スパイスからカレーを作ろう23杯目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん (ワッチョイ c316-Kk5w)
2020/10/05(月) 23:13:54.69ID:eC3zydXR0作ったカレーの写真も大歓迎。
・荒らしや自演防止のためsage進行推奨
・初めての方は十分にロムってから参加してください
・荒らしはスルーで、荒らしにレスする人も荒らしです
※前スレ
スパイスからカレーを作ろう22杯目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1596014819/
スパイスからカレーを作ろう21杯目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1590033044/
スパイスからカレーを作ろう20杯目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1583894307/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0612カレーなる名無しさん (ワッチョイ d5bc-hiGr)
2020/11/11(水) 16:28:28.03ID:lp067SVN00613カレーなる名無しさん (ワッチョイ e516-Y0tO)
2020/11/11(水) 20:51:22.84ID:SA5V4RvD0取っ手の形がおもしろいデスね
0614カレーなる名無しさん (ワッチョイ 45c4-2lB/)
2020/11/11(水) 22:57:20.97ID:UNt3lYxO0インドと周辺国(パキスタン、ネパール、バングラデシュあたり)の料理スレもあれば良いのにね
0615カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2bbc-Zlco)
2020/11/11(水) 23:37:58.11ID:R+4z9LaR0周辺国にその数人が分散したら単なる日記になるぞ
0616カレーなる名無しさん (ワッチョイ 457d-w9ON)
2020/11/11(水) 23:42:00.15ID:3mhnuTxZ00617カレーなる名無しさん (ワッチョイ e516-Y0tO)
2020/11/12(木) 00:09:52.26ID:yrw1WUTZ0カレー以外の料理だと不満ある人もいるにはいるみたいだけど
どっちかというと外食の方の総合的なスレがこの板にほしいな
0618カレーなる名無しさん (ワッチョイ e574-MEYW)
2020/11/12(木) 17:48:17.85ID:0pVgd+0B0ここは荒らしが少なく他のスレに比べて比較的平和だし、細かいこと言う人はいないと思う
ルーを使う(スパイスを使わない)カレーはスレがあるからそっちで
0619カレーなる名無しさん (スッップ Sd43-2lB/)
2020/11/12(木) 19:11:04.61ID:O64lUK1ed0620カレーなる名無しさん (ワッチョイ e3bf-AhIN)
2020/11/12(木) 20:30:11.61ID:ekvIf8LQ00621カレーなる名無しさん (アウアウウー Saa9-86oL)
2020/11/12(木) 20:40:09.83ID:YcDVNNXoaレバーカレーはインドとスリランカで人気メニューだし
0622カレーなる名無しさん (アウアウウー Saa9-86oL)
2020/11/12(木) 20:41:29.95ID:YcDVNNXoa0623カレーなる名無しさん (オッペケ Src1-LfyP)
2020/11/12(木) 22:23:37.97ID:H3jTbaxkrまぁ油捨てれば良いんだどさ。スープの中にフォアグラ自体はフランス料理店で見たな。
0624カレーなる名無しさん (ワッチョイ e3bf-AhIN)
2020/11/12(木) 22:38:48.38ID:ekvIf8LQ0脂捨てるのはもったいないと思ってしまうけど
今度フォアグラ買う機会に少し使ってみようと思ってたけどまずは他のレバーで練習だな
0625カレーなる名無しさん (ワッチョイ e516-Y0tO)
2020/11/13(金) 05:13:18.35ID:YD/9CWjB0カリパコラとかカドゥゴシュトとかラジマチャワルとか料理名で検索すれば(面倒なのでカタカナで書いたけど検索時はアルファベット)
YouTubeのレシピ動画がたくさん出てくるよん
パキスタニほにゃららって感じで頭にパキスタンの、をつけてもいいし街の名前のパターンもあるな
実際作るとなると、油の量にひるむ人が多そう
あとスレがつぶれた要因としてはパキスタン料理好きはだいたいビリヤニ好きでビリヤニスレで済んじゃう
みたいなのがありそう
0626カレーなる名無しさん (ワッチョイ e516-Y0tO)
2020/11/13(金) 14:32:02.37ID:YD/9CWjB0フォアグラたぶんほぼ食ったことないから知らんけど
普通のレバーは脂っけはないし
レバーのカレーとフォアグラのカレーは全く別物じゃないか?
スパイスまぶして焼いたフォアグラをブイヨンで軽く煮るとかそんな感じがよさそう

フォアグラには何となく酸味を加えたくなる
洋食でもフルーツやらバルサミコ酢やらと合わせることがあるし
ラッサムに浮かべたりしたらワンチャン合うかも?
※劇物ができても責任は負えません
0628カレーなる名無しさん (オッペケ Src1-LfyP)
2020/11/13(金) 18:13:37.46ID:KBQhWv0Ir0629カレーなる名無しさん (ワッチョイ 23bc-CxxS)
2020/11/13(金) 20:02:21.40ID:gYyDurlq0お前らみたいなゴミは死ぬべきなんだよ!
0630カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2bbc-Zd27)
2020/11/13(金) 21:09:07.38ID:Nc+NQ+AQ0アンキモでもいいんじゃね?
0631カレーなる名無しさん (ワッチョイ e516-Y0tO)
2020/11/13(金) 21:13:59.16ID:YD/9CWjB00632カレーなる名無しさん (ワッチョイ 034c-T11Y)
2020/11/13(金) 23:11:23.52ID:a/xu1Xhb00633カレーなる名無しさん (アウアウウー Saa9-86oL)
2020/11/13(金) 23:28:26.59ID:BIr3Kk56a0634カレーなる名無しさん (ワッチョイ e516-Y0tO)
2020/11/13(金) 23:30:19.02ID:YD/9CWjB0
脳ミソは見た目も味も白子にかなり近い
https://imgur.com/vvxB5A2.jpg
https://imgur.com/l4UWQQq.jpg
ついでに「コレステロールがやべぇ奴」って認識されてるところまで一緒w
0636カレーなる名無しさん (ワッチョイ e516-Y0tO)
2020/11/14(土) 07:59:19.09ID:vPqMz/tB0さすがに刻んで使うものだと思ってたらニハリとかいうことで丸ままのもあるっぽい

>>636
これはカレーというかフライ(=炒め物)なので,具材としてモグモグ食べる感じ
脳ミソのニハリとかそれこそカロリーヤバそうw
0638カレーなる名無しさん (スフッ Sd43-gdNr)
2020/11/14(土) 19:05:19.65ID:7z0oWEd2dたらの白子なんて見た目もそっくりだもんな
0639カレーなる名無しさん (ワッチョイ 23bc-CxxS)
2020/11/14(土) 19:25:30.04ID:sNmjin3I0これで8050問題も解決だ!
0640カレーなる名無しさん (アウアウウー Saa9-86oL)
2020/11/14(土) 21:41:32.76ID:UHsi3qG1a成分構成が似てるとか
0641カレーなる名無しさん (ワッチョイ e574-MEYW)
2020/11/15(日) 19:32:27.14ID:qYQdq/Jg0高価だけど病みつきになるほど美味
白子のないてっちりは味気ない
0642カレーなる名無しさん (ワッチョイ 23bc-CxxS)
2020/11/15(日) 19:38:37.36ID:bd3yOgQM0みんなの迷惑なんだよ!
0643カレーなる名無しさん (アウアウウー Saa9-86oL)
2020/11/15(日) 20:08:51.64ID:4DxglTFDa0644カレーなる名無しさん (ワッチョイ e516-Y0tO)
2020/11/15(日) 20:23:22.17ID:lQmMIAqs0ふぐの身ってめちゃくちゃ淡泊だもんね
しかも食べ方もその淡泊さを強調するような感じ(酸っぱめのポン酢しょうゆと紅葉おろしとか)だから
子供の自分にはあまりおいしく感じなかったな
0645カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9b43-Y0tO)
2020/11/15(日) 21:18:22.92ID:SpoD0OLj00646カレーなる名無しさん (ワッチョイ 23fe-gdNr)
2020/11/15(日) 23:22:27.03ID:TKmpvVTw0ちょっとくどさがある
0647カレーなる名無しさん (スプッッ Sd93-Bfus)
2020/11/16(月) 05:09:46.14ID:VRTuLnyZd実際、テッチリやった後の残り汁で作った雑炊の旨さを知ってるなら河豚に味がねえ、とか言えないはずなんだけどな。
イノシン酸とかグルタミン酸の成分量を科学的に測定しても河豚の身には相当量入ってるしな。
0648カレーなる名無しさん (ワッチョイ cb18-Y0tO)
2020/11/16(月) 08:26:06.73ID:R4fHqTX60大人なら脱線し過ぎないように自制しよう

んじゃインドカレーの話題に戻しますね
>>646
同意
だから日本でブレインマサラやベジャフライを作りたい場合は鱈の白子でよくね?
ってのが脳ミソ実際に買って使った自分の感想
冷凍の脳ミソよりも新鮮な奴を入手しやすいし
血が混じることも少ないから,白子の方が美味いまでありそう
0650カレーなる名無しさん (ワッチョイ e516-Y0tO)
2020/11/16(月) 17:25:54.20ID:nYljW3Yg00651カレーなる名無しさん (ワッチョイ 238e-bMCz)
2020/11/16(月) 17:29:10.96ID:1OUfQy220どんなスパイスが合いそうとかアイデアないですか?

>>651
柑橘+青唐辛子+塩と考えれば意外に汎用性あるかも
カレーか微妙だけどライタの味付けに使ったりしたら合うのでは
0653カレーなる名無しさん (オッペケ Src1-LfyP)
2020/11/16(月) 18:16:23.48ID:6Wb5DM9ar火鍋材料は割と何でもカレーに合いそう。モミジカレーとかハチノスカレーとかうまそう。
0654カレーなる名無しさん (ワッチョイ 034c-T11Y)
2020/11/16(月) 20:34:05.07ID:TbAjbmvV0ラッサムにがっつり加えたらよさそう
0655カレーなる名無しさん (ワッチョイ e574-MEYW)
2020/11/16(月) 22:26:42.80ID:I8MAVmdX0味気ないと言うのはフグの身に味がないという意味ではないですよ
白子があるとさらにグレードが上がると言うか、テンションも上がりますね
0656カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1d79-2qF4)
2020/11/16(月) 22:51:33.62ID:rwf5zC7C0やっぱお店のカレーすごいわ
0657カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2bbc-Zlco)
2020/11/16(月) 23:18:11.89ID:DdXeo1Mj0https://youtu.be/WWY8oMSyLRs
0658カレーなる名無しさん (オッペケ Src1-LfyP)
2020/11/16(月) 23:43:49.16ID:6Wb5DM9arまぁフォンから作る欧風カレーはあんまりいい動画無い気もするけど
0659カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4d18-Y0tO)
2020/11/17(火) 05:44:36.96ID:Bom/NYeg0これカレー粉少なすぎないか?
こんなのカレー風味の何かだろ
0660カレーなる名無しさん (ワッチョイ e516-Y0tO)
2020/11/17(火) 06:44:54.45ID:isBjLDHS0成分として含まれてても味蕾に届かなきゃ味がしないってことじゃないかな
食感がぷりぷりしてるってことは固くコーティングされたような状態なんじゃないかと
加熱調理したりした方が味を感じるかもね
0661カレーなる名無しさん (スプッッ Sd93-Bfus)
2020/11/17(火) 09:04:35.63ID:mLW6Kth1d厚く切り過ぎ
あるいは
生け簀から取ってすぐ調理
→新鮮が旨いという妄想
ま、この辺でお開きということで。
0662カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9b59-xt31)
2020/11/17(火) 10:17:33.73ID:1Qim9bWd0ライスもパンもなしにそのまま食べてるし、カレー風味の鳥料理って感じだろうね
塩分も低そう
0663カレーなる名無しさん (テテンテンテン MM4b-Zd27)
2020/11/17(火) 12:45:42.50ID:unlUlDUlM0664カレーなる名無しさん (ワッチョイ e516-Y0tO)
2020/11/17(火) 12:48:40.67ID:isBjLDHS00665カレーなる名無しさん (スッップ Sd43-yOLO)
2020/11/17(火) 19:53:18.56ID:GWvMBe+rd0666カレーなる名無しさん (ワッチョイ 23bc-CxxS)
2020/11/17(火) 20:21:07.61ID:tw1DYF1k00667カレーなる名無しさん (ササクッテロラ Spc1-17Zf)
2020/11/17(火) 22:12:47.03ID:7wGsdlEWpまあ美味しかったんだけど辛さと旨さがハーモニーしてない
スパイスの割合の問題なんだと思う
いやー奥深そうだなー
でも試行錯誤してるのが楽しいよ
0668カレーなる名無しさん (ドコグロ MM7a-tBpc)
2020/11/18(水) 08:53:13.78ID:deGNz+dAMあれは肉の動物系の油が溶け出してくるという理屈なのかな
0669カレーなる名無しさん (ワッチョイ c618-b6az)
2020/11/18(水) 09:00:23.95ID:mAHaIWAA0玉ねぎ炒めるときのサラダ油の分離の話
0670カレーなる名無しさん (ドコグロ MM7a-tBpc)
2020/11/18(水) 09:25:01.42ID:deGNz+dAM玉ねぎなどの具にくっついた油が加熱で浮き上がってくるのか
0671カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7716-b6az)
2020/11/18(水) 20:34:08.56ID:sy3XSFZd0それにしても、かなりの量の油を使わないと、そうはならない気がする
0672カレーなる名無しさん (ワッチョイ c618-b6az)
2020/11/18(水) 20:59:37.75ID:9RwIKfW805人前で半カップぐらい(1人前で大さじ1強)のサラダ油だからそんなに多くもない
冷めたら鍋が赤い油の層でフタをされるから保存性がいい
植物油だから冷蔵庫に入れても固まらない
こんな感じの色
https://imgur.com/J2uSGfL.jpg
0673カレーなる名無しさん (ワッチョイ 124c-3fd/)
2020/11/18(水) 21:38:52.61ID:uTfJ8I4k0日本の台所でカップ単位で油使うことなんてまずないでしょ
0674カレーなる名無しさん (ラクッペペ MM8e-+wWI)
2020/11/18(水) 21:54:09.11ID:tThjE4miM0675カレーなる名無しさん (オッペケ Srdf-N/60)
2020/11/18(水) 22:15:10.58ID:ObHWsk1yr製菓、マヨネーズ、ラーメン辺りは割と使うけど、良く作るものでもないかな
特にクッキーのカロリー爆弾っぷり中々
0676カレーなる名無しさん (オッペケ Srdf-N/60)
2020/11/18(水) 22:20:16.61ID:ObHWsk1yr最近業務スーパーで冷凍の見かけなくなった気がする
0677カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7716-b6az)
2020/11/18(水) 22:21:31.82ID:sy3XSFZd00678カレーなる名無しさん (ワッチョイ e2bc-CxWE)
2020/11/19(木) 21:22:23.21ID:rC+BxaUf0反省して社会の為に自殺するんだよ!
0679カレーなる名無しさん (ワッチョイ 121a-XH0O)
2020/11/19(木) 23:06:42.97ID:nTTi+73W00680カレーなる名無しさん (ワッチョイ e2bc-CxWE)
2020/11/20(金) 22:07:51.50ID:BQD+5cVE00681カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6fed-oixP)
2020/11/21(土) 04:25:16.55ID:hRa3djox0https://www.facebook.com/125201295547210/videos/1070236786691175/
0682カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa3b-A4om)
2020/11/21(土) 05:42:19.12ID:FVmP9FVJa0683カレーなる名無しさん (ワッチョイ 36bc-KJgo)
2020/11/21(土) 14:22:44.38ID:8LQsyNDo0インドではマーガリン多用
0684カレーなる名無しさん (ワッチョイ e2bc-CxWE)
2020/11/21(土) 18:39:45.51ID:BmPlULhD00685カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa3b-A4om)
2020/11/21(土) 18:44:43.99ID:FVmP9FVJa0686カレーなる名無しさん (アウアウカー Sac7-j+MD)
2020/11/21(土) 22:17:01.22ID:z4goAWMea1回作ってみたけどあんなにパイ生地みたいにならずにチャパティっぽい感じで失敗したんだけど
材料はアタ粉とギーと塩、水で作ったと思う
0687カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4bcb-5V1V)
2020/11/22(日) 01:35:26.40ID:Y233TZUj0eats-bvvxlj
のコード入力して注文すると1800円割引になる。1500円以上の注文で利用できるから実質無料で注文できるよ!!
ローソン、マクドナルド、モスバーガー、松屋などでも使えるからすぐやってみて!!
0688カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7716-b6az)
2020/11/22(日) 03:18:47.74ID:aQQAKCI80俺もこれが本物というのを食べたことはないけど
https://youtu.be/47fRmufjdQ4?t=312
https://youtu.be/jmikgGU7hvU?t=410
https://youtu.be/8Ds0jkHs5HM?t=600
こういう手でつぶして層を剥離させる動作を見ると
やっぱりデニッシュみたいなんだろうなあと思う
えーと確か地域によってはアタ(全粒粉)のもあるけど
上で出した動画のやつは白い粉で作るはずだよ
こちらは渦巻きじゃないタイプだけど全粒粉と書かれてるね
https://www.youtube.com/watch?v=5O2PeEPA_xc
こちらは中力粉?フェチ動画っぽい作りで層の作り方を3パターンほど教えてくれてる
焼くときも軽く揚げるくらいの感じなんかな
https://www.youtube.com/watch?v=G8BSGywfRMs
0689カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa3a-S6N/)
2020/11/22(日) 19:20:31.79ID:8xMWHdGMaオレもそういうの作って来たけど、出汁がないからあっさりしすぎて物足りない
結局、骨つき手羽で出汁とるか、別でチキンスープ用意するか
あのレシピで何が足らないと思う?
0690カレーなる名無しさん (ワッチョイ e2bc-CxWE)
2020/11/22(日) 19:22:32.00ID:kVK966eO0最初で最後の社会貢献だ
0691カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7716-b6az)
2020/11/22(日) 19:44:14.04ID:aQQAKCI800692アボカド君 (ワッチョイ 5f16-hC+U)
2020/11/22(日) 20:40:45.10ID:9L3ze1Id0まず、水分の量を具材が浸る以上は入れない事。
それから鶏の皮は別にフライパンで焼いて鶏油を抽出する。これで玉ねぎを炒めてカレーを作れば美味しいカレーが出来上がるよ。
0693カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1b18-b6az)
2020/11/22(日) 20:56:09.86ID:8qfEgynL0カレーを不味くする鶏皮は可能なかぎり取り除くべき
骨も要らんし
何時間も煮込んで出汁取るわけじゃないんだから
0694アボカド君 (ワッチョイ 5f16-hC+U)
2020/11/22(日) 21:06:08.54ID:rdCrTSyL0鶏皮がカレーをマズくするというのはどういう理屈?
玉ねぎ炒めるのに油使うんだから鶏油で炒めたっていいだろ?サラダ油よりよっぽど旨くなるよ。
0695カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1b18-b6az)
2020/11/22(日) 21:11:05.29ID:cM5Fm5ir0経験的にみんな不味くなるの分かってるから鶏皮外すんだよ
カレー研究家やカレー屋で「鶏皮で美味くなる」とか言ってる奴が一人でも居たら教えて欲しい
笑ってやるから
0696カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa3b-p2Dd)
2020/11/22(日) 21:19:22.49ID:ag+7CtWTa「経験だ」
w
0697カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7716-b6az)
2020/11/22(日) 21:23:45.43ID:aQQAKCI80ただ単にインドでは外すからという理由
インドで外す理由も不潔だからとか食感が好きじゃないとかよくわかってない
わが街ではスパイスから作る系のカレー屋には手羽元を2本入れるという文化が広まっていて
手羽元なので皮はそのままだが皮があるからまずいとか言う話は全くない
0698カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa3b-A4om)
2020/11/22(日) 21:39:37.61ID:KAolhq6Paスリランカにスリランカのおばちゃんは皮そのままだった
ま、好みだよね
0699アボカド君 (ワッチョイ 5f16-hC+U)
2020/11/22(日) 21:53:45.46ID:HJRg0bOz0未だに美味しく作るコツが分からん。
以前「うどん」とかいうカレー屋に行ってサラサラカレーを食べた事があるんだけど評判とは違って自分にはマズかった。お店の説明曰く、ライス=ご飯、カレー=味噌汁、おかず=具材、という事だそうだ。しかし初めての店だったのでこの仕組みが分からずライス+カレーだけの組み合わせを注文してトッピングを頼まなかった。
要するに、ご飯+味噌汁を注文して肝心のおかずを頼まなかったという訳だ。
で、何が言いたいかと言うとご飯も味噌汁も主張が強過ぎると毎日食べ続けるのには飽きる。
つまりインド人も同じで毎日食べるカレーはおかずの味を邪魔しないあっさり、サッパリしたカレーが求められているのではないかと言う事だ。
0700カレーなる名無しさん (テテンテンテン MM8e-1aSZ)
2020/11/22(日) 22:14:40.02ID:vyN+sNZFM0701アボカド君 (ワッチョイ 5f16-hC+U)
2020/11/22(日) 22:16:55.54ID:j46K4MzB0つまりは>>689はちゃんとカレーが作れてるって事。
あとカレーの店「うどん」はカレーうどんの店じゃなくてカレー専門店です。
0702カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa3b-A4om)
2020/11/22(日) 22:44:39.04ID:KAolhq6Pa家庭では再現出来ない中華料理屋のチャーハンの味は味の素らしい
0703カレーなる名無しさん (ワッチョイ 124c-3fd/)
2020/11/22(日) 22:50:58.84ID:RekHJL3Z00704カレーなる名無しさん (ワッチョイ cfbc-Zl8f)
2020/11/22(日) 22:56:00.18ID:iFe8zm6N00705カレーなる名無しさん (ワッチョイ 36bc-p2Dd)
2020/11/22(日) 23:18:07.31ID:9TtMIoiV0うどんのスープカレーってそんなに主張強かったっけ?
こんどは季節のスープカレー喰ってみ
0706カレーなる名無しさん (ワッチョイ a79a-9Cqn)
2020/11/22(日) 23:20:38.65ID:mWKflGSF0ニンニク、生姜が足りないんじゃないか?
0707カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa3b-A4om)
2020/11/22(日) 23:23:15.94ID:KAolhq6Pa0708カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0e0d-b6az)
2020/11/22(日) 23:25:43.96ID:pZHiREQl0単にお前の好みだろ
0709カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7716-b6az)
2020/11/22(日) 23:28:30.93ID:aQQAKCI80読む限り主張が強いじゃなくてむしろ薄味で物足りなかったって言ってるように見えるが
0710カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7716-b6az)
2020/11/22(日) 23:30:26.26ID:aQQAKCI80いわゆるインドカレー系のカレーの話と混ぜて語るのはちょっとやめた方がいいな>>699
0711カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0ebc-YCOn)
2020/11/22(日) 23:35:59.32ID:M0KfqcbC0タマネギ・トマト・ニンニク・生姜・塩をベースにしていて
コク出しにカシューナッツをペーストにして入れてる
カシューナッツの代わりに、手羽先を圧力鍋で煮て骨を外して
皮と肉を一緒にペーストにして使ってもうまかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています