ビリヤニスレ Part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0362カレーなる名無しさん
2020/07/22(水) 08:09:51.05ID:???https://agri.mynavi.jp/2019_01_08_54054/
輸入した米はタイでも人気がない品種だった!?
当時の日本でタイ米が受け入れられなかったのは
食文化の違いと言われていますが、理由はそれだけではありませんでした。
タイのお米事情に詳しい、タイ国立カセサート大学の
ウィーラシット・サンパモンコンチャイ名誉教授は
「日本に出した米があまり良い米でなかったため
日本ではタイ米に対して悪いイメージがついてしまった」と言います。
サンパモンコンチャイ名誉教授によると
タイの稲作は一年に二回栽培する二期作の場合
一期作のお米よりも二期作のお米のほうが品質は落ちます。
品種もさまざまで、最も人気の品種は「カオ・ドゥ・マリ105」という最高級の香り米。
タイの長粒米の中では比較的粘りがあり軟らかめです。
しかし、日本に送られたお米は「二期作のお米だったうえ
日本人は好まない硬い品種だった」といい、タイでもあまり人気がなかったそうです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています