トップページcurry
1002コメント302KB

スパイスからカレーを作ろう27杯目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん (ワッチョイ db79-AgKe)2021/07/13(火) 12:05:20.39ID:UkZVio270
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スパイスやレシピやカレーについて元気に語り合いましょう。
作ったカレーの写真も大歓迎。

・荒らしや自演防止のためsage進行推奨
・初めての方は十分にロムってから参加してください
・荒らしはスルーで、荒らしにレスする人も荒らしです

※前スレ
スパイスからカレーを作ろう24杯目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1607981664/
スパイスからカレーを作ろう25杯目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1612880680/
スパイスからカレーを作ろう26杯目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1617246663/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0402カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1354-c/ep)2021/08/09(月) 20:49:48.15ID:ex4ItXzv0
8月号のdancyuによるとインドでココナッツオイルを料理に使うのはケララ州だけらしいよ
うちはギーか太白胡麻油だわ
0403カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6113-Z6Ah)2021/08/09(月) 21:06:59.72ID:UC2jysTY0
>>402のお家は何州にあるの?
0404カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa55-92Dy)2021/08/09(月) 23:00:36.68ID:yl0qiDZEa
>>399
いきなり威張っちゃって馬鹿みたい
はよ死ね
0405カレーなる名無しさん (スッップ Sd33-7wP6)2021/08/09(月) 23:13:57.61ID:ppdpmHwWd
>>404
金ぷらって聞いたことない?


w
0406カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa55-92Dy)2021/08/09(月) 23:30:48.48ID:yl0qiDZEa
>>405
キモ
0407カレーなる名無しさん (スッップ Sd33-7wP6)2021/08/10(火) 00:01:31.53ID:qsR3/SXtd
なんてスマホに変えたの?

392 カレーなる名無しさん (ワッチョイ 31cf-92Dy) sage 2021/08/09(月) 04:42:39.26 ID:Prslzlgt0
>>385
椿油みたいなもんかね
椿油も食べられたら良いのにね
0408カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa55-92Dy)2021/08/10(火) 04:56:41.71ID:9unPLsVNa
場所が変わったからだよボケ
0409カレーなる名無しさん (スッップ Sd33-7wP6)2021/08/10(火) 05:16:15.68ID:X0PRYXlKd
もしかしてグリーンカレーがキュウリってのもクソ寒いギャグじゃなくて本気だったの?
0410カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9116-Z6Ah)2021/08/10(火) 08:52:35.95ID:d8VJ0+4O0
すりおろしたキュウリで涼やかな冷やしカレーを作るとしたら
スパイスは何が合うだろうか
0411カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa55-92Dy)2021/08/10(火) 10:02:58.86ID:9unPLsVNa
>>409
知り合いのタイ人は胡瓜入れるよ
0412カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa55-Tg4L)2021/08/10(火) 10:57:45.71ID:6NHxwkZga
中華でキュウリ炒めとかあるし、ズッキーニだと思えばいけるのかもなw
0413カレーなる名無しさん (スッップ Sd33-7wP6)2021/08/10(火) 11:41:21.97ID:q/cNyIzmd
>>411
それ具材だろ
0414カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa55-nkdz)2021/08/10(火) 11:51:16.41ID:ZoT0wfA9a
>>410
ふつうにクミンが合いそう
相性良好なミントとカスリメティとか?
0415カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa55-92Dy)2021/08/10(火) 12:30:30.24ID:9unPLsVNa
>>413
グリーンカレーの緑は胡瓜で出来てるのよ♪
って言ってた
0416カレーなる名無しさん (JP 0H73-z97G)2021/08/10(火) 12:49:01.40ID:yfQVUEE3H
cucamber curryで普通に沢山レシピ出てくるだろうに
0417カレーなる名無しさん (テテンテンテン MM8b-hgvI)2021/08/10(火) 15:31:53.90ID:9TUqc4r6M
みんな何でカレー食ってる?米?チャパティ?まぁ色々作ってるだろうけど。
自分はバズラマとかいうパン作ってる
0418カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9965-iJLA)2021/08/10(火) 15:43:24.29ID:cZpKAZVn0
ジャワカレー中辛に適当にスパイスを追加して本格な味にしたい
オススメのやつあればいれるタイミング含めて教えておくれ

↓のやり方は試した、クミン、ガラムマサラ、マスタードシードはある
https://www.mbs.jp/mbs-column/maetoato/archive/2019/05/12/017070.shtml
0419カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa55-92Dy)2021/08/10(火) 16:10:36.23ID:9unPLsVNa
>>417
スプーン
0420カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6174-v/vx)2021/08/10(火) 16:52:18.74ID:XcpqL32e0
>>418
クミン、クローブ、カルダモン、ナツメグにサフランにターメリック
0421カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1318-yyuh)2021/08/10(火) 16:59:13.81ID:r9O9a4BX0
ルーの話題で荒らそうとする奴は速攻NGで
0422カレーなる名無しさん (テテンテンテン MM8b-z8aG)2021/08/10(火) 17:01:13.01ID:04Ct3mLgM
>>420
そんだけ揃ってたらルーなくてもカレーになるわなw
0423カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9116-Z6Ah)2021/08/10(火) 19:47:41.89ID:d8VJ0+4O0
>>417
トルコか

>>419
一休さ〜ん

>>418
お好みのホールスパイスを油で熱したのを最後に加えるとよい
けど失敗したくなければハウスのカレーパートナーの香りのなんちゃらとかいうミックススパイスを最後に入れるといい
0424カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa55-92Dy)2021/08/11(水) 10:13:01.44ID:3rtSn0eVa
まあルーを使わないとカレーらしき物は出来るけど、あくまでもらしき物でしかないからなあ
0425カレーなる名無しさん (ワッチョイ d164-lHUs)2021/08/11(水) 11:02:42.96ID:RFh9zJi90
乾煎りしたチリペッパーとブラックペッパー加えるくらいが一番本格的感出せる気がする
やったことないけど
0426カレーなる名無しさん (ワッチョイ d164-lHUs)2021/08/11(水) 11:03:17.55ID:RFh9zJi90
あとガーリックパウダー、ジンジャーパウダーかなわかりやすく美味しく感じさせるには
0427カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1354-c/ep)2021/08/11(水) 14:14:57.92ID:P3H6Bvly0
>>424
カレーの定義って何?
0428カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa55-92Dy)2021/08/11(水) 14:55:07.30ID:3rtSn0eVa
トロみかな
0429カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1354-c/ep)2021/08/11(水) 20:54:48.86ID:P3H6Bvly0
俺定義すぎないかそれw
0430カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa55-92Dy)2021/08/11(水) 21:29:23.54ID:hn79I/nQa
そうかも知れんがカレーつくるスレでしょ
インド料理つか南アジア料理に傾倒し過ぎだよみんな
日本でカレーの本場っつたらジャワとかハウスなんじゃねえの?
別に精養軒でも良いけどさ
そういうカレーをスパイスから作りたいんだわ
0431カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1354-c/ep)2021/08/11(水) 21:37:00.45ID:P3H6Bvly0
「日本でカレーの本場」…今度は本場の定義がわからなくなるな
日本カレーが好きな人もいればインド系が好きな人もいる、でいいじゃない
傾倒しすぎとかないよ
真ん中は誰が決めるんだってことになるし
0432カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa55-92Dy)2021/08/11(水) 21:41:39.60ID:hn79I/nQa
>>431
真ん中はボンカレーだわ!

つーか、あなた親切だね
ありがとう
0433カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9116-Z6Ah)2021/08/11(水) 22:29:20.66ID:87jViMGz0
>>430
ジャワとかハウスて・・・

ハウスの工作員か
0434カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9116-Z6Ah)2021/08/11(水) 22:31:13.26ID:87jViMGz0
じゃあ次回から不満が出ないように「スパイスからカレーみたいなものを作ろう」に変えようか?w

スパイスからカレーが出来ないっていうんならもともとこのスレはカレー作りたい人には縁がないってことでしょ
それでいいよ
0435カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa55-92Dy)2021/08/11(水) 22:33:47.62ID:hn79I/nQa
>>434
>>430で言ってんだろ
ハウスやジャワみたいなカレーをスパイスから作りたいんだわって
0436カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9116-Z6Ah)2021/08/11(水) 22:49:56.13ID:87jViMGz0
ツッコまれても真顔で繰り返すあたりつええよなマジでうん
こういうのはハンマーで頭蓋骨かち割る以外に基本的に対処法がない
0437カレーなる名無しさん (ワッチョイ eb08-hxGp)2021/08/11(水) 22:51:48.74ID:SygNjnPZ0
>>435
それ作るならシャワカレーとかルー買ってきた方が早いし安い。
小麦粉炒ってとろみつける手間も面倒だしな。
0438カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9116-Z6Ah)2021/08/11(水) 22:58:26.29ID:87jViMGz0
一応はっきり書いておくと
ハウスは会社の名前です
ジャワカレーはハウスの商品の名前です
0439カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9116-Z6Ah)2021/08/11(水) 23:00:32.03ID:87jViMGz0
>>435
お前>>424本人か424に賛成なんだろ?前言を撤回するのなら謝罪した上ではっきり撤回すると言え
そうじゃないならスパイスから「カレー」は作れないんだから「カレー」が作りたい人はこのスレからサヨウナラで話は終わり
0440カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4918-yyuh)2021/08/11(水) 23:38:30.98ID:ZotJXXC00
だからルーについて語りだす奴は即NGにしろと言っただろ
荒らし目的なんだから相手したら負け
0441カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa55-92Dy)2021/08/11(水) 23:41:21.55ID:hn79I/nQa
>>439
>>434で行けや
0442カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa55-92Dy)2021/08/11(水) 23:45:51.32ID:hn79I/nQa
>>440
黙ってNG
これ当たり前
わざわざ書き込むのは最後っ屁みたいでみっともない事この上ない
0443カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9965-iJLA)2021/08/12(木) 00:56:51.97ID:glEzO16P0
なんかルーの話NGだったならすまんな
とはいえ色々回答してくれた人ありがとう
1から作るの大変そうだから既存のルーにちょい足ししてくとこから始めるわ
0444カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9116-Z6Ah)2021/08/12(木) 01:38:10.40ID:kegymPwM0
料理板のカレースレならそういう話何も問題ないよ
0445カレーなる名無しさん (ワッチョイ eb08-hxGp)2021/08/12(木) 02:02:07.32ID:Jr2RrNIo0
>>443
100円ショップとかスーパー行ったら小瓶でスパイス売ってるからさ、クミン、ターメリック、コリアンダー、チリペッパー、岩塩、オールスパイス、ガラムマサラ買ってきて
初めの3つ、大さじ1/0.5/1で入れて油大さじ1ちょい入れて炒めろ。
で好きならさらにトマト缶1/3入れて水気無くなるまで炒めろ。
で食う前に鶏がらスープちょっと入れて水入れて、岩塩(カレーなんて塩味で決まるから)味整えたら、辛味でチリペッパー、香りとなんか深みでガラムマラサ、気分でオールスパイスを1-2振りするくらいでまぁ食えるものは出来上がる。
牛や鳥や豚しっかり炒めて(油が透明なるくらい)混ぜたらカレーだ。
ルーみたいにとろみはないけどな
0446カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9b43-yyuh)2021/08/12(木) 02:05:44.29ID:A0kltguC0
>>445
それで何人分?
0447カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa55-92Dy)2021/08/12(木) 05:01:06.11ID:wPXhuUbIa
>>445
命令してんじゃねえよ、このカス
0448カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa55-92Dy)2021/08/12(木) 05:02:07.12ID:wPXhuUbIa
しかも糞不味そうなものを偉そうに
キチガイかよw
0449カレーなる名無しさん (ワッチョイ 81d2-3gcB)2021/08/12(木) 05:42:26.67ID:ftaSu9iZ0
>>443
別にルーなしで作るのは面倒じゃないし油や小麦粉を極力使わずにヘルシーに作れるしお勧めだけどね
スパイス使いにそれほど拘らずにシンプルでもそれなりに満足できるのをつくれるよ
そのうちやってみれお勧め
0450カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6174-v/vx)2021/08/12(木) 18:55:05.11ID:jGsWEaDc0
>>422
ネタにマジレスありがとう
0451カレーなる名無しさん (ワッチョイ 62bd-LlU5)2021/08/13(金) 06:11:44.18ID:61WPbDBL0
質問じゃが
スパイス揃えて数年経つけどパウダースパイスは、
クミン、コリアンダー、ターメリック、チリ、パプリカ位しか使ってないんだけどこれは良く入れるっておすすめパウダースパイスある?
0452カレーなる名無しさん (アウアウウー Saa5-e6C7)2021/08/13(金) 06:28:00.08ID:gYcpjRzea
強いて言うなら、黒胡椒白胡椒ガリガリかなー?
0453カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4146-ed+O)2021/08/13(金) 07:05:09.05ID:XZ0JEb4B0
シナモンを効かせると美味い。好みあるけど
0454カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4254-A5DP)2021/08/13(金) 07:19:53.64ID:6eZZv63z0
>>451
やっぱりヒングじゃない?
あと魚カレーにはフェヌグリークよく使うよ
0455カレーなる名無しさん (アウアウウー Saa5-nf9k)2021/08/13(金) 08:12:27.76ID:o6WngXQea
>>451
カレー粉とか便利だよ
0456カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3192-cJil)2021/08/13(金) 09:25:16.61ID:tKgHCoYN0
>>451
ガラムマサラとか便利だよ
0457カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4974-RYrc)2021/08/13(金) 11:04:02.96ID:arv15Xzp0
>>451
カルダモンパウダーはよく入れますね
0458カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3d18-cJil)2021/08/13(金) 11:07:10.02ID:zsFwhVNU0
俺はもうカレー粉でいいわ
食いたいカレーの方向性が決まってきたし、いろんな人のレシピ見てあれこれ作ってみたい気持ちが失せた
気に入ったカレー粉でずっと作り続けるのが楽
0459カレーなる名無しさん (ワッチョイ 62bd-LlU5)2021/08/13(金) 12:10:07.75ID:61WPbDBL0
カレー粉ガラムマサラはまあまあ使ってる
ヒングはダール作る時しか使ってなかった
魚にフェヌグリークは知らなかったありがとう
カルダモンパウダーはちょっと気になってる次回買ってみます
0460カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa4a-oCel)2021/08/13(金) 12:40:39.50ID:r72MLMTWa
>>458
どのカレー粉ですか?
赤缶ですか?
0461カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4254-A5DP)2021/08/13(金) 15:40:13.45ID:6eZZv63z0
カレーのとろみ付けなんだが、インドではケシの実(ポピーシード)をすり潰してペーストにしたものを使ってるらしい
味もコクや奥行きが出るらしいので良かったら誰か挑戦してくれ
0462カレーなる名無しさん (アウアウウー Saa5-e6C7)2021/08/13(金) 16:14:22.67ID:OUrkOGkCa
ボイルドオニオンも忘れないでやってくれ。
0463カレーなる名無しさん (ワッチョイ e116-NTPF)2021/08/13(金) 18:13:39.96ID:SRfyn9Iv0
理想のカレー粉を自作してストックしてそれで作っていくみたいなのもいいよな
0464カレーなる名無しさん (ワッチョイ e116-NTPF)2021/08/13(金) 18:14:54.74ID:SRfyn9Iv0
>>461
ポピーシード業務系のスーパーに行ったらSBの売ってるよ

ポピーシードだけじゃなくて地域とかで色々ある
カシューナッツも有名だよね
0465カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0643-cJil)2021/08/13(金) 19:35:02.21ID:daFkgL+S0
>>451
珍しいねそういうの
最初のうちこそ色々試すもんじゃない?
0466カレーなる名無しさん (ワッチョイ e116-NTPF)2021/08/13(金) 20:03:00.87ID:SRfyn9Iv0
そういえばナツメグってカレーっぽいものを指向する前にけっこう使ってた気がするんだけど
何にどう使ってたのか思い出せない
0467カレーなる名無しさん (テテンテンテン MM26-eeXN)2021/08/13(金) 20:45:35.95ID:fO+/Sjc+M
バングラ人からナツメグは肉カレーの仕上げに少しだけ入れるよ
と教わった
0468カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0643-cJil)2021/08/13(金) 21:02:28.67ID:daFkgL+S0
>>466
一般的には肉の臭い消し
0469カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4254-A5DP)2021/08/13(金) 22:34:35.51ID:6eZZv63z0
チャイにも使うね
バナナ系のスイーツに入れてもうまい
好きな人は中毒起こすくらい摂っちゃうみたいよ
0470カレーなる名無しさん (ワッチョイ 42fe-ZbXa)2021/08/13(金) 22:49:20.82ID:SrQExt0V0
ホールで買ったけどなかなか一個すら消費しないわ
0471カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4146-ed+O)2021/08/13(金) 22:52:13.50ID:XZ0JEb4B0
ナツメグはカレーよりハンバーグのイメージだわ
今度買ってみよ
0472カレーなる名無しさん (ワッチョイ 31cf-nf9k)2021/08/13(金) 23:33:04.32ID:KwHvdMAs0
>>466
ハンバーグ!
0473カレーなる名無しさん (ワッチョイ c913-NTPF)2021/08/13(金) 23:40:24.36ID:maMCQQss0
チャイにはショウガとカルダモンがベスト
プラスで黒胡椒まで可
0474カレーなる名無しさん (ワッチョイ c2f3-EQEd)2021/08/14(土) 09:20:36.87ID:8ONVa6Cs0
個人的にはチャイにはクローブが外せない
0475カレーなる名無しさん (アウアウウー Saa5-nf9k)2021/08/14(土) 09:28:17.92ID:3DVuNBCza
ジョジョではチャーイって呼ばれてたけどチャイなんだね
0476カレーなる名無しさん (ワッチョイ c2f3-EQEd)2021/08/14(土) 09:31:23.29ID:8ONVa6Cs0
インド人の発音だとチャーイというよりチャ(ァ)イって感じ
そこまで長く伸ばさない発音してる人が多いように思える
0477カレーなる名無しさん (アウアウウー Saa5-nf9k)2021/08/14(土) 09:48:52.33ID:3DVuNBCza
なるほど、ありがとう
0478カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2e75-EfjD)2021/08/14(土) 09:56:01.65ID:IdcKZmYX0
チャイってかわいいほうとブスなバンドがいるよな
0479カレーなる名無しさん (アウアウウー Saa5-nf9k)2021/08/14(土) 10:08:55.49ID:3DVuNBCza
バンドといやあお薬で捕まったチャイって人もいたな
0480カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4146-ZbXa)2021/08/14(土) 10:11:37.68ID:7/l9nHGO0
うちの猫もチャイだわ
0481カレーなる名無しさん (アウアウウー Saa5-nf9k)2021/08/14(土) 10:13:39.78ID:3DVuNBCza
>>479
自己レス
チャイじゃなくてチャアだったわ
0482カレーなる名無しさん (ワッチョイ 45a1-NTPF)2021/08/14(土) 17:48:20.40ID:zl+18d2w0
チャイ&アスカってボケかと思った
捕まったのも逆だし
0483カレーなる名無しさん (アウアウウー Saa5-nf9k)2021/08/14(土) 19:55:29.09ID:3DVuNBCza
さすがにチャゲとは間違えないよー
0484カレーなる名無しさん (ワッチョイ 45a1-NTPF)2021/08/14(土) 21:05:26.66ID:zl+18d2w0
コツ
https://www.youtube.com/watch?v=8MTjbskyIsI

実践
https://www.youtube.com/watch?v=aYlHrizhel8
0485カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4146-ZbXa)2021/08/14(土) 21:27:52.16ID:7/l9nHGO0
ホールスパイス噛むのが苦手なんで、水入れて煮込む前にホールだけ出汁パックに入れてから煮込んだんだけど、全然香り出てねーわ。トロミがあるせいで出汁パックの内外が交通しないのかな
0486カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4125-QDX9)2021/08/14(土) 21:58:54.93ID:cZMZG4FZ0
ホールスパイスって最初に油でテンパリングするのが普通じゃないの?見たことないけど後入れで煮出すやり方もあるの?
0487カレーなる名無しさん (ワッチョイ d21a-NTPF)2021/08/14(土) 22:28:16.89ID:ujIgpAvE0
プラオのスープとる時に使ってるのは見るけどカレーじゃたぶんやらない
0488カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4146-ZbXa)2021/08/14(土) 23:02:47.78ID:7/l9nHGO0
最初のテンパリングからしてますよ
最後の煮る段階でも入れっぱなしにしたいんだけど、完成してからホール探すの大変だから、水入れる前にパックに入れ直したらカルダモンとかシナモンの香りが出にくいのかなってことです
0489カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0643-cJil)2021/08/14(土) 23:37:48.80ID:3IId071t0
>>486
カルダモンとかシナモンとか普通に入ってんじゃん
0490カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4125-QDX9)2021/08/15(日) 11:22:17.26ID:bHWTAU/X0
>>488
なるほど、理解しました。
>>489
入れっぱなしは当たり前じゃん
0491カレーなる名無しさん (アウアウウー Saa5-e6C7)2021/08/15(日) 15:01:20.26ID:QV0g6E/Ua
>>488
金属製のザルに入れて一緒に煮込めば?、100均で売ってるし。

それぐらいしか思いつかんわ。
0492カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8116-YZgY)2021/08/15(日) 18:55:41.54ID:vwEAHtWW0
そもそも思うほどスパイスの香り?が出なかったのはダシ袋のせいなのかが定かじゃないから
一回、水入れる時点から鍋分けて最後までホール残しverと取り除きverで違いが出るのかやってほしいわ
実は変わらないかもよ
0493カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4146-ZbXa)2021/08/15(日) 20:11:03.46ID:3bbaQimQ0
玉ねぎを熊色くらいまで炒めた時ってホールスパイスの香りがとぶ気がするな
0494カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4974-RYrc)2021/08/15(日) 20:40:03.36ID:dn4ljUgm0
ホールスパイスはテンパリングした後、ステンレス製のボール茶こしに入れ直すといいよ
フック付きのチェーンがついてるから鍋のふちにひっかけとけば完成までそのままでいける
シナモンスティックとかは入らないけどあれは出来上がってからでも取り出せるしね
0495カレーなる名無しさん (ワッチョイ 31cf-nf9k)2021/08/15(日) 21:38:50.75ID:aaewGyj90
>>493
その熊色っつーのはヒグマかツキノワグマかでだいぶ違いそうだが、その辺どうなのよ?
0496カレーなる名無しさん (ワッチョイ c2f3-EQEd)2021/08/15(日) 21:56:29.45ID:6mA8Oasx0
熊色とかいうのは水野が言い出した変な例え
本読んだらこの例えやポエムが載ってて生理的に無理だと感じた
0497カレーなる名無しさん (アウアウウー Saa5-nf9k)2021/08/15(日) 22:11:59.50ID:eK1UyHWqa
じゃあ熊色なんて使わずに説明してくれや
0498カレーなる名無しさん (ワッチョイ e116-NTPF)2021/08/15(日) 22:12:08.39ID:iarRN+sG0
加熱し続けると焦げちゃって香り飛ぶよね?
0499カレーなる名無しさん (ワッチョイ ad18-cJil)2021/08/15(日) 22:53:45.73ID:RHNNfyO20
先進国では玉ねぎは焦がさない方向に変わってきてるな
水野さんも炒めずに茹でたりしてるだろ
0500カレーなる名無しさん (スプッッ Sd62-nDks)2021/08/16(月) 02:19:47.37ID:Tocx5/+7d
先進国ってどこで受けてる笑いどころなの?
時事ネタには疎くてわかんない
0501カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa4a-oCel)2021/08/16(月) 03:02:13.50ID:kSHiY1Wqa
飴色に炒めるのと焦がすのは違う
焦がすと苦味が出る
0502カレーなる名無しさん (アウアウウー Saa5-LuUr)2021/08/16(月) 04:38:18.46ID:hzPgBVYBa
ここ昔ワッチョイ付く前はスパイスカレーの料理スレじゃなかったか?
>>439の方針に変わったのならカレーの写真のテンプレ変えようぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています