トップページcurry
1002コメント258KB

インドカレーの美味い店 Part12【都内限定】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2019/10/04(金) 18:21:14.36ID:???
過去スレ
【インドカリー】都内の美味い店探そ【限定】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1123404457/
インドカリーの美味い店 Part 2【都内限定】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1254754815/
インドカレーの美味い店Part3【都内限定】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1339848711/
インドカレーの美味い店Part4【都内限定】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1392742741/
インドカレーの美味い店Part5【都内限定】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1432254100/
インドカレーの美味い店Part6【都内限定】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1451567623/
インドカレーの美味い店Part7【都内限定】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1458529074/
インドカレーの美味い店Part8【都内限定】
http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/curry/1468652904/
インドカレーの美味い店 Part9【都内限定】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1509085708/
インドカレーの美味い店 Part10【都内限定】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1533769155/

※前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1539224876/
0712カレーなる名無しさん2020/08/17(月) 14:37:03.53ID:???
>>710
食べ放題って、コロナ対策は大丈夫?
例えば、盛りつけの器具のシェアとか
0713カレーなる名無しさん2020/08/17(月) 15:23:49.27ID:???
>>712
ミールスって、いわゆるビュッフェ形式じゃあないぞ
店員が専用の容器を持って回って、客の求めに応じて(もしくは勝手に)盛っていく
インドに行ったことはないけど、むこうじゃバナナの葉を折るまでどんどん盛られるんだろ?
0714カレーなる名無しさん2020/08/17(月) 18:02:09.92ID:???
食べさせられ放題か
0715カレーなる名無しさん2020/08/18(火) 03:36:33.03ID:???
>>713
そうなんだ
マドラスミールスって店の月末もその方式ってことね
セルフで食べ放題のところは行ったことあるけどサーブしてくれるのはなかった
勉強になった
0716カレーなる名無しさん2020/08/18(火) 07:33:02.94ID:???
YouTubeで見てみたらええよ
おもしろい
0717カレーなる名無しさん2020/08/20(木) 05:20:56.32ID:???
>>703
>>679
0718カレーなる名無しさん2020/08/25(火) 22:59:46.12ID:ZCpl80E2
新大久保と蒲田以外でダルバート美味しい所ないかな?
川崎の店がお気に入りだけど
もうちょっと開拓したい。
0719カレーなる名無しさん2020/08/26(水) 00:25:00.28ID:???
巣鴨
0720カレーなる名無しさん2020/08/26(水) 01:19:45.60ID:???
ダルバートってインドカレーだっけ?
渋谷恵比寿大塚
0721カレーなる名無しさん2020/08/26(水) 05:24:00.44ID:???
下痢便カレー
0722カレーなる名無しさん2020/08/26(水) 06:07:03.22ID:???
ダルバードはネパール料理
0723カレーなる名無しさん2020/08/26(水) 07:54:56.86ID:???
ダルバートは色んなところで安く食べられるけどだいたい内容固定なんで
多少季節の野菜使ったり内容の変化があるようなとこもあるとうれしいよね
出来れば日本人の創作じゃなくてネパール人のやる気のあるお母さんとかがやってたり
0724カレーなる名無しさん2020/08/26(水) 08:35:49.66ID:???
元インドのパキスタン、バングラデシュはインド料理の範疇、
南インドと共通性があるものの独自性も強いスリランカは微妙なところ、
ネパールはもうインド料理とは別物という印象
0725カレーなる名無しさん2020/08/26(水) 08:39:21.74ID:???
そんなん言い出したら東インドあたりもかなり独自性強いと思うが
0726カレーなる名無しさん2020/08/26(水) 17:56:16.94ID:???
>>723
インド料理をダルバートっぽく組み合わせただけのが出てくるとガッカリするよね・・・
0727カレーなる名無しさん2020/08/26(水) 19:20:38.09ID:???
まあわかってて書いててスマン
k岩だからダルバートも選びがいがあるんだけれど(だがあえておすすめしない)
0728カレーなる名無しさん2020/08/26(水) 19:28:53.38ID:???
ネパール料理はどうでもいいよ インドガレーの話してくれ
0729カレーなる名無しさん2020/08/27(木) 06:01:33.72ID:???
ダルバートはともかくベルギーのチョコレートは詳しくないなぁ…
0730カレーなる名無しさん2020/08/27(木) 06:34:22.02ID:???
もうネパールもスリランカもまとめてインド圏のカレーって事でいいんじゃね
でなきゃスレが過疎るばかりだぞ
0731カレーなる名無しさん2020/08/27(木) 06:55:43.85ID:???
よしマレーシアのカレーでも語るか
0732カレーなる名無しさん2020/08/27(木) 07:33:39.45ID:???
マレーシアってインド人街があるんだっけ?
0733カレーなる名無しさん2020/08/27(木) 07:44:02.81ID:???
東南アジアはどこにでもあるだろ
0734カレーなる名無しさん2020/08/27(木) 08:02:08.20ID:???
トルコカレーってどこがベースになってるかよくわからないんだよな
インド的でいてそうでもないようなでもインネパみたいな
0735カレーなる名無しさん2020/08/27(木) 08:10:41.33ID:???
トルコにカレーあるの?
0736カレーなる名無しさん2020/08/27(木) 08:42:26.38ID:???
クアラルンプールやシンガポールのフィッシュヘッド・カリーは旨いな
0737カレーなる名無しさん2020/08/27(木) 12:29:31.57ID:bMQ6u7KH
ネパール料理は別物といっても日本で展開してるインドカレー屋の大半ってネパーリーだよねw
近場のカレー屋でネパーリーじゃないの南インドの店主ぐらいw
0738カレーなる名無しさん2020/08/27(木) 13:03:40.02ID:???
徒歩圏内ではインネパ2、北インド1、南インド2だ
北インドの店員はおそらくパキスタン人
0739カレーなる名無しさん2020/08/27(木) 19:05:55.36ID:???
>>737
インネパ店でネパール式のカレーを出してる店は少ない
0740カレーなる名無しさん2020/08/27(木) 19:07:35.96ID:???
インドの庶民の食事ってタイトルでダルバートみたいなの食ってる映像とかもあるし
ネパール店でよくあるパニプリやチャートはインドでも食べられてるし
ネパール料理とインド料理もそんなにがっつり分離してるわけじゃないと思うわ
0741カレーなる名無しさん2020/08/27(木) 19:30:56.06ID:???
ネパールにはインド的ねこまんま文化は入っているものの食ってるものは結構違うし
チベット的、中華的なのもインド的なのと同じくらい入ってないか
かなり違うだろ

同じ料理があるってだけじゃあ、トルコやアラビア半島とインドとで共通する料理もあるが
だいたいにおいて似ていない
0742カレーなる名無しさん2020/08/27(木) 20:23:44.27ID:???
日本だとネパール料理店のメニューとして対面することが多いけど
いわゆる「インド中華」はインド本土にもあるし、スリランカにもある
https://ameblo.jp/maruyamashu/entry-12327860504.html

つーかねこまんまって何や

ネパール料理をインド料理と比較した場合の特徴は、標高の高い寒冷地だから、
チーズの干物、肉の干物、乾燥大豆と、干物の扱いが多かったり、雑穀を食べたり、
大根のアチャールのポジションが大きかったり、ダルが油っけの少ないスープ状だったり、
そういうとこではないかと思う
0743カレーなる名無しさん2020/08/27(木) 21:10:58.87ID:bMQ6u7KH
>>739
ほんと少ないよね
ダルバートの認知度が低いからしゃーないのかも
南やネパールみたいにカレーはさらさらのスープっぽいのが好きだわぁ
北のナンも好きなんだけどさ
0744カレーなる名無しさん2020/08/27(木) 21:17:19.38ID:bMQ6u7KH
>>742
ソバ柿あるしね
めっちゃうまい。

ネパール料理だとアーガンが一番好きだなぁ
ダルはタカリ族のが好き。
北は美味しいお店色々ありすぎw
0745カレーなる名無しさん2020/08/27(木) 22:07:36.24ID:???
徒歩圏内だと
インネパ4
南印度1
スリランカ1
パキスタン1
他はオリジナルっぽいやつ

スリランカ料理屋の店主は日本人
0746カレーなる名無しさん2020/08/27(木) 22:11:13.36ID:???
徒歩圏にそれだけそろってるってすごくね?
0747カレーなる名無しさん2020/08/27(木) 22:19:35.87ID:???
徒歩でそれだけって繁華街?
徒歩だとインネパ2件
チャリ15分で
インネパ14件パキスタン1件ネパール4件
南は20分ぐらい走らないとないなぁ
07487452020/08/27(木) 22:30:50.10ID:???
中野駅の北口側
新井薬師のパキスタンの店は、15分くらいかかるな
0749カレーなる名無しさん2020/08/27(木) 22:42:35.03ID:???
日本人店主のスリランカ料理というと中野の可能性大と予想出来るなw
0750カレーなる名無しさん2020/08/27(木) 23:20:17.68ID:???
>>743
ダルバートは無いけどモモは大抵あるな
やっぱり見た目が水餃子だからなのかってのなんとなくレンチン出来そうだからなのかな
0751カレーなる名無しさん2020/08/27(木) 23:22:04.48ID:???
ほんとにダメな店はモモを注文すると冷凍餃子が出てくるw
0752カレーなる名無しさん2020/08/27(木) 23:24:03.72ID:???
>>744
ディロはスプーンだとくっ付くし手食はもっとくっ付くから結構難易度高いな
以前どうやって食べるのが良いか悩んだ
0753カレーなる名無しさん2020/08/27(木) 23:25:40.79ID:???
俺が食べたやつはそんなにねばねばしてなかったけどな
見た目で餅みたいなもんかと思ったら意外とすぱっと切れる感じだった
本式は噛まずに呑み込むといううわさがあるけど、
その場合、カレーやほかのおかずをどうするのかがわからないw
0754カレーなる名無しさん2020/08/28(金) 04:56:53.48ID:???
水餃子?
蒸餃子だろ
0755カレーなる名無しさん2020/08/28(金) 07:32:23.63ID:???
水も蒸しも見た目はかわらんだろ
0756カレーなる名無しさん2020/08/28(金) 07:42:58.91ID:???
水餃子は汁に浸かってるのもあるからな
0757カレーなる名無しさん2020/08/28(金) 08:00:01.91ID:???
>>752
お店の人が来てネパールでは手で食べますよーと話に来てくれた。
難易度高いよなぁ
0758カレーなる名無しさん2020/08/28(金) 08:02:28.71ID:???
>>748
いいところだね。
こっちは蒲田より海側だから南がない。
ちょっといけば有名店が複数あるけどさ
0759カレーなる名無しさん2020/08/28(金) 13:20:25.57ID:???
>>758
蒲田はレベルの高い餃子が安くていいじゃん
0760カレーなる名無しさん2020/08/28(金) 18:21:45.62ID:???
羽根付きが多いけど外れも多い
無い方が当たりが多い
わんたんがテイクアウトしかやってなくて淋しい
0761カレーなる名無しさん2020/08/28(金) 19:06:20.92ID:???
つうても基本、都内の平均的なとこよりも安くて美味いよ蒲田は
0762カレーなる名無しさん2020/08/28(金) 21:26:13.17ID:???
餃子の話は流石にスレ違いな気がするww

>>759
でもカレーのがいいなー

梅屋敷のロードブッタとかそのチェーン店が美味いからよくいくぐらいかなぁ。
蒲田はネパーリーが多いのでソルマリやナングロガルの支店
東京では最大級?の食材店があるのも高得点。
自宅でカレーやダルスープつくる材料が全部そろう。
0763カレーなる名無しさん2020/08/28(金) 22:20:59.90ID:???
だが蒲田で多いのはカツカレーという印象
0764カレーなる名無しさん2020/08/29(土) 08:01:45.47ID:???
蒲田のネパーリーとえば、ロイヤル蒲田ボーイズ
0765カレーなる名無しさん2020/08/29(土) 08:07:33.65ID:mswBjqV/
ちょっと前に上の方で話題になってたマドラスミールス、この週末はミールス食べ放題やるの?
出来立てミールスの食べ放題なら行ってみようかな
0766カレーなる名無しさん2020/08/29(土) 08:49:02.56ID:???
>>765
週末なにやるかtwitterで書いてるからそっちを見れ

...今週はビリヤニだった
0767カレーなる名無しさん2020/08/29(土) 10:23:50.42ID:mswBjqV/
>>766
ありがとう
遡って見てみたけど、食べ放題は3月最後にやってないんだな
来月来ることを期待しよう
0768カレーなる名無しさん2020/08/29(土) 22:00:25.42ID:???
要町のカリカってうまいですか?
0769カレーなる名無しさん2020/08/30(日) 16:40:44.31ID:???
食べ放題っても結局そんなに食えないからな
まあニルヴァナムとかゴヴィンダス辺りの南系の食べ放題なら擬似的にミールスもどきとか出来るね
最近どっちも行ってないから今どうなってるかわからんけどね…
0770カレーなる名無しさん2020/08/30(日) 21:32:37.80ID:???
南も探すと結構あるんだねぇ
今日食べたミルースうまかった。

ミルースってインドカレーに入るよね?南だし
0771カレーなる名無しさん2020/08/31(月) 05:34:09.04ID:???
ミルースやなくてミールスやで
0772カレーなる名無しさん2020/08/31(月) 06:12:46.38ID:???
ミッルスやで
0773カレーなる名無しさん2020/08/31(月) 16:45:39.07ID:???
もしかしてパパドってパーパド?
ザクはザーク?
0774カレーなる名無しさん2020/08/31(月) 19:38:32.48ID:pjlo2wa3
ううん

美味い店のナンもやはりランチでは少し作り置くんだろうか?

チトもちもち度が足らずパサついていた 残念
0775カレーなる名無しさん2020/08/31(月) 19:56:20.95ID:???
作り置きはすぐわかるけど
今までないなー
むしろちょっと置いといてくれた方がちぎりやすいので
5分程度作り置きしてくれるとありがたい。
0776カレーなる名無しさん2020/08/31(月) 20:19:40.19ID:???
南青山の某店はランチは明らかに作り置きでパサパサでとても喰えたもんじゃなかった
そこまでは行かないけどなあ...

残念
0777カレーなる名無しさん2020/09/01(火) 03:40:32.17ID:???
>>770
ミルースはインドカーレだよ
南の魚系でおいしいのはフィッシュモーリ
それかマラバルーフィッシュカーレ
それとドサーも個人的に好きだな
個人的にはアンードラー・ダイニングのキマードサーが大好き
締めはやっぱりマドラスコヒー
マトンクザンブに合うのはやっぱりチャーパティ
しつこいの好きな人はプリーも好きだよね
それともきみはナンー派?
7月に移転閉店して残念なのはダラムサガラー
フィッシュモーリがめちゃおいしいのはサウスパクー
0778カレーなる名無しさん2020/09/01(火) 08:07:25.57ID:???
>>777
とーでもいいがわざとやりすぎだろw
0779カレーなる名無しさん2020/09/01(火) 16:46:02.94ID:???
で、結局おまえらは何が好きなの?
0780カレーなる名無しさん2020/09/01(火) 17:16:17.80ID:???
ハリームだ
ハリームってカレーなのか?という気はするが
0781カレーなる名無しさん2020/09/01(火) 17:46:24.25ID:???
ハリームはわりとカレーらしい味じゃない?
0782カレーなる名無しさん2020/09/01(火) 18:27:24.20ID:???
パヤサム好きだけどなかなか出してくれる店無いな
0783カレーなる名無しさん2020/09/01(火) 18:40:37.89ID:???
パヤサムはカレーなのか問題w
0784カレーなる名無しさん2020/09/01(火) 21:28:08.85ID:???
銀座のカーケバブうまいよ。ランチね
0785カレーなる名無しさん2020/09/01(火) 21:38:59.45ID:???
ターリー屋のゴルゴンチーズナンはうまいよ
0786カレーなる名無しさん2020/09/02(水) 07:33:43.47ID:???
インドじゃないけど強烈に美味いラクサを食べてみたい
まだインスタントのカレー風味鶏スープレベルしか遭遇してないので
0787カレーなる名無しさん2020/09/02(水) 08:13:23.28ID:???
カップヌードルの?
0788カレーなる名無しさん2020/09/02(水) 08:47:25.96ID:???
インドカレーから遠すぎるからやめれ
0789カレーなる名無しさん2020/09/02(水) 11:38:11.97ID:???
シンガポールのインド人はラクサ食べるのかな?
0790カレーなる名無しさん2020/09/02(水) 14:15:44.11ID:???
シンガポールのラクサの話はどうでもいい
0791カレーなる名無しさん2020/09/02(水) 15:19:06.27ID:???
カップヌードルラクサは好き
0792カレーなる名無しさん2020/09/02(水) 17:54:24.17ID:???
マレーシアでラクサ食べたけど、うまかったけど、クセがあるね
0793カレーなる名無しさん2020/09/03(木) 07:04:54.04ID:???
おはようカレースレ
県をまたぐ移動いつ以来だろ
久々に遠征気分を味わいたくて前夜祭に応募した、てのも少しあったりする

>>926>>953
寂しくさせてすまんかった
好きなだけ乙を喰らいやがれ

┏━━━━━━━━━┓
┃米さんカレー     ┃
┃ 2020再発売ver   ┃
┗━━━━━━━━━┛

    ∬  ∬
     
  :;:;::;乙乙乙乙
_:::;::;:乙乙乙乙乙_
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0794カレーなる名無しさん2020/09/05(土) 17:47:06.00ID:???
インド人ってなんであんなに無愛想なの?インドカレー好きだけどインド人嫌い
0795カレーなる名無しさん2020/09/05(土) 21:46:46.72ID:???
>>794
店によるね。
いつも行く銀座のアーンドラダイニング、カーンケバブビリヤニあたりは笑顔で親切な接客だけど。

大崎のインド料理店ではフロア担当がテロリストみたいな殺気を感じる恐い視線、面倒くさそうな話し方で最低だったな。
0796カレーなる名無しさん2020/09/05(土) 21:56:08.65ID:???
大崎の「ビルの外に回らなきゃ入れないなんて聞いてねえよ!」ってとこか?
近くで仕事してたときに何度か行ったが、普通の応対だったがなあ
0797カレーなる名無しさん2020/09/05(土) 22:00:26.10ID:???
今はなきルソイの店員が常に無表情だったが
俺がマッシュルームチリ(インド料理には極めて稀だがマジで激辛)を注文したときには笑ってた
0798カレーなる名無しさん2020/09/06(日) 01:10:43.87ID:???
>>796
そこ
0799カレーなる名無しさん2020/09/06(日) 01:54:46.00ID:???
>>796
代々木の方はそうでもないのに
0800カレーなる名無しさん2020/09/06(日) 04:22:45.91ID:???
>>794-795
そもそもインド人とネパール人を区別した上で言っているのかどうなのか

俺はスリランカの人はスマイルなイメージだけど、それもたまたまよく行く店の人達がそうなだけかもしれず
よくわからんな
0801カレーなる名無しさん2020/09/06(日) 09:18:40.44ID:???
>>796
閉店間際に行くと自分達の飯の時間優先するから対応そのものがおざなりになるあそこかw
0802カレーなる名無しさん2020/09/06(日) 09:22:03.07ID:???
>>794
おまえの態度がでかすぎるか悪いからだろ
0803カレーなる名無しさん2020/09/07(月) 10:27:03.64ID:???
日本人だって色んな人がいるじゃない
0804カレーなる名無しさん2020/09/07(月) 10:57:23.41ID:???
やはり単純な話、日本語や日本文化に対する理解度というのは大きいと思う。
知らん相手と対峙するときは誰でも緊張するでしょ。
あとは接客慣れか。
近所のもとITエンジニアのインド人の人は、最初は日本人の奥さんまかせの接客だったけど
こないだ行ったらよくしゃべってたな。
前職エンジニアやってただけあって日本語自体は流暢な感じだった。

近所のとあるインネパのホール担当のネパール人のおにいさんは、
日本人の店の接客を耳コピしたのか、丁寧を通り越してオネエっぽい喋り方になってて
自分でその喋り方にウケてる感じがおもしろいw
0805カレーなる名無しさん2020/09/07(月) 10:59:50.54ID:???
近所の中国人がやってるガチ中華の店は、あまり日本語が通用しなくて、
一応ホール担当の美人のお嬢さんは日本語もわかるみたいだけど、
まあ日本人から見ると愛想がないっちゃ愛想がない。
でもテイクアウトこっちがイラつく様子出さないようにニコニコして待ってたら
最後会計の時は愛想よかったよw
Google Mapではあの接客はない!とか怒って書き込んでるひといたけど、ある程度の寛容は必要よねー
0806カレーなる名無しさん2020/09/07(月) 11:13:56.24ID:???
近所のインネパ店休日ランチも平日ディナーもあまり人居ない風に見えるのだけど
10年以上営業し続けてるから
利益ちゃんと稼げてるって事だよね?
月2ぐらいでいくけど客が多くても3組なんだよなぁ
0807カレーなる名無しさん2020/09/07(月) 11:39:17.83ID:???
夜遅い時間にネパール人客が集っている
お祭りの日や結婚記念パーティー、誕生日パーティーでネパール人が集まっている
ネパールへの送金屋をやっていてネパール人が利用している
食材屋もやっていてネパール人が利用している
オーナーに別の仕事がありそっちで儲けている

などが考えられるかと
0808カレーなる名無しさん2020/09/07(月) 18:00:29.19ID:???
>>805
今は無いけど以前は日本語全く通じないガチペルーの店とかあったんだよ
辛うじて英語がギリという
昔領事館の隣にあったキョーダイの話だけどな
0809カレーなる名無しさん2020/09/07(月) 20:19:57.88ID:???
それは難易度高いな・・・
メニュー指さしで何とかなるかな?そういう店って会計で困る場合もあるよね
釣銭要らないきっちりの値段だと楽だけど
細かいのに釣銭用意してねえって店があってちょっと困ったわw
0810カレーなる名無しさん2020/09/08(火) 07:02:48.10ID:???
>>809
当時、そこの難易度が高かったのは店そのものは小売店なんだが、それだけなら身振り手振りでも買うのは難しくないんだ
ただそこに店舗直結のファストフードぽい店があってな…今で言うコンビニのイートインスペースにコンビニ内飲食店舗があるみたいな
そこに当時ほとんど食えなかったペルーの軽食が色々売ってて食えるという部分だったんだよ
それを頼むのにむちゃくちゃ苦労した、だってそもそもメニューからして読めないw
0811カレーなる名無しさん2020/09/08(火) 07:08:33.05ID:???
と、全然インドカレーと話関係なくなったなスマン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています