2025年にリニア新幹線が開業すると、名古屋駅-東京駅の所要時間が「40分」になる

  千葉駅→東京駅  40分  (JR総武本線)
  大宮駅→東京駅  40分  (JR宇都宮線+京浜東北線)
  武蔵藤沢駅→東京駅  40分  (西武池袋線)
  羽田空港→東京駅 40分  (リムジンバス)
  羽田空港→東京駅 40分  (東京モノレール+JR山手線)
  横浜駅→東京駅  30分  (JR東海道本線)

東京駅から30-40km圏のところが同じ所要時間になる

名古屋で会社経営するのは何が難しいかと言うと、名古屋は日本の ど 真 ん 中 だろ?
首都圏へも京阪神へも日帰りで行けちゃうんで、国内拠点になりづらいんだよ
リニア新幹線ができると観光客は増えるかもしれないけど、
日帰りがますます増えて、会社ごとちゅーっと吸われかねない
観光に弱いことと、日帰り立地が災いして、ホテルが増えないというわけ
新幹線が便利すぎて、中部国際空港への飛行機の国内線も増えないw