トップページcurry
1002コメント318KB

スパイスからカレーを作ろう20杯目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001カレーなる名無しさん2019/04/09(火) 00:02:24.19ID:???
ちゃんとスパイス使ってカレーを作ったほうが美味しいよね。
スパイスやレシピやカレーについて元気に語り合いましょう。
作ったカレーの写真も大歓迎。

・荒らしや自演防止のためage進行推奨
・初めての方は十分にロムってから参加してください
・荒らしはスルーで、荒らしにレスする人も荒らしです

前スレ
スパイスからカレーを作ろう19杯目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1547995089/
0878カレーなる名無しさん2019/05/23(木) 00:46:18.32ID:???
クエン酸は100度で蒸発するから一度出来上がったカレーを煮込めば酸味を飛ばせるよ
間違い無いね
0879カレーなる名無しさん2019/05/23(木) 01:01:05.40ID:???
トマトカレーは食べるために加熱冷却を繰り返すと3日後には酸味が完全に蒸発してしまいますか?
10分煮込んだら酸っぱいカレーも充分酸味が飛ぶと聞いたのでそれなら何度か温め直したらその内殆ど蒸発しちゃいますよね?
0880カレーなる名無しさん2019/05/23(木) 03:18:11.65ID:???
ビリヤニのが美味い
0881カレーなる名無しさん2019/05/23(木) 09:47:45.31ID:???
>>877
そのぐらいの思い入れがないとダメだろうとは思う
0882カレーなる名無しさん2019/05/23(木) 12:06:27.96ID:???
いやはや怖いね
嘘を本当の事の様に当たり前の事として吹き込んでくる
それに釣られて適当な事を言っていちゃもんつけてくる
アボカド怖い
0883カレーなる名無しさん2019/05/23(木) 12:07:34.57ID:???
ビリヤニはマジでウマい
0884カレーなる名無しさん2019/05/23(木) 16:09:45.29ID:sjhAxtnQ
トマト入れるなら水足さんでいいだろ
0885カレーなる名無しさん2019/05/23(木) 18:11:46.19ID:???
>>852
火入れって・・・w
刀でも打つのか?w
0886カレーなる名無しさん2019/05/23(木) 18:58:08.54ID:???
料理で火入れって素人は普通使わないよな

料理人とかだと当たり前に使うけど
0887カレーなる名無しさん2019/05/23(木) 19:44:14.66ID:???
じゃあ、どう言おうか?
0888カレーなる名無しさん2019/05/23(木) 19:52:09.05ID:???
じゃあ料理人なんだろ
0889カレーなる名無しさん2019/05/23(木) 21:05:43.88ID:???
自分の舌は良いと信じてる奴の殆どは美味い料理は作れんよ
何より相手に合わせると言う1番大切な物が欠けてる
0890カレーなる名無しさん2019/05/23(木) 21:11:58.36ID:???
あなたに合わせると、
アンパンマンカレーが最適ですね
0891カレーなる名無しさん2019/05/23(木) 21:20:57.88ID:???
アンパンなのにカレー出してんのか
0892カレーなる名無しさん2019/05/23(木) 21:21:57.64ID:???
カレーパンマンの立場はよ
0893カレーなる名無しさん2019/05/23(木) 23:36:18.20ID:???
人それぞれ好きなカレーがあってええやろ
美味しいか美味しくないかは食べた人が決めることや
0894カレーなる名無しさん2019/05/23(木) 23:42:32.78ID:???
で、クエン酸は蒸発するの?
0895カレーなる名無しさん2019/05/24(金) 07:22:42.46ID:???
>>886
料理人も言わないよ。
料理人が言うのは日本酒の火入れのことだけ。
「火を通す」とは昔から言うけど、「火入れ」なんて言ってるのはろくに本も読んだことのない
素人ばかり。
0896カレーなる名無しさん2019/05/24(金) 07:30:30.59ID:???
火入れの探究~アミューズからデザートまでの現代フランス料理の最新加熱テクニック
川手 寛康の肉の火入れ -フランス料理のテクニック-

この辺抗議しないとな
0897カレーなる名無しさん2019/05/24(金) 07:45:40.56ID:???
まあ抗議までしなくてもいいと思うけど、編集者共々こいつら教養ないなぁ・・・って生ぬるい目で見てるわ。
0898カレーなる名無しさん2019/05/24(金) 07:56:47.31ID:???
料理人が使うか使わないかで言えば使う
教養無いシェフばかりなのかもしれないけどそれでも料理人だからね
自分の身の回りの知識が全インド共通でイレギュラーは認めない伝道師みたいな人が多いね
0899カレーなる名無しさん2019/05/24(金) 07:57:05.66ID:???
>>895
フレンチでは言うけど?
0900カレーなる名無しさん2019/05/24(金) 08:04:05.60ID:???
まあどうでもいいけど、おまえらもちょっとは本でも読め。
0901カレーなる名無しさん2019/05/24(金) 08:22:15.31ID:???
まあ年寄りは変化を認められないから仕方ないよね
俺は本こそ危険だと思うけどな
さすがにWebは(ここが良い例だが)虚実ない交ぜで鵜呑みは居ないが
実はそれほど信頼性あるわけではない本は何故か絶大な信頼を得ているからね
書かれた当時は常識的なことも違っているとか今はそれはしないとか無いではない
上に挙がっている本を読んだ人は「火入れ」を使うだろうし
0902カレーなる名無しさん2019/05/24(金) 08:29:42.50ID:???
俺が「本を読め」って言ってるのは、文献で「火入れの意味を調べろ」って言ってんじゃないぞ?
なんでもいいから本を読んで教養を高めろって言ってんの。
こういうところだぞ、教養が出てくるのは。
文意を読み取れ。
0903カレーなる名無しさん2019/05/24(金) 09:37:06.91ID:???
は?
0904カレーなる名無しさん2019/05/24(金) 11:13:09.14ID:???
金曜日の夜、誰もが豊かに外食を楽しむ時間
孤独で貧乏なお前らは歯ぎしりしながら自作のまずいカレーを食うのだろうな
0905カレーなる名無しさん2019/05/24(金) 11:38:14.42ID:???
お楽しみのところ申し訳ございませんが、皆様のお勧めするバターチキンカレーのスパイスの塩梅を教えてください。
自分は、バターチキンの時はフェヌグリークが表に出てくるような香り付けの配合にしてるんだけど、ちょっと飽きてきた。
0906カレーなる名無しさん2019/05/24(金) 12:15:13.64ID:???
>>902
本読んでる暇あったら手動かせ
頭だけで料理は作れないぞ
0907カレーなる名無しさん2019/05/24(金) 12:23:00.75ID:???
>>902
教養とか言ってんのは「俺様は頭良い」ってことですか?w
火入れという言葉は教養があれば絶対に料理では加熱の意味に使用しない
という主張は理解できましたが
自分は料理人が加熱意味で使用しないわけではないと主張します
それだけの事であって使用する料理人を貶めるというは間違ってることだとは思わないですか?
0908カレーなる名無しさん2019/05/24(金) 12:24:50.87ID:???
本だけ読んでるとクエン酸は蒸発するという結論になりますねw
0909カレーなる名無しさん2019/05/24(金) 12:26:52.29ID:???
>>906
極端だね
料理つくるには両方必要でしょう
0910カレーなる名無しさん2019/05/24(金) 12:31:14.39ID:???
勉強した方がいいけど
その勉強は
・実際作って試行錯誤する
・文章を読む(本だってWebだっていい)
・他の人の料理を食べる
・料理を習う
いろいろあると思うんだよね
実際作るのはマストだけど他は人によってどれを選んでも良いんじゃないかね?
0911カレーなる名無しさん2019/05/24(金) 12:38:31.22ID:???
>>905
飽きてきたと言うならば辛みだけでなく香りも高いブラックペッパーを利かせるのが簡単で良いと思うよ
敢えてバターチキンに利かせるのが却って新鮮でいいかも?
辛くなるのが嫌なら仕上げにテーブルコショウを少しで香り付けだけw
0912カレーなる名無しさん2019/05/24(金) 12:38:44.43ID:???
本に書いてあるから火入れと使うわけでなく、
現場では一般的に使う言葉

若い人の言葉に対しても、
そんな言葉は広辞苑には出てない
とか言うんだろうな

で、そのくせして2ch用語とか駆使したりしてな
0913カレーなる名無しさん2019/05/24(金) 12:40:02.54ID:???
>>905
飽きてきてなぜバターチキンに固執するのかわからないのだが?
0914カレーなる名無しさん2019/05/24(金) 13:04:56.67ID:???
>>906
おう、俺も今夜はフェヌグリークをたっぷり効かせたバターチキンでも作ってみるか。

>>907
主張するのはおおいに結構。
百歩譲って、和食以外の料理人が火を通すことを火入れと表現してもまあいいとしようか。
だがしかし、酒も釜も扱う和食料理人が火入れなどと言うのであれば、俺はそいつを紛い物だと判断するね。
>>895さんじゃないけど、おいおいw火入れっておまえ発酵でも止める気かよwwwみたいな。
笑止千万。

>>910
そだね。
同意。

>>912
君がどんな現場に身を置いているのか知らないが、みんなが火入れ火入れなんて言ってるような職場に
いるのであるなら、その自身の境遇をまず嘆くべきだろうね。
0915カレーなる名無しさん2019/05/24(金) 13:05:58.03ID:???
>>914
× >>895さん
○ >>885さん
0916カレーなる名無しさん2019/05/24(金) 13:39:47.20ID:???
確かに和食の焼方で加熱を火入れとは使わないね
料理人と書いたから和食だと思ったという訳かな?
ここがカレー板だからそういう概念はなく単に職業として調理を行う人と思ってたわ
それこそ勉強熱心なフレンチとか学ぶ和食の板前なら使ってでもおかしく無いかな?
そういうのは若い世代だから既に認められた権威ある古いものしか認められないなら仕方ないね
0917カレーなる名無しさん2019/05/24(金) 15:07:19.80ID:???
>>914
未だに火入れという言葉が極めて
限られたとこでしか使われてないと思っているのか?

火入れだけでいくつも書籍まで出るほど
一般的な料理用語だぞ?
0918カレーなる名無しさん2019/05/24(金) 15:13:26.55ID:???
肉料理 -絶対に失敗しない「焼き方」「煮込み方」55-

肉を題材に、絶対に失敗しない火入れ方法を
トップシェフ31人が惜しげもなく公開。
0919カレーなる名無しさん2019/05/24(金) 15:27:52.69ID:???
>>917
馬鹿だなぁ。
今では誰もが「重複」を「じゅうふく」と読んでるぞ!?
って言われても、
あぁ、そうですか、それはみんな間違ってますね
としか言えない。
0920カレーなる名無しさん2019/05/24(金) 15:34:07.69ID:???
いつまでやってんの…
0921カレーなる名無しさん2019/05/24(金) 15:36:22.96ID:???
代替をだいがえと言われると引くわー
0922カレーなる名無しさん2019/05/24(金) 15:37:45.82ID:???
刺客をしきゃくとかな。あーもはやIMEですら出てこない
0923カレーなる名無しさん2019/05/24(金) 15:53:14.08ID:???
「ずつ」を「づつ」でもいいとするのは驚いた
0924カレーなる名無しさん2019/05/24(金) 15:53:27.67ID:???
検索してみたけどフレンチでは使うみたいだね
本も出てるし
0925カレーなる名無しさん2019/05/24(金) 15:55:27.47ID:???
読み間違いとは関係なくない?
0926カレーなる名無しさん2019/05/24(金) 16:03:37.13ID:???
既存の正しい読み方が「きそん」だというのは最近知って驚いたな
0927カレーなる名無しさん2019/05/24(金) 17:20:31.40ID:???
>>926
そういうのあるよね
「依存」が「いそん」とか
0928カレーなる名無しさん2019/05/24(金) 17:36:04.80ID:???
そういえば俺は「斜に構える」は「はすにかまえる」だと思っていた。
0929カレーなる名無しさん2019/05/24(金) 18:17:03.71ID:???
>>919
バカだなぁ
生き様のように、間違いだったものでも
使用頻度とともに受け入れられるんだぞ
最近だと終点でもないのにターミナル駅とかも受け入れられてる
言葉なんて時代とともに変化するもの
0930カレーなる名無しさん2019/05/24(金) 18:18:32.13ID:???
国内外=くにないがい

今時はアナウンサーですら、こくないがい
と読んでるな
0931カレーなる名無しさん2019/05/24(金) 18:56:36.83ID:???
日本語は変化していくものなんだからそんな騒ぐような事じゃない
0932カレーなる名無しさん2019/05/24(金) 19:01:19.29ID:???
マンションは対外的に恥ずかしいから直すべき

マンションやカーサは戸建に使う言葉
集合住宅はアパートメントかコンドミニアム
0933カレーなる名無しさん2019/05/24(金) 19:07:03.79ID:???
そろそろ一段落かな

あ、ひとだんらく は誤読だからね
0934カレーなる名無しさん2019/05/24(金) 19:44:22.48ID:???
いい加減しつこい
0935カレーなる名無しさん2019/05/24(金) 19:59:04.89ID:???
火入れとか言わないし
刀鍛冶か
0936カレーなる名無しさん2019/05/24(金) 20:25:07.04ID:???
>>935
お前が言わないだけだろ
フレンチやイタリアンだと標準語だぞ
0937カレーなる名無しさん2019/05/24(金) 20:27:51.95ID:???
フレンチの用語辞典見ると、
各用語のジャンルわけに既に火入れが入ってる

https://lau-dela-cuisine.com/francais01
0938カレーなる名無しさん2019/05/24(金) 21:05:18.44ID:???
言わねーよ
和食作ってんのか
0939カレーなる名無しさん2019/05/24(金) 22:16:17.14ID:???
わー、ショック

なんちゃって(・ω<) テヘペロ
0940カレーなる名無しさん2019/05/24(金) 22:18:33.51ID:???
オマエラうるさいからカレーつくるわ
0941カレーなる名無しさん2019/05/24(金) 22:57:32.93ID:???
よし
ここを見ててもどーしよーもねーから
カレーを作ってどうにかするわ
0942カレーなる名無しさん2019/05/24(金) 23:06:04.68ID:???
わしは今日はペッパーチキンカレーにした
コリアンダーシード、黒胡椒、オールスパイスを効かせてフェンネルとカスリメティで調整
明日はベイガンバルタとニラ豚キーマだぬ。ナスとニラ安いからね
0943カレーなる名無しさん2019/05/24(金) 23:20:26.30ID:???
ここは他人の意見にカリカリする人が多すぎる
0944カレーなる名無しさん2019/05/24(金) 23:22:48.90ID:???
カリーだけにw
0945カレーなる名無しさん2019/05/24(金) 23:24:45.20ID:???
クエン酸が蒸発しないとかカリカリし過ぎ
0946カレーなる名無しさん2019/05/25(土) 04:59:31.98ID:???
一人カリの埋没したカリカリ男がいるからね
0947カレーなる名無しさん2019/05/25(土) 10:44:03.90ID:???
カリカリのベーコンと目玉焼き食えよ
0948カレーなる名無しさん2019/05/26(日) 00:44:14.07ID:???
チキンカレー美味かった
パクチーうまー
0949カレーなる名無しさん2019/05/26(日) 07:51:07.69ID:???
今なら
「ラクテンスーパーポイントスクリーン」
登録するだけでRポイント150pが貰える!!

※Androidアプリのみ
iPhoneユーザーはWeb版から登録のみ可能

登録完了後に表示される招待コ一ドをお持ちですか?のところで
「i9WPjs」
を入力する

完了

祭りだ♪ヽ('∀')メ('∀')メ('∀')ノワッショイ♪
0950カレーなる名無しさん2019/05/26(日) 15:04:03.21ID:???
ここはカレー部に入れない除け者が承認欲求を満たす為に罵り合う場所
カレー通目指して孤独に頑張りたまえ
0951カレーなる名無しさん2019/05/26(日) 15:53:06.07ID:???
カレー部(笑)
0952カレーなる名無しさん2019/05/26(日) 21:50:23.08ID:???
俺の知ってる
インド、ネパール、バングラデシュ、パキスタン
の人は皆カレー部には入ってないな

カレーのことはどっちに聞いた方がいいかね?
0953カレーなる名無しさん2019/05/26(日) 22:42:11.22ID:???
カレー部ってなんですか?
0954カレーなる名無しさん2019/05/26(日) 23:49:59.59ID:???
わりとマジでカレー部がわからん
ググッてもでねえし
0955カレーなる名無しさん2019/05/26(日) 23:52:31.05ID:???
俺のカレー世界の中心絶対部
0956カレーなる名無しさん2019/05/27(月) 00:47:09.92ID:???
インスタやれ
0957カレーなる名無しさん2019/05/27(月) 12:32:22.03ID:???
暇なときに多めに作って、冷凍をうまく使って手軽に作れないかと思ってる。

今回、炒め玉ねぎにヨーグルト、トマト、スパイスを入れて煮詰めたカレーのもと的なものを冷凍して、
あとは肉と水入れて煮るだけーって状態にしたのを使ってみたんだが、
想像以上に風味も香りもなくて食えたもんじゃなかった。

なんか良い方法ないものかね?
0958カレーなる名無しさん2019/05/27(月) 12:41:45.83ID:???
>>957
トマトは煮詰めたものを冷凍しとけばええんでない?
玉ねぎも炒め玉ねぎペーストにするとか。

スパイスは香り飛ぶから冷凍に向かないのかね。
0959カレーなる名無しさん2019/05/27(月) 13:31:02.94ID:???
トマトと玉ねぎをブレンダーとかで砕いて使う
肉等のメイン具材は低温調理などで前もって済ましておいて、最後に和えるだけ
とか、やったことある
ただよく考えたら例えばチキンカレー普通に作っても出来上がりまで30分くらいだし、やめた
0960カレーなる名無しさん2019/05/27(月) 13:43:04.85ID:???
>>957
おれいつもそうしてる。

A. 仕込み:
1 あめ色玉ねぎ30分
2 トマト、にんにく、しょうが投入 水分が飛ぶまで
3 パウダースパイス投入
この状態で冷凍

B. 食べるとき:
フライパンにサラダ油 ホールスパイス投入テンパリング
冷凍A 水適量を投入 沸騰させる
好きな具材を入れて煮込む
仕上げで味を整える(ガラムマサラ、コンソメ、鶏ガラスープ、砂糖、塩 など)

そこそこうまい。
0961カレーなる名無しさん2019/05/27(月) 14:49:57.73ID:???
>>960
近いけどAのパウダースパイスは最小限

でAをむちゃくちゃ小分けにしておく

作るカレーによってAを1個〜3個で加減する
パウダースパイスは別途投入な感じいろんなカレー作ってる

自分の作るカレーは具材一つのが多いので具材に「火を入れ」wたら完了な感じだがそれでも少しは時短になるし
0962カレーなる名無しさん2019/05/27(月) 15:47:31.89ID:???
あったわw
https://youtu.be/Ftdq_yXGfOk
0963カレーなる名無しさん2019/05/27(月) 17:41:14.80ID:???
野菜を食べるキャンプのレシピ本買ったら?
まず最初にカレーの素を作るところから始まる本だよ
0964カレーなる名無しさん2019/05/27(月) 22:12:58.42ID:???
スパイス凍らせたらあかんやろ
0965カレーなる名無しさん2019/05/28(火) 03:29:47.48ID:???
http://i.imgur.com/bhUa2XG.jpg
http://i.imgur.com/t62tWum.jpg
http://i.imgur.com/ZZ92Ib1.jpg
http://i.imgur.com/YqHmuV8.jpg
http://i.imgur.com/63ayr8U.jpg
http://i.imgur.com/ONdF6rl.jpg
0966カレーなる名無しさん2019/05/28(火) 03:30:10.84ID:???
http://i.imgur.com/rzHR0on.jpg
http://i.imgur.com/uyDgt3Z.jpg
http://i.imgur.com/9iyRzK4.jpg
http://i.imgur.com/5pHSDiR.jpg
http://i.imgur.com/8c1BleV.jpg
http://i.imgur.com/kCAJR9b.jpg
http://i.imgur.com/rzas2NZ.jpg
http://i.imgur.com/qmuMOmJ.jpg
http://i.imgur.com/CUX7tEi.jpg
http://i.imgur.com/bNJSd2l.jpg
http://i.imgur.com/ex19G0L.jpg
http://i.imgur.com/eAiHPcW.jpg
0967カレーなる名無しさん2019/05/28(火) 03:30:33.74ID:???
http://i.imgur.com/5ZNZBWq.jpg
http://i.imgur.com/UmmFMde.jpg
http://pbs.twimg.com/media/D7A0Hm-UwAQ7jSO.jpg
http://i.imgur.com/Ahnjmqs.jpg
http://i.imgur.com/IkgwkUf.jpg
http://i.imgur.com/gaykzvT.png
0968カレーなる名無しさん2019/05/28(火) 03:30:55.37ID:???
http://i.imgur.com/2wunUCh.jpg
http://i.imgur.com/cI5XAIX.jpg
http://i.imgur.com/IrsaBfF.jpg
0969カレーなる名無しさん2019/05/28(火) 03:31:24.29ID:???
http://i.imgur.com/VJbWsbe.jpg
http://i.imgur.com/eQfOdK5.jpg
http://i.imgur.com/7GeEeQi.jpg
http://i.imgur.com/dATzqsr.jpg
http://i.imgur.com/0TIrKJp.jpg
http://i.imgur.com/4q1k7M5.jpg
0970カレーなる名無しさん2019/05/28(火) 03:31:46.59ID:???
http://i.imgur.com/nlEFriT.jpg
http://i.imgur.com/75V9cxT.jpg
http://i.imgur.com/rks5IF4.jpg
http://i.imgur.com/kzYiJne.jpg
http://i.imgur.com/nlEFriT.jpg
http://i.imgur.com/nJNX0d0.jpg
0971カレーなる名無しさん2019/05/28(火) 03:32:07.47ID:???
http://i.imgur.com/o64r66D.jpg
http://i.imgur.com/SKZaT7O.jpg
http://i.imgur.com/Cs22Glv.jpg
http://i.imgur.com/m5QjxLE.jpg
http://i.imgur.com/CJWT5Hj.jpg
http://i.imgur.com/uOL68N6.jpg
0972カレーなる名無しさん2019/05/28(火) 03:32:42.02ID:???
http://i.imgur.com/465IpUc.jpg
http://i.imgur.com/D2evRdJ.jpg
http://pbs.twimg.com/media/D7A8gSwV4AAFtOQ.jpg
0973カレーなる名無しさん2019/05/28(火) 03:33:03.42ID:???
http://i.imgur.com/sFZsnpe.jpg
http://i.imgur.com/fNionH4.jpg
http://pbs.twimg.com/media/D7A8fCZU0AAF1eP.jpg
0974カレーなる名無しさん2019/05/28(火) 03:33:32.07ID:???
http://i.imgur.com/AUtUVFf.jpg
http://i.imgur.com/1UUwszR.jpg
http://i.imgur.com/lmbdQBE.jpg
0975カレーなる名無しさん2019/05/28(火) 03:33:53.10ID:???
http://i.imgur.com/DMeYoaj.jpg
http://i.imgur.com/HIT4M5B.jpg
0976カレーなる名無しさん2019/05/28(火) 21:00:28.13ID:???
カレーがうまい
やばい 店で食うよりうまい
0977カレーなる名無しさん2019/05/28(火) 22:28:10.15ID:???
965-975が全然見えんのやけど...
なんかせんとあかんの?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。