トップページcurry
1002コメント327KB

スパイスからカレーを作ろう26杯目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん (ワッチョイ 83bc-lphH)2021/04/01(木) 12:11:03.00ID:Si9BfCXA0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スパイスやレシピやカレーについて元気に語り合いましょう。
作ったカレーの写真も大歓迎。

・荒らしや自演防止のためsage進行推奨
・初めての方は十分にロムってから参加してください
・荒らしはスルーで、荒らしにレスする人も荒らしです

※前スレ
スパイスからカレーを作ろう24杯目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1607981664/
スパイスからカレーを作ろう25杯目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1612880680/

スパイスからカレーを作ろう23杯目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1601907234/

スパイスからカレーを作ろう22杯目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1596014819/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0173カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6b13-G3Ci)2021/05/12(水) 01:29:30.72ID:MKdXJCT10
沖縄食材店
山羊だけど
0174カレーなる名無しさん (アウアウカー Sa7b-Pp2i)2021/05/12(水) 03:22:00.57ID:PAgxYMrJa
ガンジス川にコロナ死者の遺体100体が漂着してパニックだって
はよ衛生面で先進国化して
0175カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa1f-74eS)2021/05/12(水) 05:02:55.37ID:pxGf7XB4a
>>166
タンドリーはめちゃくちゃ簡単だよ、タンドリーマサラ買って、鶏にまぶすだけ。

レモンバージョンとヨーグルトバージョンがある、他にもあるかも知れない。

バーベキューでも、家で魚焼きレンジで焼いても良い。
0176カレーなる名無しさん (ワッチョイ bb16-pfdL)2021/05/12(水) 06:44:49.26ID:S8fw1ukz0
まず羊がその辺で手に入るんだよな東京
0177カレーなる名無しさん (ワンミングク MMda-Spie)2021/05/12(水) 19:32:52.01ID:StMtLC4qM
ジンギスカン用みたいなので良ければ全国どこでもイオンに行けばあるはず

ハラル食材店が一番として、中国物産店にはあるかな?

>>173
なるほど沖縄か
ヤギはむしろ本格的な感じするけど、ちょっと高そう
0178カレーなる名無しさん (ワンミングク MMda-Spie)2021/05/12(水) 19:46:29.61ID:StMtLC4qM
と思ったけどイオンに置いてたのは過去のキャンペーンか
時期は6月頃だったようだから今年もやるならもうすぐだが、コロナで余裕ないかな
0179カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa1f-Pp2i)2021/05/12(水) 19:49:20.04ID:eufTpQZCa
インドには申し訳ないけどスパイスはインド産を避けている
フェンネルだけはインド産だけど
0180カレーなる名無しさん (ワッチョイ bb16-pfdL)2021/05/12(水) 20:05:27.03ID:S8fw1ukz0
業務スーパーもオーケーもジンギスカン用ならある
中華食材屋にいけばブロックもあるし
0181カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0bc4-Ti79)2021/05/12(水) 21:23:38.95ID:li4fkBFj0
PADMAで買ってる
0182カレーなる名無しさん (ワントンキン MMda-wmZf)2021/05/12(水) 22:36:05.35ID:m4NeFCD6M
>>179
インド産はよくないの?
わたしは大津屋でチリペッパー選ぶ時に中国産を避けたかったらインド産のを買ったんだけど、辛いだけで旨みを感じなかった
0183カレーなる名無しさん (ワッチョイ bb16-pfdL)2021/05/12(水) 22:55:27.92ID:S8fw1ukz0
それは品種で選ぶもんだろw
0184カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5b16-DjaX)2021/05/12(水) 23:12:13.90ID:mtKZLFMG0
179は意味わからんけどたぶんコロナが流行ってるからえんがちょみたいな幼稚なこと言ってるだけじゃないのか
0185カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa1f-Pp2i)2021/05/12(水) 23:27:44.50ID:eufTpQZCa
コロナ流行る前からインドは衛生観念が低いから
特にスパイスやナッツは保管状況で汚染される
インド都市部でさえ不潔な環境を見るとどんな扱いされてるか不安だから
スパイスは細かいし洗えないし
まあ有機を選ぶと殆どインド以外だからあえてインド産を避けるまでもないんだけど
0186カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5b16-DjaX)2021/05/12(水) 23:30:17.57ID:mtKZLFMG0
こないだから似たような話引っ張ってる人か
0187カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5b16-DjaX)2021/05/12(水) 23:32:12.59ID:mtKZLFMG0
>>168,171
URLがNGワードのようなので貼れないが
タンドリーチキンじゃなくて焼鳥だけど、食用の竹炭パウダーをまぶしてバーナーであぶることで
炭火焼き風の香りづけに成功したという記事があった
もうちょっとスマートなやり方もありそうだ
0188カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa1f-Pp2i)2021/05/12(水) 23:35:41.71ID:eufTpQZCa
といっても加工の過程見ると衛生面気にしたら食えなくなるけどね
スリランカのシナモン加工を見たけど裸足のおじさんが歩いたコンクリの地べたに樹皮を広げて足で固定して巻いてたり、
くわえタバコのおじさんがタバコの煙もくもくさせてモルディブフィッシュ加工してたり
まあ極力品質の良い物を選びたいというだけ
0189カレーなる名無しさん (ワッチョイ 17f3-TjKf)2021/05/12(水) 23:50:40.71ID:LsaAyJIQ0
カリー子に絡んでた人か
触らんほうがええで
0190カレーなる名無しさん (スプッッ Sd2a-kakT)2021/05/13(木) 06:44:52.13ID:tccowZC5d
>>173
ラム肉なんてちょっとしたスーパーならどこでも置いてるがな。
ちな、うちの1km半径内でも5店以上は置いてるぞ。
なけりゃあネットで買えば済むこと。
0191カレーなる名無しさん (テテンテンテン MMe6-imBL)2021/05/13(木) 08:27:25.68ID:v0DaZh6AM
北海道なんか、置いてないとこ探すほうが難しいレベル
0192カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6b13-2145)2021/05/13(木) 08:45:03.85ID:hvqvoGNU0
カレーに使うマトンって骨付きぶつ切り肉を想像するけど
ラムの話をしてるアホはなんなの
0193カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa1f-74eS)2021/05/13(木) 08:46:24.63ID:qpWu5bOya
>>172
中華食材店のラム旨かったけどな、中国人はラムにこだわりあるのかも知れん。
0194カレーなる名無しさん (テテンテンテン MMe6-imBL)2021/05/13(木) 08:54:26.34ID:v0DaZh6AM
>>192
誰もマトンとは言ってないから
0195カレーなる名無しさん (テテンテンテン MMe6-imBL)2021/05/13(木) 08:55:43.10ID:v0DaZh6AM
>>172

> マトン食べたいけど近くのスーパーや肉屋では売ってない
> 送料かかるけどネットで買うしかないのかな
> ここの人たちは羊はどこで買ってますか?

マトンはどこで買ってますか?
なら、ハラルショップでと答えるが、
羊はと聞かれたらスーパーでと答える
0196カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6b13-2145)2021/05/13(木) 09:02:37.03ID:hvqvoGNU0
要するに羊の文字に脊髄反射してしまったとw
0197カレーなる名無しさん (ワッチョイ 17f3-TjKf)2021/05/13(木) 09:08:18.25ID:aIPeAJYm0
羊1頭買いじゃね
0198カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6b13-2145)2021/05/13(木) 09:18:25.40ID:hvqvoGNU0
>>193
羊串うまいよね
でもマトン串が謳われてたらそっち頼んでしまう
0199カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa1f-74eS)2021/05/13(木) 10:00:43.34ID:qpWu5bOya
>>197
それ群馬だかにあるらしいぞ、知り合いのネパール人がバーベキューやりたいと言っていた。
0200カレーなる名無しさん (テテンテンテン MMe6-imBL)2021/05/13(木) 11:41:02.67ID:lmr0mbxaM
>>196
バカか?
羊と聞かれてマトン答えたら見当違いだろ
0201カレーなる名無しさん (ワッチョイ bb16-pfdL)2021/05/13(木) 13:50:58.52ID:ijZN5S/70
ドヤってるけど
それめちゃくちゃ頭悪い事言ってるからな?
0202カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5b16-DjaX)2021/05/13(木) 16:36:27.75ID:ZodJKe380
>>190
地域差があるよねって話してんのに
俺んとこはめぐまれてるぞー!って大声で言われてもな
0203カレーなる名無しさん (ワッチョイ 63d2-kakT)2021/05/13(木) 16:43:54.44ID:UEkRRhgK0
>>202
全然恵まれてはいない普通の首都圏郊外だけどな。
最近はどこでも売ってるんじゃねえの、という話。
イオンだってヨーク系だってヤオコーだって売ってる。
資本系のスーパーに行けない地域って少ないんじゃねえの?
0204カレーなる名無しさん (ワッチョイ bb16-pfdL)2021/05/13(木) 16:52:08.46ID:ijZN5S/70
なんだ物知らずかw
いい年だろうに可哀想
0205カレーなる名無しさん (ワッチョイ ea89-vCUu)2021/05/13(木) 22:41:43.34ID:wHfmPvlQ0
皆暇なんですね・・
0206カレーなる名無しさん (ワッチョイ d3bc-6iwR)2021/05/13(木) 23:27:03.75ID:5yiIUHT60
マトンやラムは羊とは違うのだよ
0207カレーなる名無しさん (ワッチョイ c116-mjPn)2021/05/14(金) 00:41:57.17ID:G1I2ldTN0
スパイスカレーは豆一択だろ
0208カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5b43-Adon)2021/05/14(金) 01:36:02.78ID:wKplxmAh0
>>206
じゃあ何?
0209カレーなる名無しさん (ワッチョイ d708-vB/y)2021/05/14(金) 05:48:57.68ID:u//vJuq+0
山羊だよマトンは、インド亜大陸だと
0210カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2d16-XifM)2021/05/14(金) 09:27:06.43ID:2zko3VtN0
日本人同士の会話だが?
頭良いつもりの一番の馬鹿の見本だな
0211カレーなる名無しさん (ワッチョイ d708-vB/y)2021/05/14(金) 09:36:34.37ID:u//vJuq+0
なんでこの人こんなに必死なの?w
マトンカレーによく使う肉とジンギスカン用の肉の違いも分からないみたいだし
0212カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8963-0qpL)2021/05/14(金) 10:53:02.75ID:xdFRXPMd0
日本ではマトン=山羊じゃないよってことじゃないの?
0213カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2d16-XifM)2021/05/14(金) 13:38:01.35ID:2zko3VtN0
先にマトンと書いてて羊どこで買ってますか?という質問に
東アジアでは山羊だからとか言う奴は馬鹿だろどう考えてもw
0214カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8963-0qpL)2021/05/14(金) 13:53:27.42ID:xdFRXPMd0
気づかないうちに日本列島がインド亜大陸に衝突してヒマラヤ山脈の一部になったのかも
知れないよ

>>207
チャナバーガーといった趣きなjammu chole kulche
https://blessmyfoodbypayal.com/wp-content/uploads/2016/06/IMG_20200503_154220-01.jpg
うまそー
0215カレーなる名無しさん (テテンテンテン MM17-M/OI)2021/05/14(金) 18:30:32.85ID:EtoEf8lTM
先にマトンと書いているなら、
普通はマトンはどこで買えるか?と聞くでしょ
0216カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8963-0qpL)2021/05/14(金) 18:54:23.46ID:xdFRXPMd0
チャトニで変なこと書いてた人だろうけど、前スレ荒らしてたのと同じ人かな
0217カレーなる名無しさん (ワッチョイ a116-sort)2021/05/14(金) 19:06:20.56ID:jv05OS4E0
>>214
ちょっと食べづらそうw
ファラフェルサンドみたいにしてくれた方がいいかなー
0218カレーなる名無しさん (ワッチョイ a116-sort)2021/05/14(金) 19:09:46.46ID:jv05OS4E0
>>216
俺のことなのか相手のことなのか知らんがまあ結論としては
近所にハラル食材店、インド食材店やマニアックな精肉店がないなら通販でってことやな
骨付きにせよ骨なしにせよカレーに使うような切り方・部位のやつはあんまスーパーにはないやろ
0219カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8963-0qpL)2021/05/14(金) 19:25:23.76ID:xdFRXPMd0
>>217
丸パンを半分カットしたやつにチャナマサラ詰めて食べると美味しいね
カシミールは定番インド料理も独自形態になるのか、面白そう

変なのは、>>209のことだよ
0220カレーなる名無しさん (ワッチョイ a116-sort)2021/05/14(金) 19:47:19.46ID:jv05OS4E0
インドの芋バーガー、ワダパウのビジュアルは、シンプルゆえにグラコロ以上のインパクトがある気がする
コンビニで出さないかな
https://www.youtube.com/watch?v=bhE1_h4liH0
0221カレーなる名無しさん (ワッチョイ d708-vB/y)2021/05/14(金) 20:04:14.91ID:u//vJuq+0
>>218
だよね
スーパーガー言ってるテテンテンテンは何がしたいのか
マトンが山羊ってのは茶化しで書いたのにマジレス多いなw
とはいえ日本のインド料理屋でも実は山羊なんだよって話もある
時代地域によって手に入りやすさとかも違うんだろうけど
街で食材は見かけないのにテンプレインネパ店にすらあるからな、マトンカレー
0222カレーなる名無しさん (ワッチョイ a116-sort)2021/05/14(金) 20:34:16.06ID:jv05OS4E0
日本人のやってる創作カレー屋さんではラムキーマが多い気がするけど
あれはどこで仕入れてんのかな?
と思って軽く検索したら缶詰が出てきて便利そうと思ったら、ペットフードだった・・・ orz

でかいブロックで買えばちょっと割安みたいだけど
500g程度買うならひき肉でもブロックでもスライスでも同じくらいの値段みたいだなー
0223カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2d16-+u2R)2021/05/14(金) 21:32:15.08ID:2zko3VtN0
>>221
それは茶化しのセンスがないからだよ
いい加減自分が頭悪いの原因と気づけw
0224カレーなる名無しさん (ワッチョイ d708-vB/y)2021/05/14(金) 21:43:21.18ID:u//vJuq+0
おーこわw
回線いくつ使ってんだろこの人
そんなに羊に一生懸命だと笑っちゃうんだけどw
0225カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7725-N/QC)2021/05/14(金) 21:44:11.53ID:oHD7lust0
>>221
茶化すならクスッとできるので頼むわ
0226カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2d16-+u2R)2021/05/14(金) 21:49:03.21ID:2zko3VtN0
あらあら遂には複垢とか言い出しちゃったよw
0227カレーなる名無しさん (ワッチョイ b31a-mMpC)2021/05/14(金) 21:49:14.15ID:gIF3+jVv0
群馬県民しか行かんだろうけど伊勢崎のアルモディナって店でマトンの挽肉450g800円だわ
0228カレーなる名無しさん (ワッチョイ d708-vB/y)2021/05/14(金) 21:51:15.32ID:u//vJuq+0
ラムラム言ってるクソつまんないレスにそんなほのぼの感要らんわ
お前の知能に合わせる義理も無い
0229カレーなる名無しさん (ワッチョイ a116-sort)2021/05/14(金) 21:55:58.56ID:jv05OS4E0
>>227
パキスタン料理屋さんか
ひき肉も売ってるのね
0230カレーなる名無しさん (テテンテンテン MM17-M/OI)2021/05/15(土) 09:35:11.26ID:qcd0oTVgM
品川で

骨付きマトン
kg1120円

https://www.mayabazaar.net/jp/mutton-with-bone.html

骨皮つき山羊肉kg1620円

どっちでも好きなもん買ってくれ
0231カレーなる名無しさん (ワッチョイ d774-2td9)2021/05/15(土) 13:53:55.08ID:bHMTLsnB0
COCOCOROチャンネルの大西さん
画期的なレンチンカレーを生み出してしまう
レンチンカレーは数多くあるがなんか物足りなかった
これはレンジで作ったとは思えないほど美味しい
200Wの活用とは考えたな
もちろん鍋で作るカレーには及ばないが
ちなみにレンチンシリーズで炊飯もあるがありゃダメだ
炊飯器で炊く方が簡単で美味しい
俺はカレー粉の代わりにパウダースパイスで作ってる
ターメリック小1/2
チリ小1/4(お好みで)
クミン小1
コリアンダー小1
カルダモン小1/2
にんにく、しょうが(チューブの)少々
砂糖大1
塩小1と1/2
ウスターソース少々

【火・鍋・水不要】レンジだけで作るすごくおいしいカレー。ちょうどいいサイズ。仕事に疲れきったあなたへ…【限界飯】【簡単】【ジップロックコンテナ】【冷凍】【単身】【手抜き】【ズボラ】Vol.225
https://www.youtube.com/watch?v=h6i_JoFPT6Q
0232カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa31-asj3)2021/05/15(土) 16:49:09.35ID:P2QMVfYHa
砂糖使わない料理に砂糖使う人は料理人じゃない
0233カレーなる名無しさん (ワッチョイ a116-sort)2021/05/15(土) 17:00:00.30ID:OGWD+UQw0
本棚食堂のクラファンつえー
0234カレーなる名無しさん (オッペケ Sr6f-+u2R)2021/05/15(土) 17:07:29.49ID:fOTk9XHcr
>>231
100均のタッパー(フタも電子レンジ可)使ったら溶けてわらた
電子レンジのメーカー毎の火力の差(同じw数でも)があるから
米がうまく炊けるかも変わると思うよ
0235カレーなる名無しさん (テテンテンテン MM17-M/OI)2021/05/15(土) 17:21:13.46ID:t+vkO1QZM
>>231
別に画期的でもなんでもないだろ
今更感なものをさも編み出した的に言うブタ
0236カレーなる名無しさん (ワッチョイ b361-h6Yy)2021/05/15(土) 17:33:16.54ID:6qQCYhZy0
>>232
ちょっと何言ってるかわかんない
0237カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2799-swby)2021/05/15(土) 22:04:08.94ID:ZYIiZhoR0
YouTubeのレシピでポークヴィンダルー作ったら美味かった
でもレシピにあるポピーシード無かったんで抜いたんだけど
これ結構影響あるスパイスなんかしら
売ってるの見たことあるけど使いきれなさそうでまだ試したことない
0238カレーなる名無しさん (ワッチョイ 29f3-ahP/)2021/05/15(土) 22:47:13.21ID:ayD7UgUB0
イナダシュンスケがレンチンレシピ本出してるのも知らんで画期的とか言ってるの?
0239カレーなる名無しさん (オッペケ Sr6f-+u2R)2021/05/15(土) 23:04:26.43ID:fOTk9XHcr
イナダシュンスケさんの『だいたい1ステップか2ステップ! なのに本格インドカレー』のレンジ炊飯方やカレーがCOCOCORO理論と同じ(というかよりより高度)だ…!!

COCOCORO炊飯やカレーに挑戦した方は、より簡単においしい本格インドカレーにぜひ進んでいただきたい!

大西のtweet
0240カレーなる名無しさん (オッペケ Sr6f-+u2R)2021/05/15(土) 23:06:39.90ID:fOTk9XHcr
まあしかし公開のやり方とか発信力のない人間が前に出してたとこでな
0241カレーなる名無しさん (ワッチョイ d774-2td9)2021/05/15(土) 23:38:23.79ID:bHMTLsnB0
確かに稲田俊介さんのレシピパクッてた(><)
COCOCOROチャンネル改めPAKUCOROチャンネルでした
下の方の、レンジでできる、「チキンコルマ」参照

およそ15分で本格派インドカレーを作る方法【切って炒めて煮るだけ。レシピあり】
https://www.tbsradio.jp/581998
0242カレーなる名無しさん (ワッチョイ a116-sort)2021/05/15(土) 23:48:33.84ID:OGWD+UQw0
>>237
ポピーシードはスパイスというよりも、とろみ要員だと思う
ナッツとか、ごまとか、乳製品とか、ルーとか、のポジション
香りというより味の部分にけっこう影響するんじゃないかな
そしてそういうポジションである都合上、けっこう一度に使う量が多い気がするので買っても意外となくなるの速そう

しかしポークヴィンダルーに使うという話は初めて聞いたかも

(※ニワカが空想で語っています。ご注意ください)
0243カレーなる名無しさん (ワッチョイ d774-2td9)2021/05/15(土) 23:58:36.78ID:bHMTLsnB0
>>234
百均のレンジOKタッパーは温め用までじゃないですか?

耐熱ジップロックもどこまで耐えられるか怪しい
俺はダイソーの耐熱ガラスボウルを使ってます
あと、俺のレシピ書き忘れ
ヨーグルト大3とトマトジュースの代わりにカゴメのトマトペーストを使用
生の玉ねぎの代わりに市販のフライドオニオン使っても美味しい
0244カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4d03-XTG6)2021/05/16(日) 00:00:22.67ID:Id9MAvNY0
>>234
手持ちのタッパーでやったら蓋が特に変形したけど
ジップロックコンテナーを使ったら問題なかった
0245カレーなる名無しさん (ワッチョイ a116-sort)2021/05/16(日) 00:28:19.79ID:1yGKX2lo0
検索して1つ目のレシピ動画に普通にポピーシード出てきてわろた
https://www.youtube.com/watch?v=dzChtmsH7Bs
手間暇かかってるなあ

https://www.youtube.com/watch?v=c0YLb9DVz0c
こっちのは比較的シンプルでポピーシードなし。ジャガリーもなくて白砂糖
で、マスタードシード使用

動画によって細部はけっこう違うしポピーシード使ってるのは今のところ最初の1つしか見てないかな

ゴア系ぽいアカウントを見てみてもPork Solantulemは載せててヴィンダルー載せてないとこが複数あっておもしろい
ヴィンダルーは有名すぎて今更感があるのかもしれないし地元民はあんま食べないパターンもあり得るし
2つの料理はどこかで混ざってるのかもしれない
0246カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8963-0qpL)2021/05/16(日) 01:25:08.64ID:BroSACKo0
>>237
もし、もし貴方がシンガポール在住なら、ポピーシードの使用ははんざいに
なってしまうので今すぐ止めてください

ビンダルーで使うイメージないね
0247カレーなる名無しさん (オッペケ Sr6f-+u2R)2021/05/16(日) 05:46:44.52ID:3OKp+NwRr
>>243
色々試してるけど
水分と具の量で熱の入り方変わるのが難しいな
玉ねぎが食感強めに残りやすい
0248カレーなる名無しさん (ワッチョイ a116-sort)2021/05/16(日) 06:27:42.71ID:1yGKX2lo0
玉ねぎすりおろしちゃえば?
0249カレーなる名無しさん (ワッチョイ a116-sort)2021/05/16(日) 07:32:01.29ID:1yGKX2lo0
イナダ氏といえば炊飯器ぶっこみカレーが話題になったね
0250カレーなる名無しさん (ワッチョイ 29f3-ahP/)2021/05/16(日) 08:01:36.88ID:cFZ0PxYC0
>>240
あんたが物を知らないだけ
適当にYouTube見てカレー作れば良いやって層を狙って動画公開したのは道義的問題を別にすりゃ上手いやり口だとは思うけどね
0251カレーなる名無しさん (オッペケ Sr9f-+u2R)2021/05/16(日) 08:17:31.96ID:ozzGBJgUr
>>250
料理のレシピなんてどれも似たり寄ったりで
大事なのは発信力と手軽さ
イナダさんのは残念ながら両方に欠けている
君は単純そうだからレンジの温度調整だけで噛みついてるんだろうがね
0252カレーなる名無しさん (ワッチョイ a116-sort)2021/05/16(日) 08:28:00.56ID:1yGKX2lo0
イナダ氏テレビも出てるし本も出してるし
スパイスからカレー作るのに興味ある素人でこの人知らなかったらモグリってレベルの有名人よ
逆にそういう層の人間はCOCOCOROなんか興味もない
0253カレーなる名無しさん (ワッチョイ a116-sort)2021/05/16(日) 08:33:29.66ID:1yGKX2lo0
レシピ自体には著作権はないとか言われるけど
こうやってちゃんと参照元を示した上で自分なりに改良したレシピを発表する人もいる
https://intojapanwaraku.com/gourmet/100574/
0254カレーなる名無しさん (オッペケ Sr9f-+u2R)2021/05/16(日) 08:34:39.87ID:ozzGBJgUr
なるほどここの住民こじらせてるから画期的と評価してる人がいるだけでムキー!ってなるのねw
0255カレーなる名無しさん (ワッチョイ 29f3-ahP/)2021/05/16(日) 08:35:38.16ID:cFZ0PxYC0
>>251
カレー作っててイナダも知らないのか?
非を認めたくないからってその理屈は無理筋だろ
0256カレーなる名無しさん (オッペケ Sr9f-+u2R)2021/05/16(日) 08:36:21.99ID:ozzGBJgUr
>>253
俺はイナダさんの本に何が書いてあるのかは知らないけれど
貼られたURL見る限りは温度調整以外は味も思想も別物だと思うがね
0257カレーなる名無しさん (ワッチョイ 29f3-ahP/)2021/05/16(日) 08:38:44.53ID:cFZ0PxYC0
レシピ使うのは悪くないんだから素直に引用元を明示して動画作れば良いだけの話なのにさも自分が開発したみたいな顔して動画作ってバレたら信者が発狂して噛みついてくるとかCOCOCOROとかいう奴信者含めてリテラシー無さ過ぎるだろ
0258カレーなる名無しさん (オッペケ Sr9f-+u2R)2021/05/16(日) 08:40:44.30ID:ozzGBJgUr
どっちが顔真っ赤にしてる信者かって話しよねw
0259カレーなる名無しさん (ワッチョイ a116-sort)2021/05/16(日) 08:54:54.14ID:1yGKX2lo0
>>256
253のもとはレンチンではないぞ
https://twitter.com/inadashunsuke/status/1202921509833936897?lang=ja
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0260カレーなる名無しさん (ワッチョイ a116-sort)2021/05/16(日) 08:58:55.72ID:1yGKX2lo0
簡単に作るなら玉ねぎなしのカレーの方が向いているのかな?
https://twitter.com/inadashunsuke/status/681817846125473792
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0261カレーなる名無しさん (ワッチョイ 29f3-ahP/)2021/05/16(日) 09:00:30.11ID:cFZ0PxYC0
・インパクトのあるタイトルで釣る
・無断で引用する
もうやってることがまとめサイトと変わらんわ
そんなの必死に擁護するとかまとめサイトしか知らんキッズかよ
0262カレーなる名無しさん (ワッチョイ a116-sort)2021/05/16(日) 09:00:38.27ID:1yGKX2lo0
ポークビンダルーってマリネするのが当たり前と思ってたけど
動画検索するとけっこうマリネせずそのままの動画もあるな
やっぱりおいしさには差が出るのかな
0263カレーなる名無しさん (オッペケ Sr9f-+u2R)2021/05/16(日) 09:03:34.76ID:ozzGBJgUr
>>259
誤解させたね
君以外の人が貼った奴
0264カレーなる名無しさん (ワッチョイ 29f3-ahP/)2021/05/16(日) 09:07:20.26ID:cFZ0PxYC0
>>262
肉に対する味の染み具合や仕上がりの肉の固さが違うんじゃない?
自分はマリネするレシピでしか作ったことないけどマリネしないで作るなら煮込みの時間長くした方が良い気がする
0265カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa31-vDmB)2021/05/16(日) 10:50:14.39ID:IMUUZ2PCa
>>260
タマネギを軽く炒めるだけにすると簡単だよ。

これはこれで旨いよ、煮て柔らかくする感じ。
0266カレーなる名無しさん (テテンテンテン MM17-M/OI)2021/05/16(日) 11:34:51.88ID:hZrZ7SJkM
「簡単に作る」なら
フライドオニオンで代用するか、
そもそもタマネギを使わないカレーにするかだろ
0267カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa31-vDmB)2021/05/16(日) 13:05:13.94ID:5vcZs+C1a
>>266
ある程度簡単に作るならだね、タマネギ入れたいじゃんw

インネパの調理人とか料理好きの人達も、ボイルドオニオンでトロミ出す人いるしね。
0268カレーなる名無しさん (ワッチョイ a116-sort)2021/05/16(日) 16:05:22.58ID:1yGKX2lo0
260に貼ったURLは玉ねぎ不要のチキンビンダルーの話です(細かいレシピは載ってない)
0269カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2799-swby)2021/05/16(日) 16:05:46.30ID:cKikWGnX0
>>242
とろみ要員なのかあ
汁気をもったりさせたい時に使えるのかな

>>245
その一つ目の動画で作ったよ
カシミールチリはないんでパプリカで代用
肉1キロに対して塩27グラムは多そうだったので調整
>>246

> >>237
私の住む兵庫県では違法じゃないみたい
0270カレーなる名無しさん (ワッチョイ a116-sort)2021/05/16(日) 16:18:09.24ID:1yGKX2lo0
さすが兵庫
0271カレーなる名無しさん (ワッチョイ a116-sort)2021/05/16(日) 16:20:20.40ID:1yGKX2lo0
>>269
とろみと旨味かな
こってり感というか
ローストして使えば香ばしさとかも出るだろうし
0272カレーなる名無しさん (スップ Sddb-cd+e)2021/05/16(日) 17:55:47.02ID:R7oExsL2d
テンパリングを最後にしてカレーにかけて食べると、身体がスパイスに反応して汗でまくり。1時間くらいはポカポカ。そんなに辛くはないのに。
これって体によい反応だよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています