トップページcurry
1002コメント258KB

インドカレーの美味い店 Part12【都内限定】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001カレーなる名無しさん2019/10/04(金) 18:21:14.36ID:???
過去スレ
【インドカリー】都内の美味い店探そ【限定】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1123404457/
インドカリーの美味い店 Part 2【都内限定】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1254754815/
インドカレーの美味い店Part3【都内限定】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1339848711/
インドカレーの美味い店Part4【都内限定】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1392742741/
インドカレーの美味い店Part5【都内限定】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1432254100/
インドカレーの美味い店Part6【都内限定】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1451567623/
インドカレーの美味い店Part7【都内限定】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1458529074/
インドカレーの美味い店Part8【都内限定】
http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/curry/1468652904/
インドカレーの美味い店 Part9【都内限定】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1509085708/
インドカレーの美味い店 Part10【都内限定】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1533769155/

※前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1539224876/
0952カレーなる名無しさん2020/10/26(月) 19:10:23.10ID:???
儲かればなんでもいい
それがインネパってことか
0953カレーなる名無しさん2020/10/26(月) 20:16:20.82ID:???
悔しそうな950よとっとと次スレと作れよ
0954カレーなる名無しさん2020/10/26(月) 23:28:37.29ID:???
インドカレーよりタイカレーの方がうまい
0955カレーなる名無しさん2020/10/26(月) 23:54:07.44ID:???
>>953
とか言って誤魔化すお前w
0956カレーなる名無しさん2020/10/27(火) 00:00:04.92ID:???
インドカレーって一言でくくれるやつ凄いな
0957カレーなる名無しさん2020/10/27(火) 06:33:08.88ID:???
世間一般だとインドカレー=北になるんじゃね
俺は断然南のが好きだが
サンバル大好き
ナンよりパロタ、ワダ
0958カレーなる名無しさん2020/10/27(火) 07:46:48.68ID:???
タイカレーも割と種類あるから本当は括りにくいな
昔はタイカレーじゃなくグリーンカレーとかイエローカレーとかの色のニュアンスで割と言ってたよね
今でもたまにみるけど
0959カレーなる名無しさん2020/10/27(火) 08:05:46.41ID:???
たまにではないだろ
店のメニューでもレトルトの商品でも、今でもグリーンカレー、レッドカレー、イエローカレーだろ
ほかに知られてるのがマッサマンとプーパッポンで
おそらく954はその中のものを食べて言ってんだろ

ゲーン・ガリーとゲーン・ルアンを区別できるやつがタイカレーなんて言わんわな
0960カレーなる名無しさん2020/10/27(火) 08:11:47.80ID:???
ゲーン・パーがいいな
近所のイサーン料理屋に行ってくるか
0961カレーなる名無しさん2020/10/27(火) 09:52:59.91ID:???
イエローはタイでも不人気だし・・・しゃーない
0962カレーなる名無しさん2020/10/27(火) 09:57:33.29ID:???
ゲーン・パー
ココナッツミルクを使ってないのか。どんな感じか興味あるな。
無印良品のレトルトでも買ってみるか。
0963カレーなる名無しさん2020/10/27(火) 12:59:07.76ID:???
だいたい店のタイカレーいうとゲンキョワーンばかり
0964カレーなる名無しさん2020/10/27(火) 13:18:53.47ID:CK6/ouFu
>>958
最近うちの近所に開店したタイ料理とクラフトビールの店(最近◯◯とクラフトビールの店多いね)で食ったタイ風マトンカレーが旨かった。
タイ語の名前がついてたから創作料理じゃないんだろうけど、タイでも羊喰うんだってちょっと思った。
0965カレーなる名無しさん2020/10/27(火) 14:14:53.01ID:???
検索しても見つからないね
地理的にもあんまり羊食べそうではないけど
0966カレーなる名無しさん2020/10/27(火) 14:19:26.77ID:???
とりあえずクラフトビールって言っとけな店が増えたのは
キリンが飲食店向けのクラフトビール納品サービスみたいなの始めたのもあるのかな?
0967カレーなる名無しさん2020/10/27(火) 14:55:20.56ID:???
品揃えと数から「どう見てもタップマルシェです。本当にありがとうございました」って店もたまにあるが
瓶を置いてる店や、いちおうブルワリーから樽を買ってる店のがずっと多いと思う
0968カレーなる名無しさん2020/10/27(火) 14:57:45.96ID:???
そうか
じゃあ流通がいい感じになったんやね
0969カレーなる名無しさん2020/10/27(火) 15:36:45.98ID:???
流通はどうだろう...
距離が遠くなければ、ブルワリーの人が車を運転して配達してたりもする
0970カレーなる名無しさん2020/10/27(火) 16:11:36.86ID:???
えーすごいな
0971カレーなる名無しさん2020/10/27(火) 17:50:26.34ID:???
>>946
一部にカレーマニアがそう思うだけで、
大半の日本人はなんでナン、バターチキン、タンドリーチキンはないのか?
となるのが必然で、どっちがより儲かるか?と考えるのが普通
0972カレーなる名無しさん2020/10/27(火) 17:52:08.18ID:???
>>963
バンコクでもそうだけどな
0973カレーなる名無しさん2020/10/27(火) 17:53:06.75ID:???
タンドリーチキンほしい人にはセクワ出しときゃどうにかなると思う
0974カレーなる名無しさん2020/10/27(火) 22:34:57.10ID:???
正直ナンタンドリーバターチキンよりダルバートのが食べるけど
置いてある店すくねーもんなw
0975カレーなる名無しさん2020/10/27(火) 22:40:18.19ID:???
中華料理に関しては、日本人の舌に合わせてローカライズされたって言われて納得できるんだけど、
インドカレーに関しては、絶対違うだろって思うんだよなあ

だって日本人の舌に合わせてローカライズしたなら日本カレーの味に近づくはずじゃん?
全然違うもんね
日本カレーよりもスパイス感がなくて日本カレーより甘くて日本カレーよりも具が少ない
0976カレーなる名無しさん2020/10/27(火) 22:59:41.32ID:???
ダルバート好きだけどカレー食べたくて店に行って頼む人は少なそう
気に入ってた店が移転して遠くなったから最近食べてないなぁ
0977カレーなる名無しさん2020/10/27(火) 23:14:54.41ID:???
カレーライス食べたいならナンカレー頼むよりダルバート頼むのが大正解と思うけどねー
がっつりおかわりも可能だし
0978カレーなる名無しさん2020/10/28(水) 01:03:30.96ID:???
それだったらターリかミールス頼むわ
ダルバートとか要らね
0979カレーなる名無しさん2020/10/28(水) 01:56:25.01ID:???
あーネパールはスレ違いだって怒ってた人かな
ターリーってベンガル?
少なくともミールスはカレーライスっぽくはないわなー

まあ日本人がやってる日本人向けの店だと肉カレー3つくらいつけたりして
これのどこがミールスやねんみたいなカレーライスぽいのもあるけど・・・
0980カレーなる名無しさん2020/10/28(水) 02:33:24.31ID:???
カレー食いたくてダルバートはない
ダルバートはダルバート食いたいときに食う
カレー食いたいというヤツには量産型テンプレ店を勧めるほうが喜ばれるだろ
0981カレーなる名無しさん2020/10/28(水) 04:26:03.81ID:???
>>979
だからネパールスレかダルバートスレ上げてそっちでやるか
カレーライススレでやれよ
0982カレーなる名無しさん2020/10/28(水) 05:53:20.72ID:???
ほんと真面目な話、わざわざ玉ねぎ煮てミキサーかけて
カシューナッツペーストと称する謎物体入れて謎甘カレーもどき作るくらいだったら
業務用のカレールー使えばいいのにな
0983カレーなる名無しさん2020/10/28(水) 06:48:16.08ID:???
>>975
インネパも年月たって紆余曲折の結果だね
スパイス感がないのは予算的削ってるって実の部分と家族の特に子供向けみたいな面が混ざった結果
だと思うw

日本のカレーに近いのはエジプト以外のアフリカ系カレーとかかなぁ
国として歴史の浅い国がジャガイモ文化のところが多かったのと日本のカレーがマッチングしてたりする
まんま日本の家カレーみたいなのが出てくるのでビビる
0984カレーなる名無しさん2020/10/28(水) 09:03:28.93ID:???
>>981
キチガイまだいたのかw

北の経営者がいるお店でもマイルドだったり普通を頼む人が多いからな
客にインド人(ネパール、パキスタン等)が多くいるお店かそうじゃないかでかわっていくんだろうなーとは思う。
ダルバート食べる時は、ネパール人客が多い店に行ってるし
南も南インド人が多く集まる店。北はインネパのが好き
0985カレーなる名無しさん2020/10/28(水) 09:05:56.48ID:???
スレ違いを蒸し返した上に煽るテメエは荒らしじゃなきゃマジ基地だ
0986カレーなる名無しさん2020/10/28(水) 10:18:26.98ID:???
インドカレー屋にダルバートもミルースも置いてあるからスレ違いじゃないと煽ってみる(笑)
ついでにガパオライスも置いてあるところあるなww
ガパオライスなんてタイ料理専門店よりうまい所あるし
0987カレーなる名無しさん2020/10/28(水) 13:31:30.25ID:???
ちなみに南インド料理店の店員も実はネパール人が多い。
0988カレーなる名無しさん2020/10/28(水) 13:39:18.13ID:???
タミル語・英語ちゃんぽんで話してる店員がネパール人である可能性よりは普通にインド人の可能性のが断然高いと思う
0989カレーなる名無しさん2020/10/28(水) 13:53:40.31ID:???
南インド料理の店自体がそれほど多くないのに
その中で「多い」のならすぐわかるはず

ネパール人オーナーで南インド料理を出す店なら2つほど知ってるけど
それは珍しいから話題になってググれば出てくるから
0990カレーなる名無しさん2020/10/28(水) 16:03:30.98ID:???
最近はそば屋とかもネパール人が調理してたりする
で何故かそば屋にネパールカレーがあったりする
0991カレーなる名無しさん2020/10/28(水) 16:18:45.05ID:???
そういうのはあるね
うちのあたりだとスリランカ人
0992カレーなる名無しさん2020/10/28(水) 17:25:32.85ID:???
近所のコンビニの店員、みんなネパール人
0993カレーなる名無しさん2020/10/28(水) 18:51:44.15ID:???
特にこだわりのない人はインネパのバターチキンカレーが好き
あくまで自分の周りだけど
スパイス感なんて求めてないんだから商売としてその味になるのは当たり前だよね
自分は日本風キーマが嫌いだけどそれが売れるならそれでいいと思うし
0994カレーなる名無しさん2020/10/28(水) 19:35:25.15ID:???
バターチキンあんま食ったことないけど意外とインネパでもバタチキはうまいのかな?
バターの塩気がいい感じに作用するとか
0995カレーなる名無しさん2020/10/28(水) 20:07:38.14ID:???
>>989
最近で来た店なら行ったことあるけど普通にうまい
0996カレーなる名無しさん2020/10/30(金) 16:30:04.28ID:???
てす
0997カレーなる名無しさん2020/10/30(金) 16:30:26.91ID:???
なんJからきたンゴ
0998カレーなる名無しさん2020/10/30(金) 16:30:42.81ID:???
VIPからき☆すた
0999カレーなる名無しさん2020/10/30(金) 16:30:58.87ID:???
飯塚幸三
1000カレーなる名無しさん2020/10/30(金) 16:31:21.56ID:???
>>1000なら洋懐妊
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 391日 22時間 10分 7秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。