福岡のカレーを語ろう4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん
2018/08/17(金) 16:51:14.15ID:8d4GPk3y前スレ
福岡のカレーを語ろう3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1525167214/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0313カレーなる名無しさん
2018/10/12(金) 21:42:55.03ID:ic27LHO3で、ビリヤニとフライドライスカレーを(別の日だが)食べてみた結果。。
よくわからんw
まず食べたのはフライドライスカレー。
店によってはドライカレーと言うようだが九州ランカの定番メニューみたいだな。
他店では食べたことないんだがキヨミのは
フライドライスはパウダースパイス使われてるみたいでこげ茶色のものをまとっている
辛みや塩気はなくて、ひたすら香ばしい
それとカレーの汁が合わさるとウマー
この時点で立てた予想
ビリヤニは、カレーの汁がない代わりにご飯に辛みや塩気があるのではないか
ところが何と、、ビリヤニにもカレー汁がついてきたのである
「ビリヤニ」はライスのまわりに千切りキャベツのサラダも盛り付けてある
そこにカレーをかけるのは変だから、サービスで出してくれただけの可能性もある
ビリヤニはライス自体の色は薄めで、ホールのクミンが見えた
ある程度味がついてるが、それほど濃い味ではない
上に乗った炒ったカシューナッツが香ばしい
揚げ卵、フライドチキンがついてくるとメニューに書かれていたが、
このチキンがまた独特。皮をとった鶏肉を素揚げしたような感じ
一応スパイス(のペースト?)をまとわせてはあるようだ
ほかに、見た目昆布の佃煮のような黒い何かもそえられていた。
味はもちろん昆布ではない。
0314カレーなる名無しさん
2018/10/13(土) 04:12:46.47ID:UTJCGsLGまだ見つかってないのか。。
日本人の協力者がいるといないとでは、やっぱりだいぶ違うよなあ。
ぜひ食べてみたいから、いい人が見つかってほしいが、人脈とか皆無なので何も協力できん。
残念だ。
0315カレーなる名無しさん
2018/10/13(土) 04:15:39.73ID:UTJCGsLG食べ損ねたなあ。
0316カレーなる名無しさん
2018/10/13(土) 04:22:06.53ID:UTJCGsLG男性1人募集ってなってるけど。。
今のお店を奥様?にまかせて、ご自分が大名に行かれるっちゃろか
0317カレーなる名無しさん
2018/10/13(土) 05:04:32.18ID:eCr/qjXv単なるスタッフ募集ならともかく、「運営全般」とか英語でインド人とコミュニケーションとか書かれるとハードル高すぎる
実際どこまでのことを求められてるのかよくわからんしな
0318カレーなる名無しさん
2018/10/13(土) 05:32:48.78ID:UTJCGsLGホールバイト程度ならともかくね
0319カレーなる名無しさん
2018/10/13(土) 06:01:06.84ID:UTJCGsLGコンビニよりいい条件を出せるかっていうとなあ
0320カレーなる名無しさん
2018/10/14(日) 03:26:31.56ID:9KSOWY+0まあ汗かいたしホットチャイって気分でもなかったからよかったんだが
やっぱお店の人に苦手な客って思われちゃうのはあかんなあ
そろそろ食べ歩きも潮時かね
0321カレーなる名無しさん
2018/10/14(日) 16:45:22.18ID:9KSOWY+0ただ、わかってる人がやってるわけじゃないみたいで、
なくてもいいものがある代わりに、あったほうがうれしいものが無いとかはあった。
ブラウンカルダモンやカロンジはたぶんなかった。
レトルトカレーも個性的な品ぞろえ。
輸入ものでMTRじゃなくTASTY BITEっていうのがあった。輸入者はアリサン。
あと、でっかい出来合いのナンも売ってた。インドカレー屋で出てくるくらいのサイズ。
あっためなおすのもたいへんそうw
0322カレーなる名無しさん
2018/10/14(日) 17:45:11.73ID:9KSOWY+0そもそもパン生地部分がマキイ製らしい。
0323カレーなる名無しさん
2018/10/14(日) 19:44:36.19ID:9KSOWY+0サイト内検索すると、特にいつやるという規則性は無いみたいだなあ
0324カレーなる名無しさん
2018/10/15(月) 00:34:16.11ID:t7J0RkeXまぁあそこは全般的に高いけど
0325カレーなる名無しさん
2018/10/15(月) 08:22:38.31ID:1GdMeMmQ0326カレーなる名無しさん
2018/10/15(月) 10:05:05.87ID:4M53+mds0327カレーなる名無しさん
2018/10/15(月) 11:25:06.50ID:EYYWLNXbああ、また新規開拓が後回しに
0328カレーなる名無しさん
2018/10/15(月) 19:21:10.02ID:EYYWLNXb売り場面積小さいのにユニークな品ぞろえでやれてるのは、高くても買うお客さんがいるからなんだろうな
そのわりに駐車場せまかったりレジの雰囲気がユルかったりするのがおもしろいが
0329カレーなる名無しさん
2018/10/15(月) 20:15:37.73ID:EYYWLNXb正直ナメてました。ごめんなさい。
SNSにアップされる写真見て、素人っぽいなーと思って後回しにしてたのだが
最近、いまどきのカレー屋さんぽい副菜たくさんのプレートの写真がアップされてて
興味引かれて行ってみた
看板出てるのに最初前を通りすぎたくらい、さりげない存在感のお店
中は、すごく居心地がいい!今の気候がいいってのもあるけど。
明るいジャズ?っぽい音楽が流れてた
厨房の後ろの棚にはスパイスの入った大きな容器が並んでる
調理中いい匂い
このお店のユニークなところ!
ワンプレート副菜盛り盛りカレーライス系のお店なのに
サイドメニューにタンドリー料理がある
(でも昼だけの営業だしたぶんお酒も置いてない不思議)
しかも!タンドリーポーク!
インドだとたぶん絶対あり得ないよね?!日本ならでは!
そんでこれおいしいんだわ
ワンプレートで副菜盛り盛りのセットだと、このタンドリーポークも乗ってる
しかしカレーはチキンカレーで、チキン一切れなんだよな。謎w
このへんの盛り付けのバランスを変えると、もうちょっと写真映えして
お客さんを呼べそうな気もしなくもない
副菜もいずれも普通においしくてカレーとも合ってた
食感のバリエーションもあった
カレーはスープカレーを名乗ってあるようにサラサラで
出汁をとってあるとのことで、けっこう濃い味
ごはんも多めだからバランスとれてるかな?
シナモンの香りが強いように感じた
ただ、素人っぽいというのは、合ってるとこもあって、
カレーともう一つの看板であるかき氷、
夏ミカン味注文したら、夏ミカン凍らせたのをかき氷機でかいたやつを
上にのせてあるみたいだったんだけど
夏ミカンの繊維のざらざらがそのままであった
色んな味があるので、ほかのならよさそう
オプションになってる練乳を足すとなじみがよくなりそう
0330カレーなる名無しさん
2018/10/15(月) 21:46:50.91ID:X/v2lYNF0331カレーなる名無しさん
2018/10/15(月) 22:11:49.04ID:EYYWLNXbうーん
全国区で有名なとこ食べ歩いてるような人が行くようなとこってなると
やっぱKALAですかね
予約制なので、その点は気を付けてください
SNSのお店のアカウントを見てみたら雰囲気の予習ができていいんじゃないかと思います
あーあと、九州の独特なカレー文化ってことで、九州ランカの店はどっか行ってみてほしいですね
いずれ東京の新大久保とかも行かれると思いますが、福岡もネパール系も多いですよ
0332カレーなる名無しさん
2018/10/15(月) 22:19:28.81ID:b41llvkEランチは予約なしで入れるから一度行ったけど客は俺ともう一人しかいなかったけどな
ほんで好きなように食わせてくれればいいのに「もっと混ぜながら食べて!」とか言ってくるからうっとおしかった
0333カレーなる名無しさん
2018/10/15(月) 22:22:38.92ID:zfSFWo2k歴史があって知らなきゃ恥ずかしいみたいな店を回りたいのか、今が旬の気鋭の店を回りたいのか。方向性とどのへんで何軒ぐらい回れる時間があるのか言ってくれたら、皆さん親切に教えてくれるはず。
0334カレーなる名無しさん
2018/10/15(月) 22:24:59.20ID:EYYWLNXb今は確かランチも予約制です
SNS見てると、今日は客来ないから遊び行くとか書いてありますよw
0335カレーなる名無しさん
2018/10/15(月) 22:26:36.76ID:EYYWLNXb出てくると思います。
0336カレーなる名無しさん
2018/10/16(火) 00:29:13.72ID:Dqe6DATh0337カレーなる名無しさん
2018/10/16(火) 01:38:39.15ID:yDtRFk6h歴史があろうがなかろうが美味しいカレーが食べたいだけですね(笑) パキスタンやネパール系よりは流行りのスパイスカレー系が食べたいかな?
0338カレーなる名無しさん
2018/10/16(火) 02:49:00.32ID:QzuGDcfIメンバー増強しての出直しです
https://www.youtube.com/watch?v=TaYFyqWXKHY
0339カレーなる名無しさん
2018/10/16(火) 10:41:41.94ID:DNW3Gg0s正直福岡はそこまでの店はないかもなぁ
大阪なんかのレベルの店は・・・うーん
0340カレーなる名無しさん
2018/10/16(火) 11:29:24.51ID:0ockDN50大阪で流行ってるようなスパイスカレーだと、ナミヒラが一番美味いかなあ。大阪で食べれそうな味だけど。
0341カレーなる名無しさん
2018/10/16(火) 12:16:38.61ID:yDtRFk6hそうですよね、、、 一応 ダメヤとkalaは聞いたことがあったのでその辺りも考えています。 後はスパイスラボさん?
0342カレーなる名無しさん
2018/10/17(水) 06:44:04.59ID:07SPF8naダメヤやブーストが候補に出るなら、ましてナミヒラが候補にあがるんだったら
TikiもGARAMもクボカリーもぐぐカレーも回もfloatanも
ポラポラもワナッカムもマノマも
当然候補だろうよ
moritoneriは放置でええのか?エメラダは?
うちだ産業や玉川カリー.comやForest Spiceやカレーキノシタは?
WATARUや石村カリーやirodoriやひるげつやラシゴーニュだって候補だろう
miwaカリーだって候補だろう
マサラキッチンは?
外国人系だってその店の個性ってあるしな
ここまで書き連ねると書き漏らしが不安になるが
まあ勘弁してつかーさいw
0343カレーなる名無しさん
2018/10/17(水) 07:58:55.43ID:07SPF8na今はやりの店とは遠そうだが、あの個性は無視できんだろ
0344カレーなる名無しさん
2018/10/17(水) 08:17:05.27ID:07SPF8na混みそうだなあ
0345カレーなる名無しさん
2018/10/17(水) 08:25:55.75ID:07SPF8na福岡(九州)ならではの九州ランカ系を食べたらいいと思うんだが
なぜそっちはスルーで、さほど特徴のないダメヤやブーストなのか
0346カレーなる名無しさん
2018/10/17(水) 08:28:44.68ID:07SPF8na0347カレーなる名無しさん
2018/10/17(水) 08:49:45.11ID:f8kFTh+K0348カレーなる名無しさん
2018/10/17(水) 08:58:40.98ID:tEKOFNTZダメ屋は知り合いのカレー屋が知り合いらしいから名前は聞いてたんだよ 九州ランカならどこがよい?博多から薬院まででお願いいたします
0349カレーなる名無しさん
2018/10/17(水) 10:00:01.82ID:07SPF8naそうなると、モナラしかないのか。モナラでいいと思うけど。
0350カレーなる名無しさん
2018/10/17(水) 10:40:02.86ID:07SPF8na0351カレーなる名無しさん
2018/10/17(水) 11:14:53.81ID:YNiAIZP/0352カレーなる名無しさん
2018/10/17(水) 11:59:39.11ID:tEKOFNTZ天神だとおすすめのお店あるのですか?
0353カレーなる名無しさん
2018/10/17(水) 12:53:07.44ID:tEKOFNTZ連投すまん ゼリージュて店やマサラキッチンも旨そうだわ(笑) カレー最高です
0354カレーなる名無しさん
2018/10/17(水) 17:32:59.00ID:07SPF8na九州ランカの特徴についてはあえて書かない。行ってのお楽しみ。
・ヌワラエリヤ、ツナパハ、ツナパハ+2
九州ランカ発祥の店と、そのグループ店。好立地なこともあり、今も人気。
混んでるがランチの時間が長くアイドルタイムが短い。
最近新しく持ち帰りできるカレーパンを始めた。
グループにはラーメン仮面パハパハという、ここのカレーから生まれたラーメンを専門とする店もある
・モナラ、スリランカふくおか、へら味屋
だいたい基本通りの九州ランカ
しかし、へら味屋はごはんがハート形だとか、ごはんの上のトッピングだとか、味とか、違いはある
へら味屋はコットゥがあるらしい
・わさんたらんか、スパイスキッチン、ライアンカリー
ツナパハはいい場所にある分、物価上昇やらの影響を受けやすいのか
普通にスリランカカレー注文すると、何かお皿の上さみしいなって感じがあったりするのだが
(別に3種のサンボールを注文して一緒に盛り付けるという手もある)
ちょっと田舎のほうに引っ込んで営業して、その分少し豪華だよ、みたいな雰囲気のお店がこちら3者
車じゃないとちょっと行きづらいのが難点
・オスアシリ、オスラサ
さほど引っ込んだところにあるわけじゃないけど、異国へ旅に来たような感じ、を目指しているみたい
オスラサはダイニングバー?的な営業の2号店
■注目の新店
・セイロン ほぼ天神地域の真ん中あたりのいいとこにあるにも関わらず、
普通のランチカレーで副菜けっこう乗ってたり、チキンとフィッシュの選択だったり、夜はコットゥロティあったり
・Rスリランカ
ポークステーキを乗せて出すという九州ランカとは異なる盛り付け、メニューの一本勝負
・キヨミ 空港側の引っ込んだところだが、そう遠くはなく車ならすぐの位置
普段頼めるメニューでも一番高いカレーセットならお皿の上がさみしくない
エラワルロティやコットゥがある。土日夜はアーッパがあるらしい
月1で本場風料理のビュッフェをやっている
実はヌワラエリヤでも月1で家庭料理の会というのをやっているが、金額が高いし
事前申し込み方式でちょっとハードルがあるし普段のスタイルも残している
キヨミのビュッフェは普通通りに行って食べられるし金額も安いし完全に現地風スタイル
0355カレーなる名無しさん
2018/10/17(水) 17:39:26.55ID:07SPF8naアフターグロウってお店は、こないだKALAで習ったミールスやってたし
魯珈の店主が何かのメニューが自分の味と似てるとか言ってたし
何かほかもカレー界の著名人的な人が気に入ってたみたいよ
0356カレーなる名無しさん
2018/10/17(水) 18:08:59.32ID:sezIcoR00357カレーなる名無しさん
2018/10/17(水) 19:17:54.47ID:07SPF8na既に福岡にいらしたのですか
0358カレーなる名無しさん
2018/10/17(水) 19:25:01.20ID:07SPF8na両方行けんことはないけど、ちょっと移動がたいへん
0359カレーなる名無しさん
2018/10/17(水) 19:38:37.63ID:mA/mRmKxこの関西弁本当うざいな
おまえのしょうもない主観で勝手に店の位置付けすんな
0360カレーなる名無しさん
2018/10/17(水) 19:54:11.41ID:07SPF8naあれだけ網羅したことに対して「勝手に店の位置付けすんな」ってどういうことよ?
おすすめ1店あげるのはよくて、それならほかのだってって言うのはダメなんだ?
主観以外に何があるの?売上高?払ってる税金の額?来客数?どっかにデータある?
0361カレーなる名無しさん
2018/10/17(水) 20:01:03.11ID:07SPF8naこれを関西弁って言うのもどうなのかなと思うが
0362カレーなる名無しさん
2018/10/18(木) 00:20:41.58ID:o7O7IlGr0363カレーなる名無しさん
2018/10/18(木) 20:46:57.06ID:Fx7s5K6A不定休だから電話かけたほうがいいって情報があって
みんな予約するようになったのかな
0364カレーなる名無しさん
2018/10/19(金) 17:49:27.96ID:qf21FQ/9え〜行きましたよ(笑)
0365カレーなる名無しさん
2018/10/20(土) 00:20:52.03ID:QiUpHs9N0366カレーなる名無しさん
2018/10/20(土) 05:05:01.29ID:8minyCC60367カレーなる名無しさん
2018/10/20(土) 17:10:34.70ID:8minyCC6うーん。行きたいけど行けねえ。
コシャリ食べたいー
0368カレーなる名無しさん
2018/10/21(日) 16:13:54.39ID:n5b9Bdcz0369カレーなる名無しさん
2018/10/21(日) 17:35:34.71ID:/Jd5YMX50370カレーなる名無しさん
2018/10/21(日) 17:42:28.49ID:/Jd5YMX5めっちゃ食べ歩きしてる人らって、店主さん達とも仲良くなってるから
波風立てないように、少なくともネットのオープンな領域では特にどの店が押しってのは
出さないようにしてるイメージあるわ
KALAはちょっと別格扱いだけど
0371カレーなる名無しさん
2018/10/21(日) 17:48:30.47ID:/Jd5YMX5なんと、前にマサラキッチンで行われていたような、
お手製のカレーを持ち寄って皆で食べる会を、開業前の今日行ったらしい。
こういうのっておもしろいと思うけど、衛生面とかの問題はどうなるんやろうな
開業前だからむしろ友達同士のパーティーみたいな感じで問題ないのか
0372カレーなる名無しさん
2018/10/21(日) 18:01:39.01ID:/Jd5YMX5そらそーだって話
0373カレーなる名無しさん
2018/10/21(日) 19:27:36.93ID:/Jd5YMX5ココナッツと、ひょっとしたら何かのナッツも削ったのがたくさんはさまってる感じ。
カレーと食べるとそれほど甘味を感じず、ミスマッチではない。
料理来た後に小さな容器で「生唐辛子ペースト」を持ってきた。
東南アジアのサンバル?
色んなアジア料理ごっちゃに置いてる店だよっていう演出だろうか
0374カレーなる名無しさん
2018/10/21(日) 19:29:50.83ID:/Jd5YMX5セットについてくるアルタマがお目当て
タケノコを発酵させたものを使うという話で、どんな香りか確かめたかった
しかーし、この店では発酵したものは使ってないようで、特に味や香りに発酵ぽさはなく
チキンスープストック?と塩とトマトみたいな感じの味だった
0375カレーなる名無しさん
2018/10/21(日) 20:01:16.68ID:sogdEvd8ボチボチやっていけてますと言ってた感じのよいご夫婦、なんで閉店しちゃったんだろうか。。
0376カレーなる名無しさん
2018/10/21(日) 22:55:14.20ID:bkI6ejS4今度はジャックフルーツ、ビーツはないみたい。
0377名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2018/10/22(月) 07:44:46.15ID:O183tS3H0378名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2018/10/22(月) 09:06:56.65ID:O183tS3H正直萎える
こんなんするくらいなら素直に入場チケット売ったほうがよかねえか
0379名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2018/10/22(月) 09:14:40.64ID:O183tS3Hこのタイミングで東京のえいようさんを紹介したフロータンの人の意図も含め、ちょっと気になるなw
0380名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2018/10/22(月) 09:51:57.32ID:O183tS3Hググると色々話が出てくるけど、閉店したのもだいぶ前だから、公式サイトはウェブアーカイブにも残ってないね
ここの過去ログにも名前が出てるね
https://food6.5ch.net/test/read.cgi/curry/1070463734/198-200
・無水チキンカレーというメニューがあった
・辛かった
・少なくとも8年は続いていた
・家族経営だった
画像検索のほうからたどったら、昔作られたカレー情報の個人サイトが出て来て色々書いてあるな。
写真を見ると無水チキンカレーはかなり独特みたいですね。
パキスタンカレーっぽいのかな?
マイティガルに肉がこういう風にフレーク状にほどけたカレーがあったような
もともとは別府の萬里伊ってお店で習ったカレーらしいけど、
習った時点で店主がおばあさんだったらしいから、そのお店も今はもうないですかねー
0381名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2018/10/22(月) 09:55:07.04ID:O183tS3H0382名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2018/10/22(月) 10:29:13.31ID:VS9VFE0lもしかして函館のお店?
そこなら行ったけど大したもんではなかった
0383カレーなる名無しさん
2018/10/22(月) 11:28:35.24ID:O183tS3Hまあ見た目似てても味は全然違うでしょうけどね。
0384カレーなる名無しさん
2018/10/22(月) 12:26:14.49ID:NOGUIa/t0385カレーなる名無しさん
2018/10/22(月) 12:56:04.48ID:O183tS3H再開の日付も明確に示されていて、一安心。
0386カレーなる名無しさん
2018/10/22(月) 12:57:45.78ID:O183tS3H何万円か払うことに対して抵抗がない人
仮にそれで自分の口に合わなくてもぐちゃぐちゃ後引かない人
におすすめ
店主さんはもっと色々条件出されてたけどw
(お店の入り口に貼りだしてあるらしい)
0387カレーなる名無しさん
2018/10/22(月) 13:15:22.83ID:O183tS3Hサマーミールスが3000円とかだったらしい
ランチならそのくらいなのかな?
0388カレーなる名無しさん
2018/10/22(月) 14:57:47.39ID:TgsjhoUK肉の塊がゴロゴロ入っている、もしくはトッピングで肉を追加出来るような店で。
0389カレーなる名無しさん
2018/10/22(月) 15:03:13.01ID:O183tS3Hハンバーグでもチキンカツでも何でも乗っけたらいいじゃん?
「何でも」ってことは、インド・ネパール・パキスタン・スリランカなどなどもOK?
0390カレーなる名無しさん
2018/10/22(月) 15:31:59.67ID:O183tS3H「塊」ってことで、薄切り肉も不可だと、さらに厳しいか?
チキンレッグだったらスープカレーで入ってるとこあるし
トッピングで選べるとこもあるよね
ポークステーキならアフターザレインのランチがある(今もやってるかは不明)
「ゴロゴロ」の満足感なら、インド系でチキンティッカもいいかなと思うけど
0391カレーなる名無しさん
2018/10/22(月) 15:40:49.36ID:O183tS3Hで検索したら、昔西新にすごいの出す店があったようだが、閉店しちゃったようだ
https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400203/40023290/dtlrvwlst/B111349344/
ホテルのレストランでビーフカレー注文すれば角切り肉がそれなりに入ってそうだなあ
カレーの店じゃなくて、肉を前に出してる店に該当するメニューがある可能性もあるよね。
ニクゼンって店に角切りビーフカレーってのがあるらしいけど、
メニューを写した写真の中の文字くらいしか情報がなくて、料理そのものの写真や
食べた人の感想はない
比較的店の中で安く設定してあるメニューのようだし、肉は少な目かな?
0392カレーなる名無しさん
2018/10/22(月) 15:43:31.77ID:O183tS3Hhttp://mantaro.net/archives/52077304.html
0393カレーなる名無しさん
2018/10/22(月) 15:53:18.71ID:O183tS3H0394カレーなる名無しさん
2018/10/22(月) 17:41:27.80ID:Fr4BVtW80395カレーなる名無しさん
2018/10/22(月) 18:11:44.56ID:O183tS3Hアフターグロウのそのメニューは今初めて知りました
0396カレーなる名無しさん
2018/10/22(月) 18:16:50.93ID:U3SG1PlA何でそんなに粘着してるの?
そのくせ何で自分で食べに行こうとしないの?
0397カレーなる名無しさん
2018/10/22(月) 19:16:29.45ID:1SPOoIEFミートハウスおにくやさん(清柳殖産、柳川沖端)にステーキ乗せカレーあり。
http://seiryufoods.co.jp/?page_id=27 ←下の方に画像
チェックはしてるもののまだ行ってないので、味の方はちょっとわからん。
0398カレーなる名無しさん
2018/10/22(月) 21:46:14.42ID:O183tS3Hまさかの本格的なやつか?
柳川かー
前たぶん久留米にもステーキ乗せカレー出す店あったけどな
0399カレーなる名無しさん
2018/10/22(月) 23:04:59.01ID:tVn+ypYOえ?何万もいかないぞ絶対に とりあえず九州で一番人気だと思う 食べログとか大絶賛だしな
0400カレーなる名無しさん
2018/10/23(火) 03:16:09.25ID:7sa7DdUq九州で一番人気の店がちょこちょこ坊主出す訳ないだろ。
0401カレーなる名無しさん
2018/10/23(火) 10:20:26.00ID:VeqAzISI絶対にとは何を根拠にされてますか?
KALAの店主ご本人が、最近のSNSの投稿で、ある客のお会計が2万円だったと公表されてますが。
0402カレーなる名無しさん
2018/10/23(火) 10:22:20.42ID:VeqAzISI0403カレーなる名無しさん
2018/10/23(火) 10:25:43.27ID:VeqAzISI「カレー屋なんだから安くて当たり前」みたいな縛りからインド料理を解放するような
高級食材使った料理で高いお金をとるとか、そういうところにもあると思うんですよ。
だから、お会計が安くない、高いっていうのも、KALAの重要な要素であって、悪いところではないと思います。
0404カレーなる名無しさん
2018/10/23(火) 10:27:21.01ID:VeqAzISI失礼な値切り行為みたいなのはダメだと思いますが。
0405カレーなる名無しさん
2018/10/23(火) 10:28:15.24ID:VeqAzISI0406カレーなる名無しさん
2018/10/23(火) 10:40:49.31ID:ByjXwmNU0407カレーなる名無しさん
2018/10/23(火) 12:56:36.28ID:VeqAzISI店主さんご自身が、財布に不安のある人はやめといた方がいいとおっしゃってるのは確かですよね?
0408カレーなる名無しさん
2018/10/23(火) 13:10:21.71ID:VeqAzISI今作れないとのこと。うーむ。
0409カレーなる名無しさん
2018/10/23(火) 13:28:40.85ID:T1dqkP3Wカレーならなんでもおk
0410カレーなる名無しさん
2018/10/23(火) 13:29:33.73ID:VeqAzISI0411カレーなる名無しさん
2018/10/23(火) 13:29:43.04ID:T1dqkP3Wそう!こんな感じの牛肉ゴロゴロがいい!
0412カレーなる名無しさん
2018/10/23(火) 13:31:13.84ID:VeqAzISI肉についての希望は?揚げ物、ハンバーグは可?
肉の種類は?鶏豚牛マトン、骨つき骨なし、薄切り、サイコロなど
0413カレーなる名無しさん
2018/10/23(火) 13:32:07.13ID:VeqAzISIんじゃとりあえず392の豆の木さんは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています