スパイスからカレーを作ろう19杯目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん (ワッチョイ cf0d-ZxWb)
2020/01/04(土) 18:27:13.77ID:sML4Dfdk0!extend:checked:vvvvv:1000:512
ちゃんとスパイス使ってカレーを作ったほうが美味しいよね。
スパイスやレシピやカレーについて元気に語り合いましょう。
作ったカレーの写真も大歓迎。
・荒らしや自演防止のためsage進行推奨
・初めての方は十分にロムってから参加してください
・荒らしはスルーで、荒らしにレスする人も荒らしです
※前スレ
スパイスからカレーを作ろう17杯目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1531665611/
スパイスからカレーを作ろう18杯目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1548609457/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0753カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7370-o94F)
2020/02/23(日) 19:18:32.54ID:4dwYasBV0出汁の旨味が日本人の舌にしか知覚できないように、韓国の人も唐辛子の旨さを見分ける独特の舌があるそうだ。
インドのってどうなんだろうね?違いはあっても明確にわかる人は少ないのかも
0754カレーなる名無しさん (アウアウウー Sae7-pYRg)
2020/02/23(日) 19:31:37.93ID:BuwsI6LUaちょっと憧れます
0755カレーなる名無しさん (アウアウエー Sadf-HeKb)
2020/02/23(日) 20:28:19.50ID:db+R96cgaスパイス用で使うと香りが移るからそれを和食では使えないという話から始まってるんだろ?
お前はバカそのものだな
貧乏人だし嗅覚味覚も弱いだろうからお前は使い回せば良いよ?
0756カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8fbc-qfZC)
2020/02/23(日) 20:35:16.91ID:YAmAr3wd0普通に青唐辛子買えよ
https://www.ambikajapan.com/jp/product.aspx?id=50012
0757カレーなる名無しさん (ワッチョイ cf08-pEhb)
2020/02/23(日) 20:37:47.97ID:7VQ+2ckI0から始まってるんだが
使い回せないって行ってるのに、お前は云々って何が言いたいんだかよくわからん
流れぐらい統一しろよ
安っぽい煽りする奴はほんとオツムが弱いな
0758カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2316-IdAT)
2020/02/23(日) 22:39:52.59ID:KpsyZf//0748を686に対して言うならわかるんだが
2つ買って使い分ければいいじゃんって言ってる人に対して言うのは意味不明だろ
0759カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2316-IdAT)
2020/02/23(日) 22:46:15.49ID:KpsyZf//0アホな発言だった。
しかし今調べてみると山椒じゃなくてくるみ材とかでもあんま値段変わらんね。まあ国産だったらそうなるか。
山椒も、ぼんやりとした記憶にあるより安かった。
0760カレーなる名無しさん (アウアウエー Sadf-HeKb)
2020/02/23(日) 23:06:46.87ID:db+R96cga安っぽい煽りってのはお前だろ
つかり自己紹介か?w
お前はただの貧乏人のクズ
0761カレーなる名無しさん (アウアウウー Sae7-pYRg)
2020/02/24(月) 06:10:29.89ID:Wft5PFiDa善玉菌も一緒に殺菌するのでコロナが繁殖する隙が大きくなってしまいます
抗生剤自体効かないので意味ないですしね
なのでプロバイオティクスで乳酸菌や納豆菌など補充して付け入る隙を与えない様にした方がいいと思います
0762カレーなる名無しさん (アウアウウー Sae7-pYRg)
2020/02/24(月) 18:06:11.69ID:Wft5PFiDaやめてくれー
いつも通りジャワでもこくまろでも食べててくれー
0763カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7fbc-p4c1)
2020/02/24(月) 20:32:44.52ID:e0YLWcpV00764カレーなる名無しさん (ワッチョイ a316-p/Ix)
2020/02/24(月) 20:40:22.42ID:nvypgkt400765カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8374-8E80)
2020/02/25(火) 12:58:23.16ID:eoQL7gWc0植物の種類からして違う。
雑種が出来にくい、できた雑種も虚弱で生殖能力が低い。
0766カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2316-IdAT)
2020/02/25(火) 14:01:27.43ID:eaqB9YE00あと日本にもインドにも複数の品種があると思うが
0767カレーなる名無しさん (スップ Sd1f-zctl)
2020/02/25(火) 14:29:12.98ID:XGI+Cd9yd0768カレーなる名無しさん (アウアウエー Sadf-sOEV)
2020/02/25(火) 16:06:32.27ID:RfdOrl8Ga実際にコーラのレシピにナツメグ含まれてるらしいな
0769カレーなる名無しさん (スップ Sd1f-zctl)
2020/02/25(火) 18:34:45.22ID:XGI+Cd9ydそうなんだね
0770カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2316-IdAT)
2020/02/25(火) 20:51:00.85ID:eaqB9YE00いつものように玉ねぎを炒めてる途中で飽きたり
パウダースパイス計るのが面倒で目分量だったり
玉ねぎとトマトと肉だけにするつもりがしめじとか春菊とかじゃがいもとか入れてしまって
カレーではない何かになってしまった
グリーンカルダモン余り気味だから気前よく5粒くらい入れたら、カルダモンの風味ばっかり前に出てしまった
0772カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4ebc-X1KG)
2020/02/26(水) 00:10:17.42ID:QTFQBp6q0出してくタイプの人は料理上手くならない
いつものカレーから引いてより美味くするようでないと
0773カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f70-r+hr)
2020/02/26(水) 00:42:40.88ID:yh5DgH9s00774カレーなる名無しさん (ワッチョイ b316-9/xO)
2020/02/26(水) 01:25:10.62ID:6SNBysGs0インドのatta粉とはなにかが違うんだろうな、なにが違うのかよくわからないけど…
0775カレーなる名無しさん (オッペケ Sr03-Vi8U)
2020/02/26(水) 08:34:15.66ID:5ml0NHvarこの人料理下手なひとの典型みたい
知り合いにもいる
0776カレーなる名無しさん (ワッチョイ c684-/wOo)
2020/02/26(水) 11:54:17.99ID:N6qlc9Wf0計量スプーンくらいは使おうよ
0777カレーなる名無しさん (ドコグロ MM02-+c3Y)
2020/02/26(水) 12:00:56.26ID:4KGzZ1Y0Mただカイエンペッパー足して辛いだけみたいな辛さ調整してる店あるけどあれあまり好きじゃない
0778カレーなる名無しさん (ワッチョイ 63cb-DFeu)
2020/02/26(水) 12:13:03.61ID:80Ac91cq0作っては居ないが、ユウキの激辛辣油を辛みペースト代わりに使ってる。この辣油普通のと違ってごま油ベースじゃ無くて
大豆油ベースなので変なくせが無い分、使いやすい。
もし作るんなら中華の辣油作りと同じでいいんじゃ無いだろうか。
0779カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4ebc-X1KG)
2020/02/26(水) 12:30:04.40ID:QTFQBp6q0ドボッと大量に入る危険性あるけど
何かしらのスパイス入れからなら
目分量でいけるだろ
計量するのなんてあくまで初期だけかと
普通のtspでもいいし
0780カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0659-t064)
2020/02/26(水) 13:03:17.69ID:GLfWLrt10どういう理由で好きじゃないの?
0781カレーなる名無しさん (JP 0H82-AJfr)
2020/02/26(水) 13:08:20.75ID:dzsQb1X7Hチリと適当なスパイスでラー油作る感じにしてる所はあるよ。チリの種類によっては少量でもむせたりするので注意。あと辛いの好きならタバスコのスコーピオンも結構辛くなる
0782カレーなる名無しさん (ドコグロ MM02-+c3Y)
2020/02/26(水) 13:36:41.84ID:4KGzZ1Y0Mなるほどユウキのやつね、試してみよう
>>780
辛さだけが突出してカレーの味と別に痛みだけ感じてるみたいになるのが好きじゃないかな、あと粉っぽい
>>781
にんにく、レッドチリ、玉ねぎあたりを油で加熱してフープロでペーストにするイメージはしてたよ
タバスコ系ならマリーシャープスが好きだけどスコーピオンも試してみるよ
0783カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0374-8xZU)
2020/02/26(水) 13:56:46.90ID:g3HrEFCu0業務スーパーのハラペーニョのピクルスが入手しやすいし代用になる
そのまま食べたら火を吹くほど激辛だがカレーに入れるとうまみ成分に変わって美味しい
ししとうは俺も試したが全然辛くないので今は使ってない
0784カレーなる名無しさん (ワッチョイ 63cb-DFeu)
2020/02/26(水) 14:05:10.28ID:80Ac91cq0ニンニクレッドチリタマネギを炒めたペースト状というと多分ユウキが輸入してるマコーミック ガラムマサラソース ホット
あたりがイメージに近い物だと思う。食ったこと無いので味は知らないが。
0785カレーなる名無しさん (ワッチョイ b316-9/xO)
2020/02/26(水) 14:08:25.16ID:6SNBysGs0奥が深いね
みんなの作るカレー食べてみたいわいろいろ参考になりそう
0786カレーなる名無しさん (ドコグロ MM02-+c3Y)
2020/02/26(水) 14:21:53.71ID:4KGzZ1Y0Mパンの全粒粉で作ったことあるけど粉が粗かったからかボソボソになっちゃったことある。ものによるかもだけど
アタはわりと細かい印象
>>784
そういうのもあるのな、みてみるよ有難う
0787カレーなる名無しさん (アウアウエー Sac2-hPme)
2020/02/26(水) 14:49:51.58ID:rYT84uVZa常識だぞw
0788カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0a24-DFeu)
2020/02/26(水) 16:14:10.22ID:II12RQy80べつに美味いもんじゃねえよな
0789カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4ebc-4ehn)
2020/02/26(水) 17:04:43.62ID:QTFQBp6q0テレビ紹介用でしょ?
有名シェフなのに、
匙で測るほど少量しか作らないぐらい不人気な店?
0790カレーなる名無しさん (ワッチョイ b316-9/xO)
2020/02/26(水) 17:21:28.01ID:6SNBysGs00791カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0374-8xZU)
2020/02/26(水) 18:15:07.97ID:g3HrEFCu0ようつべで見たけど、インドの屋台は手づかみで目分量だったよ
0792カレーなる名無しさん (アウアウエー Sac2-Aa+x)
2020/02/26(水) 19:40:11.62ID:B5e9orCGa今更だが、冷凍青唐辛子紹介してくれた人ありがとう
野菜は生で買うものという謎の固定観念があったわ
0793カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6b16-ZhQ4)
2020/02/26(水) 20:50:53.45ID:fv6f1SIy00794カレーなる名無しさん (ワッチョイ de08-k1AF)
2020/02/26(水) 20:58:19.99ID:oGXPP/L500795カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3afd-7Ygx)
2020/02/26(水) 21:06:14.78ID:X3xeU3hK0七味ガラムマサラが辛さ調整にちょうどよいですよ
0796カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0374-8xZU)
2020/02/26(水) 21:08:05.89ID:g3HrEFCu0カレーは風邪の予防にいいって言ってた
0797カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3aeb-+c3Y)
2020/02/26(水) 21:28:50.94ID:wyY8TEJg0最近はわりと売ってる店も増えてるけど
0798カレーなる名無しさん (ワッチョイ dbc7-ZhQ4)
2020/02/26(水) 21:30:39.60ID:rIKDfGrw00799カレーなる名無しさん (ワッチョイ d383-ZhQ4)
2020/02/26(水) 21:31:17.05ID:0WCbKp5m0twitterで言うとリュウジ
0800カレーなる名無しさん (スッップ Sdea-bUef)
2020/02/26(水) 22:22:05.76ID:Jurz2ie3dスパイスの質や状態も考慮せずに計量スプーンで量れば同じ味になると思ってるとは
1日では余程の保管状態でもなければ変わらないだろうが1週間もすれば変わってくるだろう?
2週間後に同じ所から同じものを仕入れたとして2週間前と同じ状態と感じられるんだw
スパイスは状態に応じて加減する必要があるからレシピなんて目安でしかないというのに書かれているレシピの通り作れば同じ味になると思ったり同じだと感じられる程度の舌と嗅覚しかないのが大口叩いてマウント取ってるのが笑えるね
0801カレーなる名無しさん (ワッチョイ b316-9/xO)
2020/02/26(水) 23:13:54.51ID:6SNBysGs0おだやかで良いスレだと思ってたけど、こういうイキりおじさんが仕切り始めると一気にクソスレになるんだよね…趣味スレとかみんなそう
0802カレーなる名無しさん (スッップ Sdea-bUef)
2020/02/26(水) 23:28:01.86ID:As+rCCRldへのレスには文句言わないのなwいちゃもん付けてスレの雰囲気悪くしてるのに
自分がいちゃもんつけるのはOKだが他のやつはダメってジャイアンかよ
ここはお前の為のスレでは無いから嫌なら二度と来るなよ
0803カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4ebc-4ehn)
2020/02/27(木) 00:19:09.03ID:Dnol6lVY0唐辛子、そんなに使い切れないから冷凍の方がおすすめ
0804カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4ebc-4ehn)
2020/02/27(木) 00:21:14.59ID:Dnol6lVY0はかるとしても、匙ではないだろって言ってる。
まさか一食ずつ注文が入ってからガラムマサラから作ってるとか思ってる?
0805カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2a0e-q+BB)
2020/02/27(木) 04:00:50.08ID:rXhGCj7Q00806カレーなる名無しさん (オイコラミネオ MMeb-hMS6)
2020/02/27(木) 06:16:03.89ID:6Vtyl8niM辛めの構成のガラムマサラじゃダメなの?
0807カレーなる名無しさん (ドコグロ MM02-+c3Y)
2020/02/27(木) 09:11:48.81ID:7HxLauh5M元々とろみのある系のカレーならスパイス粉をあと入れで入れてもある程度馴染む気がするんだけど
シャバシャバなカレーだとペースト状のが良いかなと
0808カレーなる名無しさん (ワッチョイ ff0d-raK/)
2020/02/27(木) 09:49:45.00ID:0bNZuUUH00809カレーなる名無しさん (ワッチョイ d383-ZhQ4)
2020/02/27(木) 10:30:14.82ID:63Xk2RlF0家族で辛さ耐性が違うので各自卓上調整
辛味オイル系よりうまい
0810カレーなる名無しさん (ワッチョイ ded4-ZhQ4)
2020/02/27(木) 15:55:50.99ID:uw1h5JiP0COCOCOROってカレー詐欺師水野仁輔の信者だろ
0811カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4ebc-X1KG)
2020/02/27(木) 17:25:27.01ID:Dnol6lVY0料理研究家って感じの人だよな
プロと言うより家庭料理の延長程度に感じる
0812カレーなる名無しさん (スッップ Sdea-hPme)
2020/02/27(木) 17:37:33.14ID:0R4DicI5d0813カレーなる名無しさん (オイコラミネオ MMeb-hMS6)
2020/02/27(木) 17:56:51.76ID:ivEI67sWMアッタ粉はどちらかと言うと ふすま(アッタ)に近い アッタが100%のものもあるし メイダが混じったものもある(こっちの方が低品質とされている)
全粒粉は文字通り ふすま(アッタ)も胚芽(マイダ)も全て
ふすまをましましで追加するか あきらめて フランスのガレットにして食べたらどうだろう?
0814カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6b16-ZhQ4)
2020/02/27(木) 19:04:38.13ID:4r8CZRyE0グリーンチャトニとか?
https://www.sbfoods.co.jp/recipe/detail/04531.html
0815カレーなる名無しさん (ワッチョイ b316-9/xO)
2020/02/27(木) 19:23:39.30ID:ikA74Hga0>>786
なるほどなるほど!ありがとう
全粒粉は素直にガレットとかパン作りに使うことにするよ
0816カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0374-8xZU)
2020/02/27(木) 20:00:40.29ID:mNqX9JYj0インドの方がきめが細かくて美味しく作れる
チャパティ焼くならぜひアタを入手して
0817カレーなる名無しさん (ラクッペペ MM86-aW23)
2020/02/28(金) 00:24:40.76ID:CnMD9MKbM0818カレーなる名無しさん (ドコグロ MMea-+c3Y)
2020/02/28(金) 09:16:50.73ID:QIlSG4DPMあーイメージとしてはチャトニにちかいな辛いチャトニね
0819カレーなる名無しさん (オイコラミネオ MMeb-hMS6)
2020/02/28(金) 18:02:46.08ID:IomwhlrlMんー 赤唐辛子のアチャールはどう?
オイル漬けなんで保存食にもなるし 使う分だけ出して 軽くミキサーにかけ半ペーストにして使うとか
0820カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9e18-DFeu)
2020/02/28(金) 20:13:15.95ID:daCGdTX900821カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0374-n9nK)
2020/02/29(土) 00:22:10.51ID:1JzXFK830生物としての種類が同じで品種だけの違いなら、なんぼでも交配できて生殖能力がなくなったりしないけれど、
その3つ、それぞれ種類が違うので、交配すると稔性が落ちて、品種の違いのような累代交配はできない。
日本の殆どのトウガラシは種類が同じCapsicum annuum で品種が違うだけなので、鷹の爪も八房も万願寺もシシトうもピーマンもパプリカも五色唐辛子も
どの組み合わせでも相互に累代交配可能。
沖縄のコーレーグスはCapsicum frutescensで別の種類で、プリッキーヌーも同じ。熱帯多湿地帯に適している多年草。
ハバネロもこれまた別の種類。Capsicum chinense。インドのブートジョロキアはこの種類。
0822カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6b16-ZhQ4)
2020/02/29(土) 06:58:31.15ID:p79K47YW0へーへーへーへー
なんやっけよーわからんけど属とか目とかああいうんはだいたい同じで最後の最後が違うみたいな感じ?
0823カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9ef3-Dga3)
2020/02/29(土) 13:54:47.45ID:aqeeOMmH00824カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0659-t064)
2020/02/29(土) 14:12:45.49ID:ek9ThY9y00825カレーなる名無しさん (ワッチョイ b316-9/xO)
2020/02/29(土) 14:14:51.43ID:f3h4JxiJ0どんなレシピで作ってるかあげたら上手い人からアドバイスもらえるかも
0826カレーなる名無しさん (ワッチョイ eabc-oL1e)
2020/02/29(土) 14:37:01.68ID:itqbdAoU0玉ねぎ炒めたあとに
すりおろした人参とセロリを加えて炒めてみ
0827カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0a24-DFeu)
2020/02/29(土) 14:49:17.34ID:BmXL4Dbf0玉ねぎ増量かつじっくり炒めると
結構どろっとなる
0828カレーなる名無しさん (アウアウエー Sac2-Aa+x)
2020/02/29(土) 16:01:11.03ID:4oxA9PYwa0829カレーなる名無しさん (ワッチョイ d383-ZhQ4)
2020/02/29(土) 16:23:10.99ID:QrYq6HOn0うちは今家庭菜園で採れ放題状態のブロッコリーがめっちゃ入ってる
0830カレーなる名無しさん (アークセー Sx03-AJfr)
2020/02/29(土) 16:58:31.68ID:9Mv4XV2kx0831カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f70-r+hr)
2020/02/29(土) 17:21:08.65ID:F741qffT0ちょうど私も少しトロミが欲しいなーと思っていたので
0832カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9e18-DFeu)
2020/02/29(土) 18:18:14.10ID:+xJnSeLp0何作ってもシャバシャバなのは>>538みたいな「玉ねぎ炒めない派」のカレーだからじゃねーのか?
それだと野菜たくさん入れてもシャバシャバは変わらんぞw
0833カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3a1a-XZkB)
2020/02/29(土) 19:10:35.07ID:sOr2f4JW0https://dancyu.jp/recipe/2019_00001335.html
0834カレーなる名無しさん (ワッチョイ aa79-1loD)
2020/02/29(土) 20:06:08.16ID:Uao6TY0a0どっちかひとつがいいの?
0835カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6b16-ZhQ4)
2020/02/29(土) 20:49:41.25ID:p79K47YW00836カレーなる名無しさん (アウアウエー Sac2-Aa+x)
2020/02/29(土) 21:28:32.00ID:4oxA9PYwa0837アボカド君 (ササクッテロ Sp03-wktO)
2020/02/29(土) 21:33:29.00ID:RjuuY3Xqpシードはベース。
基本的なカレーの方向性をシードで決めてパウダーで微調整する感じ。
パウダーは入れなくていいと思えば入れなくてもOK。
0838カレーなる名無しさん (アークセー Sx03-AJfr)
2020/02/29(土) 21:45:40.89ID:9Mv4XV2kxトータル水分量をだいたいいつもと同じ量にすればOK
例えば、いつも500ml水加えるなら水200野菜ペースト300的な。野菜によってトロミとか味等仕上がりに与える影響違うので、その辺はいろいろ楽しんで
0839カレーなる名無しさん (ワッチョイ cbf3-fccG)
2020/03/01(日) 00:20:22.40ID:jVftzlrB00840アボカド君 (ササクッテロ Sp03-wktO)
2020/03/01(日) 00:31:07.12ID:ZlPeSR8Ep材料
鳥もも肉300g、玉ねぎ1個、パクチー適量、カゴメ基本のトマトソース1缶、水適量
スパイスと調味料
クミン、ターメリック、チリーペッパー、胡椒、塩
0841カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f70-r+hr)
2020/03/01(日) 00:43:46.62ID:IpAqcnaH0でもバランスよく作られてるから、失敗せず美味しくなるよね。
0842カレーなる名無しさん (ラクッペペ MM86-aW23)
2020/03/01(日) 01:03:09.49ID:xmDrtgMPM0843カレーなる名無しさん (ワッチョイ d383-ZhQ4)
2020/03/01(日) 01:06:39.72ID:zvg9ukNX00844カレーなる名無しさん (ワッチョイ ded4-ZhQ4)
2020/03/01(日) 01:48:43.71ID:C+sPrsj00カレーに入れるイメージ湧かないんだけど
0845カレーなる名無しさん (ブーイモ MM76-DFeu)
2020/03/01(日) 01:58:59.39ID:D9iaHCX4Mhttps://www.bonappetit.com/story/chili-powder-vs-chile-powder
みたいな記事が引っかかるくらいだから、どっちの意味か考えた方がいいかもな。日本語じゃ多分どっちもチリパウダーだ。
0846カレーなる名無しさん (ワッチョイ cbf3-fccG)
2020/03/01(日) 02:12:37.33ID:jVftzlrB0https://www.sbfoods.co.jp/products/detail/09234.html
専門店で買うと素のやつがある
https://www.rasalhanut.net/product-list/123
0847カレーなる名無しさん (ラクッペペ MM86-aW23)
2020/03/01(日) 02:56:31.62ID:sWMhqzhrM細かくした唐辛子オンリーのやつだぞ
メキシカンの方混ぜると大変な事になる
0848カレーなる名無しさん (ワッチョイ ded4-ZhQ4)
2020/03/01(日) 03:07:31.87ID:C+sPrsj00だよね
あんなの入れたらカレー風味のタコスになっちゃう
0849カレーなる名無しさん (ワッチョイ ded4-ZhQ4)
2020/03/01(日) 03:15:11.83ID:C+sPrsj000850カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa2f-AbHw)
2020/03/01(日) 04:02:27.50ID:l9GHbeBXaカシア(シナモンと通称されてる)の葉っぱです
カシアリーフやシナモンリーフとも呼ばれてます
インド人がそれをベイリーフと英訳?して呼んでる事で、本家ベイリーフのローリエと混同してる日本人は多いかと
日本でまずスーパーにテージパッタは売ってませんしね
たまたま見た究極のカレーとかいうスパイス屋?の動画でローリエ使ってて噴飯ものでした
しかもスパイスの量と比率がデタラメで
0851カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0374-8xZU)
2020/03/01(日) 04:38:01.39ID:c+I504fg0北インドのカレーのレシピならしゃばしゃばにはならないよ
俺はどっちも好きだけど
0852カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9ef3-Dga3)
2020/03/01(日) 10:04:57.53ID:4hqIgFNf0みなさん種々のアドバイスありがとうございます。
炒めるたまねぎの量を増やして、水の量減らしてトマトの水分で作って、野菜のペーストなんかも足してみたいと思います。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています