トップページcurry
1002コメント327KB

スパイスからカレーを作ろう26杯目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん (ワッチョイ 83bc-lphH)2021/04/01(木) 12:11:03.00ID:Si9BfCXA0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スパイスやレシピやカレーについて元気に語り合いましょう。
作ったカレーの写真も大歓迎。

・荒らしや自演防止のためsage進行推奨
・初めての方は十分にロムってから参加してください
・荒らしはスルーで、荒らしにレスする人も荒らしです

※前スレ
スパイスからカレーを作ろう24杯目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1607981664/
スパイスからカレーを作ろう25杯目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1612880680/

スパイスからカレーを作ろう23杯目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1601907234/

スパイスからカレーを作ろう22杯目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1596014819/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0232カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa31-asj3)2021/05/15(土) 16:49:09.35ID:P2QMVfYHa
砂糖使わない料理に砂糖使う人は料理人じゃない
0233カレーなる名無しさん (ワッチョイ a116-sort)2021/05/15(土) 17:00:00.30ID:OGWD+UQw0
本棚食堂のクラファンつえー
0234カレーなる名無しさん (オッペケ Sr6f-+u2R)2021/05/15(土) 17:07:29.49ID:fOTk9XHcr
>>231
100均のタッパー(フタも電子レンジ可)使ったら溶けてわらた
電子レンジのメーカー毎の火力の差(同じw数でも)があるから
米がうまく炊けるかも変わると思うよ
0235カレーなる名無しさん (テテンテンテン MM17-M/OI)2021/05/15(土) 17:21:13.46ID:t+vkO1QZM
>>231
別に画期的でもなんでもないだろ
今更感なものをさも編み出した的に言うブタ
0236カレーなる名無しさん (ワッチョイ b361-h6Yy)2021/05/15(土) 17:33:16.54ID:6qQCYhZy0
>>232
ちょっと何言ってるかわかんない
0237カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2799-swby)2021/05/15(土) 22:04:08.94ID:ZYIiZhoR0
YouTubeのレシピでポークヴィンダルー作ったら美味かった
でもレシピにあるポピーシード無かったんで抜いたんだけど
これ結構影響あるスパイスなんかしら
売ってるの見たことあるけど使いきれなさそうでまだ試したことない
0238カレーなる名無しさん (ワッチョイ 29f3-ahP/)2021/05/15(土) 22:47:13.21ID:ayD7UgUB0
イナダシュンスケがレンチンレシピ本出してるのも知らんで画期的とか言ってるの?
0239カレーなる名無しさん (オッペケ Sr6f-+u2R)2021/05/15(土) 23:04:26.43ID:fOTk9XHcr
イナダシュンスケさんの『だいたい1ステップか2ステップ! なのに本格インドカレー』のレンジ炊飯方やカレーがCOCOCORO理論と同じ(というかよりより高度)だ…!!

COCOCORO炊飯やカレーに挑戦した方は、より簡単においしい本格インドカレーにぜひ進んでいただきたい!

大西のtweet
0240カレーなる名無しさん (オッペケ Sr6f-+u2R)2021/05/15(土) 23:06:39.90ID:fOTk9XHcr
まあしかし公開のやり方とか発信力のない人間が前に出してたとこでな
0241カレーなる名無しさん (ワッチョイ d774-2td9)2021/05/15(土) 23:38:23.79ID:bHMTLsnB0
確かに稲田俊介さんのレシピパクッてた(><)
COCOCOROチャンネル改めPAKUCOROチャンネルでした
下の方の、レンジでできる、「チキンコルマ」参照

およそ15分で本格派インドカレーを作る方法【切って炒めて煮るだけ。レシピあり】
https://www.tbsradio.jp/581998
0242カレーなる名無しさん (ワッチョイ a116-sort)2021/05/15(土) 23:48:33.84ID:OGWD+UQw0
>>237
ポピーシードはスパイスというよりも、とろみ要員だと思う
ナッツとか、ごまとか、乳製品とか、ルーとか、のポジション
香りというより味の部分にけっこう影響するんじゃないかな
そしてそういうポジションである都合上、けっこう一度に使う量が多い気がするので買っても意外となくなるの速そう

しかしポークヴィンダルーに使うという話は初めて聞いたかも

(※ニワカが空想で語っています。ご注意ください)
0243カレーなる名無しさん (ワッチョイ d774-2td9)2021/05/15(土) 23:58:36.78ID:bHMTLsnB0
>>234
百均のレンジOKタッパーは温め用までじゃないですか?

耐熱ジップロックもどこまで耐えられるか怪しい
俺はダイソーの耐熱ガラスボウルを使ってます
あと、俺のレシピ書き忘れ
ヨーグルト大3とトマトジュースの代わりにカゴメのトマトペーストを使用
生の玉ねぎの代わりに市販のフライドオニオン使っても美味しい
0244カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4d03-XTG6)2021/05/16(日) 00:00:22.67ID:Id9MAvNY0
>>234
手持ちのタッパーでやったら蓋が特に変形したけど
ジップロックコンテナーを使ったら問題なかった
0245カレーなる名無しさん (ワッチョイ a116-sort)2021/05/16(日) 00:28:19.79ID:1yGKX2lo0
検索して1つ目のレシピ動画に普通にポピーシード出てきてわろた
https://www.youtube.com/watch?v=dzChtmsH7Bs
手間暇かかってるなあ

https://www.youtube.com/watch?v=c0YLb9DVz0c
こっちのは比較的シンプルでポピーシードなし。ジャガリーもなくて白砂糖
で、マスタードシード使用

動画によって細部はけっこう違うしポピーシード使ってるのは今のところ最初の1つしか見てないかな

ゴア系ぽいアカウントを見てみてもPork Solantulemは載せててヴィンダルー載せてないとこが複数あっておもしろい
ヴィンダルーは有名すぎて今更感があるのかもしれないし地元民はあんま食べないパターンもあり得るし
2つの料理はどこかで混ざってるのかもしれない
0246カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8963-0qpL)2021/05/16(日) 01:25:08.64ID:BroSACKo0
>>237
もし、もし貴方がシンガポール在住なら、ポピーシードの使用ははんざいに
なってしまうので今すぐ止めてください

ビンダルーで使うイメージないね
0247カレーなる名無しさん (オッペケ Sr6f-+u2R)2021/05/16(日) 05:46:44.52ID:3OKp+NwRr
>>243
色々試してるけど
水分と具の量で熱の入り方変わるのが難しいな
玉ねぎが食感強めに残りやすい
0248カレーなる名無しさん (ワッチョイ a116-sort)2021/05/16(日) 06:27:42.71ID:1yGKX2lo0
玉ねぎすりおろしちゃえば?
0249カレーなる名無しさん (ワッチョイ a116-sort)2021/05/16(日) 07:32:01.29ID:1yGKX2lo0
イナダ氏といえば炊飯器ぶっこみカレーが話題になったね
0250カレーなる名無しさん (ワッチョイ 29f3-ahP/)2021/05/16(日) 08:01:36.88ID:cFZ0PxYC0
>>240
あんたが物を知らないだけ
適当にYouTube見てカレー作れば良いやって層を狙って動画公開したのは道義的問題を別にすりゃ上手いやり口だとは思うけどね
0251カレーなる名無しさん (オッペケ Sr9f-+u2R)2021/05/16(日) 08:17:31.96ID:ozzGBJgUr
>>250
料理のレシピなんてどれも似たり寄ったりで
大事なのは発信力と手軽さ
イナダさんのは残念ながら両方に欠けている
君は単純そうだからレンジの温度調整だけで噛みついてるんだろうがね
0252カレーなる名無しさん (ワッチョイ a116-sort)2021/05/16(日) 08:28:00.56ID:1yGKX2lo0
イナダ氏テレビも出てるし本も出してるし
スパイスからカレー作るのに興味ある素人でこの人知らなかったらモグリってレベルの有名人よ
逆にそういう層の人間はCOCOCOROなんか興味もない
0253カレーなる名無しさん (ワッチョイ a116-sort)2021/05/16(日) 08:33:29.66ID:1yGKX2lo0
レシピ自体には著作権はないとか言われるけど
こうやってちゃんと参照元を示した上で自分なりに改良したレシピを発表する人もいる
https://intojapanwaraku.com/gourmet/100574/
0254カレーなる名無しさん (オッペケ Sr9f-+u2R)2021/05/16(日) 08:34:39.87ID:ozzGBJgUr
なるほどここの住民こじらせてるから画期的と評価してる人がいるだけでムキー!ってなるのねw
0255カレーなる名無しさん (ワッチョイ 29f3-ahP/)2021/05/16(日) 08:35:38.16ID:cFZ0PxYC0
>>251
カレー作っててイナダも知らないのか?
非を認めたくないからってその理屈は無理筋だろ
0256カレーなる名無しさん (オッペケ Sr9f-+u2R)2021/05/16(日) 08:36:21.99ID:ozzGBJgUr
>>253
俺はイナダさんの本に何が書いてあるのかは知らないけれど
貼られたURL見る限りは温度調整以外は味も思想も別物だと思うがね
0257カレーなる名無しさん (ワッチョイ 29f3-ahP/)2021/05/16(日) 08:38:44.53ID:cFZ0PxYC0
レシピ使うのは悪くないんだから素直に引用元を明示して動画作れば良いだけの話なのにさも自分が開発したみたいな顔して動画作ってバレたら信者が発狂して噛みついてくるとかCOCOCOROとかいう奴信者含めてリテラシー無さ過ぎるだろ
0258カレーなる名無しさん (オッペケ Sr9f-+u2R)2021/05/16(日) 08:40:44.30ID:ozzGBJgUr
どっちが顔真っ赤にしてる信者かって話しよねw
0259カレーなる名無しさん (ワッチョイ a116-sort)2021/05/16(日) 08:54:54.14ID:1yGKX2lo0
>>256
253のもとはレンチンではないぞ
https://twitter.com/inadashunsuke/status/1202921509833936897?lang=ja
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0260カレーなる名無しさん (ワッチョイ a116-sort)2021/05/16(日) 08:58:55.72ID:1yGKX2lo0
簡単に作るなら玉ねぎなしのカレーの方が向いているのかな?
https://twitter.com/inadashunsuke/status/681817846125473792
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0261カレーなる名無しさん (ワッチョイ 29f3-ahP/)2021/05/16(日) 09:00:30.11ID:cFZ0PxYC0
・インパクトのあるタイトルで釣る
・無断で引用する
もうやってることがまとめサイトと変わらんわ
そんなの必死に擁護するとかまとめサイトしか知らんキッズかよ
0262カレーなる名無しさん (ワッチョイ a116-sort)2021/05/16(日) 09:00:38.27ID:1yGKX2lo0
ポークビンダルーってマリネするのが当たり前と思ってたけど
動画検索するとけっこうマリネせずそのままの動画もあるな
やっぱりおいしさには差が出るのかな
0263カレーなる名無しさん (オッペケ Sr9f-+u2R)2021/05/16(日) 09:03:34.76ID:ozzGBJgUr
>>259
誤解させたね
君以外の人が貼った奴
0264カレーなる名無しさん (ワッチョイ 29f3-ahP/)2021/05/16(日) 09:07:20.26ID:cFZ0PxYC0
>>262
肉に対する味の染み具合や仕上がりの肉の固さが違うんじゃない?
自分はマリネするレシピでしか作ったことないけどマリネしないで作るなら煮込みの時間長くした方が良い気がする
0265カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa31-vDmB)2021/05/16(日) 10:50:14.39ID:IMUUZ2PCa
>>260
タマネギを軽く炒めるだけにすると簡単だよ。

これはこれで旨いよ、煮て柔らかくする感じ。
0266カレーなる名無しさん (テテンテンテン MM17-M/OI)2021/05/16(日) 11:34:51.88ID:hZrZ7SJkM
「簡単に作る」なら
フライドオニオンで代用するか、
そもそもタマネギを使わないカレーにするかだろ
0267カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa31-vDmB)2021/05/16(日) 13:05:13.94ID:5vcZs+C1a
>>266
ある程度簡単に作るならだね、タマネギ入れたいじゃんw

インネパの調理人とか料理好きの人達も、ボイルドオニオンでトロミ出す人いるしね。
0268カレーなる名無しさん (ワッチョイ a116-sort)2021/05/16(日) 16:05:22.58ID:1yGKX2lo0
260に貼ったURLは玉ねぎ不要のチキンビンダルーの話です(細かいレシピは載ってない)
0269カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2799-swby)2021/05/16(日) 16:05:46.30ID:cKikWGnX0
>>242
とろみ要員なのかあ
汁気をもったりさせたい時に使えるのかな

>>245
その一つ目の動画で作ったよ
カシミールチリはないんでパプリカで代用
肉1キロに対して塩27グラムは多そうだったので調整
>>246

> >>237
私の住む兵庫県では違法じゃないみたい
0270カレーなる名無しさん (ワッチョイ a116-sort)2021/05/16(日) 16:18:09.24ID:1yGKX2lo0
さすが兵庫
0271カレーなる名無しさん (ワッチョイ a116-sort)2021/05/16(日) 16:20:20.40ID:1yGKX2lo0
>>269
とろみと旨味かな
こってり感というか
ローストして使えば香ばしさとかも出るだろうし
0272カレーなる名無しさん (スップ Sddb-cd+e)2021/05/16(日) 17:55:47.02ID:R7oExsL2d
テンパリングを最後にしてカレーにかけて食べると、身体がスパイスに反応して汗でまくり。1時間くらいはポカポカ。そんなに辛くはないのに。
これって体によい反応だよね?
0273カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8963-0qpL)2021/05/16(日) 18:51:36.77ID:BroSACKo0
>>272
もし、もし貴方がシンガポール在住なら、たんに蒸し暑いだけかもしれません
0274カレーなる名無しさん (ワッチョイ a116-sort)2021/05/16(日) 18:59:13.27ID:1yGKX2lo0
天丼ってやつかw

>>272
体温上がって寝付けないとかじゃなければ問題ないんじゃないの
0275カレーなる名無しさん (ワッチョイ a116-sort)2021/05/16(日) 19:00:15.02ID:1yGKX2lo0
ヴィンダルーって言葉自体がワインとニンニクって意味らしいけど
飲用に適さなくなった古いワインを漬け込みに使ったのが最初とかなのかな
もしビネガーじゃなくワインで漬け込んだらどうなるんだろうか
そっちの方が原型に近いとかないかな
0276カレーなる名無しさん (ワッチョイ a116-sort)2021/05/16(日) 19:23:00.73ID:1yGKX2lo0
と思ったら、原型らしい料理って特定されているのか
ポルトガル料理もおもしろそうだな
パクチーってヨーロッパ原産のはずなんだよなあ
https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/shounenB/2019-00185
0277カレーなる名無しさん (スップ Sddb-cd+e)2021/05/16(日) 19:29:12.41ID:R7oExsL2d
リスボンで食べたカレーめちゃくちゃ美味かったよ。
0278カレーなる名無しさん (スフッ Sdd7-swby)2021/05/16(日) 21:51:32.24ID:lcod/r4kd
>>271
あーこれポピーシード入れてる感じするなあって分かる自信ないけど今度見かけたら買ってみるよ
こってりしたの好きなんだよね
0279カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8963-0qpL)2021/05/16(日) 23:52:48.02ID:BroSACKo0
たぶんカシューナッツやアーモンドほどこってりリッチにはしないけども、若干、
味に厚みをもたせるのかと
0280カレーなる名無しさん (ワッチョイ d774-2td9)2021/05/17(月) 02:23:03.77ID:px5Y4ma+0
>>247
フライドオニオンなら玉ねぎの食感はなしで香ばしさがプラスされていいですよ
市販品の多くが小麦粉入りなのが玉に瑕です

>>243訂正
耐熱ガラスボウルではなく、耐熱ガラス食器でした
800mlの四角いパッキン蓋付きのやつ
蓋も耐熱ですが、俺はふんわりラップをかけて作ってます
作ってそのまま食べられるのがグッド


人のレシピを参考にして作るのは問題ない
ただ、パクったレシピで、さも自分が考えましたとか言っちゃうのはどうかと思う
俺もこのスレで指摘してる人がいなければずっと騙されてた
金の為ならなりふり構わないというユーチューバーは何人か知ってる
そもそもようつべで稼ごうというのが間違い
0281カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2d16-+u2R)2021/05/17(月) 06:01:50.02ID:wE1nGr0k0
>>280
勝手にパクったと決めつけてるの頭悪い
0282カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2d16-+u2R)2021/05/17(月) 06:33:42.30ID:wE1nGr0k0
ちなみに電子レンジの解凍使うってアイデア自体は炊飯で発表だが
イナダ氏のだいたい1ステップか2ステップの発売日前
レシピもトマトジュースと砂糖を使う手軽さで全く違うもの
tweetでイナダ氏の本も推奨してる
0283カレーなる名無しさん (ワッチョイ a116-sort)2021/05/17(月) 07:31:24.01ID:MrISj4L80
カレー系でも何でもないユーチューバーの話なんて芸能系の板でやってりゃいいのに
全然畑違いのこんなとこでわーわーやってる空気読めなさ自体が
ヘイト稼いでるって何でわからんのかな
お笑い芸人の信者と同類でマジでキモい

電子レンジ炊飯で200ワットと切り替えるネタ
https://delishkitchen.tv/recipes/217053454470742512
2018年
https://delishkitchen.tv/recipes/165463919953969555
2017年
https://www.youtube.com/watch?v=aYnV9tG_W5s
2020年

ほかにもいっぱいあると思うけどダルいのでこのへんで
0284カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2d16-+u2R)2021/05/17(月) 07:35:20.52ID:wE1nGr0k0
つまり
ありふれたアイデアでパクリ部分ないなw
そもそも大西の話を出したのもパクリだと大騒ぎしてるのも同じ奴だし
YouTuberの話すんなと文句つけるならそいつに言え
0285カレーなる名無しさん (ワッチョイ a116-sort)2021/05/17(月) 07:43:58.95ID:MrISj4L80
はいはいあんたは無罪
だからもうこの話題は終わりね
0286カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2d16-+u2R)2021/05/17(月) 07:47:10.97ID:wE1nGr0k0
>>285
何でそんなに頭に血が登ってるのか知らんが
血圧大丈夫か?
0287カレーなる名無しさん (ワッチョイ a116-sort)2021/05/17(月) 07:49:58.24ID:MrISj4L80
終わりねと言われてもおさまりがつかない
蒸し返した自分の態度を省みることもできない
どうなったら気が済むのかなー?
空想で描いた俺の絵をマネキンに貼り付けて殴り合いでもやる?
0288カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2d16-+u2R)2021/05/17(月) 08:02:56.52ID:wE1nGr0k0
>>287
小馬鹿にしたような言い方するからお返ししただけで
更に続けたら自分がスレ汚してるわけなんだが
落ち着きなよ
0289カレーなる名無しさん (スプッッ Sd13-ahP/)2021/05/17(月) 10:46:41.73ID:pjiK5ggyd
>>288
バーカ
0290カレーなる名無しさん (ワッチョイ 13bc-dkzA)2021/05/17(月) 17:14:21.16ID:WDBMB6m/0
このスレ来るとカレー作りたくなる、、、
予定だったけど、
いがみあってて空気ワルw
0291カレーなる名無しさん (ワッチョイ a116-sort)2021/05/17(月) 18:19:05.98ID:MrISj4L80
おまいらGGペーストみたいなペーストの類いって何で作ってる?
0292カレーなる名無しさん (ワッチョイ d774-2td9)2021/05/17(月) 18:46:54.54ID:px5Y4ma+0
なんか荒らしてる奴がいるみたいだけど…

大西は動画で稲田さんの事は一言も紹介してない
ありきたりな調理法を自分なりにアレンジしてみましたならまだわかる
動画で革命的と自画自賛してるし、この発見で誰かに消されるんじゃないか(笑)とか抜かしてる
ここまでくると笑えない
動画だけ見たら大西さんすげぇ、ってなる
俺も最初は騙された
ちなみに稲田さんの本の発売日はアマゾンによると今年の3月1日
後出しじゃんけんはよくない
大西は何で自分の手柄にしたいんだ?
反面教師としては存在価値はあるか…
0293カレーなる名無しさん (テテンテンテン MM17-M/OI)2021/05/17(月) 19:06:03.90ID:xoJrFbW2M
>>291
ん?GG佐藤?
0294カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2d16-+u2R)2021/05/17(月) 20:56:35.29ID:wE1nGr0k0
>>287
収まりがつかない奴が暴れてるんだが?
早く注意しなよw
0295カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8963-0qpL)2021/05/17(月) 21:29:00.71ID:V2G4Ut+K0
古式な方法のお魚カレーでも観て落ち着きなよ
https://www.youtube.com/watch?v=EWG5K5ONq6M
0296カレーなる名無しさん (ワッチョイ a116-sort)2021/05/18(火) 07:47:11.75ID:7Q0cgYYI0
いいねえこの道具
これってやっぱ観光用の再現だったりするんだろうか
0297カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8963-0qpL)2021/05/18(火) 10:00:17.81ID:vw98bMT/0
時の流れが緩やかな時代の道具ですわ
https://www.youtube.com/watch?v=dCiyEz0QKnQ
0298カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8963-0qpL)2021/05/18(火) 10:09:08.60ID:vw98bMT/0
下の概要欄やお店の公式ページに道具買えるアマゾンURL貼られてたけど、
動画のとちがう一般的なタイプだった
USAでなくインドのほうのアマゾン開くと石板タイプのグラインダーも買えるみたい
0299カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5325-ahP/)2021/05/18(火) 11:37:23.86ID:f9A1K/uz0
インドのAmazonは日本に発送してくれないんだよね
直で買えたらステンレスの食器とかかなり安く買えるのに
0300カレーなる名無しさん (ワッチョイ d708-kJmT)2021/05/18(火) 11:51:24.14ID:c1ajn15M0
インドからの直接発送なんて永遠に届かないだろ
0301カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8963-0qpL)2021/05/18(火) 12:36:34.12ID:vw98bMT/0
石板のほうはアジアの狩人さんで買えるんだね
重量:板5.1` 棒1.8`
¥12500也

屋台ででる葉っぱのお皿に憧れるな
これはティラキタさんで買えるのか
たっだ買っても日本の自宅で使うかというと怪しい、やはり土産としてほしいかな
行ったことないけど
0302カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5325-ahP/)2021/05/18(火) 14:19:29.73ID:f9A1K/uz0
>>300
ebayでインドからイドゥリメーカーやらプットゥメーカーやら買ったけどちゃんと届いたよ
0303カレーなる名無しさん (ワントンキン MM7f-ibyw)2021/05/18(火) 17:06:04.04ID:NU2uMbNuM
届くかどうかは別にして、今の時期にインドからの輸入は気が引けるな
0304カレーなる名無しさん (テテンテンテン MM17-M/OI)2021/05/19(水) 07:51:14.84ID:e0jQkNJeM
人口あたりで見れば、
東京大阪とそう大差ないわけだが?
0305カレーなる名無しさん (ワッチョイ d774-RubP)2021/05/19(水) 09:05:10.26ID:9CUiILCp0
日本の尼でインド直送物もあるけどちゃんと届くよ
1か月くらいかかるけど…
0306カレーなる名無しさん (ワッチョイ a116-sort)2021/05/19(水) 10:04:09.65ID:+6F1JE5Z0
近所にイドゥリを蒸す鍋とかまで置く食材店が出来て応援したいところだが
色々あっても必ずしもほしいと思うものがあるとは限らんのよな
0307カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8963-0qpL)2021/05/19(水) 10:20:04.51ID:Y6e1HuBQ0
トマトのパコラなんて初めて見た
ヘタの周辺はチャトニにしてる
https://www.youtube.com/watch?v=_sWaJYzWlD8
0308カレーなる名無しさん (ワッチョイ a116-sort)2021/05/19(水) 10:21:04.61ID:+6F1JE5Z0
輪切りで!
日本のより固いんだろうか
0309カレーなる名無しさん (ワッチョイ a116-sort)2021/05/19(水) 16:35:02.14ID:+6F1JE5Z0
とうとうカレーリーフの苗を買ってしまったが、思ったよりずっと小さい!
大きな葉っぱの長い部分が2センチ程度で、使えるようになるまではどれだけかかるかわからない!

しかし離して持っててもやたらおいしそうな香りがして笑う
あと自分の主観だとドライとそんなに違う香りでもないような気がするなあ
ただドライだと香りが弱い分大量に必要になるから、そうなると乾燥物としての余計な部分が勝つのかなと
0310カレーなる名無しさん (オッペケ Sr6f-+u2R)2021/05/19(水) 16:39:01.85ID:7JXA06E7r
メルカリで送料込みワンコインであるし
それでよくね
0311カレーなる名無しさん (ワッチョイ a116-sort)2021/05/19(水) 16:54:50.69ID:+6F1JE5Z0
使える葉っぱの状態で30g入りクール便送料込み500円とかだったら間違いなく買う!w
0312カレーなる名無しさん (スフッ Sd2f-swby)2021/05/19(水) 18:21:43.77ID:Nb5xEQ2Td
カレーリーフ花が咲き出した
冬越すために部屋に入れてたからか葉の色が悪い
さらにちょいちょい収穫してたからひょろくなってしまぅた
0313カレーなる名無しさん (ワッチョイ a116-sort)2021/05/19(水) 18:35:10.66ID:+6F1JE5Z0
冬は思い切って枝落としてもいいんじゃなかったっけ
0314カレーなる名無しさん (オイコラミネオ MM4b-h6Yy)2021/05/19(水) 19:03:22.90ID:GlnrCHYKM
>>309
屋外でガンガン水やってたら春〜夏の終わりくらいの間で苗から25センチくらいの高さにはなったよ
0315カレーなる名無しさん (ワッチョイ a116-sort)2021/05/19(水) 19:13:14.67ID:+6F1JE5Z0
買ってすぐ植え替えた?
0316カレーなる名無しさん (テテンテンテン MM17-M/OI)2021/05/19(水) 20:08:33.65ID:vPc92YsmM
>>314
ガンガンはだめでは?

鉢の中の土が乾いたら、たっぷりと与えてください。

とある
0317カレーなる名無しさん (ワッチョイ b361-h6Yy)2021/05/19(水) 20:29:28.07ID:wt0Mgj450
>>315
元のポットの土はそのままで、大きめの鉢にすぐ植え替えたよ

>>316
表現が悪かった、土の表面が乾き次第ガンガン、ってイメージ
と言っても鉢だから夏場は1日でカラカラになるわけだけど
0318カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8963-0qpL)2021/05/19(水) 23:34:50.81ID:Y6e1HuBQ0
インド楽曲を聴かせればカレーリーフさんも元気に育つかもしれない
https://www.youtube.com/watch?v=QSyTbjV_0Vg
0319カレーなる名無しさん (スッップ Sd2f-cd+e)2021/05/20(木) 00:06:23.86ID:kNleGYzVd
私もベランダでカレーリーフ育てようかなあ。
どこで売ってる?
0320カレーなる名無しさん (ワッチョイ 63d8-OEc3)2021/05/20(木) 00:39:53.58ID:KrMuKk0p0
キーマカレーが美味しく作れなくて悩んでた
けど単に挽肉が好みじゃないのかもしれない
と考え始めた
0321カレーなる名無しさん (ワッチョイ a116-sort)2021/05/20(木) 00:55:04.16ID:uwzUQGbT0
外食やレトルトでおいしいと感じたことがあるかどうかよねえ
0322カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5b43-Adon)2021/05/20(木) 01:28:13.58ID:zMhhmwcX0
>>319
20年くらい前だけど、楽天に出店してる植木屋から買った記憶
0323カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8963-0qpL)2021/05/20(木) 02:01:02.30ID:Bni0z6NO0
画像は他人様が有名店で撮ったやつだけど、自分がキーマつくるときはこのタイプ
https://livedoor.blogimg.jp/cho_kandakko/imgs/3/8/38c91c2e.jpg

タマネギ炒めも透き通るまででOK、ライスでもパンでも合う、洗い物が楽
鶏むねを自分で叩くところから簡単につくれる
0324カレーなる名無しさん (ワッチョイ a116-sort)2021/05/20(木) 07:41:31.10ID:uwzUQGbT0
白い!
これは何と言う料理?
0325カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8963-0qpL)2021/05/20(木) 10:25:04.75ID:Bni0z6NO0
日替わりカレーだから正式名称はなんとも
「中辛 チキンひき肉 クリーミーメティ」
ココナッツミルクベースで、レストランスタイルということでカシューナッツも少し使ってるかも
でもココナッツミルクだけで十分おいしいよ
トマトはカットして煮込む、溶け残り(酸味)があると味に変化がでていい感じ
崩したゆで卵添えてもうまー
0326カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2d16-+u2R)2021/05/20(木) 10:51:19.44ID:BiSBCNTM0
食べログから写真パクったならそう言えばいいのに
0327カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2d16-+u2R)2021/05/20(木) 10:53:36.37ID:BiSBCNTM0
その説明文によると
クリーミーメティ キーマチキン
0328カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8963-0qpL)2021/05/20(木) 11:10:35.17ID:Bni0z6NO0
だから書いてますやん
0329カレーなる名無しさん (ワッチョイ d708-vB/y)2021/05/20(木) 12:16:42.21ID:0Rm1ewJ40
その二つのワッチョイNGすると快適やで
0330カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2d16-+u2R)2021/05/20(木) 12:43:50.78ID:BiSBCNTM0
>>329
あらまだマトンの件で怒ってるのね
自分が悪いんやで
0331カレーなる名無しさん (ワッチョイ a116-sort)2021/05/20(木) 15:55:58.28ID:uwzUQGbT0
>>325
そうなんだ
自作するときはこのタイプって話だったから
レシピがあるのかと思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています