トップページdame
1001コメント348KB

家が金持ちだから無職でもいいじゃない その2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@毎日が日曜日2006/12/18(月) 01:23:08ID:G4oR1XGV
生まれながらの金持ちは、生まれた時から一般人よりリード

学歴なくてもお金ある=人生の勝者だよね
学歴あってもお金ない=人生の負け組みだよね

http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1152325923/ 前スレ
0002にじ ◆TtPd7JkhSc 2006/12/18(月) 01:27:12ID:8cHt8vCo
0003名無しさん@毎日が日曜日2006/12/18(月) 01:27:19ID:KFyBc+ca
いいこと言う
これで決まり!!
************終了**************************
0004名無しさん@毎日が日曜日2006/12/18(月) 01:29:19ID:rfT/RZgR
ま、それもありだな
0005名無しさん@毎日が日曜日2006/12/18(月) 01:47:34ID:gQ8MmpqI
うちは小金持ち まぁいいとこに土地と家持ってるから
けど僕は28で無職 彼女に言われた・・
おまえは生まれながらに他の人より恵まれた環境で育って得してたけど もうマイナスだなと
小金持ちじゃなく、大金持ちに生まれたかった
0006名無しさん@毎日が日曜日2006/12/18(月) 01:55:54ID:dsJDSrxP
5億はないとね
0007名無しさん@毎日が日曜日2006/12/18(月) 02:06:50ID:rfT/RZgR
ps3,が欲しい 
0008名無しさん@毎日が日曜日2006/12/18(月) 02:25:09ID:hSNqdJVP
>>7
オレはPS2が欲しい

0009名無しさん@毎日が日曜日2006/12/18(月) 02:35:48ID:Kxm7QBhr
今19歳で高卒後、大学行くのめんどいからニートになって二年経つけど
なかなか無職ニートも暇だね。
毎日2ちゃんで月一でツレと会うぐらいだわw
みんなは毎日何してんの?あと何歳なん?
0010名無しさん@毎日が日曜日2006/12/18(月) 05:26:58ID:rfT/RZgR
>>8
だったら俺は360が尚更欲しい 




やっぱりいらない
0011名無しさん@毎日が日曜日2006/12/18(月) 05:32:36ID:GmvU+Xiq
(*´д`*) 仲良く使ってね
0012名無しさん@毎日が日曜日2006/12/18(月) 05:59:31ID:MWki1Jzk
>>9
20歳ニート
俺は一日中2ちゃんで実況してるかな。 あと、週二くらいでヒトカラに行く
親には大学に行くという事にしてるけど、実は勉強してない。
さすがに三浪は許してくれないからバイト探さんと・・・・

0013名無しさん@毎日が日曜日2006/12/18(月) 06:07:19ID:AI+Q4U2X
バイトじゃなく就職口探せ
絶対後々良かったと思うぞ
その若さなら沢山あるからさ
バイトじゃ何も築けない
0014名無しさん@毎日が日曜日2006/12/18(月) 07:49:23ID:+4wJ6eFg
>>13
俺は正社員経験あるが今まで良かったと思ったこと無い
0015名無しさん@毎日が日曜日2006/12/18(月) 11:02:46ID:gQ8MmpqI
おまいら若いから平気だよ 28でニートの俺 まじオワテル
0016名無しさん@毎日が日曜日2006/12/18(月) 11:12:34ID:MWki1Jzk
>>13
バイトしながら地道に結構良い大学の薬学部目指すよ 何年かかろうが
薬剤師取れば年齢関係なしに結構雇ってもらえるみたいだから、薬剤師がどうしても取りたい
0017名無しさん@毎日が日曜日2006/12/18(月) 17:08:38ID:JNe3avMy
>>9
ちょw全くおなじでビビッタ
高卒にーと
どんどん働く気失せる お金あるし
一日中株情報見てるお
001892006/12/18(月) 17:56:56ID:Kxm7QBhr
>>17
株やってんの?
俺もたまに見てるわw
幾らぐらい儲かった?
0019名無しさん@毎日が日曜日2006/12/18(月) 18:28:10ID:IXZfYeQI
しょぼい会話の流れになったね、しみったれてる
002092006/12/18(月) 18:30:06ID:Kxm7QBhr
>>19
じゃあ盛り上げてくれ。
俺もそれの方がいいからな。
0021名無しさん@毎日が日曜日2006/12/18(月) 18:36:20ID:uORb0UAK
25歳ニート職歴無し、いやっは〜
0022名無しさん@毎日が日曜日2006/12/18(月) 19:29:47ID:dzBZDPnD
>>16
薬学部6年になったんだよな
大学が有機化学系だったから、仮面浪人で薬学部行ったやつがいた
今思えば賢明な選択だったな
0023名無しさん@毎日が日曜日2006/12/18(月) 19:35:56ID:IXZfYeQI
金持ちいないの?
0024名無しさん@毎日が日曜日2006/12/18(月) 19:46:48ID:mg3De/dq
薬学部は6年だからな。子供の頃から絶対に薬剤師になりたいとか
思ってたんなら別だけどPTかOTで充分だと思うけどな。
0025八六2006/12/18(月) 20:11:35ID:E9dm7Qho
んだっぺ
0026名無しさん@毎日が日曜日2006/12/19(火) 19:57:50ID:XGr6RJVg
無職です、一応大卒ですが働いた事ありません。
でも父親に小言を言われながらも、親のカード使いまくりで先月も100万程請求が来ました。
こんな生活いつまで続けていいのか、さすがに不安になります。
0027名無しさん@毎日が日曜日2006/12/19(火) 20:01:48ID:sJgP3GR2
>>26
ってか幾ら資産あればそんな生活できんのよ?
金持ちでも資産10億以下ならそんな生活できないだろw
まあ、年収高ければできるだろうけど…。
0028名無しさん@毎日が日曜日2006/12/19(火) 20:08:53ID:MQc+IjPK
億が二桁逝ってる奴はどれくらいいんのよ?
うちは多分6〜7だよ
0029名無しさん@毎日が日曜日2006/12/19(火) 21:11:28ID:XGr6RJVg
父親に聞いても資産状況は教えてくれないけど、自分で考えてわかるだけでもかなりあると思う
いろいろ土地貸して地代入ってるし、マンションも何棟か建ててるし、アパートもどこかの駅前に持っているし
10億以上はあると思う
でも年収にしたら1億もいかないと思うよ
それでも私が月に100万使っていても、家計が苦しくなるような事はないです
0030名無しさん@毎日が日曜日2006/12/20(水) 00:34:36ID:ZtkcN0OZ
10億円の不動産持ってるなら年収は7000万ぐらいじゃないの
こっから税金引いたり、不動産の減価償却分の積み立てをすると年収5000万弱だと思う。
多分、ペーパーの不動産管理会社を持ってると思うから相続税はいらないと思います。
ですので、不動産の減価償却分だけ気をつけて積み立てておけば将来安泰でしょうね
0031名無しさん@毎日が日曜日2006/12/20(水) 02:51:07ID:byC3S2qm
>>30
前にそういう書き込みがあったから疑問に思っていたけど
会社組織にしたら、祖父さんとか親が株主になってるんだよな
死んで自分が株式を相続したら、やっぱり相続税はかかるんじゃないのか?

まあ俺の親は死んでるので関係ないのだが
0032名無しさん@毎日が日曜日2006/12/20(水) 15:00:27ID:9xFu/Efe
私には3歳年下の妹がいるんだど、妹は家の財産に興味なさそうな態度を取っています
でも心の底には財産狙っているのかもしれないと思いながら、ハラハラです
私も私で、家の財産や後を継ぐことには興味がない素振りを見せていますが、本当は財産独り占めしたいと思っています

もしも妹が結婚して、その旦那に財産が行くとか考えたらものすごく嫌です。

私も妹もまだ独身ですが、
私達がそれぞれ結婚しても家の財産をそれぞれの旦那に行かないようにする方法ありますか?

私は自分が結婚してその旦那にも自分の財産が相続されるのは嫌です(私が先に死んだ場合)
0033名無しさん@毎日が日曜日2006/12/20(水) 15:19:09ID:XVBehP6x
>>32
 所謂、籍を入れない事実婚なら相続は発生しないだろうが、
旦那が腕っこきの弁護士を雇ったら幾らか持っていかれるかもな(
遺書書いて妹に渡るようにしておくか)。
後、どちらにしても子供が出来たら子供に持っていかれるけど、
それならOK?
0034名無しさん@毎日が日曜日2006/12/20(水) 15:37:58ID:9xFu/Efe
妹の子供なら、妹の旦那に持っていかれるよりマシなので、
どうにかしてお互いの旦那にいかないようにしたい
やっぱり事実婚しかないのでしょうか

結婚しても相続させない方法があれば最高
0035名無しさん@毎日が日曜日2006/12/20(水) 15:48:18ID:gvNEQsD0
祖父が会長です。説教されました><
0036名無しさん@毎日が日曜日2006/12/20(水) 16:08:36ID:XVBehP6x
>>34
 婚姻関係にあったら、遺書に第三者に全額贈与と標してあっても
遺留分が配偶者に渡るからね。でも、旦那も妹さんも嫌で子供も無くて
相続人がいないなら遺産をどうしたいの? その儘なら、国庫没収だけど
0037名無しさん@毎日が日曜日2006/12/20(水) 16:14:12ID:UNH5CiBn
親から400万小遣い貰ったけど

欲しいもん無いんでユニセフに募金した
0038名無しさん@毎日が日曜日2006/12/20(水) 18:29:33ID:gTZBHEuW
>>32
どうしてあなたの旦那さんとか妹さんの旦那さんに遺産が行くの?

でも旦那さんに黙っていると、家庭がごちゃごちゃになるかもね
旦那さんに法律的にあんたには関係ないと前々から言っておく
0039名無しさん@毎日が日曜日2006/12/20(水) 20:25:15ID:Dzpeuon3
一つの解決策として自分より資産のある人と結婚すればいいんじゃないか?(妹も)
そうすれば自分の資産なんてたいした事ないと思える。
0040名無しさん@毎日が日曜日2006/12/20(水) 20:30:51ID:9xFu/Efe
>>39
それいい考えだね
でもうちは婿養子希望だから、資産がある家の次男などがいい

要するに男に相続させたくなければ、精子バンクで精子もらって子供作る以外ないのかもね
旦那には財産やりたくない
0041名無しさん@毎日が日曜日2006/12/20(水) 22:38:12ID:OdHqO/sq
結婚相手の家の遺産はもらえませんよ
0042名無しさん@毎日が日曜日2006/12/20(水) 23:31:38ID:9xFu/Efe
うちは相手の家の財産欲しいと思うほど、貧しくはないのでw
金持ちの家には金持ちなりの苦労があるよね
0043名無しさん@毎日が日曜日2006/12/20(水) 23:42:02ID:OdHqO/sq
>>42
だから結婚しても相手の家の遺産は相手のもの
自分の家の遺産は自分のもの
0044名無しさん@毎日が日曜日2006/12/21(木) 00:14:00ID:gj4fma3k
かなり頭が悪いね
0045名無しさん@毎日が日曜日2006/12/21(木) 22:57:02ID:Ti0KBeoQ
今日も親のカード使って、デパートで買い物しまくってきました。
大学を卒業して○年間、こんなことばかりしていていいのだろうかと時々思う。
周りは結婚したり仕事を頑張ったり、学生生活とはまったく違う現在。
でも私は学生時代と何も変わらない
0046名無しさん@毎日が日曜日2006/12/21(木) 23:39:49ID:V+4oO0S0
>>45
45は周りの友達が学生時代と違っていてうらやましいの?
0047名無しさん@毎日が日曜日2006/12/22(金) 02:54:23ID:GT5UsylY
>>45
うわー全くおんなじだ
最近はカード使用控えてるけど、仕事頑張ったりなんてしてないわー


('A`)マンドクセ
0048名無しさん@毎日が日曜日2006/12/22(金) 17:34:12ID:bm6RIU1i
大学卒業して10年、まだ毎日が日曜日。これでいいと思いますか?
0049名無しさん@毎日が日曜日2006/12/22(金) 19:06:25ID:9m1bHywa
>>48
32才.......
結婚して子供がいて会社で管理職になれるかも....
というのはよくあるパターンだけど
それが本当にいいかは実はわからない

毎日が日曜日がいいのかも似たようなもの
0050名無しさん@毎日が日曜日2006/12/22(金) 20:56:27ID:O7KhCEmx
毎月親のカードを使いまくって、今月も〆日から新たにたった1週間で50万円も買い物してしまいました。
毎月30万の手取りで家族3人で生活している家庭もあるというのに、申し訳ない気持ちでいっぱいです
0051名無しさん@毎日が日曜日2006/12/22(金) 21:40:44ID:mJStDysA
>>45
同じだ・・・
0052名無しさん@毎日が日曜日2006/12/22(金) 21:42:37ID:6Qv7aqJV
>>50
そんなこと言い出したら1日1ドル以下で生活している
人は沢山いるのだ(うろ覚え)
0053名無しさん@毎日が日曜日2006/12/23(土) 01:03:43ID:7a5IYiU5
みんなは男なの女なの
0054名無しさん@毎日が日曜日2006/12/23(土) 03:21:47ID:cF4K1wMe
まじレス希望なんですが、
男って女の家が金持ちだとしても、その女と結婚したいとか思わないですか?
あくまでも女の性格重視ですか?

私、今まで付き合っていた男とは自分から別れたし、相手から別れを言われる事もありました。
でも私の家、けっこうな資産家です。私と結婚して婿養子にくれば、サラリーマンなんてやめて一生安泰した生活が送れるのに、
私と別れたと言う事は、男はお金にはなびかないという事なんでしょうか。

私の両親共々、周りは裕福な人達ばかりなのですが、
私の性格がガサツで男っぽいので、人に紹介するのは恥ずかしい、自分が恥をかくと思っていて、
33歳にもなる娘を、自分の裕福層の知り合いに滅多に紹介してくれません。
自分で書くのもあれなのですが、外見だけは清楚で大人しく(どちらかと言うと目もパッチリで整っています。若い頃はめちゃくちゃもてました)、とても女らしく見えます。口をひらけば・・・というやつです。

他人に責任をなすりつけることができる見合いは、何度か用意してくれました。

こうなったら自分で男を見つけるしかないのですが、私に何があるかと言えば親の財産くらい。
結婚に焦るわけでもないのですが、さすがに30を過ぎても学生同様の生活をしていると、ヤバイのかなと思ってしまいます
0055名無しさん@毎日が日曜日2006/12/23(土) 03:23:24ID:DLGhUVMe
いや、女の金でも性格でもなくて、ルックスと体型・肌質・性癖とあそこの具合で
決める男が大半だと思いますけど。
0056名無しさん@毎日が日曜日2006/12/23(土) 03:26:46ID:cF4K1wMe
ちなみに、親の金だけで遊んで暮らしているわけではありません。
簡単な資格ですが、何個か独学で勉強して取りました(暇だったので)。
学生時代から趣味にしていた株式投資で、ある程度財産構築は自分でできます。
政治経済の話もそれなりに得意で、男に引けをとるとは思いません。
こういう男と対等に張り合おうとする性格が、男には受け入れられないのでしょうか。

男から見たら、家が金持ち・外見も悪くない・聡明?、いったい私のどの部分が気に入られない要因になっているのでしょうか。
最近、家が金持ちなだけでは駄目なんだなと思います。
0057名無しさん@毎日が日曜日2006/12/23(土) 03:28:57ID:cF4K1wMe
>>55
体系は標準です。
肌質は誰からもうらやまれる艶々。色白で、温泉に行った時は白いねとだれからも言われます。
性癖はないのですが、口でするのは好きではありません。
どちらかというと淡白で、セックスが終わったあとでも余韻に浸る事なく
冷蔵庫に飲み物を取りにいったり、音楽のスイッチを入れたり、シャワーを浴びにいってしまいます。
0058名無しさん@毎日が日曜日2006/12/23(土) 03:34:39ID:DLGhUVMe
>>57
肝心のお顔はどうなの?

とにかく、あんまり性欲が無さそうなのは大きなマイナスでしょうね。
プレイ中の演技もしないんじゃないですか? まあ感じたふり、ですよ。

もしかしたら、あんまりHが好きじゃないヲタク層を狙った方が良いのかも。
0059名無しさん@毎日が日曜日2006/12/23(土) 03:38:29ID:0873BndM
>>54
男の俺から見て男は女を選ぶときはほぼ顔でしか見てないよ。
その証拠に普通の人より金があるはずの山田花子とか男にモテてないだろ?
あなたが美人でモテてないなら
言っちゃ悪いがやっぱ相当性格に問題があるんじゃないかい?
0060名無しさん@毎日が日曜日2006/12/23(土) 03:40:51ID:cF4K1wMe
顔はかわいいとも取れるし、美人とも言われます
やっぱり性格が悪いのかな
歴代の彼氏には「騙された」と言われたし

騙したつもりはないのに、勝手に外見だけみて騙されたと思ってるの
外見が大人しくて美人で、性格がきつくてはっきりしていると損ね
0061名無しさん@毎日が日曜日2006/12/23(土) 03:42:11ID:RvS6o8rw
絶対に登録してはいけないサイト
 http:mbga//.jp/AFmbb.6VZA2e550a/
0062名無しさん@毎日が日曜日2006/12/23(土) 03:48:47ID:Eduk1AT1
文面からは自信が伝わってくるな。
0063名無しさん@毎日が日曜日2006/12/23(土) 04:13:48ID:tPLoaG9r
>>54さんまずはメールしてください。結婚考えます。
0064名無しさん@毎日が日曜日2006/12/23(土) 05:17:54ID:9Vv+xl5y
また見合いすればいいんじゃないの
0065名無しさん@毎日が日曜日2006/12/23(土) 05:39:06ID:7a5IYiU5
>>56
>いったい私のどの部分が気に入られない要因になっているのでしょうか。


Σ(゜Δ゜ソコダ!
0066名無しさん@毎日が日曜日2006/12/23(土) 10:45:21ID:LdKa5QH4
格差社会が激しい方が豪邸や贅沢品や高級車などを所有している優越感が今の社会の
何十倍も味わえる。
俺の父親が経営している会社の支店が東南アジアにあるんだけど、
その関係で数年滞在した時は楽しかったし。
高級なバイクで庶民の町に乗りつけたときのみんなの眼差し!
超優越感に浸れたね。
日本でハーレーとか乗っててもフェラーリとか乗ってても
庶民がそこまでの羨望の眼差しはしないからね。
つまんねぇーし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています