【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん
2021/05/07(金) 09:38:29.20ID:Cj9j+B3k!extend:checked::1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)
カレー板は標準設定がID表示なしなので上記のコマンドでIDを表示させます
市販のカレールウやカレーペースト等について語ろう
※次スレは>>980が立ててください
前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1611036929/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
0788カレーなる名無しさん
2021/09/16(木) 20:46:52.09ID:NO6HFcgo確かに
0789カレーなる名無しさん
2021/09/17(金) 10:51:32.64ID:z2ZGo3jf他のスパイスセットためしてみたら?
カルディコーヒーショップので1回分のスパイスセットあるよ
年取ってきたら、小麦粉や油が胃に重くて、あっさりカレーやスープカレーがいいなと思ってきた
0790779
2021/09/17(金) 12:48:51.17ID:FJevCvwi竹輪を舐めてたわ
ごめんなさい
0791カレーなる名無しさん
2021/09/17(金) 15:16:37.26ID:mLJZbrAE魅惑のカレー大全~カレーがこんなに好きな訳~
こんなのやるね
0792カレーなる名無しさん
2021/09/17(金) 16:44:06.99ID:BO0VYhC7ただのカレー粉を出してくれないかなあ。
0793カレーなる名無しさん
2021/09/17(金) 16:54:14.09ID:mLJZbrAE業務スーパーみたいな所行ったらあるんじゃないの?
一応各社出してはいるみたいだけど、スーパーだと赤缶とどこかくらいしか置いてなさそう
0794カレーなる名無しさん
2021/09/17(金) 16:56:38.37ID:mLJZbrAE0795カレーなる名無しさん
2021/09/17(金) 17:31:39.63ID:XhPm9bct0796カレーなる名無しさん
2021/09/17(金) 17:35:47.68ID:rYPocYp/ハウスカレー粉が店頭から消えて残念な気もするが GABANのカレー粉が元のハウスのカレー粉と似ているので大して問題でもないが
業務スーパーで売っている CAカレー粉というのがなんか胡散臭くてあれだけは手出しをする気になれない
CBカレー粉と間違えて買いそうになったじゃないか
0797カレーなる名無しさん
2021/09/17(金) 17:43:57.29ID:j/tzHxcThttps://i.imgur.com/wB7yNJh.jpg
0798カレーなる名無しさん
2021/09/17(金) 17:44:21.57ID:DIhknM8Wいやあ、ハラールショップみたいなとこで
実に色んなメーカーから色んなミックススパイスが売られてるの見て
国内メーカーもこういうのやってくれないかなー…と
0799カレーなる名無しさん
2021/09/17(金) 17:58:06.70ID:mLJZbrAEそっか、今カレー作るのって流行ってるらしいからね
0800カレーなる名無しさん
2021/09/17(金) 19:16:30.49ID:Gxzsv0yV市販ルーをひとかけらだけ入れるとまとまって美味しくなる
0801カレーなる名無しさん
2021/09/17(金) 19:27:50.33ID:djpN19UU0802カレーなる名無しさん
2021/09/20(月) 09:01:37.42ID:qO5ah2p/0803カレーなる名無しさん
2021/09/20(月) 09:03:26.47ID:rKHAvK0P0804カレーなる名無しさん
2021/09/20(月) 09:08:55.41ID:hn4X/M6l高いやつだいたい
0805カレーなる名無しさん
2021/09/20(月) 09:09:28.15ID:hn4X/M6l0806カレーなる名無しさん
2021/09/20(月) 12:54:12.15ID:UDf6Nce80807カレーなる名無しさん
2021/09/20(月) 16:21:34.60ID:cmVjJ+VR0808カレーなる名無しさん
2021/09/20(月) 18:03:56.27ID:ZcvX4Btpいわゆる欧風なら舶来亭
スタンダードなカレーならゴールデン
安くてスパイシーならトップバリュの印度
懐かしくて新しいオリエンタルマース
本格ならカレーの壺
0809カレーなる名無しさん
2021/09/20(月) 18:16:09.67ID:UDf6Nce80810カレーなる名無しさん
2021/09/20(月) 18:36:30.29ID:hn4X/M6l0811カレーなる名無しさん
2021/09/20(月) 19:16:09.27ID:eNjKCIQd他のカレールーとは全然違う
小麦粉入りだけど、サラッとして辛さも結構しっかりしてる
0812カレーなる名無しさん
2021/09/20(月) 19:31:30.71ID:6eQ9jhIX0813カレーなる名無しさん
2021/09/20(月) 22:35:48.49ID:lZDTZ8dx0814カレーなる名無しさん
2021/09/20(月) 22:41:24.15ID:UqCGNWLA0815カレーなる名無しさん
2021/09/20(月) 23:39:20.68ID:TTok3Msj0816カレーなる名無しさん
2021/09/21(火) 00:23:59.11ID:QYixyS7vバリ辛から出してからのゴールデンというのは大体それで満足できる
辛口とか中辛だとかバリ辛とかその時の気分でいい具合にあわせて
ちょうどいい味になるみたいになっちゃったよ
でも基本的には自分でベースのソースがあったり ガラムマサラがあったり
辛味ソースで調整とか酸味も加えた上での話であるというのがまた話としては非常にややこしい
0817カレーなる名無しさん
2021/09/21(火) 01:26:55.75ID:oWlQ+SfE鼻田?
0818カレーなる名無しさん
2021/09/21(火) 05:15:57.27ID:JNS8+XIR0819カレーなる名無しさん
2021/09/21(火) 07:13:47.35ID:MZ6NEj6Qキャベツ+ニンニク+人参+炒り卵+赤缶+中華だし
0820カレーなる名無しさん
2021/09/21(火) 12:17:59.85ID:T5FVPY3S最近食ってねぇ。
0821カレーなる名無しさん
2021/09/21(火) 14:38:35.60ID:+IOAla+f0822カレーなる名無しさん
2021/09/21(火) 15:16:18.36ID:oWlQ+SfE0823カレーなる名無しさん
2021/09/21(火) 18:16:00.89ID:XV/66AuDわかるよ
日本人の基本カレー
0824カレーなる名無しさん
2021/09/21(火) 18:50:23.65ID:UjJRc/qA0825カレーなる名無しさん
2021/09/21(火) 20:27:19.94ID:BKMa8Sr5家庭のカレーが特殊、スーパーのカレールー売り場が特殊なカレーとは思えないのだが…
日本人ならそういう環境で育った人が多いと思うな
0826カレーなる名無しさん
2021/09/21(火) 21:11:34.09ID:3SxLnMCSじゃ日本の基本カレーは何なの?
0827カレーなる名無しさん
2021/09/21(火) 21:27:33.47ID:FwwX9Coy0828カレーなる名無しさん
2021/09/21(火) 22:03:42.14ID:fzppzL4jラホールのブラックカレー
0829カレーなる名無しさん
2021/09/21(火) 23:48:25.02ID:SwMklOdDラホールって創業40年程度だろうよ、歴史が違うわ
0830カレーなる名無しさん
2021/09/22(水) 01:20:41.62ID:TsKlINv/いろんな意味で
0831カレーなる名無しさん
2021/09/22(水) 01:37:08.21ID:Azwj3vVRたまに食うとすげえ旨いわ
0832カレーなる名無しさん
2021/09/22(水) 03:10:53.49ID:bUBv8A42いいよな
0833カレーなる名無しさん
2021/09/22(水) 19:34:01.19ID:Qo0DrQNy9月22日 13時52分
フィスコ https://diamond.jp/articles/-/282924
0834カレーなる名無しさん
2021/09/22(水) 22:47:48.82ID:dNtMnkPYあまりに不味いのでググったらみんな不味いと書いていた
でも、その中に「不味い理由は油脂と糖質をカットしてるから」というのがあった
ツナ缶・サバ缶なんかで脂を足しつつ、粉末スープなんかで味を足せば普通のカレーになると書いてあった
試してみたら確かに改善した
俺がカレーを旨いと思ってたのは脂と糖質の味だったんだな……
0835カレーなる名無しさん
2021/09/22(水) 23:37:25.35ID:bUBv8A420836カレーなる名無しさん
2021/09/23(木) 01:49:42.74ID:bYY0ehIR0837カレーなる名無しさん
2021/09/23(木) 04:10:19.69ID:F4jrnutDちなみに成分表示表は含有量多い順に記載する決まり
本挽きカレーは使った事無いけど、多分カレー粉使って作るカレーに近い感じなんだろう
カレー粉使う場合、カレー粉自体には油脂も小麦粉も砂糖も入ってないので自分で添加するんだけど、俺がこれで作るとアッサリしたカレーに仕上がる
ルウに近い味に調整すると結構な量入れる事になるからな
0838カレーなる名無しさん
2021/09/23(木) 06:32:33.19ID:lcaoTYjY今は違和感が先にきてあんまり美味いとは思わない。慣れたら美味いのだろうか
0839カレーなる名無しさん
2021/09/23(木) 07:01:24.21ID:uDkLhn5h0840カレーなる名無しさん
2021/09/23(木) 07:15:24.04ID:ijWKHgXDカレー本来の旨さ、絶妙なスパイス使い、キーマが生きてる
こんなのを家庭でも作れるようなカレーの素が欲しいなぁ
https://i.imgur.com/nWebhfV.jpg
0841カレーなる名無しさん
2021/09/23(木) 07:23:44.40ID:jH8I+r2y俺も日本のカレーに多いドロドロカレーは嫌いだわ
0842カレーなる名無しさん
2021/09/23(木) 12:59:55.71ID:KX/B+6b70843カレーなる名無しさん
2021/09/23(木) 13:16:09.48ID:pxLYfthx0844カレーなる名無しさん
2021/09/23(木) 13:25:41.25ID:+2f4tTyl0845カレーなる名無しさん
2021/09/23(木) 13:26:30.04ID:sO/4MFDs0846カレーなる名無しさん
2021/09/23(木) 17:44:57.98ID:LllbxhY5だったらココイチ行けよ
0847カレーなる名無しさん
2021/09/23(木) 21:33:40.42ID:1Wm2b9D+2~3年前に逆転した時にここで話題になってたな
1人や2人暮らし増えてカレー作るよりレトルトの方が安上がりで残る事もないっていうのが理由らしい
俺は1人暮らしでも作るが
0848カレーなる名無しさん
2021/09/23(木) 21:40:42.54ID:OITeZimgなんとか牛の高いやつもあるし
0849カレーなる名無しさん
2021/09/23(木) 22:06:59.37ID:iYYEO+CB特売で買ってあるが いつ買ったのか もう忘れたから そろそろ処分だが
古くなった物を あえて食べようとは思わないので 自治体の備蓄食料と同じ運命だろう
買った時は 捨てる為に買ったわけではありませんが
0850カレーなる名無しさん
2021/09/23(木) 22:09:10.61ID:S+37Kosq0851カレーなる名無しさん
2021/09/23(木) 23:02:11.45ID:pxLYfthx残りものにルーを足せばすぐにカレーになってくれる
0852カレーなる名無しさん
2021/09/24(金) 01:32:21.42ID:nfgtnEIn0853カレーなる名無しさん
2021/09/24(金) 03:03:25.56ID:+3zrSIuB0854カレーなる名無しさん
2021/09/24(金) 07:25:45.17ID:TnqvA6Ufローリングストックだっけ?新しく買ったのはストックに入れて、ストックから先に食べる。
そうすれば災害時にも大丈夫らしいぞ。
0855カレーなる名無しさん
2021/09/24(金) 08:51:29.23ID:NYIQ2ykzhttps://boncurry.jp/lineup/cook/
ボンカレークック
お好きな具材を加えて自分好みのおうちカレーが作れる、調理用レトルトカレー。
0856カレーなる名無しさん
2021/09/24(金) 09:04:11.16ID:U3GoN6tI854の言うようにちゃんと管理しないと災害時に備えてるつもりでいざとなったら役立たずだぞ
そもそも水に困るかもしれない状況の備蓄でカレーはどうかと思うけど
レトルトでも備蓄用により長い賞味期限のとかあったんじゃないかな
0857カレーなる名無しさん
2021/09/24(金) 09:15:19.88ID:OI/6V40+最近こういう具を別で加える想定の具無しレトルト増えてきたな
ハウスのプロクオリティは安くて美味いし、時々使ってるよ
0858カレーなる名無しさん
2021/09/24(金) 11:41:17.97ID:eJJXxWT20859カレーなる名無しさん
2021/09/24(金) 12:00:17.54ID:gUD5/FRT150gって少ないだろう
0860カレーなる名無しさん
2021/09/24(金) 12:45:18.94ID:oCiAJCkJ0861カレーなる名無しさん
2021/09/24(金) 13:24:20.69ID:BQopnw5u0862カレーなる名無しさん
2021/09/24(金) 13:40:23.17ID:O1XLZgmN0863カレーなる名無しさん
2021/09/24(金) 13:43:07.79ID:GmtsNR5b0864カレーなる名無しさん
2021/09/24(金) 15:22:21.83ID:SKsWYiWBどんな管理だったら問題あるの?
0865カレーなる名無しさん
2021/09/24(金) 19:00:50.89ID:6otuxRGe何度でも蘇るさ
0866カレーなる名無しさん
2021/09/24(金) 19:07:17.25ID:NiYNCBFkそりゃ古いのから食べないで中途半端に新しいの食べちゃったりしたら賞味期限切れで破棄しかなくなっちゃう
0867カレーなる名無しさん
2021/09/24(金) 19:33:42.48ID:IUzsq61Q正しいやり方じゃなく間違ったやり方を知ろうという時点で問題あるわ
期限を把握して計画的にやっていれば、切れる前に補充したり使ったりできるから捨てる必要がない。
これが854の言うローリングストック。
>>848は捨てるために買ったわけじゃないと言いながら全く計画性がない。
0868カレーなる名無しさん
2021/09/24(金) 19:35:06.15ID:IUzsq61Q848じゃなくて>>849ね
0869カレーなる名無しさん
2021/09/24(金) 19:59:32.50ID:SKsWYiWBごめん違う話だった。
賞味期限何か年切れても問題ない
0870カレーなる名無しさん
2021/09/24(金) 20:00:02.98ID:SKsWYiWB0871カレーなる名無しさん
2021/09/24(金) 20:07:29.99ID:IUzsq61Qやっぱ水少なくても溶けるようにとかいじってあるんだな
749が書いてたな
0872カレーなる名無しさん
2021/09/24(金) 22:07:37.78ID:O1XLZgmN0873カレーなる名無しさん
2021/09/24(金) 22:23:42.78ID:+3zrSIuB0874カレーなる名無しさん
2021/09/24(金) 22:49:02.76ID:nfgtnEIn0875カレーなる名無しさん
2021/09/24(金) 22:55:33.78ID:6rUrKWkA全部廃棄して 思い出した頃また備蓄ということは 災害がなかったということでよろしいんじゃないですかで私はいいと思ってる
レトルトカレー好きなわけじゃないから 好んで食べるために備蓄してるわけじゃない
0876カレーなる名無しさん
2021/09/24(金) 23:03:59.31ID:6rUrKWkA命をつなぐための食料としては賞味期限が切れてから更に1年くらいまでは全然大丈夫なので
備蓄用食品としては忘れるまでとっておく 当然そんな古いもの食べたくないから捨てる
そういうサイクルがあるからレトルトカレーは売れるただそれだけのことで
レトルトカレーが美味しいから売れているわけではないと
そういうことに結論付けるわけだな
新鮮な野菜ととりあえず訳の分からない肉は使わないで そこら辺の牧場でできた肉とか使って作ったカレーの方が食べたいに決まってる
ブラックボックスみたいなレトルトカレー食べるやつの気が知れんというのが本当のところだ
0877カレーなる名無しさん
2021/09/25(土) 00:57:14.75ID:THJDDLrSよくローリングストックからそんな所まで話がのびるな
あんただってレトルト買ってるって言ってるのに食べるやつの気が知れんとかおかしな事言ってるし
酔っ払ってるんだろうな
0878カレーなる名無しさん
2021/09/25(土) 06:06:17.54ID:yLU+nkIjローリングストックは話のきっかけじゃないよ
875,876の書き込み849に対する反応として書いた人がいただけ
>>875-876
なるほど>849は>844に対する反応として備蓄用で売上が増えただけでしょと言いたかったわけね
関係はあるだろうけど、買いっぱなしで長期放置する人ばかりだったら継続的な売上の増加にはつながらないんじゃない?
0879カレーなる名無しさん
2021/09/25(土) 07:33:09.27ID:j1hUponxまったく別の食いモンなのに…
0880カレーなる名無しさん
2021/09/25(土) 09:08:45.29ID:teawXE6pハヤシライス→ハッシュドビーフ→ビーフストロガノフ→...
をローテーションで食べる権利をやろうw 全く別なんだろ?w
0881カレーなる名無しさん
2021/09/25(土) 09:15:31.28ID:j1hUponx0882カレーなる名無しさん
2021/09/25(土) 09:23:05.78ID:DFu9+pEHビーフストロガノフは全然違う料理だがさすがにハヤシとハッシュドは一緒だろう
0883カレーなる名無しさん
2021/09/25(土) 09:40:44.55ID:THJDDLrSちょっとビーフシチュー風だったが油脂成分が多いのか1人分食べ終わる頃は少々気持ち悪くなった
カレーフレーク(1000ml分)にしちゃ198円(税別)で安めだった
0884カレーなる名無しさん
2021/09/25(土) 10:19:11.19ID:dC4f/N3Uあれに短冊切りのベーコン入れると給食のシチューぽくなって超うめえ。
敢えてスレチ御免
0885カレーなる名無しさん
2021/09/25(土) 10:21:40.60ID:THJDDLrSクリームシチューか
業務用じゃないのあれば今度買ってみようかな
0886カレーなる名無しさん
2021/09/25(土) 10:52:33.99ID:vQ7hC6Ty0887カレーなる名無しさん
2021/09/25(土) 10:57:41.74ID:qYU0K7Lh■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています