ビリヤニスレ Part7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん
2021/08/21(土) 01:23:11.62ID:???ビリヤニスレ Part2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1546510508/
ビリヤニスレ Part3
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1569847712/
ビリヤニスレ Part4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1589983572/
前スレ
ビリヤニスレ Part5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1602210974/
ビリヤニスレ Part6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1618705427/
0411カレーなる名無しさん
2021/10/11(月) 20:41:01.64ID:???0412カレーなる名無しさん
2021/10/11(月) 20:47:37.80ID:???関東圏というか大東京圏というか
そのへんならわりと食えるのね
0413カレーなる名無しさん
2021/10/11(月) 20:49:12.74ID:???すぐ近くにパキスタン系もあるがそっちより上記南インドがいい
0414カレーなる名無しさん
2021/10/11(月) 20:52:28.76ID:???南インド料理いいねえ
0415カレーなる名無しさん
2021/10/11(月) 20:56:24.09ID:???0416カレーなる名無しさん
2021/10/11(月) 21:00:10.31ID:???0417カレーなる名無しさん
2021/10/11(月) 21:14:57.40ID:???レス番間違えてるよw
0418カレーなる名無しさん
2021/10/11(月) 21:22:43.94ID:???0419カレーなる名無しさん
2021/10/11(月) 21:26:35.10ID:???お前は誰と闘ってんだ!となw
バカの擁護しないしキチにつきあいたくもねーからw
0420カレーなる名無しさん
2021/10/11(月) 21:52:19.33ID:???触らぬキチガイに祟りなし
0421カレーなる名無しさん
2021/10/11(月) 22:18:54.57ID:???USS(中古車オークション会場)近くやモスクのあるところにバラついて点在してる。
日本人相手を前提にしてない店もあるから〇〇スタンとか言うブランドに拘らなくても、面白いもん食えるところは割と多い。
0422カレーなる名無しさん
2021/10/11(月) 23:00:18.18ID:???言ってみたかっただけだw
なお風袋は四国にある町名
0423カレーなる名無しさん
2021/10/11(月) 23:24:30.36ID:???間違ってないが?
0424カレーなる名無しさん
2021/10/12(火) 07:00:43.20ID:???0425カレーなる名無しさん
2021/10/12(火) 07:51:52.38ID:hsG31Vaz>>388
ありがとうございます
次の機会に行ってみます❗
0426カレーなる名無しさん
2021/10/12(火) 10:48:56.43ID:???0427カレーなる名無しさん
2021/10/12(火) 11:02:17.52ID:???ビリヤニ食べに行け
0428カレーなる名無しさん
2021/10/12(火) 11:56:30.23ID:zjfpPGg30429カレーなる名無しさん
2021/10/12(火) 12:05:09.96ID:???0430カレーなる名無しさん
2021/10/12(火) 17:27:03.33ID:???0431カレーなる名無しさん
2021/10/12(火) 19:41:22.87ID:???0432カレーなる名無しさん
2021/10/12(火) 21:11:57.77ID:inoZNikW0433カレーなる名無しさん
2021/10/12(火) 23:31:49.75ID:???0434カレーなる名無しさん
2021/10/12(火) 23:48:49.76ID:???家では豚ビリヤニとか変化球をやる
0435カレーなる名無しさん
2021/10/13(水) 00:44:39.04ID:???店でびっちゃびちゃの食べるより遥かに美味い
初めての店でびっちゃびちゃの出てきた時の絶望感よ
0436カレーなる名無しさん
2021/10/13(水) 01:42:38.32ID:???バスマティでやってるけど水加減が悪いってこと?
0437カレーなる名無しさん
2021/10/13(水) 01:54:13.77ID:???水分多くてペタペタ米と米がくっつくようなのはあったけど、びちゃびちゃまでは感じたことないなぁ
0438カレーなる名無しさん
2021/10/13(水) 07:21:22.70ID:???店情報kwsk
0439カレーなる名無しさん
2021/10/13(水) 07:34:01.95ID:???日本人のカレー屋さんので
0440カレーなる名無しさん
2021/10/13(水) 09:50:02.62ID:???0441カレーなる名無しさん
2021/10/13(水) 10:25:17.22ID:???写真だと普通のおいしそうなビリヤニだったから油断してたけど、実物はあまりに見た目が違うし味もまずかったのでそれ以来インネパ系の店に行かなくなった
あれをビリヤニとして出すのは悪意あるし騙されてる人もいるんだろうな
0442カレーなる名無しさん
2021/10/13(水) 13:45:30.39ID:???0443カレーなる名無しさん
2021/10/13(水) 16:21:37.44ID:qX/Q62NX0444カレーなる名無しさん
2021/10/13(水) 18:38:24.45ID:???0445カレーなる名無しさん
2021/10/13(水) 18:42:40.98ID:???0446カレーなる名無しさん
2021/10/13(水) 18:54:06.01ID:???イエメンにもビリヤニっぽい料理がある
0447カレーなる名無しさん
2021/10/13(水) 19:09:07.31ID:???もともと中東の料理がインドに入ってビリヤニになったんだと思ってたけど
そこからまた逆向きに広まったのかな
0448カレーなる名無しさん
2021/10/13(水) 20:36:33.32ID:???0449カレーなる名無しさん
2021/10/14(木) 12:24:14.34ID:???0450カレーなる名無しさん
2021/10/14(木) 12:53:53.69ID:???お大事に
0451カレーなる名無しさん
2021/10/14(木) 13:20:52.84ID:???0452カレーなる名無しさん
2021/10/14(木) 13:22:57.70ID:???0453カレーなる名無しさん
2021/10/14(木) 14:10:15.87ID:???調理前なら理解できるけど、調理後は結構柔らかくなってるよ?
0454カレーなる名無しさん
2021/10/14(木) 15:02:03.67ID:???0455カレーなる名無しさん
2021/10/14(木) 15:48:25.24ID:???0456カレーなる名無しさん
2021/10/14(木) 17:27:33.22ID:???カレーは自作することはあってもビリヤニはちょっとなあ レシピ見たらマジめんどくさい・・
550円の大盛ビリヤニ弁当買ったほうがええかな・・・
0457カレーなる名無しさん
2021/10/14(木) 18:14:22.47ID:???軟式じゃん
ちなみにパークマンサーはイミズスタン出身
0458カレーなる名無しさん
2021/10/14(木) 18:37:27.65ID:???そんなめんどくさいか?
自炊してる人間からすればたいして面倒とは思えんけどね
自炊しない奴からすれば何作るにも面倒くさいだろうな
0459カレーなる名無しさん
2021/10/14(木) 19:44:59.60ID:???近所で羊肉はジンギスカン用の薄切りラム肉しか置いてなくて、電車でインド食材店に買いに行ってる
マトンビリヤニが好きなのでここは譲れん
0460カレーなる名無しさん
2021/10/14(木) 19:51:50.32ID:???めんどくさい料理として有名なコロッケと比べても手順が多い
0461カレーなる名無しさん
2021/10/14(木) 21:22:37.16ID:???チキンでしか作った事ない
羊肉スーパーで売ってれば作りたいけど。
0462カレーなる名無しさん
2021/10/14(木) 21:56:57.73ID:???送料かかるけど
0463カレーなる名無しさん
2021/10/14(木) 22:37:33.18ID:???髄とか軟骨ゼラチン化するまで煮るの面倒そう
0464カレーなる名無しさん
2021/10/14(木) 23:10:03.43ID:???コロッケはさほど手間かからんやろ
芋ふかして潰して炒めたひき肉と玉ねぎと混ぜて成形して衣つけて揚げるだけやし
0465カレーなる名無しさん
2021/10/14(木) 23:11:37.08ID:???0466カレーなる名無しさん
2021/10/14(木) 23:14:20.49ID:???Twitterでそれ言ったら大炎上するぞ
0467カレーなる名無しさん
2021/10/14(木) 23:18:39.83ID:???芋なんてラップで包んでレンチン、そのすきに玉ねぎひき肉炒めて小麦粉卵パン粉用意
10分あれば揚げ始められるし冷凍にもできるし弁当のおかずにもなる
0468カレーなる名無しさん
2021/10/14(木) 23:32:18.69ID:???まい泉の弁当も油断するとコロッケが入っててやばい
0469カレーなる名無しさん
2021/10/15(金) 00:23:47.43ID:???揚げる前までの工程10分でできるのはすごく手際いいな
芋の皮剥いたり、玉ねぎ刻んだりもあるのに
0470カレーなる名無しさん
2021/10/15(金) 00:25:54.21ID:???もちろん慣れてたら片付け含めて包丁のが楽で早いけど
0471カレーなる名無しさん
2021/10/15(金) 00:37:21.62ID:???カレーとプラオは面倒じゃないけど、ビリヤニは面倒
0472カレーなる名無しさん
2021/10/15(金) 01:14:17.25ID:???プラオは簡単で美味しい
ビリヤニ高難易度だけどプラオより美味しい
なので簡単にビリヤニ作る方法がレンチンなんだよ
あとバスマティでフライドライス作る時、ダイソーの炊飯マグカップで炊いて冷凍保存しておくといつでも美味しいフライドライス食える
0473カレーなる名無しさん
2021/10/15(金) 01:35:01.49ID:???0474カレーなる名無しさん
2021/10/15(金) 01:44:48.53ID:???牛丼も立ち食いそばものり弁も、
恐ろしく安いけど再現すると手間が半端ない
0475カレーなる名無しさん
2021/10/15(金) 05:32:19.23ID:???皮はあれじゃなくても雰囲気出る気がする
0476カレーなる名無しさん
2021/10/15(金) 08:52:13.77ID:???ビリヤニはやるぞ!ってちょっときあいいれないと作れない
0477カレーなる名無しさん
2021/10/15(金) 10:08:26.77ID:???プラオはうまいし気楽に作れる
0478カレーなる名無しさん
2021/10/15(金) 10:24:34.11ID:???0479カレーなる名無しさん
2021/10/15(金) 16:10:04.66ID:???ビリヤニ作ってガッカリするより確実に成功するプラオに逃げてる
0480カレーなる名無しさん
2021/10/16(土) 17:05:07.50ID:???0481カレーなる名無しさん
2021/10/16(土) 18:13:39.64ID:???0482カレーなる名無しさん
2021/10/17(日) 10:10:27.40ID:???0483カレーなる名無しさん
2021/10/17(日) 10:37:53.46ID:???0484カレーなる名無しさん
2021/10/18(月) 07:39:40.74ID:???0485カレーなる名無しさん
2021/10/18(月) 07:47:07.24ID:???フライドライス
0486カレーなる名無しさん
2021/10/18(月) 08:13:39.83ID:???レシピでてきた!ありがとう
0487カレーなる名無しさん
2021/10/19(火) 03:06:48.36ID:???ニルワナム銀座のドンネビリヤニ(donne biryani)
0488カレーなる名無しさん
2021/10/19(火) 06:04:04.60ID:???0489カレーなる名無しさん
2021/10/21(木) 22:34:50.16ID:???0490カレーなる名無しさん
2021/10/22(金) 01:29:48.36ID:???自分は最近レンジばかりだけど、美味しくてしょうがない
0491カレーなる名無しさん
2021/10/22(金) 14:46:30.49ID:???予約制でレギュラーサイズのマトンビリヤニが1,800円とかかなり攻めてる店だなと思ったけど
さすがにこのスレの皆さんは結構食べたことある人多いみたいですね
0492カレーなる名無しさん
2021/10/22(金) 21:03:08.41ID:???0493カレーなる名無しさん
2021/10/23(土) 14:17:07.74ID:zP3zUQTB0494カレーなる名無しさん
2021/10/23(土) 19:21:37.98ID:???クラファンでチケット買ったけどまだ使えてない。いつ落ち着くのかな。。
店主の性格上、なんとなく急にお店やめるなんて話になる可能性もありそうだから早く行きたいんだけど。
0495カレーなる名無しさん
2021/10/23(土) 19:55:42.29ID:???0496カレーなる名無しさん
2021/10/23(土) 22:02:18.72ID:???ネットで誰一人マズいと言わず絶賛の声しか聞かなくてドキドキして食べたけど、
初体験から「えぇ…」×3回で諦めた、数少ない涙の味がする料理なので驚いた
0497カレーなる名無しさん
2021/10/23(土) 22:12:44.82ID:???ホールスパイスでも噛んだのかな?
0498カレーなる名無しさん
2021/10/23(土) 23:09:16.01ID:???ジャポニカ米しか食べたことないような人はバスマティに拒否反応あるだろうし、そもそもスパイスに慣れてないしね
0499カレーなる名無しさん
2021/10/23(土) 23:45:30.01ID:???0500カレーなる名無しさん
2021/10/24(日) 02:11:57.21ID:???0501カレーなる名無しさん
2021/10/24(日) 09:59:38.41ID:???0502カレーなる名無しさん
2021/10/24(日) 10:17:47.76ID:???0503カレーなる名無しさん
2021/10/24(日) 10:39:22.41ID:???ガチんこのビリヤニをおいしくないと思う人がいてもおかしくない
同じやつが何度も書いてるだけかもしれんがビリヤニおいしくなかったってのもちょいちょい目にするし
まあそういうこともあるやろねとしか
0504カレーなる名無しさん
2021/10/24(日) 10:40:06.98ID:???0505カレーなる名無しさん
2021/10/24(日) 14:43:13.56ID:???インド式ピラフって言う謳い文句が念頭にあったので、水加減間違った飯と言うか硬めのおじや的ぐじゃっ食感が想定と好みに合わなかったのが全て
あと、必ず付く太い無加工キュウリの青臭さに疑問、漬けものにはしないんだなー
香りと味は大抵美味しい、最後三軒目のラムビリヤニは特に美味しかった。多めながら飽きずに行けたほど
0506カレーなる名無しさん
2021/10/24(日) 14:45:25.95ID:???それは何かビリヤニっぽくないね
キチュリならわからんでもないが
0507カレーなる名無しさん
2021/10/24(日) 14:49:14.09ID:???生野菜ならタマネギだが、それも付かない店が多いと思う
口直し的なのはライタ、たまにオニオンパチャディ
0508カレーなる名無しさん
2021/10/24(日) 14:54:57.82ID:???Twitterで有名になったインネパのサラムナマステとか
0509カレーなる名無しさん
2021/10/24(日) 14:57:14.59ID:???店名書いてくれれば、それぞれの店がまともなビリヤニなのかとか、
その近所でまともなの食えそうな店は、とか話が出来るけどね
0510カレーなる名無しさん
2021/10/24(日) 15:20:22.44ID:???硬めのおじやって食感からして日本米使った炒めビリヤニだったんじゃないかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています