今日食べたレトルトカレーを報告するスレ16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9316-P4WK)
2020/11/27(金) 08:12:40.04ID:1LfKjCr60↑スレ立て時はこの行をコピペして、3行くらいにしてから立ててください
前スレ
今日食べたレトルトカレーを報告するスレ15
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1598664293/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0728カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6a68-6fTs)
2021/01/29(金) 14:16:47.21ID:DLsSln+50うーんそういえばここ1年くらい前を通ってないかも
レトルトのスープカレーはあまり美味しいのないんだね
カレールーであるからつくっても良いんだけどそもそもスープカレー自体何十年も食べてないからなぁ
0729カレーなる名無しさん (スッップ Sd0a-11F0)
2021/01/29(金) 16:39:28.97ID:ldcy5V+id0730カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5d16-unxX)
2021/01/29(金) 18:35:34.94ID:VUJ3B2kW0スープカレーは普通のカレールーじゃなくてスープカレーの素みたいなのが売ってた
>>729
いやそれは単に汁状のカレーでしょ
スープカレーといえば北海道の特定の店舗の、焦がしバジルとか揚げ野菜とかに特徴がある料理群を指す
0731カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8a2d-Y6bJ)
2021/01/29(金) 19:12:32.33ID:hgMlFRrP0無知だな、まともなスープカレーなんて食ったことないんだろ?
シャバシャバ=スープカレーってわけじゃないからな
スープカレーは明らかに一つのカテゴリーとして扱われてるぞ
0732カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8d08-RNyz)
2021/01/29(金) 20:35:02.51ID:2sD49JNB0安定してうまい。
0733カレーなる名無しさん (オッペケ Srbd-mAPW)
2021/01/29(金) 20:41:31.07ID:wOZABNT+rカレーうどんの定番
0734カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6ae9-merL)
2021/01/30(土) 08:49:38.41ID:dpCWZmvb0スープカレーは、うっかり具を皿に落とすとシャツが汚れるから嫌だ
そういうことを気にすることもなく食べていた給食のカレーシチューが懐かしい
阿呆知恵遅れを見たら、北海道のやつが給食にスープカレーが出ると言っていた
脱脂粉乳世代の人が書いた作文によるとカレーシチュウ、肉うどん、カレーうどん、
クジラの竜田揚げが人気メニューだったと 学校給食で出るカレーがおいしい理由
は大きな鍋で煮込むからだと書いてある キングオブ給食はカレーシチューだな
Boys, be ambitious! Girls, don't be ambitious!のクラーク教頭が
「生徒は米飯を食すべからず、但しらいすかれいはこの限りにあらず」
という寮規則を定めたのが1876年 クラークさんもカレーライスが好物だったのか?
ざっとカレーライスの歴史を見たら、日本はインド(系)と双璧を成すカレー大国
だとわかる 「学校給食の王者カレー」で1月22日をカレーの日とした
dinner lady:女給(うそ) 学校のカフェテリア(学生食堂)で働く女性(保護者)
イギリスでは、労働者階級の子どもに提供する学校給食をschool dinnerと呼ぶから
red option(肉や魚入り)とgreen option(菜食)から選択
red optionでタイカレー(ライスとナン付き)というメニューも
0735カレーなる名無しさん (ワッチョイ 667d-+Ul7)
2021/01/30(土) 15:55:45.26ID:YYEdmNPG0最近知った
0736カレーなる名無しさん (ワッチョイ ea16-unxX)
2021/01/30(土) 16:57:04.23ID:TelNJESE0うちにあるパッケージでは岩手の缶詰メーカーが製造者となっている
0737カレーなる名無しさん (スプッッ Sdea-+FKB)
2021/01/30(土) 17:59:28.23ID:FItrdYRId製造者による違いもチェック項目ですな
0738カレーなる名無しさん (ワッチョイ a62d-Y6bJ)
2021/01/30(土) 21:44:00.25ID:ICyuwztu0銘柄ごとに製造所が違ってるってだけで、同一銘柄で製造所が違ってるとか普通はないと思うが?
明治は大体、ヤマモリか岩手缶詰のどっちかだよ
0739カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1179-elTc)
2021/01/30(土) 22:10:49.47ID:mw1skmnx00740カレーなる名無しさん (ワッチョイ 667d-+Ul7)
2021/01/30(土) 22:25:57.53ID:YYEdmNPG0レトルトとは比較にならんくらい美味かったな
まあ、高いんだから美味くて当然だが
0741カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5d16-unxX)
2021/01/31(日) 18:07:09.32ID:uHoadtzf0あたためて封を開けるとめっちゃいいにおい!
しかし食べると、甘!!
砂糖とかで甘いわけじゃなくて、五香粉のシナモンや八角の香りのせいで甘いんだと思う
具はひきにくとレッドキドニービーンズ
刻み生姜やねぎみたいな薬味でもあれば雰囲気変わったkなあ?
まあ食べられないほどではなかった
0742カレーなる名無しさん (ワッチョイ 667d-+Ul7)
2021/01/31(日) 21:44:46.24ID:UEUJzRi90具は多いボンカレー並み
でもボンカレーの方がずっと美味い
以上、個人の感想です
0743カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6608-8X7u)
2021/01/31(日) 21:55:54.49ID:lO/58w9l0ちなみにあれ全部メーカー違う
0744カレーなる名無しさん (ワッチョイ a6bc-3ZNa)
2021/01/31(日) 22:26:27.24ID:YCpY+6LA00745カレーなる名無しさん (ワッチョイ a62d-Y6bJ)
2021/01/31(日) 23:04:28.28ID:nWH45Da40セブンの廉価ビーフ辛口のほうが味は良かった気がする
しかし、なぜかエチオピアの辛口だけがセブンで販売されてるのは
やっぱ売れてないからセブンに回したってことなのかね
0746カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5d16-unxX)
2021/02/01(月) 00:11:33.29ID:lPN79R4W00747カレーなる名無しさん (ワッチョイ f1a9-3QB2)
2021/02/01(月) 01:00:25.07ID:aVLjjJjw0100均で買ってきたけどなかなかいける
ココイチ並の味
0748カレーなる名無しさん (スプッッ Sdea-+FKB)
2021/02/01(月) 01:21:21.40ID:d3aBUAK5d0749カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0a7b-9/CG)
2021/02/01(月) 05:42:51.79ID:c8JHQ9wJ00750カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa21-4omt)
2021/02/01(月) 11:40:15.46ID:PFADS93la0751カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7df3-Kgnz)
2021/02/01(月) 12:38:41.37ID:wSASA71n00752カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5d16-cO0r)
2021/02/01(月) 18:01:58.54ID:UPjZlDrP00753カレーなる名無しさん (スッップ Sd0a-11F0)
2021/02/01(月) 19:29:50.50ID:jgEM3hzmd0754カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3a1a-unxX)
2021/02/01(月) 19:36:32.40ID:fTd4liMx00755カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5d16-cO0r)
2021/02/01(月) 19:38:52.96ID:UPjZlDrP0あなたの家カレーではチェーン展開は無理
0756カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5d16-unxX)
2021/02/01(月) 19:44:22.80ID:lPN79R4W0真面目に家カレー作って出そうと思ったら手間と金がかかってココイチみたいな拡大戦略は無理
手抜きと利益の上乗せを考案できたからココイチの今がある
0757カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3a1a-unxX)
2021/02/01(月) 19:51:05.04ID:fTd4liMx00758カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3a68-6fTs)
2021/02/01(月) 20:06:40.15ID:xzmZvhGU00759カレーなる名無しさん (スフッ Sd0a-ndqc)
2021/02/01(月) 22:05:20.71ID:SHsrqsKSd好きな人は好きなんだろうが、自分には合わない。
0760カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5e48-BbU2)
2021/02/01(月) 22:23:07.85ID:Lh/yQRhr0ハウスになって変わったのかな
0761カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3a68-6fTs)
2021/02/01(月) 22:24:47.86ID:xzmZvhGU0今は知らないが20年くらい前は開業資金あればまず店員やって1年くらいで独立って募集には書いてあった
今は違うの?
0762カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1179-elTc)
2021/02/01(月) 22:31:16.43ID:JpCAyYAN0まあだいたい匂いが決め手
0763カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5d16-cO0r)
2021/02/01(月) 23:27:23.58ID:UPjZlDrP0そもそも家カレーとか味が万人には認められないよ
0764カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6a7a-RNyz)
2021/02/01(月) 23:56:00.49ID:S8+FkshZ00765カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6601-7Sed)
2021/02/02(火) 00:53:31.70ID:o1do0Wc80今日カレーうどんにして食べたんだけど、具もそこそこあるしレンジでチンできるのもいい
脂肪分、塩分も控えめだからそのままご飯にかけて食べるよりこういう風にアレンジしてトレーニング後の食事にも向いてる
0766カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5d16-unxX)
2021/02/02(火) 01:54:07.08ID:XWtwYkfL0具材ゴロゴロの箱裏家カレーが万人ウケしなかったらたいへんだわ
家カレーとは言うものの要はS&Bやハウスといった大手メーカーが万人向けに売ってる味だぞ?
そこに少人数分作ればよくてすぐ食べられる家ならではの条件でごろごろした新鮮な具材を入れられるわけだ
店やレトルトより強いのが当たり前
これ以上言いたいことあるならココイチスレでな
0767カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5d16-cO0r)
2021/02/02(火) 02:13:55.15ID:brDxn6Jp0家カレーが万人受けする訳ないでしょ
アホなのかな?
0768カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0a7b-9/CG)
2021/02/02(火) 05:16:12.44ID:xBeb/0PN00769カレーなる名無しさん (スッップ Sd0a-11F0)
2021/02/02(火) 05:47:57.54ID:Iycrw4NDd要はそういうこと。
0770カレーなる名無しさん (オッペケ Srbd-+wXW)
2021/02/02(火) 06:08:38.78ID:Ofsa2qd/r0771カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8a8a-DH0g)
2021/02/02(火) 07:50:48.29ID:eb3XWfkv0個人カレー屋って見たことないんだが、個人食堂のカレーをうまいと思ったことはない。
まだココイチの方がトッピングや辛さを選べるだけマシ。
0772カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3a1a-unxX)
2021/02/02(火) 08:06:01.51ID:R+hdMjCB00773カレーなる名無しさん (ワッチョイ a62d-Y6bJ)
2021/02/02(火) 08:12:35.77ID:Db4m87QT0あえて味を落してルーを製造してるってココイチの方針を知ってたら
普通は食わないよな
0774カレーなる名無しさん (エムゾネ FF0a-68S5)
2021/02/02(火) 08:14:31.90ID:zIadDUQwF0775カレーなる名無しさん (ワッチョイ a9cb-6WVI)
2021/02/02(火) 11:36:07.45ID:2oI32VC70ココイチはカレー自体そこまで美味しくないし、C&Cの方がコスパ面も考慮して選択肢になる。
0776カレーなる名無しさん (ワッチョイ ea64-68S5)
2021/02/02(火) 12:31:52.46ID:JTxDUC+K0俺も普段行く所にあればC&C1択なんだけどないんだよなぁ
池袋がなくなって新宿も構内は狭い店だけになっちゃったし
たまに秋葉原の行くくらいになってしまった
0777カレーなる名無しさん (ワッチョイ a6f3-lskm)
2021/02/02(火) 12:33:17.34ID:URMOB/A80もう覚えていない
0778カレーなる名無しさん (ワッチョイ b516-Cgm6)
2021/02/02(火) 12:52:20.50ID:3YfZ2InG00779カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5d16-unxX)
2021/02/02(火) 12:58:51.39ID:XWtwYkfL0店頭販売か
0780カレーなる名無しさん (ワッチョイ a6f3-lskm)
2021/02/02(火) 13:03:35.00ID:URMOB/A80一度食ってみたかった
https://dengekiya.com/shop/g/g4580691550016/
0781カレーなる名無しさん (スッップ Sd0a-mwd/)
2021/02/02(火) 13:23:56.42ID:c1XMNuGTdうまなかったら割に値高いのに あんなに流行らんやろ
家のカレーもうまいし、CoCo壱もうまいし
カリー屋カレーも 銀座カリーもうまいぞ
0782カレーなる名無しさん (ワッチョイ a9cb-6WVI)
2021/02/02(火) 13:29:31.42ID:2oI32VC70松屋、ゴーゴーカレー>C&C>日乃屋>ココイチくらいの順位
0783カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5d16-unxX)
2021/02/02(火) 13:34:27.08ID:XWtwYkfL00784カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5d16-unxX)
2021/02/02(火) 13:37:45.92ID:XWtwYkfL0なんか海洋関係に力を入れてる大学らしくて、カツオ出汁の効いたカレー。
製造はヤマモリ。
カツオ出汁の香りが強いんだけど、いやな感じになってなくて、おいしかった。
明るめの色の普通のカレーって見た目なんだけど、
こんな明るい色でもカラメル色素使ってあるんだなあ。
0785カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5d16-unxX)
2021/02/02(火) 13:38:24.76ID:XWtwYkfL00786カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5d16-cO0r)
2021/02/02(火) 16:33:19.28ID:brDxn6Jp0まともなカレーってレトルト?笑笑
0787カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7df3-Kgnz)
2021/02/02(火) 19:03:53.82ID:9oP+dgKg0賄賂で逮捕者が出たり、パワハラで大量に人がやめたり。最近はお騒がせ大学。
0788カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0a7b-9/CG)
2021/02/02(火) 20:29:59.10ID:xBeb/0PN0ケララカレーのルーをベースに作ったカレー。
細かく刻んだ玉ねぎとセロリを大量に使い、肉は鶏肉を骨ごと入れて長時間煮込む
手間がかかるけど、このカレーが一番おいしい
0789カレーなる名無しさん (スッップ Sd0a-11F0)
2021/02/03(水) 06:09:51.23ID:PBrYg2r0dそれは旨そう。
0790カレーなる名無しさん (ワッチョイ eae9-czmT)
2021/02/03(水) 07:24:39.38ID:LJuLgjEE0まあ、愛知県警がバカすぎて、手柄は三重県警に持って行かれたわけだが
1998年には生物資源学部で毒物混入事件があり、大学院生の女が飛び降り自殺
三重大のハヤシマスミと呼ばれる彼女の作ったカレーはどんな味がするのか?
0791カレーなる名無しさん (ワッチョイ b516-Cgm6)
2021/02/03(水) 23:38:51.71ID:Mb4CBcSo0それだけじゃ辛すぎなので無印で単体で食えばクリミすぎてきっつい
クリーミーバターチキンカレー
強い辛さと柔らかなクリーミーの融合で食べた。
バランスが調和されて味に広がりと融和がうまれ味覚に新しい歴史がまた1ページ!
0792カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8a8a-DH0g)
2021/02/03(水) 23:51:25.09ID:WPzj6aJG0林眞須美は常識で考えれば冤罪だろ
0793カレーなる名無しさん (エムゾネ FF0a-68S5)
2021/02/04(木) 08:07:19.99ID:K3H3f1whF確定してるのに?
ただ物証ないのと本人否定し続けてるのにとは思う
0794カレーなる名無しさん (ワッチョイ b516-Y6bJ)
2021/02/04(木) 09:23:58.14ID:YXqG3by00https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612397684/
0795カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8a8a-DH0g)
2021/02/04(木) 12:27:14.60ID:AeF+9Xpj0林眞須美・林健治夫妻は当時ヒ素(亜ヒ酸)で保険金詐欺をやっており、8億円ほど詐取していた。
林眞須美は保険の外交員をしており、夫の林健治がヒ素を舐めては入院を繰り返し保険金を受け取っていた。
林健治は以前シロアリ駆除の会社を経営しており、それに使っていたヒ素が家にあったのだ。
そのヒ素を祭りのカレーに入れて殺したというが、ヒ素なんか誰でも持っているものではなく、そんなことをすればシロアリ駆除から真っ先に疑われ保険金詐欺がバレてしまうし、実際にそれでバレてしまった。
当たり前だが8億円詐取してもバレてしまえば意味がないから、たとえカレーに毒を入れるにしてもヒ素は絶対に使わないというのが「常識」だと思うのだが(そんな事件が起きればそれだけでヤバいから毒も入れないと思う)。
もっと驚くのは保険金詐欺をしていたのだからたとえ冤罪でもバチが当たったのでこれでよいと言う人がいることで、冤罪ということはカレーにヒ素を入れた犯人が他にいるということで、しかも事件としては解決しているので捜査も終了して決して捕まらないということ。
日本にここまで頭おかしい奴らがたくさんいることに驚く。
0796カレーなる名無しさん (ワッチョイ ea64-68S5)
2021/02/04(木) 12:39:19.56ID:zLzd0o4V0なるほど
何とも言えないが1つ思うのは当時はまだ昭和の空気あったから感情論みたいのも強かったんだろう
それに司法が押されちゃったなら良くないかもね
0797カレーなる名無しさん (エムゾネ FF0a-7Sed)
2021/02/04(木) 13:15:39.62ID:11m1dD9SF0798カレーなる名無しさん (ワッチョイ ea16-RNyz)
2021/02/04(木) 14:25:18.07ID:3zrm/ZR+0当初は青酸化合物だとされ「和歌山青酸カレー事件」と言われていた。
ちなみに、当時福岡の親不孝通りにあったカレー屋のメニューに「青酸カリー」という激辛カレーがあったが、事件後になくなった。
0799カレーなる名無しさん (スフッ Sd0a-RybL)
2021/02/04(木) 15:03:39.43ID:HP0Kp2ZCd0800カレーなる名無しさん (ワッチョイ a6f3-lskm)
2021/02/04(木) 21:54:05.17ID:vs+T0yhd0100時間カレーB&R神田店
欧風ビーフカレー
買ってきたんだけどまだ食ってない
0801カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f16-QgsX)
2021/02/05(金) 15:54:22.15ID:415QDVwE0自分が求めていた中華風カレーとは違うものだった。
0802カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9ff3-aaia)
2021/02/05(金) 16:43:45.75ID:758gwLJT0カレーも普通でいいんだよ
0803カレーなる名無しさん (ワッチョイ d768-1SbE)
2021/02/05(金) 19:15:11.40ID:drerAFWi0中国人も日本の肉まん好きなのか
やはり日本の味付けはおいしいんだな
0804カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f16-QgsX)
2021/02/05(金) 20:07:31.91ID:415QDVwE0具だくさんでとろみのあるカレーがレトルトで食べたかったのだ。
LEEのカレー中華丼食べてみたいけどなかなか売ってない。
0805カレーなる名無しさん (ワッチョイ d716-56gX)
2021/02/05(金) 21:14:09.49ID:2XGu6OQ60白菜を酸味が出るまで漬けたものを使った肉まんとかあってうまいよ
0806カレーなる名無しさん (ワッチョイ d7f3-cY9a)
2021/02/05(金) 21:21:10.64ID:EEBEUIoh0保昌の味だね?
0807カレーなる名無しさん (ワッチョイ bf48-FV/V)
2021/02/05(金) 21:31:36.82ID:j0io/zD90そんなのあるのかと思ってググってみたら
真っ先に「amazon限定」って出てきたじゃん
そらそこらじゃ売ってないだろ
0808カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f16-QgsX)
2021/02/05(金) 21:52:30.26ID:415QDVwE0最初は一般に市販されてたはずなんだけどね。
アマゾンのは10個単位の販売だから、まずかったときのリスクを考えると手が出せない。
0809カレーなる名無しさん (ワッチョイ d716-56gX)
2021/02/05(金) 22:04:30.67ID:2XGu6OQ60一般的に言われる「中華屋のカレー」に具沢山という特徴は無い気がするなあ
ケンミン 中華街カレーライスの素
って商品があるようだが、これで作ったカレーがだいたい一般的なイメージの中華屋のカレーの気がする
具をカレー粉とさっと炒めて、鶏ガラスープ入れて、水溶き片栗粉でとろみみたいな
0810カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9716-gNfh)
2021/02/05(金) 22:45:23.26ID:E2eaQcsC0洋食カレーてのはみたことない
そばやのレトルトカレーもぜひつくってほしい
カレーうどんのカレー・・あれも飯で食うには悪くはないが少し別物
0811カレーなる名無しさん (ワッチョイ d768-1SbE)
2021/02/05(金) 22:50:04.96ID:drerAFWi0食べたくなってきた
0812カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f16-QgsX)
2021/02/05(金) 22:51:50.14ID:415QDVwE00813カレーなる名無しさん (ワッチョイ bf48-FV/V)
2021/02/05(金) 23:05:52.04ID:j0io/zD90(餃子の王将がお前らの中華屋のデフォルトだからだろって言われても否定はしないw)
関東だと普通にあるの?
0814カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f16-QgsX)
2021/02/05(金) 23:19:40.33ID:415QDVwE0神保町の新世界菜館の中華カレーは有名だな。
自分が好きなのは、新橋の蘭苑の鶏肉カレー丼。
関西だと、神戸の元町駅近く(南京町ではない)にも、カレーのうまい中華屋があったな。
0815カレーなる名無しさん (ワッチョイ d768-1SbE)
2021/02/05(金) 23:26:37.80ID:drerAFWi0たまに見かけるから買ってみるよ、ありがとう
0816カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9716-gNfh)
2021/02/05(金) 23:56:50.73ID:E2eaQcsC00817カレーなる名無しさん (ワッチョイ ff2d-RXZG)
2021/02/06(土) 00:18:02.05ID:oDQi2zSt0鄭 偉強とかまだ居るのかな
0818カレーなる名無しさん (ワッチョイ d716-56gX)
2021/02/06(土) 05:25:33.35ID:4eGk5ovG0町中華というもの自体が王将のようなチェーンの台頭やラーメンブームや
新しい層の中国人の流入とかで減ったり変貌したりしてるんじゃないかなあ
>>816
タイはココナッツミルクだからとろみあるし甘いし、スパイスの代わりにハーブだから独特の香りだぞ
0819カレーなる名無しさん (ワッチョイ 17ff-uqPE)
2021/02/06(土) 05:40:15.47ID:VjV4gLoR00820カレーなる名無しさん (ワッチョイ d7f3-cY9a)
2021/02/06(土) 07:22:22.13ID:uJC4YD4T00821カレーなる名無しさん (ワッチョイ b7d3-Zxnu)
2021/02/07(日) 23:58:07.94ID:wkff/81t0やっぱアタシはレトルトカレーだわ
カリー屋最高!
0822カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f8a-jGbm)
2021/02/08(月) 00:17:29.32ID:QIgj91gW0漂う池沼臭
0823カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9fe9-6qHG)
2021/02/09(火) 00:10:28.74ID:JFbhmg+H0うどんに掛けてみた あんまり合っていないわ
でも、肉とじゃがいもが大きくて、いい感じ
合う合わないより、カレーのおいしさも大事だと気づいた
0824カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7fe6-lPd9)
2021/02/09(火) 00:18:54.82ID:NNtMYZJ800825カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f7b-Uw7/)
2021/02/09(火) 02:09:33.99ID:4DlxpvDL00826カレーなる名無しさん (スッップ Sdbf-E3N0)
2021/02/09(火) 03:03:46.51ID:7F5Vtz6Ddそうなのか…
辛さを選べるなら、カレーは辛口を食べたい派だからタスマニアカレーの辛口を買ってきちゃった
買う前にスレをチェックしておけば良かったよ
8日発売の新商品を目当てにマックスバリュに行ったら、まだ新商品が無くて、
たまたま目に付いたタスマニアカレーを買ったんだけどさ
0827カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f8a-jGbm)
2021/02/09(火) 04:20:36.67ID:1bo0VjVB0辛口も激マズというわけではないので普通に食べられると思うが、食べ比べれば、中辛のレシピを考えて辛口は機械的に増減したか何かでいい加減に作った感ありあり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています