トップページcurry
1002コメント258KB

インドカレーの美味い店 Part12【都内限定】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2019/10/04(金) 18:21:14.36ID:???
過去スレ
【インドカリー】都内の美味い店探そ【限定】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1123404457/
インドカリーの美味い店 Part 2【都内限定】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1254754815/
インドカレーの美味い店Part3【都内限定】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1339848711/
インドカレーの美味い店Part4【都内限定】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1392742741/
インドカレーの美味い店Part5【都内限定】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1432254100/
インドカレーの美味い店Part6【都内限定】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1451567623/
インドカレーの美味い店Part7【都内限定】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1458529074/
インドカレーの美味い店Part8【都内限定】
http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/curry/1468652904/
インドカレーの美味い店 Part9【都内限定】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1509085708/
インドカレーの美味い店 Part10【都内限定】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1533769155/

※前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1539224876/
0778カレーなる名無しさん2020/09/01(火) 08:07:25.57ID:???
>>777
とーでもいいがわざとやりすぎだろw
0779カレーなる名無しさん2020/09/01(火) 16:46:02.94ID:???
で、結局おまえらは何が好きなの?
0780カレーなる名無しさん2020/09/01(火) 17:16:17.80ID:???
ハリームだ
ハリームってカレーなのか?という気はするが
0781カレーなる名無しさん2020/09/01(火) 17:46:24.25ID:???
ハリームはわりとカレーらしい味じゃない?
0782カレーなる名無しさん2020/09/01(火) 18:27:24.20ID:???
パヤサム好きだけどなかなか出してくれる店無いな
0783カレーなる名無しさん2020/09/01(火) 18:40:37.89ID:???
パヤサムはカレーなのか問題w
0784カレーなる名無しさん2020/09/01(火) 21:28:08.85ID:???
銀座のカーケバブうまいよ。ランチね
0785カレーなる名無しさん2020/09/01(火) 21:38:59.45ID:???
ターリー屋のゴルゴンチーズナンはうまいよ
0786カレーなる名無しさん2020/09/02(水) 07:33:43.47ID:???
インドじゃないけど強烈に美味いラクサを食べてみたい
まだインスタントのカレー風味鶏スープレベルしか遭遇してないので
0787カレーなる名無しさん2020/09/02(水) 08:13:23.28ID:???
カップヌードルの?
0788カレーなる名無しさん2020/09/02(水) 08:47:25.96ID:???
インドカレーから遠すぎるからやめれ
0789カレーなる名無しさん2020/09/02(水) 11:38:11.97ID:???
シンガポールのインド人はラクサ食べるのかな?
0790カレーなる名無しさん2020/09/02(水) 14:15:44.11ID:???
シンガポールのラクサの話はどうでもいい
0791カレーなる名無しさん2020/09/02(水) 15:19:06.27ID:???
カップヌードルラクサは好き
0792カレーなる名無しさん2020/09/02(水) 17:54:24.17ID:???
マレーシアでラクサ食べたけど、うまかったけど、クセがあるね
0793カレーなる名無しさん2020/09/03(木) 07:04:54.04ID:???
おはようカレースレ
県をまたぐ移動いつ以来だろ
久々に遠征気分を味わいたくて前夜祭に応募した、てのも少しあったりする

>>926>>953
寂しくさせてすまんかった
好きなだけ乙を喰らいやがれ

┏━━━━━━━━━┓
┃米さんカレー     ┃
┃ 2020再発売ver   ┃
┗━━━━━━━━━┛

    ∬  ∬
     
  :;:;::;乙乙乙乙
_:::;::;:乙乙乙乙乙_
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0794カレーなる名無しさん2020/09/05(土) 17:47:06.00ID:???
インド人ってなんであんなに無愛想なの?インドカレー好きだけどインド人嫌い
0795カレーなる名無しさん2020/09/05(土) 21:46:46.72ID:???
>>794
店によるね。
いつも行く銀座のアーンドラダイニング、カーンケバブビリヤニあたりは笑顔で親切な接客だけど。

大崎のインド料理店ではフロア担当がテロリストみたいな殺気を感じる恐い視線、面倒くさそうな話し方で最低だったな。
0796カレーなる名無しさん2020/09/05(土) 21:56:08.65ID:???
大崎の「ビルの外に回らなきゃ入れないなんて聞いてねえよ!」ってとこか?
近くで仕事してたときに何度か行ったが、普通の応対だったがなあ
0797カレーなる名無しさん2020/09/05(土) 22:00:26.10ID:???
今はなきルソイの店員が常に無表情だったが
俺がマッシュルームチリ(インド料理には極めて稀だがマジで激辛)を注文したときには笑ってた
0798カレーなる名無しさん2020/09/06(日) 01:10:43.87ID:???
>>796
そこ
0799カレーなる名無しさん2020/09/06(日) 01:54:46.00ID:???
>>796
代々木の方はそうでもないのに
0800カレーなる名無しさん2020/09/06(日) 04:22:45.91ID:???
>>794-795
そもそもインド人とネパール人を区別した上で言っているのかどうなのか

俺はスリランカの人はスマイルなイメージだけど、それもたまたまよく行く店の人達がそうなだけかもしれず
よくわからんな
0801カレーなる名無しさん2020/09/06(日) 09:18:40.44ID:???
>>796
閉店間際に行くと自分達の飯の時間優先するから対応そのものがおざなりになるあそこかw
0802カレーなる名無しさん2020/09/06(日) 09:22:03.07ID:???
>>794
おまえの態度がでかすぎるか悪いからだろ
0803カレーなる名無しさん2020/09/07(月) 10:27:03.64ID:???
日本人だって色んな人がいるじゃない
0804カレーなる名無しさん2020/09/07(月) 10:57:23.41ID:???
やはり単純な話、日本語や日本文化に対する理解度というのは大きいと思う。
知らん相手と対峙するときは誰でも緊張するでしょ。
あとは接客慣れか。
近所のもとITエンジニアのインド人の人は、最初は日本人の奥さんまかせの接客だったけど
こないだ行ったらよくしゃべってたな。
前職エンジニアやってただけあって日本語自体は流暢な感じだった。

近所のとあるインネパのホール担当のネパール人のおにいさんは、
日本人の店の接客を耳コピしたのか、丁寧を通り越してオネエっぽい喋り方になってて
自分でその喋り方にウケてる感じがおもしろいw
0805カレーなる名無しさん2020/09/07(月) 10:59:50.54ID:???
近所の中国人がやってるガチ中華の店は、あまり日本語が通用しなくて、
一応ホール担当の美人のお嬢さんは日本語もわかるみたいだけど、
まあ日本人から見ると愛想がないっちゃ愛想がない。
でもテイクアウトこっちがイラつく様子出さないようにニコニコして待ってたら
最後会計の時は愛想よかったよw
Google Mapではあの接客はない!とか怒って書き込んでるひといたけど、ある程度の寛容は必要よねー
0806カレーなる名無しさん2020/09/07(月) 11:13:56.24ID:???
近所のインネパ店休日ランチも平日ディナーもあまり人居ない風に見えるのだけど
10年以上営業し続けてるから
利益ちゃんと稼げてるって事だよね?
月2ぐらいでいくけど客が多くても3組なんだよなぁ
0807カレーなる名無しさん2020/09/07(月) 11:39:17.83ID:???
夜遅い時間にネパール人客が集っている
お祭りの日や結婚記念パーティー、誕生日パーティーでネパール人が集まっている
ネパールへの送金屋をやっていてネパール人が利用している
食材屋もやっていてネパール人が利用している
オーナーに別の仕事がありそっちで儲けている

などが考えられるかと
0808カレーなる名無しさん2020/09/07(月) 18:00:29.19ID:???
>>805
今は無いけど以前は日本語全く通じないガチペルーの店とかあったんだよ
辛うじて英語がギリという
昔領事館の隣にあったキョーダイの話だけどな
0809カレーなる名無しさん2020/09/07(月) 20:19:57.88ID:???
それは難易度高いな・・・
メニュー指さしで何とかなるかな?そういう店って会計で困る場合もあるよね
釣銭要らないきっちりの値段だと楽だけど
細かいのに釣銭用意してねえって店があってちょっと困ったわw
0810カレーなる名無しさん2020/09/08(火) 07:02:48.10ID:???
>>809
当時、そこの難易度が高かったのは店そのものは小売店なんだが、それだけなら身振り手振りでも買うのは難しくないんだ
ただそこに店舗直結のファストフードぽい店があってな…今で言うコンビニのイートインスペースにコンビニ内飲食店舗があるみたいな
そこに当時ほとんど食えなかったペルーの軽食が色々売ってて食えるという部分だったんだよ
それを頼むのにむちゃくちゃ苦労した、だってそもそもメニューからして読めないw
0811カレーなる名無しさん2020/09/08(火) 07:08:33.05ID:???
と、全然インドカレーと話関係なくなったなスマン
0812カレーなる名無しさん2020/09/08(火) 07:41:21.68ID:???
ダルバート食えるところがあったから外回りの帰りに寄ったら
昼営業してなかった。
食べログでもグーグルでもランチやってると書いてあったのになぁ
0813カレーなる名無しさん2020/09/08(火) 16:39:54.80ID:???
ターリー屋のゴルゴンゾーラチーズナンにハチミツかけて食べてみた。うまかった。
0814カレーなる名無しさん2020/09/08(火) 17:50:45.96ID:???
>>812
コロナの影響でランチ諦めたパターンかな
0815カレーなる名無しさん2020/09/08(火) 18:21:02.62ID:???
コロナの影響で大概どこでもテイクアウト始めてるがな
0816カレーなる名無しさん2020/09/09(水) 22:06:41.24ID:???
コロナ騒動以降に行ったのは木場の和印道と大泉学園のメロだけだな
早く以前のようにいろんな店を巡ってみたい
0817カレーなる名無しさん2020/09/09(水) 22:28:47.48ID:???
俺は高円寺エリックサウスとマロロガバワンくらいかな
どこもメニュー絞っててかなC
0818カレーなる名無しさん2020/09/10(木) 02:41:50.78ID:???
むしろ人が全然いないから下手に街中より空いてて静かで安全(かどうかは言い切れないが)という
渋谷新宿池袋の界隈には行かないけどね

あとカレーに限らずだけど昼のピークにはやたら混んでる店はあるな
0819カレーなる名無しさん2020/09/18(金) 02:31:15.76ID:yXyQ/Tjh
新宿のハッチが通常営業辞めたけど、似たような食べ放題出来るカレー屋さん都内にある?
0820カレーなる名無しさん2020/09/18(金) 07:22:06.68ID:???
ハッチの食べ放題は知らんけど食べ放題自体はコロナで減ったからなぁ
0821カレーなる名無しさん2020/09/18(金) 11:41:19.93ID:???
いかん、このスレに居るとどうも感傷的になってしまう……

ある旧友を思い出してしまうのである――そう、クラスからカレー臭の称号を賜った腋臭のたかしくんだ。

その日は、お昼にお弁当の何口目かを口に運ぼうとした時だった。

パクッ!

そう――たかしくん、唐突の横入りである。

そして開口一番にこう言ってのけたのだ。

「変わった味のカレーだね。インドカレー?」

こういう輩を厚顔無恥というのだろうか。

しかし、もちろん本当のことなど言えよう筈もなかった……

余が手ずから産み落とした大きいほうのお友達であるなどとは。
0822カレーなる名無しさん2020/09/18(金) 17:51:37.41ID:???
食べ放題なんて客層が悪くなるだけだからやめた方がいい
0823カレーなる名無しさん2020/09/18(金) 18:44:30.59ID:???
ナンとカレーの店はナンがおかわり出来ることあるけど
ある店のレビュー見たら3枚目を注文したら嫌な目で見られた、最低な店だ
とか書いてあってワロタ
0824カレーなる名無しさん2020/09/18(金) 20:08:19.61ID:???
スパイスキッチン3とかかな
なんとナン3枚も食っておいて最低評価というのはいかがなものか
お代わり要求して拒否られたわけでもないし
「お代わりしても決して嫌な目で見ることはありません」と説明に謳ってたならともかく
0825カレーなる名無しさん2020/09/18(金) 21:56:57.64ID:???
ここのナンは絶品だぞ
http://i.imgur.com/DZTGK9P.jp
0826カレーなる名無しさん2020/09/18(金) 22:17:26.83ID:???
>>825
お店に迷惑かかったら嫌だから最後のgを全角にした
0827カレーなる名無しさん2020/09/18(金) 22:56:07.24ID:???
お店に迷惑が掛かるのを気にするやつが 遠慮なく一斉にマルチポストしてしまう怪
0828カレーなる名無しさん2020/09/18(金) 23:11:15.78ID:???
>>827
ツッコんだら負けだぞ
0829カレーなる名無しさん2020/09/19(土) 07:22:28.84ID:???
ダルバートは安い上におかわり可だけど
今のところ空気読めないコスパ厨が店に迷惑かけたとかいう話は聞かないな
0830カレーなる名無しさん2020/09/19(土) 12:15:59.73ID:???
だからダルバートはネパールスレ立ててそこでやれや
0831カレーなる名無しさん2020/09/19(土) 13:10:54.67ID:???
また馬鹿が反論して荒らしが乗っかってスレが荒廃する流れ
0832カレーなる名無しさん2020/09/19(土) 14:38:10.68ID:???
ネパール???
0833カレーなる名無しさん2020/09/19(土) 15:02:04.37ID:???
バンゲラズキッチンって休日ランチ高いな
0834カレーなる名無しさん2020/09/20(日) 14:55:15.41ID:???
ある店でサモサ頼んだら、2度揚げしてるような感じだったんですが、そういうものなんですか?
0835カレーなる名無しさん2020/09/20(日) 15:04:11.25ID:???
作り置きで揚げ直しただけじゃね
二度揚げってわかるものかねというは置いといて
0836カレーなる名無しさん2020/09/20(日) 15:13:34.99ID:???
俺の行く範囲だと冷たいなら冷たいままかチンで出てくるようなイメージだけど
二度揚げする店があってもおかしくはないな
0837カレーなる名無しさん2020/09/21(月) 03:57:30.84ID:???
お笑いコンビ「爆笑問題」の田中裕二(55)が20日、司会を務めるTBS「サンデージャポン」(日曜前9・54)に3週間ぶりに復帰。

新型コロナウイルスに感染して体験した症状や治療などについて説明し、 嗅覚は「5割ぐらいしか戻ってない」と明かした。
                                                    ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
治療については「治療は一切(ない)。安静にするってだけ。あとは、熱が出た時に解熱剤など、対処療法はしましたけど、コロナの治療はやってないです」と話した。
その後「1週間、9日間かけて熱がようやく下がった」と田中。

家族によっても症状は違ったといい、「ちょっと匂いがしなくなった。舌の味はあるんだけど。
                        ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
うちの奥さんは味がしなくなった。俺は味がするけど、匂いだけしなくなった」とし、現状について「匂いは5割程度しか戻っていない」とした。
          ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
田中は14日朝と15日にPCR検査を受け、2回とも陰性であることが確認され、16日に仕事復帰。番組の収録に参加し、活動を再開していた。 印カレ
0838カレーなる名無しさん2020/09/23(水) 22:57:13.08ID:???
最後なんだよ
大学生のスポーツ大会か
0839カレーなる名無しさん2020/09/23(水) 23:06:54.58ID:???
前からずーっと思ってるんだがよくブログで、めちゃくちゃ愛想よくてナンのおかわりやおまけがどうのとか色々いい事書いてるの良く見るけど本当かアレ?
色々行ったけどそんな店あった事ないんだが
0840カレーなる名無しさん2020/09/23(水) 23:21:01.02ID:???
ナンのおかわりすすめる店は結構あるだろ
どうということないインネパ店にありがち
0841カレーなる名無しさん2020/09/24(木) 06:59:36.99ID:???
プレーンナンのおかわりは普通にシステムとしてある
ちゃんとメニューブックとかに書いてある
ググって該当する店に行けばいい

あとラッシーなんかは原価安いから、セットの一品として書かれてないけどセット頼むと必ず出てくるみたいな店もある

愛想に関してはコミュ力の問題なので、こっちが笑顔でいいこと言えばあっちも笑顔でいいこと言う
という当たり前の話
0842カレーなる名無しさん2020/09/24(木) 08:03:04.18ID:???
プレーンナンおかわりは普通じゃね
むしろなしの所が少ない。
そもそもおかわり前提の価格設定だし

あと常連になると何かオマケがつくことはある。
特にディナー
タンドリーチキン2本おまけとか実際にあった。
0843カレーなる名無しさん2020/09/24(木) 16:55:12.00ID:???
2本おまけってことは一人じゃなかったわけだよな?
たくさん金使えばそれなりの待遇になるよな当然
0844カレーなる名無しさん2020/09/24(木) 18:17:47.00ID:???
店主となぁなぁの仲になったおかげで毎回一番高いメニュー頼まされる羽目に・・・
0845カレーなる名無しさん2020/09/24(木) 18:33:19.84ID:???
顔覚えられると食後にコーヒー出してくれるとこもあるよ
0846カレーなる名無しさん2020/09/24(木) 19:28:59.57ID:???
行きつけの店がガラガラだった頃はいつもオマケしてくれたが
人気出てきてからはないな
忙しいのに常連だけ贔屓してたら感じ悪かろうしなあ
0847カレーなる名無しさん2020/09/24(木) 20:02:50.91ID:???
>>643
大抵1人でたまに3人とかだが
沢山つーてもディナーで1500〜3000円程度って普通じゃないか?
チャイのおかわりやパパドサービスとかもあるかな。
だいたい月2〜5回ぐらいだね。
南インド料理はしつこくないのでもっと通いたいがネパールとかも食べたいしねぇ。
毎月使える予算も一応あるしw
0848カレーなる名無しさん2020/09/24(木) 23:06:34.10ID:???
>>845
今は無き北印系の某ル以下略でメニューが出てくる前にイツモノネ?と言われ
メニュー見る前にマトンカレーになってしまってたのは良い思い出
それでも精々二ヵ月に一回程度のペースだったんだよな
某ログとかだと当時バターチキンばっかりだったけど、あそこのマトンカレーが好きだったんだよな俺
0849カレーなる名無しさん2020/09/26(土) 06:21:58.33ID:???
顔を覚えられているかどうかはわからないけど
最近みつけた南インド料理屋でチャイはいつもごちそうしてもらっている
0850カレーなる名無しさん2020/09/26(土) 07:39:26.45ID:???
よく見たら入口の扉のところに「タダイマ、オキャクチャマ、ゼンインニ、チャイ、チャーヴィスチュウ」って書いてあったりして
0851カレーなる名無しさん2020/09/26(土) 13:52:30.05ID:???
https://i.imgur.com/awzttpQ.jpg
0852カレーなる名無しさん2020/09/26(土) 13:59:10.92ID:???
行きつけの南インド料理屋はランチタイムにはチャイがサービスで付いてるな
0853カレーなる名無しさん2020/09/26(土) 19:48:25.76ID:???
大抵の店でセットドリンクがついててそこにチャイがある
ただ多くの客が頼んでるのはラッシーというだけ
たまにラッシーがついて更にチャイもつく店はあるが
0854カレーなる名無しさん2020/09/26(土) 20:09:43.06ID:???
サービスって言って出てきたけど会計時は料金に含まれてた
なんて話も聞くな
0855カレーなる名無しさん2020/09/26(土) 22:30:06.92ID:???
会計時にいつもチャイはサービスと言われる
0856カレーなる名無しさん2020/09/26(土) 23:01:06.28ID:???
モモってうまいですか?
0857カレーなる名無しさん2020/09/26(土) 23:47:10.27ID:???
モモは餃子みたいなもんだからハズレはまず無いよ
タレやスープに味のパターンが色々
それに合わせてモモを揚げる場合もある

スパイス料理が食べたいと思って食べると物足りないかも

ティムールの入ったタレを体験したことがないなら一度食べてみてほしいが
0858カレーなる名無しさん2020/09/27(日) 01:17:27.15ID:???
ネパールはほかでやれ
0859カレーなる名無しさん2020/09/27(日) 05:45:44.01ID:???
インドカレー屋で置いてあることもあるメニューだろ
0860カレーなる名無しさん2020/09/27(日) 05:58:58.39ID:???
インネパならほぼ確実にモモあるからなぁ
お気に入りの南の店客があまりいないんだよなぁ
まわりに北しかないが5件ぐらいある超激戦区だから
ちょっと値段お高めだからしゃーないのかねぇ。
0861カレーなる名無しさん2020/09/27(日) 06:22:49.13ID:???
それだけ店があるってことは客もそれなりに見込めるゾーンってことじゃないのか
0862カレーなる名無しさん2020/09/27(日) 14:06:48.59ID:???
スレが賑わうと出てくる荒しだろ
0863カレーなる名無しさん2020/10/20(火) 23:50:28.66ID:???
仕事が一区切りしたので行きつけの店に行った
いつものシェフでない若い人だったので気になったが
出てきたものは似て非なるものだった
そもそも同じ頼み方でも出てくる順番が違う
カレーの中のチキンも何だか大味だし いつものとろけるようなスープと一体化したような感動が
乏しい
タンドリーチキンも何だかその辺で売っているのとあまり変わらない
ナンはそこそこのレベルだがふっくらとして豊潤で甘い感覚のあの絶品とはかなり違う
いわば「無難な」出来
ターメリックライスもどこかのテイクアウトカレーについてるやつ?という感じでボソっとしていつもの感動
がない

同じレシピ?でもこんなに違うもんかとビックリ
ずっとシェフが変わったままだとすると わざわざ遠方まできて食べる意味はないかもしれない
シェフ カンパーーーーク
0864カレーなる名無しさん2020/10/22(木) 07:58:21.36ID:???
ターメリックライス出す時点でダメな店だけどな
0865カレーなる名無しさん2020/10/22(木) 08:09:27.33ID:???
ターメリックライスはそれ自体はありだよ
その辺のにありそうなイメージのモノとは全然違うのもあるしね
サフランライスとか言って残念なターメリックライスが出てくるパターンが割と多いからあまり良い印象無いだけだな
0866カレーなる名無しさん2020/10/22(木) 08:12:48.56ID:???
「ターメリック」は、別名ウコンといい、ショウガ科ウコン属の多年草で、ウコンの地下茎を乾燥させた香辛料です。
地下茎を乾燥させているので、少し土くささの残る独特な香りと、ほんのり苦い風味が特徴で、黄色く着色させるために使用されることの多いスパイスです。
「サフラン」より安価で手に入りやすいため、しばしば「サフラン」の代用品として使用されています。
「ターメリック」は着色することが主となりますので、「ターメリック」ライスにはほとんど香りはありません。

知らんわ
普通にやや黄色めのインドカレー屋で出てくるあれ

という意味だわ アホか
0867カレーなる名無しさん2020/10/22(木) 08:17:24.95ID:???
喫茶店とかにありがちなドライカレーも枠としてはターメリックライス
0868カレーなる名無しさん2020/10/22(木) 08:25:33.64ID:???
863の人って前からいる人だよな
扱い困る
0869カレーなる名無しさん2020/10/22(木) 08:27:16.97ID:???
いわゆるインネパ的なものもそれはそれで魅力あるわけで
ターメリックライスだからダメだとか決めつける必要はないし
自分の感じた魅力を語ってもらっても構わないんだけど
863の人の場合、店名も出さないし料理の具体的な内容もわからんし
独り言なんだけど構ってほしくて気は引きたいみたいなのがなあ
どうしろというのかって感じ
0870カレーなる名無しさん2020/10/22(木) 08:35:42.94ID:???
まあ読んだ内容で思うことは
行きつけと言っても遠方でそれほど頻繁に行ってるわけではないようだし
本人が思い込んでるような「いつもの味」があったのかどうかあやしいってことかなあ
一日の中でも何時ごろに行くかによって、例えばライスだったら保温してるうちに乾燥具合や臭いが変わったりはするわけで
0871カレーなる名無しさん2020/10/22(木) 13:06:40.13ID:???
十年以上通ってずっと一貫した味が変ったと言っているのにその感想か
扱いに困るな
0872カレーなる名無しさん2020/10/22(木) 19:17:48.47ID:???
十年以上ってどこに書いてあったっけ
過去の書き込みも参照してほしいならコテつけてね
0873カレーなる名無しさん2020/10/22(木) 19:20:43.33ID:???
それこそオマエモナーという懐かしいフレーズが浮かんだw
俺は871じゃないぞ念のため
0874カレーなる名無しさん2020/10/22(木) 19:44:28.08ID:???
やれやれ
他人に通じるように書く気がないならスルーされるだけなんだけど
それが快感なら続けりゃいいさ
余計なお世話だったね
0875カレーなる名無しさん2020/10/22(木) 22:33:21.87ID:???
ほんと余計なお世話で扱いにくいのが多いなここ
0876カレーなる名無しさん2020/10/22(木) 22:43:08.27ID:???
そら、言葉足らずな奴と日本語出来ない奴が会話成立するとはとても思えないw
0877カレーなる名無しさん2020/10/22(木) 23:28:40.82ID:???
馬鹿には判らず
余計なネタを与えないように書いてるのも理解できないしね
0878カレーなる名無しさん2020/10/23(金) 00:39:16.89ID:???
自分では一流グルメのつもりで素晴らしい表現に酔ってんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています