トップページcurry
1002コメント258KB

インドカレーの美味い店 Part12【都内限定】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2019/10/04(金) 18:21:14.36ID:???
過去スレ
【インドカリー】都内の美味い店探そ【限定】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1123404457/
インドカリーの美味い店 Part 2【都内限定】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1254754815/
インドカレーの美味い店Part3【都内限定】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1339848711/
インドカレーの美味い店Part4【都内限定】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1392742741/
インドカレーの美味い店Part5【都内限定】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1432254100/
インドカレーの美味い店Part6【都内限定】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1451567623/
インドカレーの美味い店Part7【都内限定】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1458529074/
インドカレーの美味い店Part8【都内限定】
http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/curry/1468652904/
インドカレーの美味い店 Part9【都内限定】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1509085708/
インドカレーの美味い店 Part10【都内限定】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1533769155/

※前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1539224876/
0196カレーなる名無しさん2020/01/22(水) 08:14:18.28ID:GqRSi70o
>>195
偽計業務妨害な
0197カレーなる名無しさん2020/01/22(水) 22:20:05.88ID:???
自称常連さんは自分の経験がすべてなんだな
0198カレーなる名無しさん2020/01/24(金) 09:36:15.73ID:???
結局175は誰にも同意を得られず捨て台詞ですね
嫌な思いしたならもう二度と行かなきゃいいよ
ただでさえ混んでる店なんだからさ
0199カレーなる名無しさん2020/01/24(金) 09:50:27.36ID:???
この場を荒らしたいだけだろ
自演じゃないならこれ以上引っ張るな
引っ張るなら俺はあんたも荒らし認定してスルーすることにする
0200カレーなる名無しさん2020/01/24(金) 11:06:07.55ID:???
このスレがまともでないだけだな
0201カレーなる名無しさん2020/01/24(金) 11:40:41.07ID:???
久々に来たけどまともな情報もないし住人の質もえらい落ちてる
もう来ることはないか
0202カレーなる名無しさん2020/01/24(金) 11:47:46.76ID:???
レベル低いなこいつと思われるだろうけど
新宿のまさらダイニングが好きだ
ナンがデカくて有名だけどライスが美味しいんだあそこは
0203カレーなる名無しさん2020/01/24(金) 15:13:55.44ID:eVQT41AC
YoutubeのGrandpa'sKitchenで作られてるカレーは何インド系?
0204カレーなる名無しさん2020/01/25(土) 05:18:38.84ID:???
ナンカレーの店で、ちょっとだけついてる白ご飯が意外とおいしいとこってあるな。
そうなってるとうれしいな。
0205カレーなる名無しさん2020/01/25(土) 05:30:05.32ID:???
>>203
https://www.excite.co.jp/news/article/Karapaia_52284221/
テランガーナ州にお住まいだったようだ。
ググると、かの有名なハイデラバードがあるとこだな。
0206カレーなる名無しさん2020/01/25(土) 05:41:11.49ID:???
巨大なサイズでインド料理をおじいさんが作るという全く同じコンセプトの別チャンネルもあるみたいだな。
屋台動画で人気のチャンネルもあるようだ。
今日ヤバさんはそのへんの後追いなんだろうね。うまいとこ日本でウケたと。
インドの食は世界でウケるビジュアル力があるんだなあ。
0207カレーなる名無しさん2020/01/25(土) 06:49:29.77ID:???
ずずーーっ!!
ずずずーーーっ!!!

麺類のすすりは下品で汚らしい
こんな卑しい食べ方が許されるのは世界広しと言えども日本ただ一国だけ
欧米人はもちろん、アジア人も含む全世界の人たちから嘲笑されている

・麺類のすすらない食べ方

先に口に入れた麺の中間を、折りたたむように口に運ぶ
これを数回繰り返す。
0208カレーなる名無しさん2020/01/25(土) 19:22:02.03ID:???
それがインドカレー?
0209カレーなる名無しさん2020/01/26(日) 03:32:57.67ID:0X2lr0Qm
三ノ宮に出張で行ったのでダイエーの上のレストラン街に行った
何かここでボンペイは普通の味という人がいたので普通のインドカレー屋で試そうと思った
んだが 少し昼時は外したとはいえ 他の店はほぼ満員でにぎわっているのにここのインドカレーやは
客が誰もいない
メニューのサンプルのナンもなんかしらっちゃけてて全然おいしそうでない

客は残酷だな
入るの止めて別の牛タン屋に行ったんだが こっちもいつも行く利久とちがっう店で
全然似て非なるまずい店だった

やっぱり自分の舌を信じるべきだな
0210カレーなる名無しさん2020/01/26(日) 04:15:50.29ID:???
誰がどこでいつ何を何故どうしたのかの事実を伝える能力が低い人間特有の文章で読みづらいが、
ググって確認したところによると、三宮opa2という商業施設のシャンカルというインドカレー屋に行ったということでいいのかな?
わりと新しい店みたいだな。

ただ動機と結論とそこに至る経緯の部分が意味がわからん。
0211カレーなる名無しさん2020/01/26(日) 04:34:55.69ID:???
自分の舌を信じるのがどうこう言ってるわりに食ってねえっつーんだからアホなのか?って感じだけど
とりあえずシャンカルの食べログのページがこちら
https://tabelog.com/hyogo/A2801/A280101/28055136/

ボンベイっていうのは、この新宿ボンベイってとこのことでいいのかな?
https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130403/13235835/
お店の人がお洒落な帽子をかぶってるってことはやはりネパールの人が働いてるのかな?
チーズナンをチーズクルチャと呼んでたり
100円のオプションでラッサムがつけられたり
カレーの呼び方が日本人にわかりやすい名前じゃなくてゴアフィッシュとかインド料理風だったり
老舗ならではの独自性があるっぽいね。
料理の写真見てても、1回食べてみたくなる感じだな。
0212カレーなる名無しさん2020/01/26(日) 04:36:39.25ID:???
普通のインド料理屋だったけどなボンベイ
0213カレーなる名無しさん2020/01/26(日) 04:48:27.11ID:???
ラッサムって南インドの食べ物のイメージあったけど、北インドでも食べる(飲む)んかね?
0214カレーなる名無しさん2020/01/26(日) 04:55:30.53ID:???
食べない
0215カレーなる名無しさん2020/01/26(日) 05:25:07.42ID:???
>>212
「だった」ってことは、移転前の話?

カレー細胞さんのブログ読んだ感じだと、単なる移転再開じゃなくて、コンサルみたいなのが手を加えているのかな?
0216カレーなる名無しさん2020/01/26(日) 11:40:20.07ID:???
>>215
閉店後のことは知らん
0217カレーなる名無しさん2020/01/26(日) 12:14:19.70ID:0X2lr0Qm
>>210
馬鹿には判らんだろうな
特定をはっきりしないが調べる気があればわかると匂わせていることもわからない
案の定馬鹿が調べてるなw
0218カレーなる名無しさん2020/01/26(日) 12:27:25.50ID:???
ボンベイの客はクズというのがよく分かった
0219カレーなる名無しさん2020/01/26(日) 12:47:58.60ID:???
>>217
そこじゃなくて食ってねえのに舌を信じるとか言ってんのを弁明しろよw

そもそも、まだほかに店がない時代に今の普通だったのなら、それはそれで価値があることだぞ。
0220カレーなる名無しさん2020/01/26(日) 13:19:33.98ID:0X2lr0Qm
>>218
>>219
ほらな
0221カレーなる名無しさん2020/01/26(日) 15:09:37.78ID:???
>>284
苦いことは必ずしも悪い事じゃない。
苦みイコール悪ならコーヒーも麦茶もチョコも苦瓜も広まらんだろ。
0222カレーなる名無しさん2020/01/26(日) 17:35:29.89ID:???
都内のスレなのに三ノ宮とかスレチですよ

ボンベイ行くならアヒリヤ行くかな
カレーが少ないんだよあそこ
0223カレーなる名無しさん2020/01/26(日) 20:35:21.53ID:dKWNqlWC
バブル直前頃に市ヶ谷のアジャンタってカレー屋でごちになった
サラサラ系でとにかく辛かった
好きな人ははまるだろう
まだあるかな
0224カレーなる名無しさん2020/01/26(日) 20:52:04.00ID:???
ナンで食うならサラサラ系のがあう
0225カレーなる名無しさん2020/01/26(日) 20:57:38.84ID:???
場所は変わってるかもしれんが
アジャンタは四谷にある、南インド系の老舗だね
ドーサをすげー綺麗に焼いてるのが見もの
0226カレーなる名無しさん2020/01/26(日) 21:57:38.86ID:???
>>224
ナンはパキスタンの油っぽいカレーが普通じゃない?
さらっとしたのはライスかチャパティだな。
0227カレーなる名無しさん2020/01/26(日) 22:00:56.86ID:???
>>226
俺もサラサラしてるやつほどライスだな
0228カレーなる名無しさん2020/01/26(日) 22:35:43.46ID:???
ナンこそとろみのあるカレーが合うだろ
0229カレーなる名無しさん2020/01/26(日) 22:51:37.69ID:0X2lr0Qm
はあ?
インドカレーにとろみのあるやつなんかないだろ
基本はサラサラだ
それでもうまいものは何でもライスでも合う
0230カレーなる名無しさん2020/01/26(日) 22:53:41.67ID:???
ナンいらね
0231カレーなる名無しさん2020/01/26(日) 23:38:25.65ID:???
>>226>>227
サラっとしてるのには南インドのパロタが合う
ミルフィーユ状の生地だから、しみ込みやすい
0232カレーなる名無しさん2020/01/27(月) 00:22:13.60ID:???
最寄り駅って事ならアジャンタは麹町だろ
旧日テレのすぐそば
0233カレーなる名無しさん2020/01/27(月) 00:56:13.78ID:???
四谷駅からだとちょっと歩くな
麹町で仕事してたときよく行ったが
0234カレーなる名無しさん2020/01/27(月) 08:54:06.07ID:???
ナンでやねん
0235カレーなる名無しさん2020/01/27(月) 19:22:13.62ID:???
>>229
コルマって知ってるか?
0236カレーなる名無しさん2020/01/27(月) 19:36:14.72ID:???
粘性が高いだけなら、たとえばハリームなら、たしかにライスとも食えるけど、
インドカレーでとろみがあるやつは、甘みが強いことが多いので、もちろん好みの問題ではあるが、
俺の場合は、めしには合わんと感じる。
0237カレーなる名無しさん2020/01/27(月) 21:09:43.45ID:???
ハリームはナンもチャーワルもありだなー

パンジャブ方面だと甘くもなくどろっとしてるのが多いと思うが、ご飯じゃなくナンかロティだな
0238カレーなる名無しさん2020/01/28(火) 04:03:42.39ID:???
甘いのはあれはあくまでも日本のインネパ店の特性なのか?
カシューナッツでは甘くはならんのかな?
0239カレーなる名無しさん2020/01/30(木) 07:47:27.49ID:???
>>229
北インドと南インドの違いでググれ
0240カレーなる名無しさん2020/01/30(木) 21:42:58.92ID:???
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200130-00000086-mai-soci
カレー店でCO中毒か ナンの窯から? インド人男性2人が死亡 東京・大田

インネパだからネパール人の方かと思ったが違うのか
アンナプルナの頃に一度行った気がするなぁ・・・印象ないんだけど
0241カレーなる名無しさん2020/01/30(木) 22:37:09.16ID:???
普通はどっちなの
ネパール人がダルバートの店やりたいんだけどインドカレーも作ってるのか
インド人がインドカレーの店やってるんだけどダルバートも作ってるのか
0242カレーなる名無しさん2020/01/30(木) 22:38:25.10ID:???
殆どネパール人
何が作りたいとかじゃなくてマニュアルで仕事してるだけ
0243カレーなる名無しさん2020/01/30(木) 23:35:19.86ID:???
インド周辺諸国から日本での就労ビザをあっせんする業者がいて、
ネパール人やバングラデシュ人を連れてきてインド料理屋での働き口を作っている、
と言われている
この話を信じれば、何が作りたいというわけでもなく働き口を求めた結果
0244カレーなる名無しさん2020/01/30(木) 23:58:19.90ID:???
インド料理とネパール料理のどちらを頼めばモチベーション高い料理が食べられるかって話なら
間違いなくダルバート
みんなナンとか焼くの熱いし嫌がってる
0245カレーなる名無しさん2020/01/31(金) 06:59:27.74ID:???
>>240
店名わかってるの?住所でググったが店がわからんかった。
0246カレーなる名無しさん2020/01/31(金) 07:04:19.87ID:???
>>244
そこかw

>>245
リンク踏んだら看板が写真に出てるね。
別のニュースの住所が間違ってたのか。
0247カレーなる名無しさん2020/01/31(金) 07:05:55.66ID:???
>>243
今はネパール人のコックさん、ビザとりにくいんだってよ。
だから、開店準備してたのにコックいないからホール担当やオーナーが
仕方なく簡易版のメニューで営業してたりする。
0248カレーなる名無しさん2020/01/31(金) 07:10:18.27ID:???
>>241
色んなパターンがあると思うけどやっぱり単純にどういう客がいる場所かじゃないかな。
ネパール人がまわりに多く住んでるとこだとネパール人向けに
送金屋とネパール食材屋とネパール料理(ネパール居酒屋)やって
経営上の都合で日本人向けにインドカレーもやってる感じ

周辺のネパール人が引っ越したり他店との競争で経営が微妙になると
ネパール料理減らしてナンカレーメインになることもある

ネパール人の人はやっぱり自分で食材買って自炊するからね
ネパール料理だけで儲け出すにはよほどじゃないと難しいだろう
0249カレーなる名無しさん2020/01/31(金) 07:13:53.57ID:???
>>240
Google Mapのレビューによると、アフガンナンを置いてたんだな
そのへんやはりインド人ならではなのか
ムスリムやったんかね?
残念だなあ
0250カレーなる名無しさん2020/01/31(金) 07:40:14.01ID:???
インドにもムスリムはたくさんいる
0251カレーなる名無しさん2020/01/31(金) 10:12:27.79ID:unwYbmrV
>>246

シバーサクティ 六郷土手店

〒144-0055 東京都大田区仲六郷4-19

これ?
0252カレーなる名無しさん2020/01/31(金) 10:17:21.77ID:???
さすがにそれは通報だろう
0253カレーなる名無しさん2020/01/31(金) 12:59:22.98ID:???
>>240の写真はタンセンビューだよね
写真違いなら問題ありすぎw
0254カレーなる名無しさん2020/01/31(金) 13:45:32.26ID:unwYbmrV
>>252
なんで?
0255カレーなる名無しさん2020/01/31(金) 18:57:45.47ID:???
タンセンビュー、GoogleMapは速攻で閉業になっているな
0256カレーなる名無しさん2020/02/02(日) 13:52:20.94ID:???
>>250
ロンドン5輪の頃に会ったインド人経営のインド雑貨店の店主から
「いまラマダン中だけど今度美味い和牛食わしちゃる」と言われたことがある

自分はポークビンダルーも好きだとはこの人には言わないつもりだ
0257カレーなる名無しさん2020/02/02(日) 23:13:12.02ID:???
五輪じゃなく5輪と書くと
乗り物みたいだな
0258カレーなる名無しさん2020/02/03(月) 14:50:48.16ID:???
インドの国旗の意味も知らないでここにいる奴なんなんだよ
意味わからないなら各自調べて出直しやがれ、恥ずかしい
0259カレーなる名無しさん2020/02/03(月) 18:02:51.94ID:???
ターメリックとココナッツミルクとカレーリーフ
常識だよね
0260カレーなる名無しさん2020/02/03(月) 19:25:21.92ID:???
>>258
国旗は食べれないからだろ
0261カレーなる名無しさん2020/02/04(火) 18:35:28.14ID:dNjl6LB5
たまには別の店で試してみようと某江東区の店に久し振りに行った
チーズナンとタンドリーチキン盛り合わせは結構いけて
お こりゃ使えるか
と思ったが
ナンが 見た目はいい線行ってるんだけどモチモチ度が不足
肝心のスパイシーチキンカレーが何だかドロドロで辛いばかりで旨味がなく
粘り気が強すぎてナンを付けてもうまく付かず
以前食べたバターチキンは甘すぎたのでこちらなら大丈夫かと思ったが

初めてカレー屋でカレー残したわ

やっぱりインドカレーはボンベイに限る
0262カレーなる名無しさん2020/02/04(火) 18:46:02.67ID:???
甘すぎるのは困るよなあ
0263カレーなる名無しさん2020/02/04(火) 19:14:42.02ID:???
>>261
ボンベイってそんなに不味いの?
0264カレーなる名無しさん2020/02/04(火) 19:19:24.73ID:???
>>263
普通
0265カレーなる名無しさん2020/02/04(火) 19:53:16.98ID:1D1dftlW
最高
0266カレーなる名無しさん2020/02/05(水) 02:52:05.63ID:Kk6V0BHJ
>>263
ボケてるつもり?
0267カレーなる名無しさん2020/02/05(水) 06:43:27.20ID:???
クソスレ
0268カレーなる名無しさん2020/02/05(水) 06:56:35.91ID:???
>>261
もうインド料理屋通わないほうがいいよ
無駄だから
0269カレーなる名無しさん2020/02/05(水) 07:57:40.30ID:Kk6V0BHJ
>>268
お前がな
0270カレーなる名無しさん2020/02/05(水) 08:01:51.05ID:???
ボンベイ君は一生ボンベイ行って、他のインド料理屋には行かず、このスレからおさらばするのが良かろうよ
他人の意見を聞く気がないんだからスレをチラ裏代わりに使ってるのと同じ
実質的に荒らしになってる状態だ
0271カレーなる名無しさん2020/02/05(水) 08:27:26.02ID:???
さすがクソスレ
0272カレーなる名無しさん2020/02/05(水) 09:34:49.51ID:f/3vBaxS
>>270
お前がな
0273カレーなる名無しさん2020/02/05(水) 10:15:28.56ID:???
ナンカレーの店もけっこう店によって味が違うから
ボンベイがどんな味なのか、単に普通とか切り捨てるんじゃなくて情報が欲しい感じはある
0274カレーなる名無しさん2020/02/05(水) 10:52:02.16ID:f/3vBaxS
自称グルメのカレーオタクにわかるはずがないw
0275カレーなる名無しさん2020/02/05(水) 11:02:47.99ID:???
食べログは旧店舗のレビュー残ってるから読んでみたけど、やっぱ甘いカレーだったみたいだね。
今は有名なお店やってる人が昔勤務してたりしたらしいし、やはり歴史的な価値の方が大きいんだね。
0276カレーなる名無しさん2020/02/06(木) 18:18:25.24ID:ST0JKOMn
口直しに行ったわ
やはり全然違う
0277カレーなる名無しさん2020/02/06(木) 18:20:28.85ID:???
カレーはともかくマンダラより美味いナンを食った事ない
0278カレーなる名無しさん2020/02/06(木) 18:51:58.97ID:U2IjfBoz
神保町のか
0279カレーなる名無しさん2020/02/06(木) 21:17:30.75ID:???
そもそもナン食わないことが多いしなあ
0280カレーなる名無しさん2020/02/07(金) 08:47:45.53ID:???
しばらくご無沙汰なんで某店のランチビュッフェ行きたくてしょうがないんだが
こうコロナ騒ぎが喧しいと二の足を踏んでしまうわ
0281カレーなる名無しさん2020/02/09(日) 14:11:44.61ID:RRbKLz8e
伝染病が怖くてエスニックが喰えるか
0282カレーなる名無しさん2020/02/11(火) 16:47:34.40ID:IAZ/zcu/
インドカレーは元祖の夢民だけです
0283カレーなる名無しさん2020/02/11(火) 16:57:43.81ID:???
    

【カレー効果?】武漢から帰国したインド人645人の新型コロナウイルス検疫結果がなんと全て陰性カレーを食べているからでは?と話題に★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581407306/
  
0284カレーなる名無しさん2020/02/11(火) 21:41:29.77ID:???
>>282
中栄やぞ
0285カレーなる名無しさん2020/02/11(火) 22:07:28.99ID:???
陰性カレー
0286カレーなる名無しさん2020/02/12(水) 01:17:01.60ID:???
アーンドラダバは美味しいのかな?
0287カレーなる名無しさん2020/02/12(水) 02:31:27.91ID:LZ0YuzrW
ナンを食わないインドカレー何て
日本式カレーのがマシだ
0288カレーなる名無しさん2020/02/12(水) 05:31:50.26ID:???
ナンがおいしい店だとむしろカレーいらないよな
0289カレーなる名無しさん2020/02/12(水) 06:59:39.69ID:u1oeTNw4
たまにフランス料理屋とかで美味しいスープが出てくると、ナンを千切って浸して食べたくなる。
0290カレーなる名無しさん2020/02/15(土) 05:55:21.57ID:2ruFFD2S
>>288
こういう馬鹿
0291カレーなる名無しさん2020/02/15(土) 17:06:16.42ID:???
チーズナンだけ注文するかっこいいJKがいるらしい
0292カレーなる名無しさん2020/02/15(土) 18:44:26.11ID:???
いや、ナンだけ食べるならカブリナンだろ
0293カレーなる名無しさん2020/02/16(日) 10:19:07.74ID:???
ナンなんだよ
0294カレーなる名無しさん2020/02/16(日) 21:39:16.16ID:???
ナンだふる
0295カレーなる名無しさん2020/02/17(月) 16:58:39.77ID:???
PUJA食べに町屋まで行ってきた
ベンガル料理だがナンは有りませんと扉に張り紙があった
女子比率高めの店だが女子多い店は外れは少ないの法則で旨かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています