今日食べたレトルトカレーを報告するスレ18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん (ワッチョイ b316-0PcR)
2021/05/02(日) 15:24:52.70ID:mdNUc/Kv0↑スレ立て時はこの行をコピペして、3行くらいにしてから立ててください
前スレ
今日食べたレトルトカレーを報告するスレ17
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1613713737/
>>2-6あたりにテンプレ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0518カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0b16-VEI6)
2021/07/03(土) 12:16:20.70ID:BfwGw2xZ0最近食べたけど何も変わってないよ
すごく安っぽいボンカレーの味だった
0519カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6b68-hoD8)
2021/07/03(土) 12:55:33.70ID:JA/oAo0p00520カレーなる名無しさん (ワッチョイ ab1d-9FAB)
2021/07/03(土) 17:07:25.96ID:A1ZenlMr0わたしも思ってるよ
ボンカレー普通に美味しいと思う
0521カレーなる名無しさん (ワッチョイ cf6c-HWkA)
2021/07/03(土) 18:00:28.45ID:icvoQx8U0万人受けして消費されてる証拠
0522カレーなる名無しさん (ワッチョイ ab8a-afbh)
2021/07/03(土) 18:28:39.00ID:ObdnYC1I00523カレーなる名無しさん (オッペケ Sr23-UsYS)
2021/07/03(土) 18:49:14.79ID:qUculy0pr0524カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1e7d-Gq3C)
2021/07/03(土) 20:13:57.86ID:rvAcONCy0カップ焼きそばはUFOよりペヤングのほうが甘ったるくないんだよな
不思議と
まあ、どちらにせよ日本人は甘ったるい味付けは好きだと思う
僕も日本人なんだけど
どうも甘ったるいの好きじゃない
コーヒーも無糖派
ボンカレーとかも甘ったるいよね
特に辛い食べ物での甘い味付けは食べれないレベルだね
スイートチリソースとかね
0525カレーなる名無しさん (スププ Sdaa-qC4h)
2021/07/03(土) 20:22:01.30ID:EqZqUxDdd0526カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8a16-gkPs)
2021/07/03(土) 20:54:05.83ID:UTrx6pBG00527カレーなる名無しさん (スッップ Sdaa-HcK0)
2021/07/04(日) 11:37:44.33ID:nr8Zmarjd鶏肉、茄子、筍、ほうれん草、赤ピーマンやらの彩り豊かな具材で美味しかった
辛さはヤマモリのグリーンほどはないけど、クセがなくて食べやすい
同じエスビーのSpiceloversのグリーンカレーより旨いな
個人的にはヤマモリより好きかも
0528カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6b16-lh3c)
2021/07/04(日) 12:35:49.92ID:TWt2rb6A00529カレーなる名無しさん (アウアウウー Sacf-G5Ij)
2021/07/04(日) 16:40:28.20ID:QhG/pObNa0530カレーなる名無しさん (ワッチョイ def3-ORWR)
2021/07/05(月) 05:10:43.65ID:sSowHh2h00531カレーなる名無しさん (スフッ Sdaa-qC4h)
2021/07/05(月) 08:35:53.33ID:W0A3Ct7od0532カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8a9a-plff)
2021/07/05(月) 17:50:34.60ID:Qv1ES8pW00533カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7b66-Vls7)
2021/07/05(月) 20:57:05.10ID:bYiPZdFr0言わんとしてる事は分かる玉ねぎアホみたいにぶち込んだ甘ったるいカレーは俺も嫌いだエリックサウスのレトルトがそんな俺の口には合ったがどうだろう?
0534カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0a7a-U8JP)
2021/07/05(月) 22:21:31.84ID:Pn+EWtxS0今日の昼は、職場で銀座ハヤシ
0535カレーなる名無しさん (オッペケ Sr23-UsYS)
2021/07/06(火) 09:09:12.07ID:aQGjH3surまぁ自分は元々買ってねーけど
0536カレーなる名無しさん (ワッチョイ ab79-oy0o)
2021/07/06(火) 13:01:39.39ID:dGl3PwlJ0牛脂豚脂不使用だけど少しあぶらっこい
海老とホタテを足して満足
0537カレーなる名無しさん (ワッチョイ ab79-oy0o)
2021/07/06(火) 13:03:26.00ID:dGl3PwlJ00538カレーなる名無しさん (オッペケ Sr23-J8tG)
2021/07/06(火) 17:47:26.07ID:3abbJ1x+r>>522
あまり売ってないが、ボンカレーゴールド大辛が美味い。緑箱だからすぐわかるけど見当たらない
0539カレーなる名無しさん (ワイエディ MMc2-BOIT)
2021/07/06(火) 17:58:23.80ID:vq9j0IOrMえ、なにそれ?!
ボンカレーのハバネロ??
今度買ってみよ
つか、ジャワカレーに甘口があるって知らなかった…
0540カレーなる名無しさん (オッペケ Sr23-UsYS)
2021/07/06(火) 18:46:56.95ID:2AqmmwBZrソースがしゃばしゃばで参った
やっぱとろみが少しでもないと辛い
味は普通
0541カレーなる名無しさん (スッップ Sdaa-HcK0)
2021/07/06(火) 19:44:14.88ID:UxeZQLAjd0542カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0b16-kf3V)
2021/07/06(火) 19:59:03.22ID:1jndVK6N0たぶん一回食べたことあるけど、味憶えてなかった
うめー
なんか南インドっぽい
知らんけど
原材料見たら、酵母エキスくらいしか添加物ぽいもの使ってなくてびっくりした
0543カレーなる名無しさん (ワッチョイ ab8a-afbh)
2021/07/06(火) 20:05:58.78ID:oqVVUXEv0残念というより完全に忘れた、ただ「これはもう食べたのでまた買わない」と思ったことだけを憶えている、そんな味
0544カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0b16-kf3V)
2021/07/06(火) 20:07:16.49ID:1jndVK6N00545カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0af3-id1f)
2021/07/06(火) 20:20:31.82ID:DkVJlYyh0アルペンジローだけはあまりのヒドさに覚えてる
これから食べログ百名店シリーズへの信頼度が失われ
今や百名店シリーズは全くの無視となった
0546カレーなる名無しさん (ワッチョイ de59-c9XW)
2021/07/06(火) 22:03:03.54ID:zK9HiR+N0レンチンガーレンチンガー喚いてた信者の願いが叶い喜んでいたのも束の間
同時に内容量削られて180gになったのを知り、奈落の底に突き落とされ
今度は内容量ガー内容量ガーって騒ぎ出すんだろ
忙しいな
まあ、自分はカリー屋とか食わんから関係ないけどな
0547カレーなる名無しさん (ワッチョイ ab8a-afbh)
2021/07/06(火) 22:06:07.37ID:oqVVUXEv0食べログのはみんなこんなもんだろ
0548カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0a7a-U8JP)
2021/07/06(火) 22:16:01.18ID:k6h6ST2Y0レトルトは軽くサクッと食えればいいし
0549カレーなる名無しさん (ブーイモ MMb6-m+gu)
2021/07/06(火) 22:26:52.89ID:saRuo5mFM0550カレーなる名無しさん (ワッチョイ ab79-oy0o)
2021/07/06(火) 23:07:05.64ID:dGl3PwlJ0噂の名店シリーズは結構入ってるの多かったけどスパイスキーマだけは全く入ってなく評価が別れてたね
0551カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8fcb-uX/j)
2021/07/07(水) 05:40:40.44ID:Hc00pons0■開発ストーリー
1.【きっかけ】
レンジ調理対応を実現することで、 利便性と美味しさを多くのお客様に届けたいという想いで開発をスタートしました。 トップブランドである「咖喱屋カレー(カリー屋カレー)」シリーズで実現することは、 調理時のCO2排出量削減につながることによって環境配慮の面でも大きな意義があると考えました。
0552カレーなる名無しさん (ワッチョイ 86f3-lJqZ)
2021/07/07(水) 08:54:28.15ID:yGorL7Gm0ボンカレー独特の味がベースでまあまあ辛い
辛さの瞬発力はLEEが上だが胃腸尻へのダメージはこちらが上
0553カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5316-BXkI)
2021/07/07(水) 13:32:54.05ID:sStn+ljZ0どうなん?
0554カレーなる名無しさん (スプッッ Sd4a-HcK0)
2021/07/07(水) 14:04:15.92ID:h0KqbNqpd大小の鶏肉が割といっぱいで、辛さを抜きにしても美味しい
ブートジョロキア31.8%は裏切らない辛さだった
黒胡椒の辛さと風味もあるし、ヨーグルトとトマトの酸味が爽やかさを醸し出す
ベースがしっかりしてるから中辛〜辛口があれば、そっちの方が旨いかもしれん
0555カレーなる名無しさん (スププ Sdaa-qC4h)
2021/07/07(水) 14:27:50.65ID:3rTkfjmhd0556カレーなる名無しさん (ワッチョイ ab8a-afbh)
2021/07/07(水) 14:46:58.72ID:n7kYBCQ50わざわざ通販で買うほどのものでもないと思うのでまだ食べたことがない
0557カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4670-US9C)
2021/07/07(水) 21:01:19.92ID:zDbQq0jJ0http://blog.newcomics.jp/archives/10155439.html
0558カレーなる名無しさん (ワイエディ MM16-BOIT)
2021/07/08(木) 01:01:00.38ID:dw241dRkM甘口はいらんかったから中辛と辛口を購入
うまいのかねぇ
0559カレーなる名無しさん (JP 0Hca-AgSe)
2021/07/08(木) 08:42:58.10ID:0/Gj/IaKH0560カレーなる名無しさん (スププ Sdaa-qC4h)
2021/07/08(木) 09:08:22.20ID:ugIqhhzud0561カレーなる名無しさん (エムゾネ FFaa-izJe)
2021/07/08(木) 10:42:43.33ID:ZOxcu4qDFそんなの無理じゃん…
0562カレーなる名無しさん (ワッチョイ fa1a-BXkI)
2021/07/08(木) 14:43:58.13ID:MlIaoLrM00563カレーなる名無しさん (スッップ Sdaa-3/Mm)
2021/07/08(木) 16:22:49.62ID:GNYQFaTzdLEEとか昔は平気だったけど痔を切ってから口は耐えられても尻が耐えられなくなった
昔なら食べてみたい
0564カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2539-id2N)
2021/07/09(金) 11:12:59.98ID:D+xJErwM00565カレーなる名無しさん (テテンテンテン MMcb-hMOQ)
2021/07/09(金) 11:38:47.36ID:QwNzt5abM0566カレーなる名無しさん (ワッチョイ 858a-qOjm)
2021/07/09(金) 11:42:34.95ID:BUbZce2S00567カレーなる名無しさん (ワッチョイ 239a-3ZNc)
2021/07/09(金) 17:10:43.80ID:wbdNEpBL00568カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4516-0sKs)
2021/07/09(金) 17:28:50.21ID:UsFQNib80舌に残った辛味をとってくれるとかは言われるけど、そこまでは保護してくれない
0569カレーなる名無しさん (ブーイモ MM43-QisJ)
2021/07/09(金) 19:08:20.99ID:+lhxC32BMカレー鍋の素にするのがいいかも。
0570カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2316-a+1V)
2021/07/09(金) 20:19:47.35ID:OHcnNChC0クリームコロッケカレーにするとちょうどいい感じ
0571カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6508-jjVx)
2021/07/10(土) 08:36:32.67ID:kdGw6Mbh00572カレーなる名無しさん (スフッ Sd43-b2Fx)
2021/07/10(土) 08:52:56.72ID:W7hJ66cBd0573カレーなる名無しさん (ワッチョイ 237a-C4NE)
2021/07/10(土) 09:18:52.23ID:SI6dr4m600574カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0dd3-9tF/)
2021/07/10(土) 10:59:29.38ID:ZRa8l6bZ00575カレーなる名無しさん (ワッチョイ cb7d-wGxt)
2021/07/11(日) 00:32:13.58ID:boNprZoI0見つけたが製造は丸大食品だ
中身はビストロ倶楽部か?
ビストロ倶楽部食べたことないから
手が出しにくい
0576カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0516-XgM0)
2021/07/11(日) 16:32:51.55ID:mj0EhGZP00577カレーなる名無しさん (ワッチョイ 23f3-vfH5)
2021/07/11(日) 17:33:09.67ID:DlXFFwUt0ただ肉が足りねーよ
0578カレーなる名無しさん (ワッチョイ a343-8MeL)
2021/07/11(日) 18:52:58.97ID:rBrI376M00579カレーなる名無しさん (スッップ Sd43-mPDY)
2021/07/11(日) 19:48:39.42ID:zPM5jN73d私は同じヱスビーの超辛ビーフカレーに近い辛さを感じました
あれも辛くないと言われればそこまでですが
0580カレーなる名無しさん (スップ Sd03-bv5w)
2021/07/11(日) 20:59:19.47ID:M5pL2o+1d最高の安いカレーだ
ブラボー!!!
0581カレーなる名無しさん (ワッチョイ cb08-3KWW)
2021/07/11(日) 23:33:22.18ID:BEd8p2Co0スパイシービーフの方が辛いよね
0582カレーなる名無しさん (テテンテンテン MMcb-hMOQ)
2021/07/13(火) 13:35:37.55ID:vId8cuszM0583カレーなる名無しさん (ワッチョイ d516-56/R)
2021/07/13(火) 18:49:05.41ID:4Kymb5sT0悪くないじゃんこれ
この値段なら全然リピートありだなと思った
0584カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6339-ucCN)
2021/07/13(火) 22:11:47.37ID:7o6MAwrY0辛さ的にはLEE12-15倍程度。じわじわ辛くなるタイプ
具のチキンがごろっと4個入っていて値段相応の価値あり
0585カレーなる名無しさん (ブーイモ MMcb-fqIs)
2021/07/14(水) 06:27:34.88ID:ONZ54jDfM0586カレーなる名無しさん (オッペケ Sra1-7zbl)
2021/07/14(水) 06:37:26.27ID:3OC1THxXr0587カレーなる名無しさん (ワッチョイ 23f3-vfH5)
2021/07/14(水) 09:19:51.19ID:OPVSe3cO00588カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2539-id2N)
2021/07/14(水) 11:45:40.19ID:qJs/SD8P00589カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4516-gYgw)
2021/07/14(水) 11:51:22.69ID:grPfsJqI00590カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4516-0sKs)
2021/07/14(水) 11:54:19.64ID:BUGS7BNY0安いレトルトカレーって、ぶっちゃけ塩味と少しの油っけとかでご飯を食べるだけのものだから
漬物とかごはんですよとかの方が安上がりだよなあ
ヘタすると漬物のほうが栄養ありそうだし
0591カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4516-gYgw)
2021/07/14(水) 11:57:13.54ID:grPfsJqI00592カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4516-gYgw)
2021/07/14(水) 11:58:53.89ID:grPfsJqI0何の法かと言われれば食品衛生法なのかな
0593カレーなる名無しさん (ワッチョイ cdcb-GwQR)
2021/07/14(水) 12:05:50.55ID:1O3m4sTy00594カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4516-0sKs)
2021/07/14(水) 12:18:05.29ID:BUGS7BNY00595カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0516-XgM0)
2021/07/14(水) 14:28:18.93ID:4ZNmubaE00596カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4516-0sKs)
2021/07/14(水) 14:32:39.16ID:BUGS7BNY00597カレーなる名無しさん (ワッチョイ cdcb-DXaL)
2021/07/14(水) 14:36:11.22ID:Bo1Z0qi70ぶっちゃけ甘味料と動物性脂肪と化学調味料と塩でそれなりに美味しいスープが出来るから、それにカレー粉加えるとお手軽なレトルト商品が出来るんだろうな。
0598カレーなる名無しさん (ワッチョイ 237a-C4NE)
2021/07/14(水) 15:27:05.68ID:QZrQWm8I00599カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4516-0sKs)
2021/07/14(水) 15:58:59.66ID:BUGS7BNY00600カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4516-0sKs)
2021/07/14(水) 16:08:37.62ID:BUGS7BNY0漬物や塩からでもいいのではないか
佃煮でもいいのではないか
という疑問
0601カレーなる名無しさん (ワッチョイ 858a-qOjm)
2021/07/14(水) 16:16:29.01ID:PAJhEvjO00602カレーなる名無しさん (ワッチョイ a364-C4NE)
2021/07/14(水) 16:17:29.93ID:yQAOcZHO0カリー屋やカレー職人のようなものは選択肢から外れるな
かといって300円オーバーのカレーでそれなりの価値があるものがあまり無いので
銀座カリーやらカレー曜日クラスのカレーをメインにしている
レンジ対応かどうかはそんなに問わないな。レンジ対応だと賞味期限短めだし
0603カレーなる名無しさん (ワッチョイ 237a-C4NE)
2021/07/14(水) 16:25:07.65ID:QZrQWm8I0お気に入りはカレー曜日とボンカレーGOLD
0604カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4516-0sKs)
2021/07/14(水) 16:26:03.30ID:BUGS7BNY0いわゆる文化資本てやつの問題で貧乏人をさらに貧乏人にする要素だ
0605カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0568-Pbsu)
2021/07/14(水) 17:10:00.56ID:qZXjZwjs0そうかな?
100円以下なら十分安いし
家で作っても一杯当たり100円はしそう
0606カレーなる名無しさん (アウアウクー MM21-vfH5)
2021/07/14(水) 17:17:47.11ID:rnWMc22zMこれはと言うのがなかなか無いなぁー
0607カレーなる名無しさん (ワッチョイ cbf3-xmeR)
2021/07/14(水) 17:34:15.23ID:NOn9xdnK0普段安売りのしか食べてないから買う勇気無いわ
0608カレーなる名無しさん (テテンテンテン MMcb-aHiR)
2021/07/14(水) 17:48:01.26ID:q9Azd8f5Mそうして生まれたのがハウスプロクオリティなんだろうな
あの具無しで人工甘味料みたいな嫌な甘さを味わった時にそう感じた
0609カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0568-Pbsu)
2021/07/14(水) 18:27:28.74ID:qZXjZwjs0ここでは不評っぽい中村屋だが、100円のレトルトとは違うなぁと思った
ドロッとして具がたくさん
味もなんか安っぽくない
0610カレーなる名無しさん (ワッチョイ 858a-qOjm)
2021/07/14(水) 18:37:17.93ID:PAJhEvjO0だから高価なレトルトカレーと100円レトルトカレーを食べ比べれば、うまいまずいとは別に、どちらが高いかはほぼ間違いなく当てることができる。
0611カレーなる名無しさん (ワッチョイ 031a-56/R)
2021/07/14(水) 19:07:24.23ID:3tLQTQHe00612カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4516-gYgw)
2021/07/14(水) 19:17:47.41ID:grPfsJqI0たしかにハウスのプロクオリティは詐欺商品の一歩手前だと思う
0613カレーなる名無しさん (ブーイモ MMcb-QisJ)
2021/07/14(水) 19:53:58.41ID:grJ15YNLM0614カレーなる名無しさん (スッップ Sd43-mPDY)
2021/07/14(水) 20:26:56.56ID:Co35ONxNdあればあるだけ食べちゃう人とか、大皿料理なんか他人の分なんかお構いなしに食べちゃう人っているもんな
今はパック売りだけど、オリジンの量り売り惣菜なんかも肉やエビだけが無くなってたりと…
そういう意味では個食はいいね
0615カレーなる名無しさん (ワッチョイ cbf3-xmeR)
2021/07/14(水) 20:34:20.09ID:NOn9xdnK0ごはん大盛りにしたら足りなくなる
0616カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4516-gYgw)
2021/07/14(水) 20:40:16.26ID:grPfsJqI00617カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4516-0sKs)
2021/07/14(水) 21:45:20.64ID:BUGS7BNY0中村屋が不評だったことなんてあったっけ
0618カレーなる名無しさん (ワッチョイ 237a-C4NE)
2021/07/14(水) 22:01:29.26ID:QZrQWm8I0高いのしか食わんの?
レトルト好きならお安いのも食わない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています