トップページcurry
1002コメント351KB

スパイスからカレーを作ろう23杯目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん (ワッチョイ c316-Kk5w)2020/10/05(月) 23:13:54.69ID:eC3zydXR0
スパイスやレシピやカレーについて元気に語り合いましょう。
作ったカレーの写真も大歓迎。

・荒らしや自演防止のためsage進行推奨
・初めての方は十分にロムってから参加してください
・荒らしはスルーで、荒らしにレスする人も荒らしです

※前スレ
スパイスからカレーを作ろう22杯目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1596014819/

スパイスからカレーを作ろう21杯目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1590033044/

スパイスからカレーを作ろう20杯目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1583894307/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0200カレーなる名無しさん (スッップ Sdbf-+0QJ)2020/10/16(金) 12:10:04.92ID:AbGCfExMd
>>199
4粒と5粒の違いがわかるかどうか
って意味だろうよ
0201カレーなる名無しさん (バットンキン MM8f-XuDm)2020/10/16(金) 12:43:59.17ID:78A6RX37M
>>197
できれば、最初はそれぞれのスパイス1つで
作れるものを作ると良い

八角で台湾料理とか
マスタードシードでポリヤルとか
0202カレーなる名無しさん (ドコグロ MM8f-NYne)2020/10/16(金) 13:16:02.24ID:kLo8ablsM
>>201
あーそういうイメージなら納得
カレーの付け合せで少数のスパイス使う料理とか作ると知らないうちに勉強になるな確かに
ラムのクミン炒めとか
カレーで何か突出させると単純に不味くなるパターンがつらいからなー
0203カレーなる名無しさん (スッップ Sdbf-+0QJ)2020/10/16(金) 14:28:01.40ID:AbGCfExMd
そのままポリポリなり舐めてみれば良くない?
苦味も辛みもダイレクトにわかるし
0204カレーなる名無しさん (オッペケ Sr0f-B8Ym)2020/10/16(金) 16:12:39.48ID:jFAtp7IQr
スパイスからカレーの逆ってフォン、出汁からカレーで、
後者は日本の肉じゃがっぽいのとか専門店のフレンチの技法で作るカレーと考えるとしっくりくるな
0205カレーなる名無しさん (バットンキン MM8f-MJrF)2020/10/16(金) 17:31:35.02ID:78A6RX37M
>>203
昆布ボリボリかじるのと、昆布出汁ではちがう。
素材との相性みたいなのも、単体では分かりにくい

スターアニスなど硬くて食えないのもある
0206カレーなる名無しさん (ドコグロ MM8f-NYne)2020/10/16(金) 17:42:33.45ID:kLo8ablsM
単体の香りというかトータルの加熱調理後どうなるかだからね
0207カレーなる名無しさん (スッップ Sdbf-+0QJ)2020/10/16(金) 17:49:30.29ID:AbGCfExMd
そうか、煮込むなら手羽先と卵の醤油煮とか
これから寒い日にはアップルサイダーも美味しいよ
りんごジュースにスパイス入れて煮出すやつ
0208カレーなる名無しさん (アウアウウー Sacf-k+vb)2020/10/16(金) 18:25:43.63ID:MKY0I2qLa
サイダーの要素なさそうだね
0209カレーなる名無しさん (スッップ Sdbf-+0QJ)2020/10/16(金) 19:34:28.26ID:AbGCfExMd
>>208
英語のサイダーやフランス語のシードルはりんご酒だけど
アメリカやカナダではアップルサイダー=ノンアルコールのりんごジュース
スパイス入れて煮込んだジュースはホットアップルサイダー

鶏じゃないのにチキンフライドステーキなんてのもあるね
0210カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9fbc-g3Ye)2020/10/16(金) 19:41:47.46ID:LVkToTS60
と何も作れない低能が申しております
0211カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4fbc-MJrF)2020/10/16(金) 21:23:02.29ID:eexot4WQ0
クローブ湯作ってみると
クローブって強烈だなって思うよな
0212カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9fab-apZt)2020/10/16(金) 21:36:29.62ID:QA7Leuce0
ナツメグはスプーン4杯で死ねるし
0213カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9fbc-g3Ye)2020/10/16(金) 22:26:53.89ID:LVkToTS60
お前ら負け組は自殺するしかないんだよなあ
0214カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0f74-GPWx)2020/10/16(金) 22:39:55.18ID:tQrp12U40
先人たちが編み出した調合比を超える新たな比率を発見できたとしたらもはや神レベル
食材によっても変わりますし、天文学的な数になるでしょうね
情熱って素晴らしい
0215カレーなる名無しさん (オッペケ Sr0f-8M6H)2020/10/16(金) 22:44:01.97ID:v6NOhDezr
日式のカレーライスだと生姜が強いのとか山椒が利いてるのとかも美味しいけどな
0216カレーなる名無しさん (ワッチョイ ef43-fMdf)2020/10/16(金) 22:45:03.96ID:m3swFSLC0
>>212
若い頃に1ビン(SBとかの小さいやつ)飲んだけど平気だったぞ
すぐ寝ちゃったけど
0217カレーなる名無しさん (アウアウウー Sacf-k+vb)2020/10/16(金) 23:52:55.28ID:8P1tE8Fpa
>>216
スプーン1杯分しかなくね?
0218カレーなる名無しさん (ワッチョイ ef43-fMdf)2020/10/17(土) 00:48:17.68ID:Nq+bx4T50
>>217
大さじ2杯半くらいかな
0219カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4bcf-k+vb)2020/10/17(土) 04:52:07.03ID:2QRhNv8f0
小さいのって8gじゃねえの?
0220カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9fbc-g3Ye)2020/10/17(土) 11:49:20.84ID:u2IdjX0w0
お前ら低能すぎる(笑)
首を吊って社会の為に死になさい
0221カレーなる名無しさん (アウアウウー Sacf-YAa3)2020/10/17(土) 19:38:10.28ID:/ODoi76ya
プラバールのマッシュルームカレー作ってみたけど美味しくない…
えぐめの焦げかけた完熟トマトの味っぽくて
材料シンプルだけに難しいなぁ、どこがマズかったんだろ
0222カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0b16-fMdf)2020/10/17(土) 20:12:54.03ID:Pu3DCgtT0
それはずばりトマトが焦げたのでは
0223カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0f18-fMdf)2020/10/17(土) 20:27:38.84ID:20HsNwNs0
無水に拘って焦げ臭くなるより水入れた方がいいと思うw
仮に全部上手く行っても肉ナシカレーだから、そんなめちゃくちゃ美味いもんでもないと思うし
0224カレーなる名無しさん (オッペケ Sr0f-8M6H)2020/10/17(土) 20:36:23.40ID:uDmaGIUar
ベジ料理はインドよりスリランカのがこくがあって好きなものが多いから
やっぱり(モルディブフィッシュの)出汁の要素が大きいのかなと感じてしまうw
サンバルとかマサラドーサとかも大好物だけど
似たような炒め物とかカレーとかはモルディブフィッシュの入ったレシピのが好きなんだよね
0225カレーなる名無しさん (スッップ Sdbf-+0QJ)2020/10/17(土) 20:56:20.44ID:gd7tblyLd
香取さんの本がでた頃にローストと生と両方トゥナパパ作ってみたりしたけど
自分は豚骨ラーメンに魚粉足したのとかが口に合わないほうだから
ココナッツ使いと大阪的な盛り付けだけ参考にしてるわ
玉葱ニンニクも無いほうが好きな異端者だけど
0226カレーなる名無しさん (スッップ Sdbf-+0QJ)2020/10/17(土) 20:57:38.07ID:gd7tblyLd
スマソトゥナパパじゃなくてトゥナパハ
0227カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0b16-fMdf)2020/10/17(土) 22:22:02.26ID:Pu3DCgtT0
パキスタン料理店のベジすげーおいしいんだけど
化調が入ってるのかどうかわからんw
0228カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9fbc-g3Ye)2020/10/18(日) 00:37:46.93ID:diJbIB+v0
お前ら負け組すぎだろ(笑)
早めに死んどけよな
0229カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9fab-apZt)2020/10/18(日) 00:56:52.49ID:lobAREJ50
つナツメグ1kg
0230カレーなる名無しさん (スッップ Sdbf-+0QJ)2020/10/18(日) 01:02:55.57ID:mxhyQC4Zd
嫌儲にインドスレ立てて一人で1日60レスしてるやつが荒らしてんの?
0231カレーなる名無しさん (アウアウウー Sacf-YAa3)2020/10/18(日) 01:43:25.17ID:1p7/eyAKa
>>222
うん実はちょっと焦がしたw

>>223
水入れたらよかった
出汁はマッシュルームのみ、味付けも塩のみだから初心者にはキツかったかな
0232カレーなる名無しさん (スッップ Sdbf-ASc4)2020/10/18(日) 02:55:03.79ID:WN+3vlbed
すすりは下品で汚らしい
0233カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0b16-fMdf)2020/10/18(日) 03:08:40.56ID:CDfdxoWj0
肉ないやつだったらやっぱり豆が成功しやすいんだろうか?
ダルマッカニーとか?
0234カレーなる名無しさん (アウアウウー Sacf-k+vb)2020/10/18(日) 04:07:44.60ID:buCAb4URa
>>231
砂糖と醤油で劇的に改善しそうな感じがしない?
0235カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4bcf-k+vb)2020/10/18(日) 04:08:58.65ID:Pv7A5G1v0
>>233
魚じゃないかな
0236カレーなる名無しさん (スッップ Sdbf-+0QJ)2020/10/18(日) 07:43:58.90ID:mxhyQC4Zd
>>232
端末変えてまでなにやってんだか
わざとらしい
0237カレーなる名無しさん (スッップ Sdbf-7+od)2020/10/18(日) 08:06:16.61ID:UWRxqCWbd
>>236
あー、こいつは相手にしないほうが良いぞ。放っておけ。
0238カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4fbc-MJrF)2020/10/18(日) 09:49:54.31ID:4ACnRfYH0
>>233
成功しないことが想像できない
0239カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0b16-fMdf)2020/10/18(日) 11:20:26.75ID:CDfdxoWj0
>>234
ねーよw

あとから手入れるなら炒めた肉とカレールウと水やろ
0240カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0f74-GPWx)2020/10/18(日) 15:18:29.29ID:5jBsC+GM0
>>233
ダルマッカニーはダルの中でも難易度高めですよ
圧力鍋必須ですし
0241カレーなる名無しさん (オッペケ Sr0f-0lWv)2020/10/18(日) 15:58:56.05ID:LFo45CYYr
出汁にこだわるとカレーって劇的に旨くなるな
原理主義者からすると邪道扱いなんだろうけど
スパイスは文字通りおまけでいいんだと気づいたね
0242カレーなる名無しさん (オッペケ Sr0f-0lWv)2020/10/18(日) 16:08:19.16ID:LFo45CYYr
最近は鳥の手羽元の身開いて骨から煮出したエキスと、玉ねぎと人参と大量のにんにくとともにコトコト白濁してさらにトロミがつくまで抽出した出汁で作ったカレーの旨味がワールドクラスだったね

濃厚豚骨スープで作ったカレー屋とか昔行った記憶あるけどここまでガチって凝縮させてなかったな
おまいらも是非やってみてくれ
0243カレーなる名無しさん (オッペケ Sr0f-B8Ym)2020/10/18(日) 17:48:31.13ID:7zbouyZsr
まぁ日本風のカレーとかホテルの1週間かかるカレーに寄って来るけどな。
カレーが好きなのか南アジア料理が好きなのかの分かれ目ではあると思う。
0244カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2bd7-0lWv)2020/10/18(日) 18:06:04.20ID:m/y9CZba0
確かに
パパッと作ってあえて旨味よりスパイスを際立たせるのとは対極だなとはオモタ
0245カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0b16-fMdf)2020/10/18(日) 18:07:09.16ID:CDfdxoWj0
>>240
そうなんだ
0246カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0fe6-ql/E)2020/10/18(日) 18:21:58.15ID:4852mlIa0
水野によると東南アジアはだいたい味の素使ってる
0247カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9fbc-g3Ye)2020/10/18(日) 18:38:00.15ID:diJbIB+v0
頭悪すぎてカレー作れない独身おじさん
0248カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4fbc-MJrF)2020/10/18(日) 21:55:53.11ID:4ACnRfYH0
>>242
ささっと作ったサラサラのラッサムはワールドクラスだと思ったわ。
0249カレーなる名無しさん (オッペケ Sr0f-8M6H)2020/10/19(月) 08:41:15.02ID:qdY/l+nqr
水野はちょうどカレーライス好きとエスニック料理好きの中間にいる気がする
自分は欧風や日式はそこまで好きじゃないから創作料理としてのスパイスカレーへの興味もうすいし
香取さんは料理研究家だとおもって参考にしてるけど水野はコラムニスト的な位置づけ
0250カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7bcf-0lWv)2020/10/19(月) 11:21:03.16ID:G+T4/t1J0
>>248
マジかオススメのレシピあったら教えてよ
0251カレーなる名無しさん (ササクッテロ Sp0f-HjXR)2020/10/19(月) 13:13:13.32ID:oIQn0quPp
横だけど俺も知りたい
0252カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4fbc-MJrF)2020/10/19(月) 13:13:42.28ID:pIrtc1k00
ささっと作ったムルグマカニもワールドクラスだわ。
0253カレーなる名無しさん (ドコグロ MMcf-NYne)2020/10/19(月) 13:54:15.13ID:cpQbzRudM
>>249
カレーのことを書いてるエッセイ作家みたいな感じで見るのがいいよね
参考になる部分は使わせてもらって
0254カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9fbc-g3Ye)2020/10/19(月) 20:22:24.59ID:H+SQ8AAq0
悔しくて仕方ないだろうが、お前らがど底辺なのは事実なんだよ!
0255カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4fbc-MJrF)2020/10/19(月) 20:37:01.45ID:pIrtc1k00
>>249
> 香取さんは料理研究家だとおもって
平野レミとか園山真希絵と同類ってことなんだわな
レベルの差こそあれ
0256カレーなる名無しさん (スッップ Sdbf-+0QJ)2020/10/19(月) 20:40:17.12ID:nd4iE0rkd
レミは料理愛好家と名乗ってる
一緒にすんな
0257カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4beb-NYne)2020/10/19(月) 22:34:01.94ID:1HksiNFu0
レミのことバカにすんな
0258カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4fbc-XuDm)2020/10/19(月) 22:51:18.84ID:pIrtc1k00
アル中味の素料理研究家リュウジと同類か
0259カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4fbc-XuDm)2020/10/19(月) 22:54:10.08ID:pIrtc1k00
コココロ大西ですら一応プロなんだけどな
0260カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0b16-fMdf)2020/10/19(月) 22:57:56.89ID:GYIVt9Fl0
料理研究家って地方回ってお年寄りから聞き取りして郷土料理の記録してるようなガチな人から
クックパッドで拾ったレシピの自己流アレンジしてるような人まで色々だからな
0261カレーなる名無しさん (ワッチョイ ef43-fMdf)2020/10/19(月) 23:06:54.43ID:iOIwl4/60
>>259
あの人色々ちゃんと研究してて印象良いけどな
包丁の研ぎ方とか、メシの炊き方とか品種の選び方とか

カレーはそれほど関心ないみたいだけど
0262カレーなる名無しさん (オッペケ Sr0f-B8Ym)2020/10/19(月) 23:57:50.82ID:HybIPwzTr
まぁある程度は研究してるけどそこまで…
料理は科学と言うならnoteの樋口位やって欲しいんだよな。それがないからただのyoutuberで終わってしまう。
0263カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0b16-fMdf)2020/10/20(火) 00:02:45.73ID:tT2zOr5V0
水野さんの名前が出るとやたら叩く人らが湧くわりに
YouTubeタレントのファン談義みたいなので盛り上がっちゃうのか
0264カレーなる名無しさん (ワッチョイ ef43-fMdf)2020/10/20(火) 00:06:42.53ID:jsVgm+bB0
>>262
noteじゃなあ
0265カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4bcf-k+vb)2020/10/20(火) 02:32:39.25ID:HqH2IHzz0
電源なきゃ終わりだしね
0266カレーなる名無しさん (ワッチョイ bbbc-UsEC)2020/10/20(火) 04:11:13.14ID:6PQaOLWp0
田中健太郎
詐欺犯罪者 大阪高槻出身40歳 立命館大学卒
相手を骨折させて数百万奪い逃走。
セミナー(笑)系の意識高い系のクズ 商材w
暴行を正当化し金を返さないような輩の未来は閉じていく。
https://imgur.com/6S4NAEt.jpg
0267カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0b16-fMdf)2020/10/20(火) 06:57:41.43ID:tT2zOr5V0
ウラドダルってスパイス的な使われ方が多いみたいだけど
そこで例えばトゥールダルを使ったらどうなるんだろう
0268カレーなる名無しさん (バットンキン MM7f-XuDm)2020/10/20(火) 12:51:51.30ID:3iknDrPAM
>>261
素人に毛が生えたレベル
やりたいことが散漫だから、
どれも極めてないという居酒屋店員にありがちな典型

ロピアの仕込みだけでも一ヶ月手伝った方がいい
0269カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0b16-fMdf)2020/10/20(火) 13:04:11.13ID:tT2zOr5V0
ユーチューバースレに帰れ
0270カレーなる名無しさん (スッップ Sdbf-+0QJ)2020/10/20(火) 14:57:01.15ID:Acvu5riAd
甘口なのかと思って買った中国産の韓国唐辛子粉末が甘くなければ辛くもない
カシミールチリ代わりに使えるだろうか?
0271カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0b16-fMdf)2020/10/20(火) 16:34:12.23ID:tT2zOr5V0
カシミールチリがわりってことは色が強く出るかどうかが大事なんでないの?
0272270 (スッップ Sdbf-+0QJ)2020/10/20(火) 16:53:26.49ID:Acvu5riAd
砂糖を足して赤い甘しょっぱいタットリタン(鶏肉じゃが的汁物)には使えたけど
唐辛子の旨味や深みみたいなのは薄いから、スパイスでも足してみようかな?と
漢方系材料足して火鍋の素もいいけど当帰や甘草持ってなくて
カレーのスパイスならチャック袋にたっぷり一通り揃えてある
0273270 (スッップ Sdbf-+0QJ)2020/10/20(火) 17:49:09.18ID:Acvu5riAd
自己レス
よくよく調べてみたら火鍋の素に唐辛子粉末は使わないようだ
処分しきれない場合はネルで濾してラー油にでも使います
0274カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9fbc-g3Ye)2020/10/20(火) 18:59:15.71ID:qelUDFwH0
カレー作れない池沼おじさんは首を吊ってさようなら
0275カレーなる名無しさん2020/10/20(火) 22:46:09.42
>>256
元シャンソン歌手のレミさんを馬鹿にすんな
0276カレーなる名無しさん (スッップ Sdbf-+0QJ)2020/10/20(火) 22:51:02.05ID:Acvu5riAd
>>275
アンカミス?バカになんてしてないけど
平野レミは自分で料理愛好家と名乗ってるのは知らない人か
0277カレーなる名無しさん (オッペケ Sr11-DsZH)2020/10/21(水) 00:37:14.94ID:LnANFzvNr
カレー無関係のレスは料理板でどうぞ。誘導されてんのに続けんな
0278カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2116-tMQb)2020/10/21(水) 00:56:55.91ID:m15fvBeW0
テンパリングで取り出した出がらしにもまだ香り残ってるから取っておいて冷凍保存
ソレと新しいホールスパイスと一緒に使用して、スパイスオイル作ったり、花山椒油作ったり
辣油作ったりする
安上がりだしな
0279カレーなる名無しさん (スッップ Sda2-+/5J)2020/10/21(水) 01:23:41.49ID:ADzvQA60d
>>256
>>276
は、料理板荒らしのYouTubeスレのろくでもない輩どもに平野レミまで一緒くたに語って欲しくないという意味で書いてる
平野レミってかなり育ちの良いお嬢さんで子供やお嫁さんや孫を大事にしてる家庭第一の人だからな
0280カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8116-tMQb)2020/10/21(水) 07:14:42.44ID:L1al1aJh0
>>275自身がバカにしてるんだろ
ワッチョイも隠して、クズなのが一目でわかる
0281カレーなる名無しさん (バットンキン MMb6-gIFt)2020/10/21(水) 08:18:26.07ID:nx5mFosBM
>>276
Wikipedia 料理研究家一覧には掲載されてるな
0282カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8116-tMQb)2020/10/21(水) 08:36:51.00ID:L1al1aJh0
そりゃ当人の矜持で独特な名乗りしてるだけだから
Wikipediaの編集する人の判断に対する強制力はないわな
0283カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8116-tMQb)2020/10/21(水) 08:38:53.73ID:L1al1aJh0
>>278
一回使っただけだともったいなく感じることあるよね
ペーストにするような使い方なら無駄もないけど
0284カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6dcf-8lqa)2020/10/21(水) 11:43:49.48ID:wVHPGbvn0
おまいらカレー作るとき何油使ってる?
0285カレーなる名無しさん (バットンキン MMb6-9OMI)2020/10/21(水) 12:45:25.02ID:nx5mFosBM
カレーによる
0286カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2e18-tMQb)2020/10/21(水) 12:57:59.53ID:I5rJZlyl0
油の種類によっては玉ねぎが焦げ付きやすいものがあるな
0287カレーなる名無しさん (オッペケ Sr11-kvjF)2020/10/21(水) 13:40:26.38ID:FJtKz12Qr
サラダ油
0288カレーなる名無しさん (オッペケ Sr11-Kbrf)2020/10/21(水) 18:49:16.06ID:0TLN+uHkr
ピュアオリーブオイル
バターにしたいけどバターは食べる寸前の方が香りが残っていい気がする
0289カレーなる名無しさん (ワッチョイ 82bc-QxLY)2020/10/21(水) 19:43:30.00ID:lp2PbKVq0
お前らどうして貧乏なの?











































低能過ぎてわからないw
0290カレーなる名無しさん (オイコラミネオ MM69-ZxFp)2020/10/21(水) 19:49:22.45ID:XJlt3We8M
>>289
自分で自分を低能だと認めたぞコイツ
0291カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7ebc-9OMI)2020/10/21(水) 23:19:22.27ID:m1wlrwyA0
改行沢山入れて貯めてまで、
卑屈な自己紹介するなんてな
0292カレーなる名無しさん (ワッチョイ 82bc-zHMM)2020/10/22(木) 19:32:38.91ID:auT+Ee/W0
お前らもボロアパートで殺人するんだろうな
迷惑だからその前に自殺してくれよ
0293カレーなる名無しさん (ワッチョイ d17d-U2UZ)2020/10/22(木) 22:31:52.29ID:9X/9hYXY0
俺が作るカレーは口に入れた瞬間の酸味的要素が気になる

ターメリック
クミンシード
コリアンダー
カイエンペッパー
ガラムマサラ
ブラックペッパー
玉ねぎ
トマト
ニンニク
生姜
牛乳
0294カレーなる名無しさん (オイコラミネオ MM69-ZxFp)2020/10/22(木) 23:11:56.28ID:c/k4ZQJAM
トマト抜いたら?
0295カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2ee6-I4Oq)2020/10/22(木) 23:27:28.60ID:3AyNg3wQ0
20年前に食べた松屋の200円カレーの味超せません
0296カレーなる名無しさん (オッペケ Sr11-Kbrf)2020/10/23(金) 00:34:37.25ID:1gegXnR7r
トマト多すぎるか炒め足りないんだろうな
別鍋で油とトマトだけ味見しながら炒めていくと感覚分かるけど。30分位炒めると殆ど酸味無くなる。

でも実際インドカレーってそんなに炒めないから、スパイス感の一部分として酸味を感じてるのかしら。
0297カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8116-tMQb)2020/10/23(金) 00:40:23.25ID:pdBEsR7P0
いっそ酸味のあるカレー作ったら
0298カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6dcf-8lqa)2020/10/23(金) 01:21:01.35ID:m+irjXk40
>>293
フレッシュトマト使え
缶詰は酸味キツイ特にスペイン産
まぁ缶詰でも煮詰め具合で酸味はコントロールできるけど、今度は逆に旨味が勝ちすぎてスパイスが死ぬ
0299カレーなる名無しさん (ワッチョイ d1cf-QFve)2020/10/23(金) 01:22:33.20ID:nzl3QOPg0
>>293
塩が足りないんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています