XML統合スレッド
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0241236
2006/03/04(土) 15:36:01ID:???お返事ありがとうございます。やっぱりXML-DBだけでは無理みたいですね。
>>それ以前に、きちんとスキーマを考えられる用途にXMLDBを使うのはバカらしい。
>> そもそもなんでXMLDBなんかで提案しようとしているのか?
まず最初にプロジェクトの関連資料(提案書/設計書)は文書なので、XML-DBが
適しているのではと考えました。同様に、個人の公開文書(KnowHow/Tips等)も
XML-DBが適していると。ここまでは良かったんです。
ただ、今までの(すべてRDBベースの)システムだと >236 に書いたQueryは
普通に(許容応答時間内で)実現できていたので、それをXML-DBで実現する手段に困っていました。
今は、ネイティブXML-DBの採用は止め、XML対応RDBでプロジェクト(XML文書)と
社員(XML文書)との間の検索について、SQLで実行する方式を検討しています。
同時に、ネイティブもあきらめきれず、XPointer/XLinkで実現できるのか?
サポートしているXML-DB製品の有無は?などについて調査を進めているところです。
で、もしかしたらこちらの板に神がいるのでは?と初カキコしたしだいです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています