【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part8
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001カレーなる名無しさん
2019/03/21(木) 21:46:28.34ID:GobHHbPu!extend:checked::1000:512
↑次スレを立てる人は上記のSLIP設定コマンドを3回(3行)同じにして
>>1の一番最初の行にコマンドが入るようにして下さい
※スレ立てが完了すると1行目のSLIP設定コマンドは消えます
もし忘れてコマンド2行で立てた場合に次の人も忘れて立てても
コマンドが残るように3行同じコマンドを書いて下さい!
カレー板は標準設定がID表示なしなので上記のコマンドでIDを表示させます
市販のカレールウやカレーペースト等について語ろう
次スレは980くらいで立てて下さい
※過去スレ
S&Bやハウスなど市販のうまいルーを教えて
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1385879218/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1502006006/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part4 ←IDなしスレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1512704459/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part5
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1523894049/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part6
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1533050808/
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part7
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1544462071/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0804カレーなる名無しさん
2019/06/02(日) 22:25:10.05ID:7jQ5Kpzb0805カレーなる名無しさん
2019/06/02(日) 22:51:05.93ID:TjxnLO1Y(上が即席、下がゴル辛)
ラードヘットのほうがさっぱりなんて意外
https://i.imgur.com/omkqGDh.jpg
https://i.imgur.com/cHWEyS9.jpg
0806カレーなる名無しさん
2019/06/02(日) 23:10:12.88ID:M3HGUs9wそれで思い出したけど昔給食の時にたまに麦飯とカレーの組み合わせがあって割と好きだったな
今度やってみるか
0807カレーなる名無しさん
2019/06/02(日) 23:26:31.40ID:dazkMySa俺が今主流のもっちりした飯じゃなくてあっさり噛み応えが有る方が好きなんで
雑穀混ぜると良い意味でさっぱりしててエエよ
カレーみたいにかける料理にも良いし
0808カレーなる名無しさん
2019/06/03(月) 01:20:40.75ID:D6aeqoFW0809カレーなる名無しさん
2019/06/03(月) 17:11:41.78ID:Pt6/VfTK水は少なめが良いのかな
あと大箱と小箱って本当に量2倍?
0810カレーなる名無しさん
2019/06/03(月) 17:33:56.36ID:FCeiO6BT水煮大豆はカレーに入れるより、飯側に混ぜたほうがいい感じだった
>>809
ディナーは玉葱炒めで水分が抜ける前提での水の量になってるはず
大は小の2倍
0811カレーなる名無しさん
2019/06/03(月) 18:39:08.81ID:LBK4aBwt箱書き通りにせず、まず水控え目で作って最後に調整したら?
自分は個人的にドロドロが好きな事もあるけど、
たとえば箱書きに「水750ml」とあっても、550mlくらいしか入れないよ。
メーカー不信ってわけじゃないけど具材の水分量なんか一定じゃないし、
固すぎは水を足せばいいいけどシャバシャバは対処がメンドイんでね。
0812カレーなる名無しさん
2019/06/03(月) 19:02:20.71ID:4GcLzUE30813カレーなる名無しさん
2019/06/03(月) 19:15:36.97ID:eZoXIqEo都内の水はシャバシャバになる
0814カレーなる名無しさん
2019/06/03(月) 19:36:31.27ID:ciHIblyA0815カレーなる名無しさん
2019/06/03(月) 19:41:19.81ID:LBK4aBwt時間がかかるし具材が溶けちゃうよ。
>>814
とろみは付くけど、水の分だけ味が薄い事もあるからね。
最初から水控え目で作った方が楽だし安心。
0816カレーなる名無しさん
2019/06/03(月) 19:42:56.05ID:PadengcB自分の好みだけどカレーには
新米より新米じゃない米
高い米より安い米
炊きたてより保温して少し経過
した方が美味しいというか合うというか
あくまでもカレーにはね
0817カレーなる名無しさん
2019/06/03(月) 20:12:13.29ID:hFpdRHxnこないだ珍しく見かけたときに買ってみればよかったかな
0818カレーなる名無しさん
2019/06/03(月) 20:35:38.70ID:PadengcBササニシキは美味しかった
常食してた
冷害に弱くて作られなくなって久しい
コシヒカリは偽物が多かった
今は知らないけど
0819カレーなる名無しさん
2019/06/03(月) 20:57:38.02ID:D6aeqoFW寿司屋もササコシだったのにな
0820カレーなる名無しさん
2019/06/03(月) 21:24:08.39ID:LBK4aBwtアッサリしたハナエチゼンやキヌヒカリで十分。安いし。
0821カレーなる名無しさん
2019/06/03(月) 22:01:37.05ID:LBK4aBwt親子関係良好らしくて羨ましい。ウチは二親ともクズで絶縁状態だから。
0822カレーなる名無しさん
2019/06/03(月) 22:18:42.63ID:ygKPEeL90823カレーなる名無しさん
2019/06/03(月) 22:27:24.04ID:LBK4aBwtアンタ脳の病院行った方が良くない?
0824カレーなる名無しさん
2019/06/03(月) 23:03:19.43ID:D6aeqoFW0825カレーなる名無しさん
2019/06/03(月) 23:33:24.88ID:LBK4aBwtアンタも御同様か…。
0826カレーなる名無しさん
2019/06/04(火) 01:23:48.14ID:K/B2adK/私はゴールデンと豚バラの角切りです
0827カレーなる名無しさん
2019/06/04(火) 05:23:51.13ID:kRmYu4lrいたって普通じゃね
0828カレーなる名無しさん
2019/06/04(火) 05:34:56.68ID:DJVgCOs2日本のカレーには豚が合う
0829カレーなる名無しさん
2019/06/04(火) 05:48:00.13ID:CCXnCQvZというかじゃがいも入れたら豚がいいと言うべきか
0830カレーなる名無しさん
2019/06/04(火) 06:26:11.13ID:+r0Eyh0m高い牛肉でカレー作ってみな。豚なんか比べ物にならないから。
0831カレーなる名無しさん
2019/06/04(火) 06:27:05.04ID:9IoQPZ2aもち米はもち米食ってればいいのに
0832カレーなる名無しさん
2019/06/04(火) 08:15:37.99ID:K/B2adK/私はゴールデンと豚肩ロースも使います
0833カレーなる名無しさん
2019/06/04(火) 08:26:15.72ID:fxYygXzN0834カレーなる名無しさん
2019/06/04(火) 08:44:03.30ID:jVSriTIxひどいスーパーで高めの豚バラはないの?
ランク別で売ってると思うんだが
0835カレーなる名無しさん
2019/06/04(火) 11:55:37.76ID:b3M0Db6Vhttps://pbs.twimg.com/media/D8I_ucvUEAANeqO.jpg
@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる
B マイページへ移動する
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。
かんたんに入手できますのでご利用下さい。
0836カレーなる名無しさん
2019/06/04(火) 12:40:49.61ID:3qD8vjuuマジだったw
0837カレーなる名無しさん
2019/06/04(火) 12:41:42.50ID:fxYygXzNランク別で売ってるなんてみたことない豚バラブロックとして4、5本並んでるだけ
0838カレーなる名無しさん
2019/06/04(火) 13:22:29.70ID:ik6oiw530839カレーなる名無しさん
2019/06/04(火) 14:01:25.95ID:fxYygXzNそもそも輸入なんて選択肢ねえわ
0840カレーなる名無しさん
2019/06/04(火) 14:48:26.24ID:ik6oiw530841カレーなる名無しさん
2019/06/04(火) 15:16:43.44ID:ik6oiw53そんな嘘ついてるから禿げたんだよ反省してももう毛は戻らないけど
0842カレーなる名無しさん
2019/06/04(火) 15:55:00.12ID:fxYygXzNだからそんなスーパーしかねえんだよタコちゃんと読めバカ
0843カレーなる名無しさん
2019/06/04(火) 16:13:37.39ID:DEKRNGCa834だけどひどいスーパーばかりっていうのはきついね
生鮮品だと特に暖かい時期は遠くのスーパーじゃ買えないしクーラーボックス持参しかないか
0844カレーなる名無しさん
2019/06/04(火) 16:16:57.66ID:rjeCRI7I「楽天市場」ってところでいくらでも銘柄豚のブロック買えるよw
0845カレーなる名無しさん
2019/06/04(火) 16:32:19.42ID:3DkNngLeまあ毛が入るリスクがないのは加点要素か
0846カレーなる名無しさん
2019/06/04(火) 17:11:23.70ID:R94vtUUK0847カレーなる名無しさん
2019/06/04(火) 17:13:11.08ID:CCXnCQvZ厚揚げカレーも美味いで
0848カレーなる名無しさん
2019/06/04(火) 21:30:27.67ID:hd95CoYj我が家ではコイツがスタンダードで俺もお気に入り
まぁ導入→定着させたのは嫁さんであって
俺自身はハウスバーモント育ち@実家なんだけど
0849カレーなる名無しさん
2019/06/04(火) 21:36:57.57ID:hd95CoYj肉団子のカレーにするけど
ボリュームはあるし味も悪くはないな
まぁ毎回はちょっと勘弁だけど
0850カレーなる名無しさん
2019/06/04(火) 21:42:09.14ID:jR6UD265お徳用の安いやつだったからいけないのか
残りをそのまま食べたらまあまあ美味しかった
0851カレーなる名無しさん
2019/06/04(火) 21:50:45.49ID:tJl8ew97何の工夫もなく作ってみたら昔のゲレ食みたいな何ということもないカレーになった
これをベースにあれこれやってみよう
0852カレーなる名無しさん
2019/06/04(火) 21:59:53.89ID:vMYoWGitイベリコ、マンガリッツァとか食べたことない人?
0853カレーなる名無しさん
2019/06/04(火) 23:33:55.30ID:hd95CoYj炒めてちょっと焦がすと風味が増すそうだ
>>851
嫁さんのゴールデンカレーもそのままではなく
何やかや足してるみたいで旨いが詳細は不明
0854カレーなる名無しさん
2019/06/04(火) 23:41:41.42ID:tbGKPxAK0855カレーなる名無しさん
2019/06/05(水) 02:10:25.54ID:eyW99Tfi0856カレーなる名無しさん
2019/06/05(水) 05:48:03.01ID:R/4dl0h/カレーうどんにはそれで十分。
0857カレーなる名無しさん
2019/06/05(水) 06:00:28.57ID:FBtwvDmi東京近辺では見たことない。マースのほうはたまに見かけるけど。
0858カレーなる名無しさん
2019/06/05(水) 06:09:58.32ID:BXxskPJ7上の人ではないですが埼玉在住で百貨店とカルディで買ったことあるよ
あと上野の二木の菓子
0859カレーなる名無しさん
2019/06/05(水) 07:12:48.56ID:Bal2t+ZC0860カレーなる名無しさん
2019/06/05(水) 10:20:14.70ID:cAW31VSq0861カレーなる名無しさん
2019/06/05(水) 10:28:55.43ID:eyW99Tfi0862カレーなる名無しさん
2019/06/05(水) 10:35:06.66ID:cW+fmWl4そこまで切れたんだからちゃんと謝ろうね
0863カレーなる名無しさん
2019/06/05(水) 12:12:12.50ID:2ZU2adYj何言ってんだ?バカ死ね
0864カレーなる名無しさん
2019/06/05(水) 12:42:32.34ID:k7AlLsyg0865カレーなる名無しさん
2019/06/05(水) 13:13:34.48ID:q96INSDH0866カレーなる名無しさん
2019/06/05(水) 14:01:56.65ID:g1RCM6LNいちいち煽らない
0867カレーなる名無しさん
2019/06/05(水) 15:21:50.73ID:etRt1TLC豚と鶏はなんにでも合う
鶏はインド風を謳っているルーに使うと一段と本格的になるので好み
0868カレーなる名無しさん
2019/06/05(水) 15:29:06.73ID:k7AlLsyg・鳥手羽元:圧力鍋で煮て、肉を外して更に骨を煮て白湯に
・干し椎茸、炒め玉ねぎでベース仕上げる
・インデラ缶(粉)、鮮烈バリ辛(粉)、塩
・焼き野菜:オクラ、れんこん、ズッキーニ
0869カレーなる名無しさん
2019/06/05(水) 17:51:43.54ID:WJvDkQSc0870カレーなる名無しさん
2019/06/05(水) 18:42:51.49ID:LjMZ7AHc即席はドン・キホーテにあり
0871カレーなる名無しさん
2019/06/05(水) 20:21:58.04ID:iEAHOvZVルウは安物の方が効果がハッキリ分かるだろうと特売で税込み95円のエスビーとけ込むを使用
とりあえず普通に何も足さず作ったら薄味で特徴がなく頼りない
半箱5皿分に甘口の焼肉のたれを大さじ一杯入れたら大分マシになったけどちょっと甘い
塩味を足してバランスを取るべく加減を見ながらコンソメを入れ大さじ一杯弱で程々の塩梅に
水溶き片栗粉で少し粘度を足し香りが弱いのでガラムマサラと顆粒ガーリックを混ぜ込んで完成
結果として味にコク(複雑さ)が出たのと香りが強くなった事で安っぽさがなくなりまぁまぁの仕上がり
ルウがまだ半箱残ってるので次回は焼肉のたれを減らして中濃ソースを使ってみようと思う
0872カレーなる名無しさん
2019/06/05(水) 20:26:12.49ID:iEAHOvZV今はどうか知らないし値段も割高だったけど
以前は東急ハンズに即席やマースゴールドが売られてた
0873カレーなる名無しさん
2019/06/05(水) 20:30:24.46ID:Bxfe+XmCすごい研究熱心だけど
なんか笑ってしまうのはなぜw
0874カレーなる名無しさん
2019/06/05(水) 22:37:01.21ID:bbbA3+dH0875カレーなる名無しさん
2019/06/05(水) 23:33:29.99ID:jzcZzbCUまるでスパイス調合しているかのようなテンションで笑うわ
東京ホテイソンに突っ込んでほしい
0876カレーなる名無しさん
2019/06/06(木) 01:30:03.67ID:Atf+FNE9「うる覚え」もそうだけど
言う⇒ゆう
延々と⇒永遠と
ベンジン⇒ベンゼン
ジュラシック・パーク⇒ジェラシック・パーク
(同様にジュラルミン⇒ジェラルミン)
シュラフ⇒シェラフ
ブルース・ウィリス⇒ブルース・ウィルス
ミリタリー⇒ミニタリー
バーモントカレー⇒バーモンドカレー
人間ドック⇒人間ドッグ
これらの常用は低能を疑うと同時に、
当人の周囲には間違いを正してくれる人は一人もいないのかと訊きたくなる
0877カレーなる名無しさん
2019/06/06(木) 07:20:18.66ID:VFeUXi1W0878カレーなる名無しさん
2019/06/06(木) 09:40:19.77ID:54VR1qmqなんで「GOLDEN」だけ箱裏のレシピ、調理例が1/2箱なんだろう?
オレの知りうる限りでこれだけ
0879カレーなる名無しさん
2019/06/06(木) 09:43:24.96ID:54VR1qmqなんでルーによって内容量、(これは当然だが)仕上がり人数(皿数)が変わるのだろう
おそらくは箱単位でのCPの問題だとは思うのですが
0880カレーなる名無しさん
2019/06/06(木) 10:04:54.62ID:wqDJ2UCmS&Bの大箱は全部そうだよ
とろけるカレー、とけ込むカレー、チーズ好きの熟成欧風カレー(最近出たやつ)
0881カレーなる名無しさん
2019/06/06(木) 10:05:17.84ID:RfHtyY0h0882カレーなる名無しさん
2019/06/06(木) 11:13:31.64ID:YEq8GD76手羽先の骨も同様に
美味しいんだけどかさ張るから困るのよ、一人分作る時
0883カレーなる名無しさん
2019/06/06(木) 11:30:44.81ID:wqDJ2UCm一旦煮込んでから取り出して外すってのじゃだめ?
生の時よりは格段に簡単に取れるし骨から出汁も出るし
ルゥを入れる前ね
0884カレーなる名無しさん
2019/06/06(木) 11:33:44.79ID:RfHtyY0h60分煮れば軟骨も溶けてくる
120分煮れば翌朝は立派な煮こごり
そんな感じかな、結構簡単よ
0885カレーなる名無しさん
2019/06/06(木) 11:57:24.25ID:xHQVEL7y0886カレーなる名無しさん
2019/06/06(木) 14:17:00.39ID:54VR1qmq他の2点は未購入なので知りません
0887カレーなる名無しさん
2019/06/06(木) 15:48:47.67ID:Tb7ocvw/それ小箱(90g)じゃない?
0888カレーなる名無しさん
2019/06/06(木) 16:07:52.60ID:W1Rgep380889カレーなる名無しさん
2019/06/06(木) 16:11:07.32ID:09/MT9gX箱に書いている半分の時と一箱の時の水の量は違うはず。
0890カレーなる名無しさん
2019/06/06(木) 16:56:48.10ID:54VR1qmq0891カレーなる名無しさん
2019/06/06(木) 19:30:08.53ID:Atf+FNE9小家族化で割安だからと大箱のルウを買っても、
一回で丸々一箱は作らないって家庭が増えてきたんじゃないかな。
0892カレーなる名無しさん
2019/06/06(木) 20:01:44.14ID:iundpB/O今なら
「Rakutenスーパ一ポイントスクリ一ン」
インスト一ルするだけで150Pがゲット出来る!!
Androidはアプリインストール
※iPhoneユ一ザーはWeb版のみ有効(要検索)
完了後、コードをお持ちですか?の画面で
「i9WPjs」
を入力
https://i.imgur.com/paHqocr.jpg
【使える店舗】
マック、ミスド、ココイチ、すき家、大戸屋、ダイコク、ツルハ、出光、コスモ石油、Joshin、ビックカメラ
楽天市場、ラクマ、楽天ペイ(各コンビニ、松屋)
0893カレーなる名無しさん
2019/06/06(木) 20:22:12.36ID:p1h33ulg10年くらい前だろうか200gの頃10皿分の作り方なのに
ルーの割れ目が12分割か8分割という謎仕様だった
0894カレーなる名無しさん
2019/06/06(木) 20:23:21.76ID:p1h33ulg最近大手2つは買ってないので知らないけど
10年くらい前だろうか200gの頃10皿分の作り方なのに
ルーの割れ目が12分割か8分割という謎仕様だった
0895カレーなる名無しさん
2019/06/07(金) 18:23:47.48ID:S65f8Qhpと思ったら10~12皿分だった
一皿分だけ作る事はないから不自由は感じないが
0896カレーなる名無しさん
2019/06/07(金) 19:58:06.00ID:6W9qsJAw初オリエンタルカレーはハウスに慣れた関西人でもおいしかったわ
0897カレーなる名無しさん
2019/06/07(金) 20:05:07.45ID:6W9qsJAw前食べておいしかったメタルインドカレーにしとけば良かった
0898カレーなる名無しさん
2019/06/07(金) 22:38:03.83ID:DlHSGnYI遅レス&スレチだけど、肉団子はカレーよりも白菜と一緒にクリームシチューがオススメ。
0899カレーなる名無しさん
2019/06/07(金) 22:41:20.70ID:DlHSGnYIS&Bゴールデンカレー中辛にコンソメ、中濃ソース、焼き肉のタレ、
オイスターソースを各少々入れて作ってみたところ、味に奥行きが出て結構イケたよ。
ちなみにこれまでの常套手段はコンソメと砂糖(or味醂)。
しかしこの手の味が濃い調味料を足す時は、マジで少量ずつ入れないと危険だね。
0900カレーなる名無しさん
2019/06/07(金) 22:42:05.21ID:DlHSGnYIラスト1行は釣り?
0901カレーなる名無しさん
2019/06/07(金) 22:44:22.57ID:JTwg95g90902カレーなる名無しさん
2019/06/07(金) 23:09:31.66ID:kkZoU9sG0903カレーなる名無しさん
2019/06/07(金) 23:44:34.10ID:6W9qsJAw激安品の中ではマシだったので
こくまろに飽きて色々手を出してカレー迷子なんで正直拘りは無い
甘いカレーが好きな人には濃いとろけるカレーも合うかもしれない
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。