
堺は判断に難しく大阪と同体と見なして除外、那覇は行ったことがない。
新潟>熊本>静岡=岡山>高松>鹿児島=浜松>宇都宮=松山>金沢=岐阜
新潟は意外にも中心街が大きくて近代的だった。正面口駅舎だけがボロいが、
高架化されると聞いているので改めて行ってみたい。
熊本はアーケードの規模と賑わいに圧倒された。
静岡はこじんまりとまとまっていて印象が薄いが無難な街という感じだった。
岡山は新幹線の車窓遠景から見た印象では大きく見えたが、
実際に降りて見ると予想外にショボくて、そのギャップに少々ガッカリした。
この辺までが政令市のボーダーラインでなかろうか?
高松はサンポートや中央通のオフィス街と丸亀町などのアーケード街が充実。
ひょっとすると政令市ボーダーライン入りする実力があるかも?
鹿児島は中心街が大きく西日本の都市特有の天文館とかアーケード街も充実。
ガッカリしたのは、
アクトタワーばかり目立つ浜松と、ここのところ郊外に押されてる宇都宮、
駅の門と周囲が立派な割りに少し離れただけで一気にレベルダウンした金沢。
百万石大通り沿いにも中心街があるが、その通りを離れると何もなかった。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/11(月) 03:04:39.40ID:8fGL68BZ写真とかでは都会に見えるけど、やっぱ高層ビルがないからね
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/11(月) 04:06:22.24ID:/8MUErx/大阪はロン毛かヤンキーしかいない
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/11(月) 06:40:02.06ID:l74Lqtmf90年代頃は都市格差が今ほどなかったから通じたけど
この20年で、東京は肥大化、大阪は地道に発展、名古屋は万博前だけ地道に発展
ぶっちゃけ、相対的に見て名古屋は
東京大阪と並ぶ都市というより、地方主要都市のTOPの位置付けに変わった感がある
去年の国際ハブ港計画で東京圏(横浜・東京)大阪圏(神戸・大阪)の4都市が選ばれた時点で明らか
国際物流の要である港、の整備のために税金がこの4都市に集中されるから
横浜・神戸に抜かれるのも時間の問題だと思う。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/11(月) 06:56:38.10ID:l74Lqtmfhttp://www.mlit.go.jp/report/press/port02_hh_000036.html
1位 阪神港、769ポイント
2位 京浜港、729ポイント
3位 伊勢湾、553ポイント
4位 北部九州港湾、277ポイント
報道発表資料:港湾法及び特定外貿埠頭の管理運営に関する法律の一部を改正する法律案について - 国土交通省
http://www.mlit.go.jp/report/press/port01_hh_000054.html
港湾の選択と集中
国際コンテナ戦略港湾を「国際戦略港湾」として位置付け、特定重要港湾を「国際拠点港湾」に改める。
京浜港の東京・川崎・横浜、阪神港の神戸・大阪が、「国際戦略港湾」となり、スーパー中枢港湾から格上げされる。
はずれた伊勢湾港は「国際拠点港湾」に格下げされることになる。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/11(月) 10:01:34.64ID:B/z+I88v廃墟か? 海くせ〜し?臭い!
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/11(月) 12:07:32.32ID:WZ4toH+40400名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/11(月) 12:36:39.84ID:7UqoBV60横浜って、なんで夜あんなに臭いんだろう
人もいねぇし、山下公園とか夜なんか怖くて行けねぇわ。
やっぱり東京の先兵隊の街、永久衛星都市。だせー!!!
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/11(月) 13:13:02.69ID:WZ4toH+40402名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/11(月) 13:13:34.31ID:0yvrLwEm臭いのは寝てる間に出る加齢臭
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/11(月) 13:17:02.16ID:B/z+I88vだ
か
ら
くせーのか。なっとくの加齢臭ww
山下公園とかくせ〜はずだぜ!
川崎なんて福島のゴミ処理だとよ。南風が東京を襲う、くくくくっ!
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/11(月) 15:37:33.35ID:i0y2AI4xかまいっぱいだし、なんといってもリアルくせー
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/11(月) 17:24:01.08ID:ItoDNe6R0406名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/11(月) 17:37:24.82ID:uEavYUmD0407名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/11(月) 17:40:52.92ID:uEavYUmD0408これは非道い
2011/04/12(火) 01:11:50.47ID:obzdBy7E>http://www.youtube.com/watch?v=vw2NoIdbZXU
>
>
>他の11球団は使ってない変な赤土でマウンド固めててカッチカチやぞ
>オーバースローに有利なように傾斜を異常にきつくしたもんで
>渡辺俊介の肩肘崩壊やぞ
>
>勝ちたい一心なのはわかるが
>相手の良い点を消そうとして
>マウンドに細工したりは
>プロ野球全体のレベルを落とし
>プロ野球離れにつながる
>
>勝つことが最大のファンサービスとか
>どんだけ「俺様」の戯言だよw
>「和」と「信」をスローガンにする千葉ロッテが勝って
>日本は救われたよほんま
0409これは非道い
2011/04/12(火) 01:12:40.95ID:obzdBy7E>2010年11月4日未明。男性が2ちゃんねるに「来週自殺します」というスレッドを立てた.。
>大学の新卒だが、学生時代が楽しかったらしく、選んだのは2ちゃん「大学生活板」だった。
>
>7日夜になって、ユーストリームでアパート自室からの中継を始めた。
>人生観を語ったり、自殺を予告したりした。
>当初は、自殺しないようコメント欄に書き込みが相次いだ。
>しかし、批判的に自殺を煽るコメントも繰り返されるようになり。
>9日午前5時半ごろにベランダの物干し竿から首を吊る様子をみせ、動かなくなった。
>
>男性を追い詰める発言を大量に浴びせたID:vKcmz+Qj0の書き込み履歴
>http://hissi.org/read.php/campus/20101107/dktjbXorUWow.html
>この履歴からも分かるように、 ID:vKcmz+Qj0は
>日本シリーズ最終戦を、大学生活板の日シリスレで実況しつつ、
>同時並行で事件の発端となったスレッドで罵詈雑言を尽くし男性を追い詰めていった。
>
>その結果・・・。
>
>たぶんからくりマウンDの元動画にこの事件↑かぶせたやつ拾った
>マウンD+来週自殺しますコラボ
>http://www.youtube.com/watch?v=jExq-Rl6QHA
>マウンD(俺が再掲載した分)
>http://www.youtube.com/watch?v=vw2NoIdbZXU
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/12(火) 01:15:21.93ID:obzdBy7E\2010年8月に国土交通省が指定した国際コンテナ戦略港湾
スーパー中枢港湾のさらなる「選択」による国内貨物の「集中」を目指して指定された国際ハブ港である。
東アジア主要港として選択される港湾を目指す。
対象港湾
京浜港
東京港-3,727,300TEU(国内1位)(スーパー中枢港湾)
横浜港-3,203,871TEU(国内2位)(スーパー中枢港湾)
川崎港-30,189TEU(国内28位)
阪神港
神戸港-2,040,285TEU(国内4位)(スーパー中枢港湾)
大阪港-1,950,006TEU(国内5位)(スーパー中枢港湾)
選定結果
(当選)阪神港 769点
(当選)京浜港 729点
(落選)伊勢湾 553点
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/12(火) 01:45:33.36ID:Utg+rnU4なんで、こんなに焦げ臭い??
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/12(火) 01:51:43.98ID:bKSbXPwp0413名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/12(火) 01:55:50.13ID:/JoKnAre街全体が淀んだ味噌煮込み風だ。
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/12(火) 04:19:10.39ID:veQyy4rkでも現実は、伊勢湾が増加してるんだよなw
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/12(火) 06:59:56.88ID:a35R/bQy0416名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/12(火) 08:13:42.16ID:UyD+jK61ランクは違うが日本の都会と呼べるのはこの14都市だけ
岡山>新潟>静岡>熊本>堺>相模原>浜松
下位政令市の壁
高松>金沢>宇都宮>鹿児島>松山>
後は田舎
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/12(火) 09:06:11.76ID:Utg+rnU4おまえはこの後に及んで都市比べか!!!!!!!!
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/12(火) 10:24:27.06ID:UyD+jK61仙台→東北弁(〜だず)
首都圏→標準語
名古屋→標準語
関西圏→関西弁(〜やで)
広島→広島弁(〜ちょる)
福岡→博多弁(〜たい)
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/12(火) 10:29:37.82ID:ebiex1y9確かに、、
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/12(火) 10:43:13.77ID:qFTiSVgl単語やイントネーションが残るくらい
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/12(火) 11:25:33.00ID:UyD+jK61標準語の俺からの質問
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/12(火) 12:17:40.39ID:HQHVVBHbたいていの人はメールでは訛らないな
もちろん訛る人もいると思うけどね
うってて違和感あるからな
まぁ普段もそこまで訛ってないし、俺の県だけかもしれんが
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/12(火) 12:58:41.54ID:3EjL4xT7訛るんじゃないの?
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/12(火) 13:22:02.20ID:a35R/bQy0425名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/12(火) 13:51:28.89ID:bKSbXPwp関西だとメールも関西弁だけど
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/12(火) 14:03:49.60ID:a35R/bQy0427名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/12(火) 18:06:35.13ID:ROUkgh2Tお前ドンだけおじいちゃんだよ、受けるんだけど
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/12(火) 18:51:53.43ID:e2CaFA26メール変換で面倒な事が多々あるから大体は標準語だね。でもバイリンガルの時もあるよ(笑)
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/12(火) 18:52:31.45ID:a35R/bQy0430名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/12(火) 18:58:26.84ID:A0kkZ22R頭が悪いとしか思えないな
程度が知れる
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/12(火) 19:05:44.85ID:a35R/bQy0432名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/12(火) 23:17:06.63ID:b7K3aCQb68位横浜 74位神戸 80位名古屋
http://homepages.ipact.nl/~egram/skylines.html
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/12(火) 23:44:18.43ID:ebiex1y9名古屋中村区
--5--
神戸全体
--0--
兵庫全体
--0--
大阪市全体
--2--
大阪市中心部
--0--
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/12(火) 23:47:06.05ID:g9U+J0od中部圏
--0--
大阪市
--5--
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/13(水) 01:30:01.10ID:rPOIf6ll0436名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/13(水) 03:02:15.07ID:Dv/Xvf4X200m以上(計画含、軒高)
みなとみらい
--17--
大阪全部+関西その他全部
--0--
>>435
テメーきめーんだよ。
デザイン都市オブザイヤーみなとみらいと
糞クソオカマ都市神戸を勝手に並べてんじゃねーよ。
180m以上一本でもたててから言いやがれ!オカマ野郎。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/13(水) 03:06:35.58ID:Dv/Xvf4X神奈川県>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>福岡県>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>埼玉県>>>>千葉県>>>>兵庫県
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/13(水) 03:26:42.58ID:SEDtPJoW建設Goサイン出たのに200m程度で騒ぎやがってw
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/13(水) 05:41:57.12ID:rPOIf6ll0440名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/13(水) 06:28:14.85ID:rPOIf6ll東京>大阪>名古屋・横浜>福岡・神戸>札幌>京都>仙台・広島
という認識が大半だね
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/13(水) 06:34:01.05ID:Dv/Xvf4X東京>∞>大阪≧名古屋≧横浜>>福岡>>神戸>札幌>仙台>、、
特別賞、京都
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/13(水) 06:59:37.25ID:UKy3bqrs都会=高層建築物の数
幼稚な田舎ものの集合体だな
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/13(水) 12:06:00.47ID:Dv/Xvf4Xそして馬鹿にされるお前と日本、
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/13(水) 12:11:37.87ID:6goMkv0R中部圏
--0--
大阪市
--5--
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/13(水) 12:12:10.73ID:SEDtPJoW0446名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/13(水) 13:17:05.80ID:2+b7BSGDディーン&デルーカもない
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/13(水) 14:11:35.45ID:Dv/Xvf4X250m以上(計画含、軒高)
横浜
--11--
埼玉
--7--
大阪
--0--
関西その他全部
--0--
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/13(水) 14:49:38.59ID:6goMkv0R中部圏
--0--
大阪市
--5--
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/13(水) 20:07:25.15ID:2etjRHS8横浜
--11--
埼玉
--7--
大阪
--0--
関西その他全部
--0--
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/13(水) 23:19:30.96ID:fzOprkwc何言ってるの?
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/14(木) 00:03:36.63ID:otvyGNn3さすがにつまんね…
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/14(木) 00:56:25.85ID:09kPqueK横浜
--1000--
名古屋
--3000--
大阪
--12000--
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/14(木) 04:07:00.83ID:IK+Ve7+t高度政令指定都市
札幌・横浜・名古屋・京都・大阪・神戸・福岡
地方中核都市
仙台、広島、新潟、静岡、岡山、浜松、北九州
大都市圏近郊都市
さいたま、千葉、川崎、相模原、堺
仙台は広島よりは管理中枢機能は大きく、大学や研究機関など知的集積度が高い。
東北大学、宮城教育大学、東北福祉大学など大学も多く若い世代も多く学問の発展に寄与。
むしろ仙台、広島、北九州以下の都市は地方中核都市という規格に降格させるべき
仙台、広島、新潟、静岡、岡山、浜松、北九州
このあたりは、地方中核都市と見て良い。
広島はプロ野球球団があって都会に見えるようだが都市圏は皆無で中心街は静岡レベルよりは若干高い程度。
広島の中心街は百貨店がそごう天満屋福屋三越とあり、郊外にはイオン系、地元系の大規模ショッピングモールは多いが地方中枢都市だから共存が可能程度。
広島は広島大学が東広島に移転、広島空港も現在は三原市本郷町にある。
大学の移転、空港の移転が大きく、道路網では都市高速は形成されつつもバランスが悪い。バイパスも郊外を迂回するルートが確保されていない。
広島はまだ中枢性はあるが、出先機関は減少傾向で大阪、福岡に管理機能を奪われつつある。空港は遠く、拠点とする大学は市内から遠く離れている。
仙台と比較した場合、広島のほうが中枢性では酷く落ちる点は注目したい。
浜松市は人口の割りに活気がない街だな
都市における交通機関と百貨店と商店街の充実度と商業施設の集積度と集客度から考慮すれば、浜松、岡山、相模原は論外
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/14(木) 04:09:29.08ID:Bw36vNsw0455名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/14(木) 11:48:58.71ID:+Z7E7SH80456名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/14(木) 14:47:19.71ID:brCGv0UN0457名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/14(木) 14:56:10.39ID:85DpJnbw近々、また大震災で大虐殺あるし
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/14(木) 15:15:43.02ID:gUwgaWxg高密度に開発された市街地が10平方kmを超えると都会だと認識してる。
なので、政令市で言えば・・・
札幌、仙台、さいたま、千葉、(23区)、川崎、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、堺、広島、福岡は都会。
その他は、ただ市域がデカいだけの偉大な地方にすぎない
都会の最低は堺で、偉大な地方の最大は岡山or静岡か・・・
両者の人口は似たり寄ったりなので、都市計画の差が出た感じかな
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/14(木) 15:37:49.41ID:756baQSVめっちゃ田舎者でわろた、
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/14(木) 16:53:31.78ID:brCGv0UN0461名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/14(木) 21:25:26.15ID:bYzUPKTX三大都市遠景〔同尺度、同角度〕
http://imgb1.ziyu.net/view/kimuke/1302783587.png.html
→120℃
http://imgb1.ziyu.net/view/kimuke/1302782791.png.html
→120℃
http://imgb1.ziyu.net/view/kimuke/1302782969.png.html
同じ条件にしたら、梅田のしょぼさが一目瞭然。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/14(木) 21:59:12.94ID:brCGv0UN0463名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/14(木) 22:15:56.40ID:+Drj4lIfスリーマイル島がある、アメリカリージョンI 北東部地域を追加しました。
http://haruto.s334.xrea.com/
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/14(木) 23:41:42.99ID:9nOtjd/N0465名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/15(金) 00:21:02.54ID:hWWqbAOR下は、都市計画板内の同一ID・朝鮮ホロン部によると思われるレス
PCを数台使用のためポカをやらかしたのでしょう WWW
糞スレ乱立させてるのもコイツの仕業です
=============================================
310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 06:52:23.11 ID:9GNSacGC
うめだしょぼい。
313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 15:27:51.52 ID:9GNSacGC
,、-───- 、
,ィ´ 、ヽ、ミ、l i, ヾ彡ヽ
/`ヾ ヽミ、l i,〃,、ィイ彡ヽ
/、`ヽ,゙いヽノ.)ィイ,、ィイ彡!
j三二jY´ `"""´ `ヾ、彡!
ヾ三ニ「 `二二二´,、、, V 再臨界〜〜〜!
| | | ゞ三! ,rー-、 ,ィ´ , ト、
| | | ,ゞN ,ィ@ン''´ ,ィ@ン''´ ! ヽ 再臨界〜〜〜!
| | | ,ィ;:,イV' '´ ノ 、 `` ! \ / \ヽヽ ̄ /
,イji/'¨´i ,(..) ヽ ,! i /
!/ ヽ ,rェェェイ `, ,! ! さっさと再〜臨〜界〜!♪
/ _ _ \ ヽェェェj !/ ! / \ヽヽ ̄ /
/ ``ヽ、`ヽ、 _ _ ,イ ! トンキンに放射能撒き散らせゴルァァ!!! /
| 、 !
| \ しばくぞっ!!!!! ∴
922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 20:19:12.18 ID:9GNSacGC
トンキンは完全にオワタ
オ、オ、オワターオワオワオワター♪
\ オオオオワターオワオオワオワタ/
_________
/ \
| /゚\ ` ´ /゚\ |
| //^\\・ ・//^\\ |
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/15(金) 01:22:51.94ID:INTmd3yJ同じ距離、同尺度、同角度
新宿、梅田、名駅を、同尺度、同角度で 徹底比較
三大都市遠景〔同尺度、同角度
http://imgb1.ziyu.net/view/kimuke/ 1302783587.png.html
→120℃
http://imgb1.ziyu.net/view/kimuke/ 1302782791.png.html
→120℃
http://imgb1.ziyu.net/view/kimuke/ 1302782969.png.html
同じ条件にしたら、梅田のしょぼさが一目 瞭然
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/15(金) 01:35:45.34ID:2WDPDU/7大阪ショボ!
やっぱり
東京>名古屋≧横浜>>>>>大阪か
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/15(金) 04:09:51.30ID:x21BIqSfくだらない争いしてんじゃねーよ!おい!
大阪でも横浜でも名古屋でも神戸でもなんでもいいじゃねーかよ!
大事なのはそこじゃねーだろ?ベイベー
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/15(金) 07:00:42.68ID:u8nQ65sQ0470名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/15(金) 10:32:56.64ID:vDcz+c1+実際しょぼいけど
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/15(金) 13:37:29.93ID:2WDPDU/7梅田ショボ(笑)
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/15(金) 14:22:31.94ID:kv7GYcMuこれだと名駅のビル500m級だなw
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/15(金) 14:39:21.81ID:APJebiGB千葉県約40棟
埼玉県約35棟
愛知県約30棟
超高層ビルとパソコンの歴史→検索
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/15(金) 14:39:48.19ID:APJebiGB横浜市西区約25棟
神戸市中央区約25棟
名古屋市16区(名古屋市全土)約25棟
超高層ビルとパソコンの歴史→検索
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/15(金) 18:37:02.48ID:u8nQ65sQ0476名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/15(金) 19:51:34.99ID:g3wBe9RL寺や神社がなかったらなんぼのもんじゃい
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/15(金) 19:56:22.93ID:G//Jqqq4大阪ショボ(笑)
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/15(金) 20:30:19.71ID:lCmOhOy9知ってるとは思うが、梅田は結構前から日本一になってる
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/15(金) 20:31:15.02ID:PQ7CHj+2等尺度?等距離?
どの地点、どの基準に対する距離、尺度ですか?
その画像はどういう基準で選んだのですか?
あと面倒だからいちいち大阪に喧嘩うってくるな
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/15(金) 20:46:13.71ID:kv7GYcMu東京はいいとして2位の大阪に文句あるみたいだからそれ以下の都市で
あと一か所だけじゃ一極集中してる方が都会に見えるから3か所くらいで自分の都市が都会だと思う写真貼ろう
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/15(金) 20:53:43.84ID:ehVB8CD6数百メートルのビルがいくつとか要らないからね。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/15(金) 21:20:17.32ID:Y3GZlxzR【注意喚起】食べ物板・都市計画板に「元都民」と呼ばれる見えない敵と戦っている<<脳障害>>がわいています
特徴
アンチ東京・大阪スレを乱立
使い回しのネタで自演を続けながらひたすら獲物を待つ。
違うIDですら同一人物(元都民)と決め付けコピペする
多用する言葉
トンキン・外国人の蔑称・元都民・うんこ・ならびにセンスのカケラもない汚物のAA
外国人を見下すしか能のないアホのトンキン
その外国人のアルバイトまで帰国したのに
汚染水飲んで空気吸い続けるしかない貧乏トンキンが暴れていると見られます
それでも外国人差別書き込みする程度の残念な知能指数しかありません、生暖かく馬鹿にしてあげましょう
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/15(金) 21:56:49.03ID:VQSejoDN痛いとこついちゃったのかな。
所詮低層田舎だもんな、大坂って。
まあ、まずなぎやに勝てるように頑張ってや(笑)
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/15(金) 22:03:23.23ID:VQSejoDN各都市ビルを定規で図ってみろ。
同じ位置の、同じ高さの、ビルが同じサイズになるように、作ってあるらしい。
まずは伊丹を廃止だな。じゃないと、みなとみらいにすら、まけてる。都市景観では。
0485転載
2011/04/15(金) 22:13:42.33ID:tQzki2wWこれが世界頂点 NYC
http://www.youtube.com/watch?v=36Mccau8w84&feature=related
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/15(金) 22:16:15.65ID:kDPzash/関西電力供給量 P、18
見込みで8月であっても、需要が3050万kwが最大。
疲弊した東京電力でも関西なら十分に供給力がある。
エネルギーを必要としない関西にエコを学ぼう!
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/15(金) 22:54:35.40ID:Y3GZlxzR425 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/15(金) 08:07:51.10 ID:MPpujJG3
普段と同程度の生活が出来なきゃ被害者だろ。
俺名古屋だが、飲料水が品薄だったから十分被害者。
被害者だから募金もしない。
程度の違いだろ?そんな事も分からんかね。
426 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/15(金) 08:31:16.40 ID:a3zlEEPH
>>425
東北より全然マシだろ!文句言うな!
って感じだからね。
427 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/04/15(金) 11:41:17.02 ID:wGGe3B3t
東北よりマシなのに文句言ってるのは東京様だけ。
428 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/15(金) 14:05:43.01 ID:dOuM1MVr [1/2]
トンキンの民度の低さは異常
430 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/04/15(金) 22:08:44.58 ID:lJBVptZY
>>425
太平洋沿岸の津波被災者や、福島の原発被災者に対して
それ言えるのか?
程度の違いってさ、家が無くなり、家族が死に、職を失うような
生活を送っているわけではないだろう。想像力無さすぎじゃないのか?
まあ募金するしないは個人の勝手だ。
431 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/15(金) 22:14:50.30 ID:UIfkBK4Q
>>425
俺はここで叩かれてるトンキンのすぐ近くだが、お前の言ってること全くわからんね。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/15(金) 23:10:15.74ID:i1WMword京都は唯一、田舎者ほど田舎に感じ、都会人ほど都会に感じる街。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/15(金) 23:20:15.93ID:PQ7CHj+2どの位置にあるどのビルを基準にしたのかな?
またそのビルから後ろのビル群までどの程度の距離があるのかな?
結局都合の良いように基準となるビルを選んだように見えるんだよね
真横から見てるため距離感が掴みにくく、またどの位置から撮ったのかも不明なものを等尺度等距離と言われてもね
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/15(金) 23:29:36.30ID:u8nQ65sQ0491名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/16(土) 00:03:53.38ID:Le26UhQS名古屋だと名駅・栄・金山
大阪だと梅田・中之島・難波
福岡だと博多・天神・中州ぐらいか?
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/16(土) 00:18:49.32ID:eQvMGMbi名古屋と博多はガップリ四つの良い勝負
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/16(土) 00:32:20.06ID:swK1RXh8言い訳する前に定規で図ってみろ!
>何処からとったかわからない
確かにこれを作れるのは各都市を知り尽くしてないと出来ないな。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/16(土) 00:35:45.28ID:Le26UhQS名古屋は都会だけど平野が広い分中層で中途半端というイメージ
福岡はうまく集中して都市計画がいい都市だけどやっぱり3大都市には負けるというイメージ
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/16(土) 00:41:34.22ID:swK1RXh8無知な田舎者もいるかもしれないから、ビルにメートル表記しようか?
それを図れば>>461が同尺度なのがよくわかるんじゃない。
要するにビルは
新宿≧みなとみらい=名駅>虎ノ門、六本木>丸の内>品川>汐留>豊洲>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>百道>>>>>梅田>>>>三ノ宮元町居留置>>>>
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/16(土) 00:47:42.65ID:3DTPouzb/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::;.: --─---─-、:::::::::::::ヽ
./::::::::::::/ィ●¨ヽ \:::::::::::l
/:::::::::/ └¬'´, ィ●¨ヽ';:::::::::!
./::::::::イ / ,. ヽ `¬┘';:::::::!
l::::::::::::l /ハ ハ } ヾ::::j
{::::{⌒l:! / ` ' ヽ V}
. ';:::l ゝリ l ,/ ̄¨ヽ ', }l フヒ…フヒヒ…元都民がまだボキのわるぐち言ってる
ヾヽ__j { {,. -−‐‐ヘ {,l ボキ、わかってる…許さない
ヾ::::| i ヽ ヽェェェェェノ {
l ヽ ` ̄¨´ ノ }
| \_ __ ,/ }
|  ̄ ̄ ̄ ノ
_,. -‐"\ フー-、_
'"´ `ヽ、 /
【注意喚起】食べ物板・都市計画板に「元都民」と呼ばれる見えない敵と戦っている<<脳障害>>がわいています
特徴
アンチ東京・大阪スレを乱立
使い回しのネタで自演を続けながらひたすら獲物を待つ。
違うIDですら同一人物(元都民)と決め付けコピペする。
多用する言葉
トンキン・外国人の蔑称・元都民・うんこ・ならびにセンスのカケラもない汚物のAA
外国人を見下すしか能のないアホのトンキン
その外国人のアルバイトまで帰国したのに
汚染水飲んで空気吸い続けるしかない貧乏トンキンが暴れていると見られます
それでも外国人差別書き込みするパラノイア、生暖かく馬鹿にしてあげましょう
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/16(土) 00:52:46.08ID:Le26UhQSいくらなんでもそれはないだろw
もうちょっとうまく関西叩きしろよ
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/16(土) 00:55:22.87ID:bi8LzLXv南港も新宿以上。 丸の内は梅田より15m高い違いの程度の差しかない現実は?
百道の鉄塔は敢えて入れるのに、東京タワーもスカイツリーも入れない矛盾。
要するにあれだろ、東京は鉄塔自慢は恥ずかしいから自粛するも大阪が歯がゆいから福岡タワーでもいれとけってことかなw
あれ?東京人が淀屋橋〜本町間の丸の内より高いビルが建てられることは無視ですか?
銀座の厳しい高さ制限で嘆く高層ファンの東京人のガッカリ話しも隠蔽ですか?
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/16(土) 03:25:18.59ID:joUGvmGL0500名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/16(土) 04:27:06.25ID:9XcxCfB2いやうまいだろ!っていうか事実だし
新宿≧みなとみらい=名駅> 虎ノ門、六本木>丸の内>品 川>汐留>豊洲>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >百道>>>>>梅田>>>>
三ノ 宮元町居留置>>>>
現実を認めたくないのはわかるけど
それにしてもよくつれるな !
因みに俺はちがうものだが
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/16(土) 07:59:56.26ID:SJpV6RmJ0502名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/16(土) 10:49:24.39ID:4tIUCEvV0503名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/16(土) 11:43:14.36ID:N+XWMgBY東京23区>大阪>名古屋>横浜>神戸>福岡>札幌>京都>仙台>広島>川崎>さいたま>千葉>北九州>東京23区外>岡山>新潟>静岡>熊本>首都圏中核都市>堺>浜松>金沢>高松>松山>宇都宮>鹿児島
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/16(土) 12:02:58.59ID:4tIUCEvV0505名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/16(土) 12:09:27.60ID:9XcxCfB2神戸と福岡が逆。
それ以外はほぼ正解。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/16(土) 12:30:59.51ID:3SN6YimQ神戸は狭いからうまく密集してるんだよな
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/16(土) 12:50:21.46ID:4tIUCEvV0508名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/16(土) 14:48:12.54ID:r77JM3Zy神戸市中央区(面積28.5q)25棟
名古屋市16区(名古屋市全土面積326.5q)25棟
超高層ビルとパソコンの歴史→検索
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/16(土) 17:52:49.96ID:IK9Isqwa人口、地価、経済力などちょっと考えてもいくらでも出て来るじゃないか
高層ビルで喜ぶのなんて田舎もんぐらい
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/16(土) 19:16:24.75ID:JBOujOW+それでいいんじゃね?
岡山少し下げたいけど、大体そんなもんでしょ。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/16(土) 19:33:21.28ID:ply/1aIj0512名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/16(土) 22:35:11.35ID:4tIUCEvV0513名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/16(土) 22:45:55.75ID:bi8LzLXv都市の高層化って成長の様を見せ付ける一つの指標みたいなもん。
高ければ高いほど、多ければ多いほど、そして大きければ大きいほど素晴らしいと言う
人間の本能を建て物で表している結果、街は高層化が進む流れは全世界共通だよ。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/16(土) 23:19:18.39ID:AFhuhXygその通りで全くもって同意できる
だがその1つの指標ばかりしか語られていない
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/17(日) 03:02:35.88ID:1GE1Ixu/>>482 >>496 は日本人ではありません
24時間あちこちの板を徘徊粘着監視してる朝鮮ホロン部です
頻繁にIDを変えて自演したりしてます
大阪人になりすましてるから、始末が悪いのです
都市計画板・食べ物板etcに糞スレ乱立させてるのもコイツの仕業です
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/17(日) 03:54:43.20ID:LGpXTp9R東京汚っ!(笑)
下品な看板が氾濫する東京の街並み
http://onionring.dip.jp/view34/viewdata/182.jpg
売名のためにパンツを撮らせる女とそれに群がる東京男
http://onionring.dip.jp/view34/viewdata/183.jpg
毎年恒例の大晦日カウントダウン暴動
http://onionring.dip.jp/view34/viewdata/184.jpg
神様の乗り物である神輿を蹂躙する東京ヤクザ
http://onionring.dip.jp/view34/viewdata/185.jpg
銀座の屑ダイヤに行列及び東京の意地汚さの象徴
http://onionring.dip.jp/view34/viewdata/186.jpg
エイズマップ
http://blog-imgs-30.fc2.com/p/a/s/passageiro/kenko_aids.gif
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/17(日) 05:10:46.84ID:Iwi1wqX+0518名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/17(日) 10:43:40.87ID:+RaW5aSnうわあ…
東京ヤクザの写真最低…
きめーwwww
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/17(日) 15:41:53.37ID:BmsWVhm80520名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/17(日) 15:48:23.65ID:Zun6AKbm外国人と元都民という敵と戦う肉便器から生まれたニート精神障害です。日本最低民度トンキン虫でも最底辺だと思われますwww
自分の低い知能で理解できないことは全て外国人と元都民の仕業と発狂します
食べ物板、都市計画板、その他 検索を使って追いかけてくる顔真っ赤のセンズリ猿ですのでとても楽しめますwww
しかし脳障害で低脳ですので引用と対象と戦前戦中の捏造記事のコピペをはるくらいしか出来ない馬鹿です
○↓○前夜宵のクチから明け方まで粘着
198 名前:もぐもぐ名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/17(日) 04:44:46.14
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
24時間あちこちの板を徘徊粘着監視してる
○↓○そして起きたら朝の10時から
大阪は味音痴で貧弱な食文化。それなのに何故か自慢 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/food/1258592610/
805 名前:もぐもぐ名無しさん[] 投稿日:2011/04/17(日) 10:03:52.81
生きる価値のない汚物「元都民」
大阪の料理を食べてみたい ^ _ ^/ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/food/1202564231/
636 名前:もぐもぐ名無しさん[] 投稿日:2011/04/17(日) 10:09:11.56
生きる価値のない汚物「元都民」
>脳障害と凶暴性は唯一震災で大量虐殺を行った歴史で明らかである。
トンキン土人あわてすぎワロタw http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/campus/1300233887/
889 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2011/04/17(日) 09:38:21.49 ID:0xLUvT0iO
>>887
涙拭けよw
ー-----------------
面倒なので貼らないけれどほか多数
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/17(日) 16:52:05.59ID:KFRcEW8b横浜と神戸が福岡・札幌を上回る事は絶対ない。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/17(日) 17:00:08.64ID:8BltPEQFカーテンウォール取り付け中です。
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up495288.jpg
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up495289.jpg
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/17(日) 17:05:32.33ID:KtZ6Klt6>横浜と神戸が福岡・札幌を上回る事は絶対ない。
あくまで拠点性の優位性以外は福岡も札幌も所詮田舎都市である事実は揺るがない。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/17(日) 17:47:16.04ID:KFRcEW8b0525名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/17(日) 21:01:55.77ID:7mGJ3LYy東京>∞>大阪≧名古屋≧横浜>福岡>神戸>札幌> 仙台>広島
≧川崎≧埼玉≧千葉≧新潟>北九州>岡山>熊本>静岡
エリア別だと
新宿≧みなとみらい=名駅> 虎ノ門、六本 >丸の内>品 川>汐留>豊洲>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >百道>>>>>梅 田>ビジネスパーク>弁天町>> 三ノ 宮元町居留置>>>>
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/17(日) 21:31:21.53ID:S47B3ebG東京>大阪>名古屋>横浜>神戸>福岡>札幌>京都>仙台>広島>川崎>さいたま>千葉>北九州>岡山>静岡>新潟
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/17(日) 22:21:13.31ID:371E1LSX0528名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/17(日) 22:27:11.47ID:BmsWVhm80529名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/17(日) 23:18:34.35ID:Zun6AKbm↑
過去の震災での虐殺の歴史隠蔽に必死なカントン(関東)包茎人です。
食べ物板都市計画板のほかカントン震災でのトンキンの虐殺について検索で必死で書き込みに来ます。
更に今回の震災の痛い行動でダメ押しした日本最低民度なのは今更変わらないのにw
過去レスのとおり脳障害なので都合の悪いレスはすべて外国人と元都民と思い込んで発狂します
こんな池沼が隣に住んでたらこわいですね、なぜ首輪と手錠、足枷をつけて鉄格子のある施設に収容しないのでしょう
↓さあまた現れます、現れたら飢えてますので残飯でも恵んでやってください
0531 ◆L3fBorD.l2
2011/04/18(月) 00:56:44.12ID:rttxUIK+0532名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/18(月) 01:22:47.11ID:K/5WURhP0533名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/18(月) 01:59:59.12ID:4HmY7D0/0534最強出張
2011/04/18(月) 02:08:45.37ID:4HmY7D0/都市格付け決定版
東京>∞>大阪≧名古屋≧横 浜
>福岡>神戸>札幌>
仙台>広島
≧川崎≧埼玉≧千葉≧
新潟 >北九州>岡山>熊本>静岡
エリア別だと
新宿≧みなとみらい=名駅
> 虎ノ門、六本 >丸の内>品 川>汐留>豊
洲>>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >
百道>>>>>梅 田>ビジネス パーク>弁天町>> 三ノ 宮元 町居留置>>>>
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/18(月) 08:11:56.11ID:a5cuzk1a俺みたく行ったことある所だけランクつけろよ
東京>大阪>横浜>神戸>京都>仙台>広島>川崎>さいたま>千葉>新潟>宇都宮>長野>福島>岩手
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/18(月) 09:21:21.17ID:K/5WURhP0537最強出張
2011/04/18(月) 12:02:09.00ID:4HmY7D0/都市格付け決定版
東京>∞>大阪≧名古屋≧横 浜
>福岡>神戸>札幌>
仙台>広島
≧川崎≧埼玉≧千葉≧
新潟 >北九州>岡山>熊本>静岡
エリア別だと
新宿≧みなとみらい=名駅 >
虎ノ門、六本 >丸の内>品 川>汐留>豊 洲>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> > 百道>>>>>梅 田>ビジネス パーク>弁天町>
> 三ノ 宮元 町居留置>>>>
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/18(月) 12:40:45.75ID:a5cuzk1a0539名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/18(月) 12:57:20.24ID:a5cuzk1a千葉中心部や幕張メッセ付近の街並は新潟クラスじゃ到底及ばないぞ。なぜそこまで新潟を上にしたがるんだ?何回も新潟に行ってるが千葉>北九州>>>>新潟
マジでこれくらいの差はあるぞ
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/18(月) 13:51:10.22ID:4HmY7D0/俺も北九新潟何回も行ってるけど、
新潟>北九だと思う。
確かに千葉ともう少し差はあるかも。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/18(月) 14:14:59.64ID:zzJqmXRD0542名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/18(月) 14:34:56.27ID:mLx9W8e70543名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/18(月) 15:54:00.55ID:+KnDGf9+0544名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/18(月) 16:14:26.50ID:u2CMwmqeあほだな、福岡に決まってんだろ!
両者何回もいったことあるやつだったら分かる。
でも一回ずつだったら神戸>福岡に感じる
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/18(月) 16:18:38.93ID:u2CMwmqe新宿、梅田、名駅を、 同尺度、同距離、同角度、で徹底比較
三大都市遠景〔同尺度、同角度〕
http://imgb1.ziyu.net/view/kimuke/1302783587.png.html
→120℃
http://imgb1.ziyu.net/view/kimuke/1302782791.png.html
→120℃
http://imgb1.ziyu.net/view/kimuke/1303110559.png.html
同じ条件にしたら、梅田が低すぎ。
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/18(月) 17:58:51.41ID:a5cuzk1a東京>名古屋>横浜>札幌>仙台>川崎>さいたま>千葉>新潟=静岡>浜松
西日本
大阪>神戸>福岡>京都>広島>北九州>岡山>熊本>堺
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/18(月) 18:06:46.83ID:u2CMwmqe福岡>神戸だし。
それだと西が弱すぎる。。。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/18(月) 18:07:34.46ID:dhGfvxx40549名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/18(月) 18:16:34.24ID:mLx9W8e7確かに西弱すぎてわろた。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/18(月) 18:18:33.90ID:mLx9W8e7て言うか大阪ショボ(笑)
嫌いではないが、さすが低層都市と呼ばれるだけのことはあるな。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/18(月) 18:29:22.89ID:O9UoWIEC220m→200m w
ぬりカベビルw
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/18(月) 18:37:19.47ID:+KnDGf9+SS 東京
A 名古屋 横浜
B 札幌
C 仙台
D 川崎 さいたま
E 千葉 新潟 静岡 浜松
西日本
S 大阪
B 福岡 神戸
C 京都 広島
D 北九州 岡山 熊本
E 堺
名古屋入れたら西の方が強い
名古屋を東にしてもほぼ互角
東弱すぎだろwwwwwwwwwwwwwww
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/18(月) 18:40:32.85ID:+KnDGf9+東日本 37Pt
名古屋込 44Pt
西日本 36Pt
名古屋込 43Pt
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/18(月) 18:55:25.37ID:DUFLvjxyS 大阪 福岡
A 名古屋 横浜
B 京都 神戸 札幌
C 仙台 広島 熊本
D 岡山 さいたま
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/18(月) 19:02:21.16ID:R+sb5Y2X名古屋人100人にアンケート取ったら、
たぶん半々に割れるだろうな
NTTとかの管轄は西日本だけど、
意識的には東日本に近いと思ってる人が多いと思う
あと名古屋は関西弁じゃないのが大きい(関西弁の東端は三重県)
もともと中部地区ってのはキメラみたいなところがあるし
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/18(月) 19:07:33.76ID:u2CMwmqeSS〔9〕 東京
S〔8〕
A〔7〕 名古屋 大阪
B〔6〕 横浜
C〔5〕 福岡、神戸
D〔4〕 札幌 京都
E〔3〕 仙台 広島
F〔2〕 川崎、埼玉、千葉 北九州
G〔1〕 新潟、静岡、浜松 岡山、熊本
東。36ポイント 西。28ポイント
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/18(月) 19:10:34.63ID:u2CMwmqeなぜ西日本〔名古屋以外〕ではダントツの梅田がここまで馬鹿にされるか。
新宿、梅田、名駅を、 同尺度、同距離、同角度、で徹底比較
三大都市遠景〔同尺度、同角度〕
http://imgb1.ziyu.net/view/kimuke/1302783587.png.html
→120℃
http://imgb1.ziyu.net/view/kimuke/1302782791.png.html
→120℃
http://imgb1.ziyu.net/view/kimuke/1303110559.png.html
同じ条件にしたら、梅田がしょぼすぎて笑える。
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/18(月) 19:18:30.25ID:a5cuzk1a札幌、仙台、首都圏しか都市がないし、後は富山とか岩手とかの田舎がたくさんある
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/18(月) 19:21:08.63ID:u2CMwmqe何で低層バラバラが、バランスがいいに変わるんだよ。笑
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/18(月) 19:32:48.62ID:w/P06u65名古屋がんばって(笑)
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/18(月) 19:34:11.21ID:h6WRQpBv窮すると思考停止「外国人」ネタを連呼する
自分は日本人と言い張る一方相手が日本人だといえば「外国人にちがいない」と発狂
トンキンは論理的な思考ができない猿です
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/18(月) 19:43:49.83ID:u2CMwmqeあらあら、言い返せなくなった関西人が、発狂してる。
頑張れ!!!
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/18(月) 20:25:41.26ID:JBL3+b4X愛知県人口統計http://www.pref.aichi.jp/0000039499.html
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/18(月) 20:45:32.16ID:+KnDGf9+0565名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/18(月) 21:06:17.12ID:d7n9n5pM名古屋と大阪の差も案外でかいぞ
東京と大阪ぐらいの差がある
名古屋の3倍が大阪、大阪の3倍が東京
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/18(月) 21:10:02.17ID:K/5WURhP0567名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/18(月) 21:17:36.19ID:h6WRQpBvトンキンは脳障害
自分の低い知能で理解できないことは全て外国人の仕業と発狂します
窮すると思考停止「外国人」ネタを連呼する
自分は日本人と言い張る一方相手が日本人だといえば「外国人にちがいない」と発狂
以下無限ループ
↓
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/18(月) 21:19:14.19ID:MJpN6mlYhttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1303122929/
見えるかな?トンキン経済崩壊の前兆が
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/18(月) 21:30:25.12ID:qyvQzHFB0570名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/18(月) 21:45:53.81ID:+KnDGf9+濃い
S 東京 大阪 京都 北海道 沖縄
A 広島 福岡 奈良 神奈川 愛知 熊本
B 鹿児島 静岡 長崎 兵庫 宮城 埼玉 千葉 和歌山 青森 茨城
C 新潟 宮崎 秋田 大分 栃木 高知 香川 徳島 滋賀 石川 三重 山梨
E 岐阜 山形 長野 群馬 富山 岩手 愛媛 佐賀 山口 福井 鳥取 島根
薄い
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/18(月) 22:13:25.26ID:IhKIpX19S大阪(日本)
AAAソウル(韓国)
C以下日本の都道府県と世界の都市が並ぶ。
---------------------------------------
↑これだろ。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/18(月) 22:33:03.08ID:h6WRQpBv自分の低い知能で理解できないことは全て外国人の仕業と発狂します
窮すると思考停止「外国人」ネタを連呼する
自分は日本人と言い張る一方相手が日本人だといえば「外国人にちがいない」と発狂
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/18(月) 22:56:42.28ID:IhKIpX19大阪(韓国)と表記してないつもりなんだけど、思い当たる事でもあるのでしょうか?
違うなら鼻で笑えばいいのに、スルーできない何かがあると推察できるね。
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/18(月) 23:14:32.92ID:rttxUIK+それだったら、兵庫>>熊本だよw
熊本って世界的に凄いところ教えてぇ!ガニー
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 00:00:01.57ID:qNt2IQ+T丸の内のショボさは?
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 00:15:45.50ID:qNt2IQ+T羽田空港による都心部の高さ規制の厳しさを触れない。
丸の内や汐留なら中之島〜本町の制限とほぼ互角なことは一切触れない)
丸の内と梅田でさほど大差がないことについても一切触れない。
新宿を自慢出すにしても、同じ無制限である阿倍野を一切触れない。
ビル群とは言い難い名駅を出す際には新宿を出す(東京都心では高さでボロ負けすることを拒む)
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 00:41:05.92ID:hhm8gvfH流石に大阪コンプの東京人なんて居ない。
しかし文が田舎者でわろた(笑)
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 00:45:08.61ID:cjK2XH1Fミッドタウンもヒルズも彼の中では都心じゃないらしい。
都心3区って言葉を教えてあげてやろうぜ。
その知識レベルの相手には、反論する気が失せちゃったよ。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 00:50:59.95ID:WqNRA2d90580名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 00:56:19.06ID:Ieb6WUZ7発想がいかにも田舎者(偽関西)っぽいな。
マジレスすると、まず超高層ビル街の大きな違いは、
新宿、品川、汐留、みなとみらい、名駅、百道は計画的に建ててそれなりの外観がありエリアとしてまとまってる。
に比べて梅田〜中之島は高さの規制しかなく、適当に建てた感が丸出し。
デザイン(色、形、高さ)がバラバラで何処がlandmarkかもわからない。
しかも低層群(百数十mがパラパラと建っている)、ってことでまず伊丹を潰しましょう。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 00:59:01.37ID:Ieb6WUZ7実際
東京>∞>∞>大阪=名古屋
マジレスするとこんなもんだろ。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 00:59:17.84ID:C/aSTEr2田舎者だろ。
地上から見上げて180mと220mの違いなんてわからない。
田舎者が数字だけ見ているんだろ。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 01:01:41.79ID:cjK2XH1F→港区は都心に入ってる気がするよ。
A丸の内や汐留なら中之島〜本町の制限とほぼ互角なことは一切触れない)
→グラントウキョウ、電通ビルVS建設予定朝日新聞ビル。関電ビル(北浜のタワーマンションを加えたいならどうぞ。)
B丸の内と梅田でさほど大差がないことについても一切触れない。
→グラントウキョウVSハービス
C新宿を自慢出すにしても、同じ無制限である阿倍野を一切触れない。
→阿倍野 圧勝
Dビル群とは言い難い名駅を出す際には新宿を出す(東京都心では高さでボロ負けすることを拒む)
→ミッドタウンVSミッドランド
ビルの高さだけで都会度が決まると、
俺は思わないけど、ヒントを出してあげたから後は自分で調べてね。
大阪の人は、天王寺だか阿倍野だかのビルを自慢している分には間違いないから、安心して下さい。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 01:02:23.47ID:qNt2IQ+T0585名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 01:04:10.73ID:cjK2XH1F惜しい!
大阪「&」名古屋にすれば完璧。
「=」じゃなくてね。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 01:04:57.31ID:cjK2XH1F0587名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 01:09:20.65ID:Ieb6WUZ7完全に分かるだろ、あっごめん君解らないんだね(笑)
>>583
いいよな、世間知らずで。
まあ頑張れや。
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 01:20:12.45ID:cjK2XH1F事実を知る機会を大事にしたほうが良いよ。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 01:25:02.29ID:Z+4LgtW7あるわけないじゃん!
無知な偽関西人ちゃんに具体的反論なんてできるわけないじゃん!
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 01:29:07.64ID:C/aSTEr2仰角で見てわかるわけないじゃん
つーか、実際200m級ビルを30秒で見上げれば
首が痛くなる
田舎者ってリアルでみてないんだろ
どんだけ田舎者なんだw
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 01:30:16.60ID:cjK2XH1F583はC以外、東京。
585は東京>大阪+名古屋
で書いてあるんだけど。
誤解ですよ。
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 02:04:27.30ID:qNt2IQ+T>ビルの高さだけで都会度が決まると
このあたりは俺も賛同するのだが、本質は君の言ってる通りの違いしかないってことを認めない人がいるから
厄介なんだよな〜。 名古屋のは以前は260m計画とかもあったし実現すれば虎ノ門よりも高くなってたはずね。
君は違ったけど、都合に合わせて大阪の高さの欠点を言うならば東京も大して変わんないことを言うと大発狂する奴が居るから気味が悪いんだよ。
>>580
どさくさにまぎれて鉄塔とマンションしかない百道は論外。
新宿、汐留、名駅は向きがバラバラ。(名駅はビル群と呼べるか?)
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 02:33:40.43ID:Z+4LgtW7田舎者でわろた。
まず色々な都市見に行ったら!
いい経験になるんじゃない。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 04:05:54.44ID:qCCAt4vNぶっちゃけ言うと、都市景観では
百道>>>梅田
都市景観、わかります???
これに反応するのは必ず田舎者。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 07:12:29.47ID:htI6gHr1だから 地上でビルから10m横から高さ180mと220mのビルを見分けるのは
tan=0.055とtan=0.045を肉眼で測量するのと同じだ。
できるわけないだろ
測量士補でも無理
お前200mクラスの超高層ビルもリアルでみたことない田舎者
見たことあるならビルの名前言ってみろ
どうせいえないんだろ 田舎乞食しかもたわけ馬鹿
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 07:25:05.06ID:wErg8qZ0名駅>>>>梅田とかやるのはマジでやめてね。
名古屋人の俺からするとマジで失笑ものでしかないし
大阪の人に悪いから。
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 09:39:59.42ID:KoS6HefRatan(22)‐atan(18)=0.6゚
実際の体感的な差なんてこんなもの
対してビルの本数は体感的な差としてはっきり感じることができる
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 12:42:26.40ID:qCCAt4vNお前適当なことばっかりだな。
田舎者って言葉に反応しすぎなんだよ。
まず整理しようか。
俺は天六住みだよ、回りに見えるビルはね、
玉出と、、、18番と、、、建設中のジオタワーと、、、
低層阪急と、、、
てゆーか何故10m横になったか知らないけど、180mと220mなんてとんでもなく違うし。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 12:57:39.40ID:C/aSTEr2だから、超高層ビルって数キロはなれたところから見るものなのか?
こっちはNY LN SPと超高層ビルエリアで働いているエリートなんだよね
君とは違う
で、タンジェントで180mと220mの違いはないと証明しているんだから
お前も数式で反論すれば?
数学的根拠のない反論なんて意味ないぞ。田舎者。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 13:29:32.89ID:kba6QFu/でたっ見たことないのかよ。
また嘘つき出すし(笑)
俺は最強出張マニアなのよ。
LNはとことん詳しいよ。大丈夫???
じゃあ簡単な問題ね!
kanary wharfをジモの人は何て言うでしょう???
↑
行ったことあるやつだったらわかるな。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 13:38:48.53ID:LWa/fzct東京=大阪+名古屋+横浜
でほぼ互角だって
そのくらいのスケールがあるのが東京23区
(都区内以外はカスだけど)
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 13:54:15.73ID:x5K/OQB2大阪が40
名古屋が20
くらいの規模だと思う
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 14:02:23.98ID:C/aSTEr2canary wharf っていう引っ掛け?
幼稚だな
あのあたりはドックランズって言うけど、特定のジモティが
なんていうかはしらない
シティのバンク駅周辺が拠点だからな。
で、ヨースシについて知ってることを書いてみろ
食べてなくても駅から見えるだろ
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 14:11:16.55ID:C/aSTEr2エリアで比較したら?
実際に東京に住んでも行くエリアは決まっているから
大手町丸の内エリアの人間は新宿なんて月に1回いくかどうか
そういう意味で非連続なんだよね 大手町と新宿は。
非連続なものを一まとめにしても意味はない。
東京 大阪っで比較したがるのは新宿も大手町も区別できない田舎者。
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 14:19:51.58ID:oOR8dawj大阪駅=三越伊勢丹
名古屋駅=高島屋
博多駅=阪急
横浜駅=なにが入るか(180mのビルに建て替え決まった)
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 14:22:34.09ID:1DBwPkQfドックらんずとは別物だけどね!近いけど。
何で俺の質問に答えてないのに俺が答えるのよ。
店は近未来、種は変わりすぎ、高い、不味い、銀色
帰りにおしぼり
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 14:24:52.60ID:C/aSTEr2薄っぺらいコメント
人間も薄そうだな
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 14:27:04.99ID:1DBwPkQfどさくさに紛れて自演かよ。
いつも大阪びいきのおまえが言い返せなくなったからって、気持ち悪い。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 14:32:57.52ID:6AmPhwZc結局どこの大都市に住んでても、
その人の趣味や行動範囲によって違ってくる
例えばキモオタや腐女子なら、秋葉原には毎週行くけど、
渋谷原宿表参道恵比寿なんて半年以上は行ってません!恐いです!どこになにがあるかわかりません!
ってのはザラだw
あと財布事情というのもある
商品もサービスも、あるレベルから上になると単純に経済力で足切りだ
サラリーマンで言うと、
月のお小遣い1万円、3万円、5万円、8万円、10万円、20万円以上でそれぞれ壁がある
知らないまま月日が流れて行くことが多い
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 14:37:12.52ID:1DBwPkQf負け惜しみ?
すぐ真似されるから、わかる人にだけわかるように書いたんだけど!
ちゃんと会話しろよ!
じゃあバンクのこちとは何でしょう?
↑行ったことある人だったら必ず分かる!
>>602
リアルに大阪が40あるわけないだろ。
東京=100
大阪=23
名古屋=22
リアルだとこのぐらいだろ!
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 14:48:07.30ID:C/aSTEr2はあ?
コーチバスのことか?
イギリスではバスとコーチは別物になっているけどな
なんか、下らん質問しかできんのか?
引っ掛けや、略語だけか?
これだから低レベルの人間ってだめだな。
エリアで言えば
100m超ビル
梅田 45棟
新宿 36棟
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 14:48:44.86ID:dCjPqYO7エリア別あるじゃん
新宿≧みなとみらい=名駅>虎ノ門、六本木>丸の内>品川>汐留>豊洲 >>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >百道>>>>>梅田>>>>三ノ宮元町居留置>>>>
これリアルじゃん
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 14:51:35.37ID:C/aSTEr2だから数的根拠は?
それもないなら小学生の言い合いだな。
下らん人間だよお前は
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 15:44:14.51ID:Q4QJQT3m新宿
243_240_235_234_225_223_210_204
丸の内
205_205_198_195_179_178_170_166
汐留
216_213_193_190_180_173_173_172
六本木虎ノ門
255_238_201_170_163_159_159_158
豊洲
220_194_194_193_193_180_174_168
みなとみらい
296_220_195_172_153_152_140_138
名駅
247_245_226_220_190_180_180_170
梅田(北ヤード含む)
188_187_179_179_175_173_173_161
※多少の間違いはご了承下さい!
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 15:55:36.06ID:qNt2IQ+T0616名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 16:13:31.33ID:Q4QJQT3mやべー圧倒的な数字>>614見せたら逃げちった、
高いビルがないさすぎてコンプレックスなんだね。そんなこと気にしなくてもいいのに。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 16:33:43.39ID:DCPJVAz9しての100やからな。大阪からは30〜40ぐらい強奪してるやろな。
寄せ集めの悪魔将軍やな。大阪はその一部、魔界のプリンスアシュラマンやろ
な。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 17:04:33.15ID:9hW5i548後はわかるな
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 17:15:33.22ID:oYV0M2Gp新宿 梅田 名駅
数 7 8 2
高さ 8 4 8
デザイン 6 3 7
知名度 8 3 4
都市景観 7 2 6
総合点 36 20 27
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 17:19:23.15ID:htI6gHr1新宿って8つしかビルがないのか?
どこが数的証拠なんだ?
知恵遅れか?
OIOIってなんて読むかしってるか?田舎者。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 17:38:59.21ID:/61qf3i80622名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 17:45:50.48ID:htI6gHr1一度くらい東京に来て見ろ
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 17:55:06.50ID:htI6gHr1梅田 55
シンガポール 47
新宿 40
サンフランシスコ 41
ロサンゼルス 34
http://toolbiru.web.fc2.com/sekai-city-skyline-rank.htm
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 17:58:56.71ID:htI6gHr1http://google-earth.toru.com/tokyo.html
大阪
http://google-earth.toru.com/osaka.html
名古屋
http://google-earth.toru.com/nagoya.html
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 19:01:20.83ID:oYV0M2Gp>>622
>>623
>>624
連騰乙、そんなに必死にならなくても。
LNの話もまともにできないし、大阪人ぶったり、東京人ぶったり、
なにがしたいの?
そうとう悔しかったんだね。ごめん謝るよ。
まるい知ってる?とかどんだけレベル低いのよ。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 19:11:37.51ID:DPRFxuDj流石にわろた(笑)
流れ見ててこいつなに言い出すのかと思ったらマルイかよ(笑)
最近知ったの?
うけるー田舎者
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 19:38:21.17ID:5beFKEht0628名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 20:35:22.88ID:LnlIHe72名古屋駅の完成予想図
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1546567.jpg
5年後までにこんな感じ
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 20:41:02.91ID:DPRFxuDj0630名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 20:42:14.98ID:LnlIHe72230m 第二豊田ビル…2018年竣工
200m 名鉄近鉄ツインタワー…2020年竣工から前倒し(敷地が大きく駅構内も複雑なんで時間がかかる)
200m 名鉄近鉄ツインタワー…2020年竣工から前倒し(敷地が大きく駅構内も複雑なんで時間がかかる)
200m 三井ビル北館(菱信ビル・白川第三ビルとの一体開発)…時期未定・引っ越し中
170m 納屋橋ルネサンスタワーズ(オフィス棟)…2013年竣工だったが延期
140m 納屋橋ルネサンスタワーズ(マンション棟)…2013年竣工だったが延期
この辺が加わると結構見られたものになると思う
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 21:18:08.85ID:WqNRA2d90632名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 21:58:29.10ID:5LdhSIFb0633名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 23:12:31.57ID:9hW5i548東京の奴らは未だにステイタス感じちゃってるんだろうな
だらだら続けると思うけど、もう長期的衰退は確定してるんだけどな
中にいてたらそれすらもわからんのだろう
集まるあらゆるものが減少するのは目にみえてるのに
今までみたいに何もしないでもあらゆるものがどんどん集まってくると勘違いしちゃってるんだろう
東京の人間はアホに出来てるからいくら今恐がってても、そのうち慣らされて東京に住み続けると思う。
実は全員まとめてユデガエルかもしれんが、ことさら日本人はマジョリティーの中にいれば安心に感じる馬鹿国民だからな。
まあ、本当に賢くてリスク管理能力のあるやつは、やはり西に逃げるとは思うが。
あと職場や学校が・・・っていうシガラミもあるしな。
死ぬのは勝手だが今より醜い奇形児の子孫作るなよ
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 00:28:32.60ID:6ytbGeGJ都内の大学行ってない馬鹿がいるんだ。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 01:45:42.70ID:4fT62iFhとか何とか言いながら、日本人みたいな通名を使いながら、チョンは日本に必死にしがみついて祖国に帰らないのは何故でしょうか???
何故半島に逃げないのでしょうか???
チョンは相変わらず日本に密入国しようとするのは何故でしょうか???
日本に出稼ぎに来るチョン(日本円を稼ぎに来る)が相変わらず多いのは何故???
・・・ローカル通貨・韓国ウォンがいよいよ紙くずになる予兆???
チョンなんかが日本に来ても、口蹄疫拡散させたり犯罪率が増えたりして迷惑なんだよね
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 01:50:26.69ID:1d8r5kFw0637名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 02:12:38.10ID:3D8QZFXt0638名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 02:30:08.47ID:yeLu9OO10639名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 02:40:46.36ID:1d8r5kFw∧,,∧ ∧,,∧ アリガト-
∧ (´^∀^) (;∀;`) ∧∧
( ´^∀) U) (つ□とノ(∀^` ) (^ν^) (俺様も水不足なのに…)
| U ( ´^) (^` ) と ノ / |東|\(カッペ共め…)
u-u (l ) ( ノu-u l l
`u-u'. `u-u' 水道が直るまで頑張ろうね
おい…またトンキンが来たぞ…
∧,,∧ ∧,,∧…
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) (つ□とノ(ω・` ) (^ν^) ……
| U ( ´・) (・` ) と ノ /l東l\
u-u (l ) ( ノu-u l <........
`u-u'. `u-u' 何シーベルトだあいつ…
水道あるやん…
∧,,∧ 救援乙!! ∧,,∧ お前も救援しろよ…
∧∧ (・` ) 僕もお水が欲しいな! ( ´・) ∧∧
(ω・` ) U ) \(^ν^)/ ( Uノ( ´・ω) …
| U u-u l東l u-u ( つ□
u-u ∧,,∧ / \ ∧,,∧ u-u
(・ω・`) (´・ω・) なんなのあいつ…
(l U)ただちに市ねよ… (U ノ
`u-u'. `u-u'
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 02:51:24.35ID:1d8r5kFwさて巨大地震がきたら?
トンキンはなぜ外国叩きをするか
それは彼らが震災に乗じて虐殺を行った唯一の凶暴な人外だからです
過ちを反省せず正当化しようと叩く、トンキンの醜悪な本性と言えるでしょう
皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿
皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿
/_,, ⌒ u . _ ::::::::::::\
/ \\゙.l | / ::// ̄● ̄ ̄/ ::::::::\
|● ::::::| . | | / :::: / :::::::::://u :::::::\ トンキン
/i,.\_:::::::| u::::: / :::::::::// :::::::::\
/ \( (\|. ::::::. // ̄) ) :::::::::\
/ u ) )_ ^ ^  ̄ ̄ ,,、( ( i し./ :::::::::::::\
/ / /__,,____,/ ̄ \ ))u ノ ( ::::::::::::::::::::\
/ ヽ |.. | /└└└└\../\((\ '~ヽ :::::::::::::::::/
\ ) し ∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll| ) / / :::::::::::::::::/
\⌒ | |.|llllllllllll;/⌒/⌒ 〕 ::u::::::::::::::::/
| | |.|lllllllll; ./ . . | ::::::::::::::::::::/
.| | |.|llllll|′ / . | u .| :::::::::::/
.| | |.|llll| | .∧〔 / u:::::::::::::|
ヽ}.∧lll | ../ / / :::::::::::::::::\
i/| \┌┌┌┌┌ /. / /::: :::::::::::::::::i
( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄| i/::::::::::: u i
ヽー─¬ー〜ー――i | :::::::::::::
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 02:58:25.38ID:VnqkvIm+>>620の特徴、梅田を神と崇める関西人(関西人ぶった偽物の田舎者)
横浜や名古屋にケンカをしかける→馬鹿にされる→田舎者といわれたこにはらをたて必死になる
梅田を自慢する→馬鹿にされてしまう→
何故かLNの自慢をする→中途半端な知識故に最強出張マニアに馬鹿にされてしまう→
梅田を自慢をする→とことん馬鹿にされてしまう→
負け惜しみで数的根拠を出せと言い出す→とことんボコられる→
なぜかマルイを持ち出す→田舎者がバレて逃亡
君、きらめきどおりちゃんでしょ? それか、ホロン部ちゃん?
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 02:59:59.08ID:4fT62iFh>>640
オ マ エ の 似 顔 絵 、エ ラ 顔 の 火 病 バ カ チ ョ ン w w w
>>633>>639-640
とか何とか言いながら、チョンは日本に必死にしがみついて祖国に帰らないのは何故でしょうか???
何故半島に逃げないのでしょうか???
チョンは相変わらず日本に密入国しようとするのは何故でしょうか???
日本に出稼ぎに来るチョン(日本円を稼ぎに来る)が相変わらず多いのは何故???
・・・ローカル通貨・韓国ウォンがいよいよ紙くずになる予兆???
チョンなんかが日本に来ても、口蹄疫拡散させたり犯罪率が増えたりして迷惑なんだよね
■ ユデガエル・・・・・これはまさに韓国だろw
日本から買った材料の組み立てや加工での稼ぎがGDPの4割を占める韓国は、日本から材料の供給が止まったら、、、、、、
まさに生命線が断たれるということだろ
( 枯れた技術しかない韓国は、日本から輸入した材料を、薄い利益・安い人件費で組み立てるだけしか能がない国 )
それと韓国ウォンが一応貨幣としての体面を保っていられるのは、日米による通貨スワップがあるから
・・・ つ ま り 、 日 本 が 通 貨 ス ワ ッ プ を 断 わ っ た 時 点 で 、 韓 国 は あ ぼ ー ん す る
→→ 通 貨 ス ワ ッ プ 断 わ っ た 瞬 間 、 喜 劇 が 見 ら れ る あ は は w w w
オマエはバカで情弱だから、金融危機で火の車状態の韓国の実態を知らない w
韓国は既に、日本に寄りかかりっぱなしで経済的自立が出来てない状態 www
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 03:17:55.11ID:GNu4Xv5jすり鉢の上の豆腐と喩えられる関トン平野に高層建築
さて巨大地震がきたら?
/ / \\
. / (;;..゜);lll(;;..゜)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ ←トンキン民
| ノ( |r┬- | u | ________
\ ⌒ |r l | / .| | |
ノ u `ー' \ | | |
/´ .| | |
| l プルプル u | | |
ヽ u -一ー_~、⌒)^),-、 | |________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-___| | |____
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 04:10:05.83ID:ZEUCaKDL○東京vs大阪×
○横浜vs神戸×
×札幌vs福岡○
△仙台vs広島△
○新潟vs金沢×
△静岡vs岡山△
名古屋は西日本に入れた方がバランスがいい
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 04:17:20.24ID:ZEUCaKDL○東京vs大阪×
○横浜vs神戸×
×川崎vs京都○
×札幌vs福岡○
△仙台vs広島△
○新潟vs熊本×
△静岡vs岡山△
×浜松vs金沢○
×宇宮vs高松○
中位力のバランサー神様「名古屋様」どうする?
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 04:56:49.79ID:VnqkvIm+>>645それも綺麗なならび順だが、それだと好みにも寄るから
1つの基準として経済実力にしようぜ。
東西実力
◎東京vs大阪×
○横浜vs福岡×
×札幌vs神戸○
△仙台vs京都△
×川崎vs広島○
埼玉vs北九
千葉vs岡山
新潟vs熊本
静岡vs金沢
浜松vs高松
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 06:32:52.05ID:aWX2JUzw悲惨な状態。
自宅まで5〜6時間歩いた帰宅難民
ゆりかもめの上も歩いていた。
で、計画停電
買占め、物不足と東京の限界を感じたはず
ここで北朝鮮並みに東京絶賛しているのは
エア東京人
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 06:56:14.98ID:7RIeRJxK0649名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 06:57:10.50ID:Gg6C5wuS0650名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 08:12:52.20ID:QS05IxaW0651名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 11:34:01.28ID:zb5kWSsD新宿、池袋、東京、大阪、難波、名古屋、京都、博多、仙台、札幌
乗降客数とかじゃなくて大きさや見ためで
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 12:59:38.37ID:QS05IxaW名駅に引けをとらない札幌駅
大宮駅をさらにでかくしたのが仙台駅
池袋とほぼ互角の博多駅
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 13:56:24.52ID:g06K9rOVぶっちゃけ駅だけで言うと
名古屋駅が最強
東京駅以上の鉄道網
梅田並みの地下街
京都駅に引きをとらないデザイン
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 14:07:15.95ID:Pj9WSizX0655名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 14:55:48.02ID:g06K9rOV地下街は意外に、
名古屋駅>栄なのよ
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 14:59:48.95ID:g06K9rOV地下街は意外に、
名古屋駅>栄なのよ
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 15:38:19.01ID:aR+ehhcn東京23区 23万平米以上
大阪市 23万平米以上
名古屋市 19万平米以上
札幌市 10万1549平米
横浜市 8万9633平米
福岡市 6万1674平米
神戸市 5万9151平米
川崎市 56,704平米
京都市 5万6459平米
岡山市 2万5996平米
新潟市 17,359平米
松山市 4,596平米
高岡市 4,144平米
盛岡市 1,486平米
佐世保市 1233平米
金沢市 973平米
蒲郡市 385平米
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 15:42:14.86ID:aR+ehhcn名古屋駅 8.4万平米以上
新幹線地下街エスカ(29,179.6)
ユニモール(27,363.9)
名古屋地下街連絡街(フードターミナル)(11,347.3)
テルミナ地下街(6,985.9)
ミヤコ地下街(3,599.8)
地下鉄名古屋駅地下街メイチカ(1,983)
名駅地下街サンロード(1,966.9)
ダイナード(896.3)
新名フード地下街(711.9)
中部近鉄百貨店(68.4)
名古屋中央地下通りファッションワン(?)
栄駅 8.2万平米以上
セントラルパーク地下街(56,369.5)
サカエチカ(14,250.7)
地下鉄栄北地下街(4,115.4)
地下鉄栄東地下街(3,410.1)
地下鉄栄南地下街(2,642.5)
地下鉄栄地下街(836.7)
その他 6738平米以上
伏見地下街(2,712.3)
地下鉄千種地下街(531)
地下鉄今池地下街(745.1)
地下鉄覚王山駅構内店舗(173.1)
地下鉄東山公園駅構内店舗(24.1)
地下鉄市役所駅構内店舗(21.9)
地下鉄上前津地下街(705)
地下鉄金山地下街(705.5)
大曽根地下街オズガーデン(1,119.67)
名古屋駅は11の地下街(数え方によっては9つの地下街)
あとは使われていないスペースがあるそうだけど省く(大空洞?リニモ駅の布石?)
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 15:57:25.36ID:ivnScOrcインザルーム丸井はあったけど潰れた
マルイは関東ローカルだな
事業展開に失敗した
イオンがパルコに続いてマルイを買収する話がある
数年後には新宿駅前はイオンだらけになってるかもしれんな
マルイが名古屋に再進出するなら、今度はマルイ本体で金山駅に作るといい
すぐ近くにイオンショッピングモール熱田があるんで、厳しいかもしれんが
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 16:36:13.63ID:g06K9rOV>>645 それも綺麗なならび順だが、それだと好みにも寄るから
1つの基準として経済実力にしようぜ
東西実力 (GDP top6 )
◎93.0兆 東京都vs大阪府 38.9兆×
○31.9兆 神奈川vs兵庫県 18.7兆×
○21.0兆 埼玉県vs福岡県 18.5兆×
○19.5兆 千葉県vs広島県 11.9兆×
○18.4兆 北海道vs京都府 10.0兆×
○16.9兆 静岡県vs岡山県 7.5兆×
東合計-200.9兆円 西合計-95.5兆円
中位力のバランサー神様「名古屋」(37.5兆)が
西についても、経済力では東の圧勝
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 16:42:22.84ID:g06K9rOVそれ(地下街の面積)の正式な資料無いのかな?
それウェキの申請するやつでしょ。
大阪のクリスタは、7万平米駐車場だからな、、
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 16:57:43.59ID:cmBKk+tv大阪のほうが名古屋より地下街凄そうだね
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 17:29:58.21ID:g06K9rOV両方行ってみれば?
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 17:36:35.93ID:vmovI3L1名古屋様は既に中位力のバランサー神を新潟に委譲して優勝し卒業した。
現在の中位王は新潟様が常識となっている。
「強きをくじき弱きを助ける」を実践しているクラブであることは勝敗表で分かる。
かつては名古屋で現在は新潟。これはJリーグサポの間では有名な話である。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 17:39:56.91ID:vmovI3L1東京瓦斯は降格してJリーグの平民に成り下がったw
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 18:51:29.85ID:JcxR+kH60667名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 19:30:59.16ID:3mENtEmv神戸市中央区(面積28.5q)25棟
名古屋市16区(名古屋市全土面積326.5q)25棟
超高層ビルとパソコンの歴史→検索
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 19:39:36.82ID:cmBKk+tv>>663
まだ大阪の地下街行ったことないないから行ってみたいね
個人的に
東京や大阪は雲の上・・・
他は
名古屋>or=横浜?=福岡=神戸=京都>札幌=仙台
かな(´・ω・`)
でも岡山や広島もなかなか・・
まあ県庁所在地や繁華街があるのは大体都会なイメージが←
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 19:51:12.47ID:g06K9rOV知らなすぎ。
もっと色々行ってみて!
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 19:57:29.01ID:g06K9rOV>>667
200m以上(計画含、軒高)
東日本
--19--
名古屋
--5--
西日本
--4--
兵庫全体
--0--
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 19:57:52.75ID:cmBKk+tv>>669
りょーかい
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 20:13:46.02ID:3mENtEmv千葉県約40棟
埼玉県約35棟
愛知県約30棟
超高層ビルとパソコンの歴史→検索
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 20:29:33.26ID:+wwd1vIe地下街なんてわざわざ見に行く価値もない。店舗は小さくボロで昭和の世界で
天井も低く話題も先進も流行もない。
大阪駅の改装工事が終わった大丸と阿倍野のQsでも見に行く方が価値があります。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/21(木) 00:18:06.26ID:ZtjmrwnW鳥取>仙台
松江>名古屋
三重>福岡
リアルにこうなると思うのは俺だけか?
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/21(木) 01:45:16.00ID:5mmXpzjr東京 0
横浜 1
名古屋 0
大阪 2
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/21(木) 02:51:06.31ID:kluzq9qG夏場は涼しく、冬場は暖かい
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/21(木) 08:32:38.75ID:ld3JQYJoいまだにディアモール行ったことないの?
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/21(木) 10:28:27.39ID:BziCzCkkほんと関西人は嘘つきばっかりだな!
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/21(木) 11:04:51.94ID:mQF1Spec0680名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/21(木) 17:22:27.38ID:XCWl/vwK3大都市だから大位の大都会か?と思ったらそうでもなかった
駅前に2棟高層ビルが建ってるだけで物足りないw
東京>>>大阪>>横浜=名古屋>>神戸=福岡>札幌>京都=広島=仙台>さいたま>千葉>新潟>岡山=静岡>鹿児島>熊本>>那覇>>宇都宮>金沢=高松>松山=長崎>
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/21(木) 17:31:53.65ID:XCWl/vwK大阪在住人 新潟ここは都会
http://ameblo.jp/carbonara-blog/entry-10467591892.html
宇都宮在住人 新潟、以外と都会だよな
http://jisinmanman11.doorblog.jp/archives/65638610.html
群馬在住人 新潟市は都会だった
http://daradara-diary.way-nifty.com/blog/2010/08/post-26d3.html
福島在住人 新潟市は埼玉東京とかわらない大都会なのでした
http://kitakatanikitakata.blog.ocn.ne.jp/blog/2008/03/post_d861.html
埼玉深谷在住人 新潟は都会でした
http://f-shatyo.jugem.jp/?eid=1038
秋田在住人 まじヤバかった普通に都会…
http://ameblo.jp/gangsta474/entry-10849459075.html
金沢在住人 久しぶりの都会ー♪
http://carameltrip.blog27.fc2.com/blog-entry-342.html
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/21(木) 22:50:48.55ID:mQF1Spec都会というイメージをもって行くとがっかりだろうな
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/21(木) 22:56:05.61ID:mQF1Spec0684名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/21(木) 23:07:07.88ID:TXKzGpUlいやいや
新潟は中越地震から立ち直った
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/22(金) 01:01:55.11ID:kvVpE+xb東京 0
横浜 1
名古屋 0
大阪 2
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/22(金) 01:29:32.90ID:IPkem2wV毎日毎日色々なスレで嫉妬ご苦労様!
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/22(金) 01:37:40.67ID:IPkem2wV毎日毎日色々なスレで嫉妬ご苦労様!
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/22(金) 09:55:51.98ID:o3FnyiSO名古屋城
http://www.nagoyajo.city.nagoya.jp/
(天守閣)http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b1/NagoyaCastleTower.jpg
大阪城
http://www.osakacastle.net/
(天守閣)http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/ac/Osaka_Castle_Nishinomaru_Garden_April_2005.JPG
例えば愛知県は現存するお城が16、城跡後が19、古戦場跡は数知れず
東京都はお城が0(二条城入れても1)
歴史マニアが東京脱出して地方詣でする理由です
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/22(金) 09:58:55.59ID:o3FnyiSO京都や奈良に対するある種の憧れも、こういうところから来てる(寄り合い所帯のせいもあるけど)
歌舞伎役者の地位が、地方で低いのは当たり前で、江戸時代からたかだか400年の歴史だから
・・・・神社の奉納で行われる巫女神楽なんて、天照大神の岩戸隠れでアメノウズメが舞ってから3000年以上の歴史だ
お寺や神社にしても東京には新しいところしかない
(愛知県だと、真清田神社が2300年前、熱田神宮が1900年前から今の場所にある)
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/22(金) 15:48:03.81ID:Fu1es2de東西実力 (GDP top6 )
◎93.0兆 東京都vs大阪府 38.9兆×
○31.9兆 神奈川vs兵庫県 18.7兆×
○21.0兆 埼玉県vs福岡県 18.5兆×
○19.5兆 千葉県vs広島県 11.9兆×
○18.4兆 北海道vs京都府 10.0兆×
○16.9兆 静岡県vs岡山県 7.5兆×
東合計-200.9兆円 西合計-95.5兆円
中位力のバランサー神様「名古屋」(37.5兆)が
西についても、経済力では東の圧勝
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/22(金) 15:50:13.89ID:Fu1es2de新宿
243_240_235_234_225_223_210_204
丸の内
205_205_198_195_179_178_170_166
汐留
216_213_193_190_180_173_173_172
六本木虎ノ門
255_238_201_170_163_159_159_158
豊洲
220_194_194_193_193_180_174_168
名駅
247_245_226_220_190_180_180_170
みなとみらい
296_220_195_172_153_152_140_138
________________________________
梅田(北ヤード含む)
188_187_179_179_175_173_173_161
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/22(金) 15:52:37.04ID:Fu1es2deなぜ西日本〔名古屋以外〕ではダントツの梅田がここまで馬鹿にされるか。
新宿、梅田、名駅を、 同尺度、同距離、同角度、で徹底比較
三大都市遠景〔同尺度、同角度〕
http://imgb1.ziyu.net/view/kimuke/1302783587.png.html
→120℃
http://imgb1.ziyu.net/view/kimuke/1302782791.png.html
→120℃
http://imgb1.ziyu.net/view/kimuke/1303110559.png.html
同じ条件にしたら、梅田がしょぼすぎて笑える。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/22(金) 15:59:04.75ID:8NduM4nd0694名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/22(金) 16:06:25.57ID:9ILUWULkお世辞でも都会とは言えない街並みが並ぶからね。
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/22(金) 16:13:48.21ID:Fu1es2deコンパクトでいいんじゃない!
どこ言っても低層ばらばらって日本ぽいけど
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/22(金) 16:42:51.90ID:prF4JzIi神戸市中央区(面積28.5q)25棟
名古屋市16区(名古屋市全土面積326.5q)25棟
超高層ビルとパソコンの歴史→検索
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/22(金) 17:03:59.09ID:Fu1es2de200m以上〔計画含、軒高〕
名古屋中村区
5
大阪市全体
2
西日本全体
3
神戸全体
0
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/22(金) 17:13:45.87ID:kvVpE+xb都市の実力ではない。
一人当たり県民雇用者報酬
1位東京 633万円
2位大阪 563万円
3位神奈川537万円
4位奈良 528万円
5位香川 522万円
http://www.pref.chiba.lg.jp/syozoku/b_toukei/kenminkeizai18/data/2-2.xls
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/22(金) 17:19:08.39ID:kvVpE+xb東京 0
横浜 1
名古屋 0
大阪 2
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/22(金) 17:23:05.94ID:kvVpE+xbhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:MinatoMirai21.jpg
見事なスカスカ
横浜を上位に書いているのは実際
みなとみらいなんて行ったことないんだろ
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/22(金) 17:36:48.94ID:8NduM4nd0702名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/22(金) 17:49:44.56ID:kvVpE+xb東京〜大阪の客から運賃をふんだくり
名古屋にでっかいビルを建てた
にゃごや人は格安バスで東京に行く
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/22(金) 17:55:56.72ID:Fu1es2de東西実力 (GDP top6 )
◎93.0兆 東京都vs大阪府 38.9兆×
○31.9兆 神奈川vs兵庫県 18.7兆×
○21.0兆 埼玉県vs福岡県 18.5兆×
○19.5兆 千葉県vs広島県 11.9兆×
○18.4兆 北海道vs京都府 10.0兆×
○16.9兆 静岡県vs岡山県 7.5兆×
東合計-200.9兆円 西合計-95.5兆円
中位力のバランサー神様「名古屋」(37.5兆)が
西についても、経済力では東の圧勝
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/22(金) 18:05:13.45ID:TqOooV4e都市の実力ではない。
一人当たり県民雇用者報酬
1位東京 633万円
2位大阪 563万円
3位神奈川537万円
4位奈良 528万円
5位香川 522万円
http://www.pref.chiba.lg.jp/syozoku/b_toukei/kenminkeizai18/data/2-2.xls
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/22(金) 18:16:23.21ID:IZmt5Wum>>701
守山区ww
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/22(金) 18:26:55.12ID:2ZQIwje+政令指定都市である新潟市の全国都市ランキング
金融機関立地総数 全国10位 大型店売場総面積 全国13位
年間卸売総販売額 全国12位 年間小売総販売額 全国15位
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080717163912.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1297349643698.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1298131228356.jpg
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%8c%a7%92%a1.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100613234049.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100613234145.jpg
http://www.photohighway.co.jp/Image.asp?pn=215.11491&pos=0&sz=0
http://www.photohighway.co.jp/Image.asp?pn=338.11491&pos=0&sz=0
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/22(金) 18:34:34.30ID:Fu1es2deいちいち嘘書くなよ。これだから関西人は、
1位東京 454.0万円
2位愛知 358.8万円
3位静岡 338.4万円
4位神奈川 328.4万円
5位三重 322.9万円
http://memorva.jp/ranking/japan/kenmin_shotoku_2010.php
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/22(金) 18:46:22.49ID:8NduM4nd0709名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/22(金) 19:24:23.07ID:kvVpE+xb大学の経済学部でてないだろ。
県民所得ってのは、企業本社収益が含まれる。
企業本社や人口が少ない地方に大きな工場があると多くなるだけ。
経済の実力ではない。
一人当たり県民雇用者報酬
1位東京 633万円
2位大阪 563万円
3位神奈川537万円
4位奈良 528万円
5位香川 522万円
http://www.pref.chiba.lg.jp/syozoku/b_toukei/kenminkeizai18/data/2-2.xls
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/22(金) 19:38:01.56ID:w7l80rGYそもそもお前嘘つきだから嫌い。
そのうちマルイとかきらめきどおりとか言い出すんだろ。気持ち悪い。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/22(金) 20:48:45.41ID:VJjCA/1S名古屋駅から東側は約20kmずっと都市が続いてるよ
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/22(金) 20:53:11.13ID:VJjCA/1S横浜市や川崎市はベッドタウンだな
東京の衛星都市なんで拠点性が低い
人口の割りに大都市って感じがしないのはそのため
実際に行くと、観光に困る都市の一つ
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/22(金) 21:05:51.78ID:IZmt5Wum>>711
確かにw
次の枇杷島とか普通以外通過w
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/22(金) 21:56:24.82ID:Fu1es2de1位東京 454.0万円
2位愛知 358.8万円
3位静岡 338.4万円
4位神奈川 328.4万円
5位三重 322.9万円
http://memorva.jp/ranking/japan/kenmin_shotoku_2010.php
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/22(金) 22:38:12.29ID:oGzbOxEc福岡市(姪浜〜香椎:20q)よりは都会だよな。
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/22(金) 23:45:39.28ID:kvVpE+xb1位東京 638万円
2位大阪 570万円
3位神奈川543万円
4位奈良 530万円
5位愛知 497万円
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/sonota/kenmin/kekka/h19/soukatu10.xls
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/22(金) 23:48:53.15ID:kvVpE+xb札幌市 3,950
仙台市 4,982
千葉市 5,197
横浜市 5,158
川崎市 5,527
名古屋市 5,415
京都市 4,857
大阪市 6,702
神戸市 5,093
広島市 4,855
北九州市 4,870
福岡市 4,414
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/23(土) 04:52:39.25ID:2r4xMoQX0719名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/23(土) 13:13:53.25ID:Y7Fwe9rG0720名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/23(土) 16:08:55.08ID:qPdPlRwg東西実力 (GDP top6 )
◎93.0兆 東京都vs大阪府 38.9兆×
○31.9兆 神奈川vs兵庫県 18.7兆×
○21.0兆 埼玉県vs福岡県 18.5兆×
○19.5兆 千葉県vs広島県 11.9兆×
○18.4兆 北海道vs京都府 10.0兆×
○16.9兆 静岡県vs岡山県 7.5兆×
東合計-200.9兆円 西合計-95.5兆円
中位力のバランサー神様「名古屋」(37.5兆)が
西についても、経済力では東の圧勝
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/23(土) 16:32:44.58ID:qPdPlRwg一人当たり県民所得
1位東京 454.0万円
2位愛知 358.8万円
3位静岡 338.4万円
4位神奈川 328.4万円
5位三重 322.9万円
http://memorva.jp/ranking/japan/kenmin_shotoku_2010.php
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/23(土) 17:10:45.19ID:41E6Xu6K0723名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/23(土) 17:11:01.77ID:CLnRXqb/札幌市 3,950
仙台市 4,982
千葉市 5,197
横浜市 5,158
川崎市 5,527
名古屋市 5,415
京都市 4,857
大阪市 6,702
神戸市 5,093
広島市 4,855
北九州市 4,870
福岡市 4,414
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/sonota/kenmin/kekka/h19/soukatu10.xls
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/23(土) 18:28:42.00ID:qPdPlRwgそれだと失業者のダントツ多い大阪が有利になってしまう〔笑〕
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/23(土) 18:40:26.46ID:Y7Fwe9rGID:qPdPlRwg
お前らイラネ
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/23(土) 19:04:46.35ID:ilevo6YPじゃ自分で補正して数値化すれば?
もしかして数値化できないでいいかげんなことを言っているのか?
お前は無職か?
ビジネスの会議でお前のように言えば
当然、数値化しろって話になるぞ。
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/23(土) 19:11:41.23ID:vjBT4S85その失業者を片道切符で大阪に送りつけてるのはどこでしたっけ?
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/23(土) 22:40:26.81ID:59aKu2v2アホで田舎者ってかわいそうっ
こいつマルイとかきらめきどおりとか言い出すからきおつけて
お前あほか、これがそれもこれも含めた数値だろ
一人当たり県民所得
1位東京 454.0万円
2位愛知 358.8万円
4位神奈川 328.4万円
5位三重 322.9万円
http://memorva.jp/ranking/japan/ kenmin_shotoku_2010.php
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/23(土) 22:52:55.64ID:59aKu2v2東京横浜名古屋福岡
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/23(土) 23:27:19.95ID:Y7Fwe9rG0731名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 00:09:42.93ID:/HAKcZgv1位東京 638万円
2位大阪 570万円
3位神奈川543万円
4位奈良 530万円
5位愛知 497万円
大阪市 670万円
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/sonota/kenmin/kekka/h19/soukatu10.xls
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 02:08:25.04ID:RBUyVPXh本物はこっち↓
一人当たり県民所得
1位東京 454.0万円
2位愛知 358.8万円
4位神奈川 328.4万円
5位三重 322.9万円
http://memorva.jp/ranking/japan/ kenmin_shotoku_2010.php
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 02:13:04.07ID:jFIHcAQT0734名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 04:46:17.44ID:RBUyVPXh日本のお荷物。
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 04:51:04.46ID:RBUyVPXh神戸と札幌どっちが都会か決めようぜ!
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 07:12:10.89ID:8UEh6RShフクオカッペ「福岡はステキでしょ?」
日本人 「えぇ…。まぁ。」
フクオカッペ「福岡は日本一たい!」
日本人 「…そうですね。東京と同じくらいステキですね……。」
フクオカッペ「東京は人が住むところじゃなか!福岡が日本一たい!」
日本人 「……そうですね。。」
典型的フクオカッペ2
日本人A「〇〇って住みやすいよねー。」
日本人B「そうだよねー。適度に都会で自然もあって住みやすくていいところだよねー。」
フクオカッペ「〇〇w田舎ww福岡は大都会たい!福岡は大都会たい!」
日本人 「(また福岡人がファビョりだしたぜおいおい。)」
東京人 「福岡が都会だって?(笑)」
フクオカッペ「福岡は町がコンパクトにまとまってて適度に都会で自然もあって、日本一住みやすいたい!(キリッ」
典型的フクオカッペ3
フクオカッペ「福岡は人情に厚くて東京とは比べ物にならないほど食べ物が美味しくて美人が多くて…」
日本人 「(失笑)」
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 07:47:35.78ID:/HAKcZgvお前は年収300〜400万が普通と思っているのか?
どんだけ下層階級なんだ?実態を会わないだろ。
いわゆる平均年収という意味で
一人当たり県民雇用者報酬
1位東京 638万円
2位大阪 570万円
3位神奈川543万円
4位奈良 530万円
5位愛知 497万円
大阪市 670万円
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/sonota/kenmin/kekka/h19/soukatu10.xls
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 08:29:34.42ID:qZJ9Q9E4東京都 大阪府
神奈川 兵庫県
埼玉県 福岡県
千葉県 広島県
北海道 京都府
静岡県 岡山県
4,487万人VS2,694万人
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 09:12:03.94ID:psg9UEHu西日本あっての今の東京&周辺の金魚の糞なのだよ
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 11:07:54.93ID:6vBL5sMw千葉と広島で
左が勝つ基準に興味は無い。
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 11:29:06.84ID:/HAKcZgv0742名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 12:20:55.37ID:e+pDjYA1おいマルイ野郎、お前の年収はそんなに少ないのか(笑)
その分、大阪はニートや非正社員がダントツで多いといってるようなもんだぞ
意味わかってるか?
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 12:27:20.44ID:0lHk3eBn0744名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 12:27:42.32ID:LRKRWiaw0745名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 13:22:13.97ID:/HAKcZgvお前確定申告してないだろ
下層乞食
意味わかってるか?
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 13:31:27.09ID:AsItKWpUお前もう帰れや
都市版のすれ来んな
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 14:50:06.84ID:/HAKcZgv1位東京 638万円
2位大阪 570万円
3位神奈川543万円
4位奈良 530万円
5位愛知 497万円
大阪市 670万円
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/sonota/kenmin/kekka/h19/soukatu10.xls
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 15:32:22.82ID:mfpGAngs>>741
参勤交代だったけか?
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 15:52:01.04ID:AsItKWpU県民所得
1位東京 454.0万円
2位愛知 358.8万円
3位静岡 333.8万円
4位神奈川 328.4万円
5位三重 322.9万円
http://memorva.jp/ranking/japan/kenmin_shotoku_2010.ph
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 16:18:12.04ID:mfpGAngs個人的に繁栄している都市は
1東京
2大阪
3名古屋
4横浜
5福岡
6神戸
7札幌
8広島
9仙台
と思う
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 17:02:25.74ID:/HAKcZgv大阪市 670万円
1位東京 638万円
2位大阪 570万円
3位神奈川543万円
4位奈良 530万円
5位愛知 497万円
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/sonota/kenmin/kekka/h19/soukatu10.xls
県民所得で300〜400万円って出しているのが実態と合わない。
下層階級って馬鹿だな。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 17:10:54.09ID:LRKRWiaw個人的じゃねーよカス
行ったこともない都市をイメージだけで決めてるお前のようなゴミは用無しだからよwwwww
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 17:27:58.31ID:/HAKcZgv大阪市 670万円
1位東京 638万円
2位大阪 570万円
3位神奈川543万円
4位奈良 530万円
5位埼玉 503万円
6位愛知 497万円
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/sonota/kenmin/kekka/h19/soukatu10.xls
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 18:55:36.47ID:iDYPVcU/0755NYC世界首都民マンハッタン区民
2011/04/24(日) 19:09:19.31ID:jcq5K8cP日本とアメリカを比べるのは、蟻と巨人を比べているようなもの。滑稽ですわw
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 20:41:41.36ID:jFIHcAQT0757名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 21:48:52.14ID:2MNLuRtD横浜市西区約25棟
神戸市中央区約25棟
名古屋市16区(名古屋市全土)約25棟
超高層ビルとパソコンの歴史→検索
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/25(月) 00:06:34.33ID:1bdHHvqOSSSS:
SSS:
SS:香港
S:東京
A:大阪
B:名古屋 横浜
C:福岡 神戸
D:札幌 仙台 京都 広島
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/25(月) 01:12:11.26ID:P7nN1QZ0選挙行ったか〜?
おれは落選しちゃったよw
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/25(月) 02:48:14.29ID:GwYY2OQN妥当だな!
ま大阪は破綻するけどな
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/25(月) 05:21:19.32ID:GwYY2OQN0762名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/25(月) 08:44:29.31ID:XBYA2m1c大阪市 670万円
1位東京 638万円
2位大阪 570万円
3位神奈川543万円
4位奈良 530万円
5位埼玉 503万円
6位愛知 497万円
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/sonota/kenmin/kekka/h19/soukatu10.xls
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/25(月) 16:28:59.71ID:GwYY2OQNそれしかないのか、大阪は極端に失業者やニートが多いっていってるようなもんだぞ。
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/25(月) 17:10:14.66ID:XFm1aAzn>>750
1位2位3位は指定席だな
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/25(月) 17:48:37.63ID:BvMi1WPW高卒?失業者ニートが多いと平均年収が多くなるのか?
どんな経済学を学んだのか?
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/25(月) 19:20:52.59ID:mnNohRjE横浜市西区約25棟
神戸市中央区約25棟
名古屋市16区(名古屋市全土)約25棟
超高層ビルとパソコンの歴史→検索
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/25(月) 22:56:22.42ID:5gf/zmsj東西実力 (GDP top6 )
◎93.0兆 東京都vs大阪府 38.9兆×
○31.9兆 神奈川vs兵庫県 18.7兆×
○21.0兆 埼玉県vs福岡県 18.5兆×
○19.5兆 千葉県vs広島県 11.9兆×
○18.4兆 北海道vs京都府 10.0兆×
○16.9兆 静岡県vs岡山県 7.5兆×
東合計-200.9兆円 西合計-95.5兆円
中位力のバランサー神様「名古屋」(37.5兆)が
西についても、経済力では東の圧勝
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/25(月) 22:58:49.36ID:5gf/zmsjなぜ西日本〔名古屋以外〕ではダントツの梅田がここまで馬鹿にされるか。
新宿、梅田、名駅を、 同尺度、同距離、同角度、で徹底比較
三大都市遠景〔同尺度、同角度〕
http://imgb1.ziyu.net/view/kimuke/1302783587.png.html
→120℃
http://imgb1.ziyu.net/view/kimuke/1302782791.png.html
→120℃
http://imgb1.ziyu.net/view/kimuke/1303110559.png.html
同じ条件にしたら、梅田がしょぼすぎて笑える。
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/25(月) 23:48:09.18ID:yrCgTgpZ0770名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/25(月) 23:49:22.58ID:BvMi1WPW100m以上
梅田 45棟
新宿 36棟
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/25(月) 23:58:40.32ID:XBYA2m1chttp://google-earth.toru.com/osaka.html
中之島
http://google-earth.toru.com/osaka/nakanoshima.html
新宿
http://google-earth.toru.com/tokyo.html
丸の内
http://google-earth.toru.com/tokyo/marunouchi.html
横浜
http://google-earth.toru.com/yokohama.html
名古屋
http://google-earth.toru.com/nagoya.html
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 00:01:00.46ID:p+4V7Z+rhttp://google-earth.toru.com/tokyo.html
大阪
http://google-earth.toru.com/osaka.html
横浜
http://google-earth.toru.com/yokohama.html
名古屋
http://google-earth.toru.com/nagoya.html
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 01:45:23.36ID:GJMpoSTz東京はほんとに都会で大阪がしょぼく感じてた
梅田が再開発をしてるけど
東京には逆立ちしてもまったく歯が立たないよ
新宿や銀座以外にも関西ではマイナーな
八王子、町田、中野、小岩などの街も姫路より大きな街だったりするし
やっぱりスゲーよ東京は
だが俺は
汚染された大都会<<<<<実家のある兵庫だな
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 02:11:49.95ID:e3kyzpU9兵庫県に住む人間なら東京の繁華街に大都会とか思うやつ居ないよ。
大体さ、三宮になれてるだろうから八王子、町田、中野とか大都会とは思わない。
都市景観でNYに転勤に行った人間なら日本に帰国した時、大阪より東京の方が田舎に見えるくらい
幻滅するって聞いたことあるよ。 錯覚なんだろうけど、とにかく全世界の大都会に一度行けば東京は
想像を絶するくらいショボイ街ってことに気付かされる程田舎なんだろうな。
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 03:17:37.18ID:GJMpoSTz関西では大きな街の部類に入る姫路クラスの街が
都内のあちこちにあるのがすごいよ
だってただの下町のイメージの北千住でさえ
駅前にルミネと丸井があるんだからね
まあどっちにしろ関東は終わってるから
どうでもいいけど
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 05:20:55.53ID:6CjhR+/m縮尺が全く違う、関西人が趣味で作ったカマサイトだね。
そんなサイト見てるの関西の田舎者くらいだぞ(笑)
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 06:44:34.90ID:jFpi/eWK0778名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 06:53:25.12ID:6CjhR+/m関西人って勘違い多いから許してあげてや
関西人は
嘘つき×→勘違い○
不細工×→ださい○
ねつ造×→勘違い○
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 09:07:55.41ID:F8Wpq/sg間違いなく
東京>大阪>名古屋と思うだろう
横浜は何を基準にするかによって
大阪以上にも見えるし
名古屋以下にも見える
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 12:37:52.69ID:vDOvqZ850781名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 13:06:35.13ID:1oljI5Ffこういうのは大体うそだなw
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 13:07:45.83ID:1oljI5Ff横浜と大阪は面積が全然違うけどね
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 13:15:08.70ID:6CjhR+/m実際に住んだことあるやつだったら、間違いなく
東京>名古屋>横浜>大阪って感じる。
大阪は飲食店は多いが、買い物が、、、
名古屋横浜のあの車ですっ飛ばせる感は、今でもやばい
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 13:44:56.57ID:1oljI5Ff田舎だからなあ…
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 13:45:54.21ID:F8Wpq/sg買い物が一番不便なのは名古屋
駅前に何も無い。
大型SCやロードサイド店ばっかりで車持ってないと不便過ぎる。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 15:16:36.39ID:5acsPqJY8横浜
6神戸
2大阪
3東京
1名古屋
9福岡
7札幌
5京都
4仙台
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 15:21:34.80ID:vDOvqZ850788名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 15:26:49.55ID:1oljI5Ffわるいけど
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 15:30:02.29ID:p+4V7Z+r大阪市 670万円
1位東京都 638万円
2位大阪府 570万円
3位神奈川 543万円
4位奈良 530万円
5位埼玉 503万円
6位愛知 497万円
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/sonota/kenmin/kekka/h19/soukatu10.xls
大阪市民>>>>>東京都民
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 17:17:32.03ID:BkiQ3bz0これはww
http://uuseizin.web.infoseek.co.jp/manbun/page/pn.htm
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 17:43:08.43ID:eA5cdfMm昔の人の認識は
東京>∞>大阪>名古屋
若い人の認識は
東京>∞>名古屋>大阪
名古屋を押す訳じゃないが!リアルに。
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 18:37:47.88ID:oSc5bq+Hうめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 20:28:47.18ID:BCrnvr1gなぜ西日本〔名古屋以外〕ではダントツの梅田がここまで馬鹿にされるか。
新宿、梅田、名駅を、 同尺度、同距離、同角度、で徹底比較
三大都市遠景〔同尺度、同角度〕
http://imgb1.ziyu.net/view/kimuke/1302783587.png.html
→120℃
http://imgb1.ziyu.net/view/kimuke/1302782791.png.html
→120℃
http://imgb1.ziyu.net/view/kimuke/1303110559.png.html
同じ条件にしたら、梅田がしょぼすぎて笑える。
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 20:50:30.35ID:U1SP7Tvv朝鮮人の勝手な言い分にいつまでも耳を傾ける悪習は止めよう。
こいつら朝鮮人が戦後60年の間にどれだけ悪辣な行為を重ねてきたことか。
初代大統領のリショウバンという卑怯で下劣な男は、戦後日本が未だ自衛隊すら持っていないのを良いことに
日本海の公海上で漁をしていた日本人の漁師を4千人も拉致し、中には銃で射殺された者もいた。
さらに朝鮮人はこれらの何の罪も無い人たちを人質として日本から膨大なカネをまきあげ、しかも日本で
殺人、強姦などの犯罪を犯した朝鮮人を釈放して日本国内での永住権をせしめた。
そのほかにも、朝鮮での内乱を逃れて日本に密航してきた上に、日本国内で犯罪を重ねた朝鮮人が
「ウリたちは強制連行された被害者ニダ」などと嘘をつきまくって未だに日本に居座っている。
戦後の混乱期には、いわゆる在日朝鮮人は「ウリたちは戦勝国民ニダ」などと喚いて日本の女性や
お年寄りに乱暴を繰り返し、日本人の土地を不法に略奪していた。
このような自分たちの行った悪事には一切触れずにまるで自分たちが被害者であるかのように
喚きたてる卑しい根性の朝鮮人。
こんな連中と日本人は関わるべきではないのです。
品性下劣、生まれついての犯罪者、これが朝鮮人の正体です。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 20:51:58.08ID:GsDhzNTchttp://www.youtube.com/watch?v=Kj6HiAOgyOU&feature=youtube_gdata_player
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 21:36:12.85ID:BCrnvr1g243_240_235_234_225_223_210_204
丸の内
205_205_198_195_179_178_170_166
汐留
216_213_193_190_180_173_173_172
六本木虎ノ門
255_238_201_170_163_159_159_158
豊洲
220_194_194_193_193_180_174_168
名駅
247_245_226_220_190_180_180_170
みなとみらい
296_220_195_172_153_152_140_138
________________________________
梅田(北ヤード含む)
188_187_179_179_175_173_173_161
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 21:44:28.53ID:GsDhzNTc0798名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 21:45:31.73ID:BCrnvr1gどこ???
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 21:53:44.36ID:GsDhzNTc0800名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 23:16:41.58ID:e3kyzpU9震災以降で気がつけば、東京>>>名古屋>大阪になってるw
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/27(水) 01:21:29.06ID:5Hd3024Hいつも御堂筋使ってるけど、違いが全然わからん。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/27(水) 01:27:54.12ID:NyWQ7E1iこうかな
1中 福岡 (なんか安心できる)
2二 兵庫 (大阪に繋ぐ)
3遊 大阪 (豪快)
4投 東京 (何もかもが最強)
5左 愛知 (地味なとこもあるが実力者)
6捕 神奈川(東京の相棒)
7一 北海道(印象度はあるがぱっとしない)
8三 広島 (派手さはあるが実力不足)
9右 京都 (ぎりぎりで政令市入った感じ)
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/27(水) 01:47:13.09ID:5Hd3024Hお勉強してきなさい(笑)ニートホロン部ちゃん
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/27(水) 02:51:53.59ID:5Hd3024H-------東------- -------西-------
1 神奈川 31.9兆 1 福岡県 18.5兆 ←ほとんど東のダブルスコアー
2 埼玉県 21.1兆 2 京都府 10.0兆 ←完全に東のダブルスコアー
3 愛知県 37.5兆 3 兵庫県 18.7兆 ←完全に東のダブルスコアー
4 東京都 93.0兆 4 大阪府 38.7兆 ←もう少しで東のトリプルスコアー
5 北海道 18.4兆 5 広島県 11.9兆 ←もう少しで東のダブルスコアー
6 千葉県 19.6兆 6 三重県 8.2兆 ←完全に東のダブルスコアー
7 静岡県 16.9兆 7 岡山県 7.5兆 ←完全に東のダブルスコアー
8 茨城県 11.5兆 8 滋賀県 6.9兆 ←わりと健闘?
9 新潟県 8.9兆 9 熊本県 5.7兆 ←頑張れ!
東京を9割3分のバッターだとした場合
東-打率-258厘 西-打率-125厘
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/27(水) 06:52:53.46ID:1yR5IEn9どうでもいい基準だね。
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/27(水) 07:19:04.73ID:bmjBMmbl0807名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/27(水) 07:21:00.50ID:Gnw1ahOyその東京は全国から収奪した部分がかなり含まれてるし。
てかこの比較意味あるの?
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/27(水) 07:38:14.83ID:ljqFQs6t汚い工場労働者ばかりだからな。ブラジル人も多いし。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/27(水) 08:13:22.27ID:ujntioBy0810名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/27(水) 08:18:13.72ID:ljqFQs6t>>809
汚い名古屋工場労働者なんだろ。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/27(水) 08:18:13.26ID:eakwpq07日本人もチョンと変わらないな・・・
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/27(水) 09:30:23.11ID:ljqFQs6t来るとこ間違えているだろ
ガキがよ
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/27(水) 12:23:10.76ID:vT8eZBhp0814名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/27(水) 12:38:03.69ID:bmjBMmbl0815名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/27(水) 12:41:34.09ID:7iYXYQmP高田馬場をババ、池袋をブクロ、三軒茶屋をサンチャ、
新宿御苑をギョエンって略すのと同じだよ
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/27(水) 12:43:32.66ID:CZ3Hmqr/0817名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/27(水) 13:09:50.55ID:ljqFQs6tメーエキは名古屋の田舎者だけ
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/27(水) 13:36:45.99ID:sjuzObjA名駅だけどなんでまだ出来てもいないビルを含むの?
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/27(水) 13:40:30.97ID:ljqFQs6t名古屋なんて全国的にはだれもしらないから
捏造し放題
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/27(水) 14:28:48.54ID:vT8eZBhpID:ljqFQs6t
>>808>>810>>812>>817>>818>>819
名古屋を意識しすぎ!さすがに気持ち悪い!モテない男が必死になってるみたい!
>>818
全部はいってるよ!梅田も抜こうか?またガタッと下がるぞ!
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/27(水) 15:26:41.76ID:vT8eZBhpやっぱり最終的にはGDPだな! 総合力
西日本が足引っ張りすぎだが、、
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/27(水) 15:33:15.78ID:DepodCeL0823名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/27(水) 15:33:37.75ID:7iYXYQmP>三チャなんかは全国区
これはないw
東京ローカルだよ
中央大学とか明治大学とか地方では誰も知らないのと同じでw
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/27(水) 15:36:52.13ID:7iYXYQmPそれも抜けがある
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1574348.jpg
これが正しい(2〜5年後)
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/27(水) 15:41:35.74ID:7iYXYQmP243_240_235_234_225_223_210_204
丸の内
205_205_198_195_179_178_170_166
汐留
216_213_193_190_180_173_173_172
六本木虎ノ門
255_238_201_170_163_159_159_158
豊洲
220_194_194_193_193_180_174_168
名駅
247_245_226_220_200_190_180_170
みなとみらい
296_220_195_172_153_152_140_138
________________________________
梅田(北ヤード含む)
188_187_179_179_175_173_173_161
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/27(水) 17:01:04.84ID:P/ZtDTlI>>824
すげーなww
だが名駅より西側は死んでいる
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/27(水) 17:43:48.29ID:SNIo+CyJ名古屋
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/27(水) 17:46:12.31ID:SNIo+CyJどこ?
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/27(水) 19:02:01.56ID:tz3BT9wNうめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/27(水) 19:41:15.80ID:ECcvxzJU1位東京ヤクルト
2位巨人
3位阪神タイガース
4位中日ドラゴンズ
5位横浜ベイスターズ
6位オリックス
7位ソフトバンク
8位日本ハム
9位楽天イーグルス
10位広島カープ
11位千葉ロッテ
12位西武ライオンズ
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/27(水) 19:59:42.80ID:vT8eZBhp西日本のGDPって低すぎだよね。
東京都のGDP=関西GDP全部+四国GDP全部
神奈川のGDP=中国GDP全部
愛知県のGDP=九州、沖縄GDP全部
たった3都市で西日本がすべて完結してしまう。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/27(水) 21:39:03.15ID:eakwpq070833名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/27(水) 21:45:06.72ID:P/ZtDTlI個人的にベットタウンが凄いと中心の都市は凄と思う
東京の周り
横浜・埼玉・千葉
大阪の周り
神戸・京都・滋賀?
名古屋の周り
岐阜・浜松or静岡・四日市?
福岡の周り
熊本・長崎・佐賀?
仙台の周り
盛岡・秋田・郡山?
くらいww
名古屋と仙台と福岡の周りが・・・
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/27(水) 22:01:34.32ID:8Npo/Ev0タイガースとオリックス逆でしょ。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/27(水) 22:43:58.27ID:c/ltdER0大阪の話題か朝鮮半島の話題か、良くわからないね。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/27(水) 22:54:18.89ID:c/ltdER0http://www.esri.cao.go.jp/
精査宜しくー。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/27(水) 22:59:54.88ID:c/ltdER0http://www.esri.cao.go.jp/
→推計結果 その3(PDF形式:290KB)
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/sonota/kenmin/kenmin_top.html
→ドル表示の県内総生産の国際比較 (10億ドル)
東京都 893
近畿ブロック 793.3
中部ブロック 763.3
これで合ってんのかな。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/27(水) 23:04:46.48ID:t3ZtGj5/中部ブロックの面積がとんでもなく広いねwww
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/27(水) 23:09:59.24ID:c/ltdER0面積で言うなら単独の都道府県で、関西、中部に勝るところはどうなる?
一面積単位にしたら、格差やばいよ。
東京都 893.0
大阪府 378.1
愛知県 336.0
こんな感じでね。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/27(水) 23:11:16.52ID:c/ltdER0角都道府県面積で、県内総生産を誰か出してよ。
面積調べるのが、面倒だ。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/27(水) 23:12:22.61ID:t3ZtGj5/ん?
文章が意味不明なんだけど、
要するに名古屋はたいしたことないと言いたいだけなんだわ
ちなみに愛知と同じ面積にしたら、大阪はとんでもなく愛知より
GDP大きいみたいねw
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/27(水) 23:15:07.60ID:aaGvLvkq関空チートで香川県抜いたけど
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/27(水) 23:18:15.70ID:t3ZtGj5/都市圏GDPで比べないと意味ないんですよね
単に行政上の境界線をどこで引くかの違いで争う話じゃないw
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/27(水) 23:22:53.74ID:c/ltdER0国土地理院
東京 県内総生産 893 面積2102
大阪 県内総生産 378 面積1898
愛知 県内総生産 336 面積5116
県内総生産を面積で割れば、1面積あたりの県内総生産がでるよ。
ここまで言って解らないと、ちょっと説明するのが難しいね。
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/27(水) 23:44:32.06ID:vT8eZBhpじゃあバチカン市国が世界一か?
アメリカの面積は日本の約25倍あるから日本の方がすごいのか?
関西人(偽)て何言っても言い訳ばっかだから話にならない。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/27(水) 23:49:02.01ID:c/ltdER0県内総生産/面積がさ、大阪を1とした時に東京は2.1なんだよ。
なんで、下のところになりすます(偽関西人を装う)必要があるわけ?
田舎の人の気持ちを疑似体験したいわけじゃないんだけどな。
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/27(水) 23:53:03.83ID:P/ZtDTlI古いと思うがこれでもどうぞ
http://tamagazou.machinami.net/index.shtml
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/27(水) 23:54:01.21ID:vT8eZBhpじゃあいちいち面積が、、、、とか言い訳しないの!
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/27(水) 23:54:02.76ID:c/ltdER0俺に言って無いっぽいな。なのに「何言ってんだ?」みたいな対応をしてしまった。
すまん!
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/27(水) 23:56:23.23ID:c/ltdER0面積置いといて、県内総生産が1番多い都道府県は?
面積比において、県内総生産が一番の都道府県は?
どちらも答えは同じなんだけど、これなら面積関係ないでしょ☆
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/28(木) 00:04:38.76ID:hkojMZ03古いと思うがこれでもどうぞ
http://tamagazou.machinami.net/index.shtml
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/28(木) 00:10:49.14ID:7xzqH3R0東京と大阪は面積に大差ないからね
だけど面積で稼いでいる某県の面積あたりGDPは相当変わると思う
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/28(木) 00:15:46.14ID:zkjUYBFS井の頭線で見た事あるな。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/28(木) 00:25:51.76ID:a5vLAxkN紛らわしくてすいまそ。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/28(木) 00:26:09.73ID:zkjUYBFS県民所得は倍以上だと、個人的には思うよ。
間違ってるかもしれないけど。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/28(木) 00:27:13.09ID:zkjUYBFS×県民所得
○県民総生産
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/28(木) 00:54:56.96ID:a5vLAxkN県内総生産
1位 東京都-93.0兆円
2位 大阪府-38.7兆円
3位 愛知県-37.5兆円
4位 神奈川-31.9兆円
5位 埼玉県-21.1兆円
6位 千葉県-19.6兆円
7位 兵庫県-18.7兆円
8位 福岡県-18.5兆円
9位 北海道-18.4兆円
10位広島県-11.9兆円
11位茨城県-11.5兆円
12位京都府-10.0兆円
やっぱり最終的には、GDPだろ。都市の総合力
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/28(木) 01:12:04.01ID:zkjUYBFS一面積(人口)当たり生産A×面積(人口)B=県内総生産C
Cだけ言っても納得しないで、グダグダ言う人も居るから、両辺をBで割ったり面倒だったよ。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/28(木) 03:10:54.51ID:a5vLAxkN静岡わすれてた。
16.7兆円
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/28(木) 03:20:51.35ID:a5vLAxkN1兆円が、>1つだとしたら
東京都>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
大阪府>愛知県>>>>>>神奈川県>>>>>
>>>>>埼玉県>>千葉県>兵庫県=福岡県
>北海道>>静岡県>>>>>広島県=茨城県
>京都府>新潟県
これだったら全部行った事ある人だったら、納得するね。
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/28(木) 05:33:19.07ID:ihrcuFbW大阪市 670万円
1位東京都 638万円
2位大阪府 570万円
3位神奈川 543万円
4位奈良 530万円
5位埼玉 503万円
6位愛知 497万円
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/sonota/kenmin/kekka/h19/soukatu10.xls
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/28(木) 05:33:55.41ID:ihrcuFbWhttp://google-earth.toru.com/tokyo.html
大阪
http://google-earth.toru.com/osaka.html
横浜
http://google-earth.toru.com/yokohama.html
名古屋
http://google-earth.toru.com/nagoya.html
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/28(木) 09:03:11.73ID:5jIk3Q7b0865名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/28(木) 11:31:00.18ID:TbNOICNG面積て・・・
普通人口で見るだろ馬鹿かよ
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/28(木) 15:04:31.96ID:a5vLAxkN県民所得
1位東京 454.0万円
2位愛知 358.8万円
3 位静岡 333.8万円
4位神奈川 328.4万円
5位三重 322.9万円
http://memorva.jp/ranking/japan/kenmin_shotoku_2010.ph
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/28(木) 15:15:40.00ID:a5vLAxkN関西人がつくった捏造サイトのせるなよ、気持ち悪い
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/28(木) 16:15:25.87ID:O7VNTLgD東京が、100だとしたら!
大阪が、38
名古が、36
横浜が、32
福岡が、17
神戸が、16
埼玉が、19
千葉が、18
札幌が、17
広島が、10
岡山が、6
こんなんじゃない!
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/28(木) 22:02:38.53ID:4vJAWkjP0870名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/28(木) 22:26:04.76ID:wDqFV1jsこれでいいんじゃ無い
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/28(木) 22:36:11.78ID:oXMYr5X3http://senndai-tabi.up.seesaa.net/image/q20sendais2001.jpg
長町駅
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/48/ChikatetsuNagamachiEki2005-7.jpg
静岡駅
http://stat001.ameba.jp/user_images/45/9c/10091327986.jpg
東静岡駅
http://carview-img02.bmcdn.jp/minkara/spot/000/000/542/771/542771/542771.jpg
新潟駅
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/eb/917c70f9a7221e96a8050c8948cc8e70.jpg
白山駅
http://blog-imgs-24.fc2.com/g/k/s/gksk/20080212162245.jpg
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/28(木) 22:47:57.91ID:zkjUYBFS自称都会と事実都会は異なるようだ。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/28(木) 23:56:56.83ID:HtyOm+8wそれと比べると、大阪は新宿と池袋のない東京
名古屋はただの池袋、福岡はただの渋谷
大体こんなもんでしょw
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/29(金) 00:47:08.99ID:CgfCae5r■韓国人によるミシュラン騒動 まとめ■
★ミシュラン東京出版 星の数で本家パリすら大きく引き離して世界一 ミシュラン編集長 「東京が世界一なのは
当たり前。パリの三星ですら適わない地方の無名店だけでもたくさんある。そのくらい日本の料理文化のレベル
は世界でも突出して高いのです」と発言
↓
★<;#`Д´>アイゴー カンシャク起こるニダ
↓
★その後、韓国料理店が一軒も選ばれてなかったことが判明
↓
★<;#`Д´>アイゴー これは差別ニダ
↓
★韓国、ミシュラン編集長に会い、しつこく韓国版の発行を迫るも、ミシュラン編集長はノン!と断固拒否
ミシュラン編集長曰く
「料理というものは、独特の文化と伝統、オリジナリティがなくてはなりません 焼肉は料理と言えるのでしょうか?
・・・・・・・・韓国で発行する予定はありません。むしろ日本でもうひとつ発行するつもりです。 」
↓
★<;#`Д´>アイゴー
↓
★ミシュラン予定通り、京都大阪版を発行、韓国は完全無視したまま香港マカオ版も発行
↓
★<;#`Д´>アイゴー ミシュランなんか大嫌いニダ! ならウリが勝手に作るニダー
↓
★例によって例の如く、勝手にパクって作った、韓国版ミシュランもどきを発行
ところが、世界中の料理を紹介するミシュランと違い、
★韓国料理だけを世界に紹介するという自己中ぶりww 嘲笑の対象となっているw (ノ∀`)
糞の味しか知らない国がとにかく必死 ↑ www
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/29(金) 05:13:32.54ID:H4fuhE3sあらゆるものが高過ぎる
東京の1ヶ月の家賃で、大阪名古屋なら家賃+光熱費+駐車場+食費まで払えるよ
同じ不動産屋のまったく同じ物件で、家賃2倍くらいするからな>都心
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/29(金) 05:44:01.54ID:lMmz6DO/0877名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/29(金) 06:48:39.41ID:xUFrvyaZ姑息で陰湿な金沢人にお礼、終電が夜10時で自動改札がない金沢駅
北陸本線を300m進んだ地点に豪快に広がる水田。
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg
参考
新潟駅から3km進んだ地点まで林立するビル群
http://www.geocities.jp/jkhnd607/mizu-haru-15rr.jpg
ちなみに新潟駅は2013年に全面高架駅に生まれ変わる。
在来線も新幹線と同じ3階ホームになり、
3階は鉄道、2階は人(ペデストリアンデッキ網が張巡らされる)、
1階は車(巨大バスターミナル内包)に分離され導線が改善される。
また、高架下は広大な駅中商業・業務スペースに生まれ変わる。
暫定整備中の新潟駅南口
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%90V%8a%83%89w%96%e9%8ci%82P.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/c3poniigata/imgs/8/e/8e320007.JPG
尚、隣の白山駅も2面3線ホームに全面改装中である。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/29(金) 07:32:50.68ID:RJmdGVFL東京都>>>>>>>>>大阪=名古屋>横浜以下ドッコイ!!!
っってことか!
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/29(金) 07:45:15.01ID:Cvn4GEGWスレタイに縁のないカッペが必死だなw
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/29(金) 09:48:41.46ID:wSETp/67うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/29(金) 10:21:56.21ID:y3pT9MOV×皆の意見
〇名古屋人の妄想
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/29(金) 10:47:13.37ID:0Hu311Ih大阪と名古屋にもある事に
気付きながら認めたく無いと
いうところでしょうか
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/29(金) 12:58:58.56ID:iC37nW3i仙台 http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/eb/Sendai_City_Panorama_from_Atago_Shrine_2010-06-06_cropped.jpg
東京 http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/12/TokyoMetropolitanGovernmentOffice.jpg
横浜 http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c1/MinatoMirai21.jpg
名古屋http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/3a/JR_Nagoya_sta01s3872.jpg
京都 http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/22/Kyoto_montage.jpg
大阪 http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/ca/Osaka_Castle_03bs3200.jpg
神戸 http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/63/Japan_Kobe.png
広島 http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/6b/Hiroshima_montage.jpg
福岡 http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/ff/Fukuoka_City_-_Watanabe-dori_Avenue_-_01.JPG
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/29(金) 16:56:46.89ID:WYEL134V>>877
ビルと言うよりマンションっぽい
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/29(金) 18:17:56.86ID:BNtM3o2F県民所得
1位東京 454.0万円
2位愛知 358.8万円
3 位静岡 333.8万円
4位神奈川 328.4万円
5位三重 322.9万円
http://memorva.jp/ranking/japan/kenmin_shotoku_2010.ph
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/29(金) 18:20:09.15ID:BNtM3o2Fなぜ西日本〔名古屋以外〕ではダントツの梅田がここまで馬鹿にされるか。
新宿、梅田、名駅を、 同尺度、同距離、同角度、で徹底比較
三大都市遠景〔同尺度、同角度〕
http://imgb1.ziyu.net/view/kimuke/1302783587.png.html
→120℃
http://imgb1.ziyu.net/view/kimuke/1302782791.png.html
→120℃
http://imgb1.ziyu.net/view/kimuke/1303110559.png.html
同じ条件にしたら、梅田がしょぼすぎて笑える。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/29(金) 18:22:18.96ID:BNtM3o2F新宿
243_240_235_234_225_223_210_204
丸の内
205_205_198_195_179_178_170_166
汐留
216_213_193_190_180_173_173_172
六本木虎ノ門
255_238_201_170_163_159_159_158
豊洲
220_194_194_193_193_180_174_168
名駅
247_245_226_220_200_190_180_170
みなとみらい
296_220_195_172_153_152_140_138
________________________________
梅田(北ヤード含む)
188_187_179_179_175_173_173_161
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/29(金) 18:26:40.42ID:BNtM3o2F1位 東京都-93.0兆円
2位 大阪府-38.7兆円
3位 愛知県-37.5兆円
4位 神奈川-31.9兆円
5位 埼玉県-21.1兆円
6位 千葉県-19.6兆円
7位 兵庫県-18.7兆円
8位 福岡県-18.5兆円
9位 北海道-18.4兆円
10位静岡県-16.5兆円
11位広島県-11.9兆円
12位茨城県-11.5兆円
やっぱり最終的には、GDPだろ。都市の総合力
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/29(金) 18:28:44.99ID:BNtM3o2F東京が、100だとしたら!
大阪が、38
名古が、36
横浜が、32
福岡が、17
神戸が、16
埼玉が、19
千葉が、18
札幌が、17
広島が、10
岡山が、6
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/29(金) 20:38:04.83ID:BNtM3o2FS+
S 東京
S−
A+
A 大阪、愛知
A−神奈川
B+
B 兵庫、福岡、埼玉、千葉、札幌
B−栃木、茨城
C+広島、
C 岡山
C−
D+
D
D−
E+
E
E−
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/29(金) 20:52:37.33ID:fQE9asR2三河に頼らないと名古屋は何もできないのか?
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/29(金) 21:02:38.70ID:BNtM3o2F障碍者 くたんいになるの知らないの
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/29(金) 21:08:55.38ID:hB9BFUoiむしろショップだろう?
全国チェーンのお店とか有名店がどれだけあるか
あとは本社や支店とか
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/29(金) 21:16:21.60ID:hB9BFUoi同じ県内に、大阪市と名古屋市と横浜市があるくらいデッカいのが23区
新宿・池袋・渋谷
上野浅草・錦糸町亀戸・大崎・臨海
大手町・丸の内・有楽町・内幸町、霞が関・永田町
日本橋・八重洲京橋・銀座・新橋・お茶の水・神田・湊、築地、勝どき、晴海、赤坂、六本木、田町、芝浦、秋葉原
・・・・都心副都心とその周辺部だけでとんでもないスケール
これに首都圏から人が流入してくるんであの経済規模になる
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/29(金) 21:16:33.03ID:4fu2WlOI0896名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/29(金) 23:27:23.27ID:htIEVap3でっていう
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/30(土) 02:00:39.95ID:zyY4+PyIしょぼくそたこ焼き
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/30(土) 07:18:10.60ID:uD5HG5Smうめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/30(土) 09:58:04.81ID:9z5+fwmS最低限のモラルは持とうよ。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/30(土) 16:40:03.04ID:qeMrdNCB0901名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/30(土) 18:15:30.96ID:WW0/VkR8東京>>>大阪>>名古屋=横浜>神戸=福岡≧札幌>仙台=広島=京都>さいたま=川崎>千葉>北九州=新潟≧岡山=静岡=熊本=浜松
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/30(土) 18:54:30.96ID:BwqGHRwL広島より埼玉が下とか、
どう考えても田舎関西人の妄想だろ。
全部何回も行った事ある人だったら
東京>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>大阪>名古屋>>
>横浜>>>>>>>>福岡=神戸≧札幌=埼玉川口>千葉
>>>仙台=広島>静岡>>>>>岡山
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/30(土) 19:41:36.45ID:0WUIyqWB神奈川県>>埼玉県>千葉県>>>>>広島県>>>>>宮城県
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/30(土) 23:13:17.38ID:Lq1Mj3wj最近、このての願望カキコミ多いねw
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/30(土) 23:32:24.70ID:0KSd5i+4何処が願望なの?
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/30(土) 23:46:25.88ID:66dbfXsXそういうのだめだめw
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/01(日) 04:28:22.57ID:xcutmI9P0908名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/01(日) 06:12:55.13ID:SSzWPtDh0909名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/01(日) 15:16:49.41ID:wOTEbDSj広島市=仙台市=川崎市≧さいたま市>千葉市
神奈川県>>埼玉県>千葉県>>>>>広島県>>>宮城県
あんまり変わらないけど、大体この位だろ?
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/01(日) 15:36:02.64ID:eRMFnK5iこっから先はどっこいどっこい。横浜と京都の位置づけだけが難しいが。
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/01(日) 18:12:52.48ID:jiiZmwpo東京>大阪>名古屋>横浜>神戸>福岡>札幌>京都>仙台>広島>川崎>さいたま>千葉>北九州
後はど田舎だから知らん
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/01(日) 18:30:00.54ID:eRMFnK5i0913名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/01(日) 19:53:26.28ID:F6bxnJZX>>911
これなんだか納得できるような気がする
でも個人的に福岡>神戸と埼玉>川崎かな
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/01(日) 19:55:07.91ID:M5JPnUUEうめだしょぼい
うめだしょぼい うめだしょぼい
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/01(日) 20:50:09.39ID:TEkkA9eh要するに皆の意見を纏まると、最終決定版
全部何回も行った事ある人だったら
東京>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>大阪>名古屋> >
横浜>>>>>>>>福岡=神戸≧札幌=埼玉川口 >千葉
>>>仙台=広島>静岡>>>>>岡山
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/01(日) 20:57:37.98ID:32xzT2CV東京>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>大阪>>>>>>>>>>名古屋
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/01(日) 21:57:23.39ID:mISpF7aN新宿
243_240_235_234_225_223_210_204
丸の内
205_205_198_195_179_178_170_166
汐留
216_213_193_190_180_173_173_172
六本木虎ノ門
255_238_201_170_163_159_159_158
豊洲
220_194_194_193_193_180_174_168
名駅
247_245_226_220_200_190_180_170
みなとみらい
296_220_195_172_153_152_140_138
________________________________
梅田(北ヤード含む)
188_187_179_179_175_173_173_161
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/02(月) 01:03:28.84ID:yIwuKZEm0919名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/02(月) 03:52:35.47ID:wXKoCjOlこの前久々埼玉市川口市行ったら結構じゃんとか思ってさ。
神戸や広島より上だった。
どうよ?
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/02(月) 09:32:33.55ID:85zZ5YAI広島はともかく神戸より上は無い
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/02(月) 10:37:24.19ID:Epi+jvwOS−
A 大阪
A− 名古屋、横浜
B 神戸、福岡、札幌
B− 仙台、広島、京都、さいたま、川崎
C 千葉
C− 北九州、新潟
D 岡山、静岡その他
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/02(月) 11:29:54.27ID:ZHiOBTMpS−
A 大阪
A− 横浜
B 名古屋、福岡
B− 札幌、神戸、京都、さいたま、川崎
C 千葉、立川、町田、仙台、広島
C− 新潟、静岡、つくば
D 川口、北九州、水戸、高崎、宇都宮、松戸、柏
D− 横須賀、岡山、鹿児島、高松
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/02(月) 12:43:24.67ID:VK1lEd6L名古屋と福岡はただの渋谷
札仙広島はただの上野御徒町
大体これであってるとおもう
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/02(月) 13:23:15.15ID:STCPsq7B新宿
243_240_235_234_225_223_210_204
丸の内
205_205_198_195_179_178_170_166
汐留
216_213_193_190_180_173_173_172
六本木虎ノ門
255_238_201_170_163_159_159_158
豊洲
220_194_194_193_193_180_174_168
名駅
247_245_226_220_200_190_180_170
みなとみらい
296_220_195_172_153_152_140_138
________________________________
梅田(北ヤード含む)
188_187_179_179_175_173_173_161
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/02(月) 14:03:24.86ID:wXKoCjOl田舎者丸出しだな(笑)
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/02(月) 14:11:17.72ID:ypYzwZFGこいつみたいな東北出身の田舎者がいるからなめられるんだよな。
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/02(月) 14:28:12.68ID:ypYzwZFG店が一杯とかごちゃごちゃしてるのが都会とか、思ってる日本人多すぎ。
まず札幌みたいに道路整備しろよ!
日本の都市は無計画だから恥ずかしくて都会とか言えないよ。
海外観光客もすくなすぎ。
期待してたリニアもぐにゃぐにゃしてるし。
まず東京を碁盤の目にしろよ
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/02(月) 14:30:24.07ID:qC6czBal梅田ショボイ
梅田ショボイ 梅田ショボイ
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/02(月) 14:37:05.17ID:WtI0E3hV俺も東京のぐちゃぐちゃな道路は嫌いだけど
だから最終的にはGDPじゃん。
東京 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 大阪>>名古屋>>
>横浜>>>>>>>>福岡=神戸 ≧札幌=埼玉川口>千葉
>>>仙台=広島>静岡>>>>> 岡山
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/02(月) 14:44:51.56ID:yIwuKZEm0932名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/02(月) 17:08:11.94ID:v2rAdvVsWhich is terrible when it is Osaka and Nagoya?
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/02(月) 17:08:22.37ID:WATBALR3そんなもんじゃね?
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/02(月) 17:25:15.14ID:aqlnruHmその案が一番多いな
それが一番ベスト!
正確だし。
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/02(月) 17:29:38.62ID:TaNcnDdK>>930
確かに納得な順位付けかな
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/02(月) 19:58:58.27ID:zCTd+oOA新宿=背の高いアメリカ人が10人
梅田=日本人が15人
名古屋駅=背の高いヨーロッパ人が5人
リアルに
頑張っても欧米に勝てない日本人みたいでいいんじゃない
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/02(月) 21:01:31.19ID:pwsH83gY何本かあるの?
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/02(月) 21:35:14.63ID:aqlnruHm福岡、札幌は本数じゃない!
あれは見ないと分からない!
初めて百道見たとき、梅田より
全然いいやん!って思った。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/02(月) 21:36:31.69ID:aqlnruHm0940名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/02(月) 21:39:03.51ID:yIwuKZEm0941名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/02(月) 21:56:12.35ID:aqlnruHm京都は荒れるからのせてない。
あれは好みでしょ!
都会度で言ったら、、、、
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/02(月) 22:07:31.48ID:52kXD66lミシュランガイドにのったり、
京大があったりと、
埼玉千葉が1000年かかっても
勝てないけどね。
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/02(月) 22:40:18.27ID:aqlnruHmでも都会度で言ったら、
埼玉>>>>>>>>>>>きょ
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/02(月) 22:45:37.10ID:aqlnruHm埼玉-21.0兆
きょ-10.0兆
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/02(月) 23:15:40.83ID:yIwuKZEm埼玉県≧千葉県≧兵庫県>>>>静岡県>>岡山県=京都府(笑)だしなw
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/02(月) 23:31:21.61ID:+HQc6uIR野中広務という、弱者の立場に立った偉大な政治家もいる。
素敵なところです。
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/02(月) 23:51:40.21ID:uWJaZ78w> 京都は荒れるからのせてない。
個人的にちょっと気になる発言だな。
まるで>>941が>>930を書いたような・・・
IDは違うがこのレスから判断するに>>930=>>941?
ということは>>934のレスは自作自演?
まあ個人的に気になったことなのでスルーしてください
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/03(火) 00:00:29.54ID:Knb/oA4X人口かんがえろ馬鹿
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/03(火) 06:11:56.23ID:BxH7atQ1言おうと思ったことを、、、ズバリです。
>>947
それは俺が前作った図!?
一杯出回ってるから、
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/03(火) 06:37:58.43ID:BxH7atQ1人口倍もいねーしアホだな。。。
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/03(火) 10:25:24.08ID:Knb/oA4X埼玉県-720万人
京都府-260万人
お前の知能は小学生以下か
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/03(火) 10:58:03.18ID:INtGeMTyまぁ首都圏だし埼玉の方が多いのは不思議ではないね
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/03(火) 11:32:30.86ID:Gf/JHA7c0954名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/03(火) 13:52:09.68ID:AetUslrh観光地wwwwww
昔の寺で食ってます〜
ダサ過ぎるwwwwwwwwww
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/03(火) 14:02:51.03ID:Gf/JHA7c埼玉が人口10倍で、
GDP8倍でも獲得出来ないモノを
最初から持ってる。
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/03(火) 14:08:31.93ID:BxH7atQ1京都は特別賞でいいよ。
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/03(火) 14:28:38.92ID:mVLfnweq0958名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/03(火) 15:02:51.92ID:BxH7atQ1いってみろw
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/03(火) 15:28:01.15ID:c3Y3vtZD大阪 神奈川 埼玉 千葉
福岡 愛知
兵庫 京都
あとはウンコ
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/03(火) 16:09:15.44ID:PBlJTQlR梅田ショボイ
梅田ショボイ 梅田ショボイ
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/03(火) 17:30:56.74ID:frl7ioDr0962名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/03(火) 17:39:25.81ID:B9tn1hK+名古屋 1,426,476 (500坪以上の大型ビル)
福岡市 985,773 (100坪以上のビル)
札幌市 720,541 (100坪以上のビル) ←
ttp://www.e-miki.com/data/index.html
■上場企業本社数
名古屋 149
横浜市 116
福岡市 53
札幌市 44 ← がんばれw
■百貨店売上 (千円)
名古屋 31,150,386
横浜市 23,735,535
福岡市 16,608,119
札幌市 12,517,510 ← がんばれw
■銀行数
名古屋 320
横浜市 238
福岡市 211
札幌市 199 ← がんばれw
■インターチェンジ数
名古屋 42
福岡市 32
横浜市 24
札幌市 10 ← がんばれw
■市内鉄道駅数
名古屋 164駅
横浜市 147駅
福岡市 73駅
札幌市 72駅 ← がんばれw
■Yahoo!グルメ 2011.05.01
名古屋市 14295
横浜市 10983
福岡市 8443
札幌市 7795 ← がんばれw
■市域面積
札幌市 1121km2 ←面積で人口を稼いでいるど田舎www
横浜市 437km2
福岡市 341km2
名古屋 326km2
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/03(火) 17:41:02.76ID:frl7ioDr兵庫出せよ
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/03(火) 21:10:47.16ID:frl7ioDr0965名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/03(火) 22:40:13.97ID:bcsit4590966名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/03(火) 23:45:25.83ID:9t0WdTvJ鉄砲水が恐ろしい
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/04(水) 00:37:33.87ID:yYBZg2kb0968名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/04(水) 00:38:34.63ID:UqNKsVEC名古屋 4兆1876億円
横浜 3兆9400億円
http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/stat/daitoshi/
【インフラの充実度≪公共交通機関(JR、私鉄、地下鉄、新交通の駅&路線の数≫ 】
名古屋・・・164駅(0.46駅/1Kmあたり)+20(鉄道路線の数)
横浜・・・・147駅(0.32駅/1Kmあたり)+17(鉄道路線の数)
http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/stat/daitoshi/
【上場企業本社数 】
名古屋・・・144
横浜・・・・112
http://www.rs-kumamoto.com/JK/ [ソースチェック]
【百貨店売上 (千円)】
名古屋 31,150,386
横浜市 23,735,535
【Yahoo!グルメ 2011.05.01】
名古屋市 14295
横浜市 10983
【銀行数】
名古屋 320
横浜市 238
http://tochi.mlit.go.jp/chiiki/cities/14100/index.html
【商業】
名古屋 30兆2573億円
横浜 *9兆7882億円
http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/stat/daitoshi/
【市民経済計算】
市内総生産(最新)←重要!
名古屋 14兆4267億円
横浜 12兆9733億円
http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/stat/daitoshi/ [ソースチェック]
【オフィスビルの棟数&オフィスビルの床面積数 】
名古屋・・ 31,809 棟& 22,305,496 m²
横浜・・・ 25,228 棟& 21,975,822 m²
http://tochi.mlit.go.jp/chiiki/cities/14100/index.html [ソースチェック]
【飲食店数及び一万人あたり飲食店数 】
名古屋・・21,274店&84.6店
横浜・・・14,705店&47.6店
【市民所得(一人あたり)】
名古屋・・363万円
横浜・・・316万円
【事業所(農業・林業・漁業・工業・建設業・製造業・情報通信業など)の総数 】
名古屋・・130、013
横浜・・・109、632
http://m.city.yokohama.lg.jp/ex/stat/ [ソースチェック]
http://www.city.nagoya.jp/mobile/main/category/274-0-0-0-0-0-0-0-0-... [ソースチェック]
【中心市街地の範囲(雑居ビル&オフィスビルが続く範囲)】
名古屋・・名古屋駅〜千種〜池下駅(東西6.2キロ)、市役所駅〜久屋大通り駅〜上前津駅〜金山駅(4.6キロ)
横浜・・・横浜駅〜元町・中華街駅(南北4.9キロ)、黄金町駅〜伊勢佐木長者町駅〜日本大通り駅(2.5キロ)
http://i.mapfan.com/index.cgi?uid=NULLGWDOCOMO&TF=MKRTTP&PSI=7116c49af7c6f10fbec6367ce89b57ca [ソースチェック]
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/04(水) 01:19:12.10ID:qV1ZFBfpリアルな話→
神戸がお洒落に見えるのは大阪が汚すぎるから。
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/04(水) 01:27:20.41ID:jlp4oVSy0971名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/04(水) 01:30:23.96ID:ND/n7PpWかわいい事言うねw
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/04(水) 01:32:01.98ID:eYnZSFFlおまえがうんこ
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/04(水) 01:35:43.86ID:qV1ZFBfp横浜の5分の1
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/04(水) 01:44:33.42ID:GerObmz12.大阪市
3.名古屋市
4.横浜市
5.福岡市
6.千葉市
7.さいたま市
8.神戸市
9.札幌市
10.静岡市
11.京都市
12.広島市
13.仙台市
14.川崎市
15.船橋市
16.川口市
17.新潟市
18.宇都宮市
19.松山市
20.立川市
21.柏市
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/04(水) 01:48:43.97ID:GerObmz11.東京都
2.神奈川県
3.埼玉県
4.千葉県
5.茨城県
6.栃木県
7.群馬県
8.大阪府
9.兵庫県
10.京都府
・・・これが現実、なぜなら東京に近いから
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/04(水) 02:10:57.95ID:L3hNOiWc愛知県は凄いの名古屋だけですからねー(・ω・`)
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/04(水) 03:30:48.81ID:V10TbZaPむしろ名古屋市への依存度が低い
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/04(水) 03:43:44.46ID:qV1ZFBfp愛知県GDP
37.5兆
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/04(水) 03:47:34.85ID:qV1ZFBfp37.5兆
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/04(水) 03:50:29.78ID:qV1ZFBfp愛知県GDP
37.5兆
豊田市GDP
5.3兆
岡山県GDP
約6兆
結構頑張ってない?
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/04(水) 05:00:00.52ID:dzZXQhCY1位東京
2位大阪
3位名古屋
4位横浜
5位神戸
6位福岡
7位札幌
8位京都
9位仙台
10位広島
11位川崎
12位さいたま
13位千葉
14位北九州
後は田舎ってことで
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/04(水) 05:36:42.13ID:In0FAR0Rhttp://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2011/63.html
東京2760
大阪756
名古660
福岡578
横浜533
京都321
神戸300
札幌250
仙台230
大宮212
広島200
千葉175
熊本148
静岡145
岡山103
鹿児103
長崎102
松山78
那覇71
新潟62
商業地価順に並べたら見事に都会順に並びましたw
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/04(水) 07:55:29.79ID:yYBZg2kb0984名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/04(水) 11:50:55.03ID:UqNKsVECH21年の愛知県のGDPは32兆円らしいぞ
下がりすぎw
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/04(水) 12:58:44.07ID:mqKNYnib梅田ショボイ
梅田ショボイ 梅田ショボイ
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/04(水) 13:15:22.33ID:qV1ZFBfp22年速報は
37兆ペース
持ち直しすぎ!
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/04(水) 14:26:11.02ID:L3hNOiWc意外な岡山
http://www.nicozon.net/watch/nm11184063
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/04(水) 14:36:37.67ID:lNaS9mLZ0989名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/04(水) 15:08:34.67ID:UqNKsVECソース頂戴
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/04(水) 16:16:53.19ID:qV1ZFBfp何どさくさに紛れて序列変えてんだよ!
大多数の意見はこれ
東京>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 大阪>>名古屋>>>横浜>>>>>>>>福岡=神戸≧札幌=
埼玉川口 >千葉 埼玉川口 >千葉 >>>仙台=広島>静岡>>>>>岡山
よくね?
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/04(水) 16:30:09.48ID:pa6Bov5t「変えてんだよ!」って・・・
>>981ではないが、別にあなたに許可を取らないといけないというルールはないと思うが
少なくとも偏見に凝り固まったあなたのランキングより>>981の方がよっぽど良いと思うがな
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/04(水) 16:31:43.26ID:qV1ZFBfp落ち着け、田舎者
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/04(水) 16:37:20.85ID:PbbZC63jこれいいよね。
皆が納得できる感じ。
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/04(水) 17:36:03.62ID:dzZXQhCYお前らみたいなゴミ共はそうやって一生負け組なんだろうなwwwwww
おう、ただでさえ使えないゴミ共、お前らちゃんと働けよ負け組
ヒャハハハハハハハハハハハハハハハハハハwwwwwwww
バァァァァァァァァァァァァァァァァァァカwwwwwwwwwwwww
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/04(水) 17:51:19.03ID:q9e+FkhHwww.pref.aichi.jp/cmsfiles/contents/0000038/38766/topics.pdf
0997名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/04(水) 17:52:59.04ID:QwN0KFr7ご自分のこと???
イメージだけで判断するな!
いろいろ行ってみろ!
神戸>福岡とか言ってる時点で
イメージ杉
ばーーーーか
0998名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/04(水) 17:56:54.63ID:QwN0KFr7東京>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 大阪>>名古屋>>>横浜>>>>>>>>福岡=神戸≧札幌=
埼玉川口 >千葉 >>>仙台=広島>静岡>>>>>岡山
次スレはこれでよろ
0999名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/04(水) 17:58:56.76ID:QwN0KFr7東京>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 大阪>>名古屋>>>横浜>>>>>>>>福岡=神戸≧札幌=
埼玉川口 >千葉 >>>仙台=広島>静岡>>>>>岡山
次スレはこれでよろ
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/04(水) 18:00:58.45ID:QwN0KFr7東京>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 大阪>>名古屋>>>横浜>>>>>>>>福岡=神戸≧札幌=
埼玉川口 >千葉 >>>仙台=広島>静岡>>>>>岡山
次スレはこれでよろ
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。